相談
-
3才の息子の友達との遊び方について
- 私にはもうすぐ4ヶ月になる息子と3才4ヶ月の息子がいます。
上の子には赤ちゃんの時から親子共々仲良くさせてもらってるお友達が一杯いるんですが、いつもうちの子は愛情表現が下手くそで嬉しかったり楽しかったりすると恐竜ごっことか戦闘ごっことかしだしてお友達を押したり抱きついたり…それだけなら良いんですがオモチャの取り合いではすぐ手が出たり…。
なので、いつも目を離さず事前に止めたりしていて2才の後半頃からはお友達と仲良く遊ぶ=順番を守る、優しくするということが理解できてきて下の子ができたことで尚更優しくできるようになってきていました。
が、つい先日、1人のママ友達からメールが来て、「前から気になってたんやけど、ママが見ていない時にうちの子を噛んだり叩いたりしてる」と…。
かなりショックでした。
そのママ友達は前に違うお友達の家に行った時に新品の液晶テレビを子供が目の前で壊したのにも関わらず弁償代をお金が無いとか言って半額しか払わなかったことから少し周りから距離を置かれている人なんですが、うちの子もやんちゃやけど更にやんちゃな男の子…。
うちの子も何も理由が無く噛んだり叩いたりするような気がしないけど指摘のメールが来たので「教えてくれてありがとう。そしてごめんね。これからは注意して見ておくね。」と返信しました。
まずはママが見ていないところ(普段は付きっきりなのに下の子がベビーカーでいて少しの間見に行った時とかかな?)で噛んだり叩いたりしてるのかとショックを受けたし、うちの子は仲良くお友達と遊べないのか不安になりました。
どんな理由であれ噛んだり叩いたりするのはいけないこと…これを教えるには言い続けるしかないんですかね?
また毎日公園に行っていたんですが子供同士は楽しそうにしているけど、またうちの子が悪さしたらどうしようとか行くのが怖くなってきました。
自分の子供を信じたいし可愛いからこそ人から自分の子供を悪く言われると自分の育て方が悪かったのかと自分を責めてしまいます。
長文になり申し訳ないんですが、このような経験をされた方やどうやったら手を出さずに仲良く遊べるようになるか何かアドバイスありましたら教えて下さい。 - 2008/11/22 | さんの他の相談を見る
回答順|新着順
- 男の子 | 2008/11/22
- 元気があっていい!と言いたい所ですが、あまり、人事とは思えない話でした。うちも男の子なので。
見ていないところでと言われると、どうしても、悪いと思ってしまいますが、ほかにお友達がいるなら、はっきり、聞いてみたらいかがですか?うちの子何かした?正直に話してといえば、話してくれると思います。
うちも、最近、友達は絶対にたたきませんが、私を叩いたりしてきます。そのときは、同じ痛みをさせて、痛いとわからせています。それ以来、しなくなりました。
育て方の問題ではないと思います。
もう、言えばわかる年齢ですので、しっかりおしえてあげてください。
- 3兄弟の母です | 2008/11/22
- 三人違う性格ですがとにかくやんちゃです(^^;)
長男は知的障害あり嬉かったりすると抱きついたりします
次男は3歳頃よく手が出て一時なくなっていたんですが物の取り合いとかでまた最近手が出るようになりました
決まって延長の時でどうも相手は3歳の男の子でつねられて我慢できずに仕返してるみたいです(>_<)
顔中傷だらけでお互いに悪いとは思いますがあまりの傷で保育所の先生に爪切りをして欲しいとお願いしました
とにかくたたいたり噛んだら痛い!何かあったら先生や誰か大人に言いなさいと言い続けてました
ヒーロー大好きなんでお友達をたたいたりしたら悪者になっちゃうよとか言ってました
- 他の | 2008/11/22
- 子もそーゆーのいます。成長過程なので乗り越えましょうよ♪ママが心配になるのは分かりますが、信じるのも親だと思います。現行犯ならちゃんと怒ればいいし!!
- しっかり言い聞かせももひな | 2008/11/22
- 今回は本当に上のお子さんが噛んだり叩いたりしたか分かりませんから悩みますよね。
噛んだり叩いたりしないということをこれからもしっかりと言い聞かせて、他のママ友さんに「うちの子が叩いたりしちゃったら教えてね」とお願いすれば疑心暗鬼にもならずに済むんじゃないかな。
少しずつ分かってくれるようになるのを待つしかないんですけどね。
- 男の子は | 2008/11/22
- 男の子は、やんちゃのことが多いですし、かみつくことは、月年齢からしても仕方がないような気がします。でも、それでは片づけられませんから・・・
☆☆子供同士が仲良くあそべるために
あそぶ相手のママに、『噛んじゃうかもしれないから見ていて』っていうことを言っておくといいかもしれません。
言葉のコミュニケーションが難しいじきですから、あまり悩まれなくてもよろしいかも(^^)/~~~
あとお兄ちゃんとなって4か月ですよね。それなりに複雑な心境なのかもしれませんよ。うちの二男君(8歳)は8ケ月になる弟にやきもちを焼いています。抱っこしてとか言うんですよ。お兄ちゃんになって、うれしい気持ちと、甘えられない気持ちと複雑のようです(^^)/~~~
- 言い聞かせ | 2008/11/22
- しっかりと言い聞かせて、同じことをされたら痛いや悲しいを伝える。
でもそのママ友も何だか嫌ですね。常識がないと言うか…
本当に叩いたり噛んだりしたのかな?って思っちゃいますね。
- 意外にいますよ | 2008/11/22
- 保育士をしていた時に何人もみました。 やはり、言葉で思いをうまく伝えられなかったりするとどうしてもやってしまう事が多いです。 いけないと伝えるのはもちろんですが、やってしまった時に次は叩かないでおもちゃかしてとお口で言おうね!などと対処方を伝える事も大切です。 言葉で思いを上手に伝えられるようになったり、幼稚園などで関わり方を学んだら自然とやらなくなると思いますよ。
- やっぱり | 2008/11/22
- きちんとその度言い聞かせるしかないですね…
幼稚園生活までまだ1年半あるので団体生活に徐々に慣れていけるように今まで以上に子供の気持ちも読み取りながら言い聞かせるようにします。ありがとうございました。