相談
- 
		カテゴリー:赤ちゃんの病気と手当 > 発疹が出た|回答期限:終了 2008/12/09| | 回答数(21)
生後2ヶ月の水疱瘡
 - いつもお世話になっています。
私自身が先週の月曜日に水疱瘡にかかり、今は治りかけです。
今日の朝から、生後2ヶ月の子どもの首の後ろに同じような水泡が2つ(;_;)
私がかかっていなかった為、免疫がなかったのでしょうか?
またこの時期にかかっても、もう少し大きくなった時にまたかかると聞きます。
すぐにでも病院へ行くべきでしょうか? - 2008/11/25 | の他の相談を見る
 
回答順|新着順
できるだけ早くももひなさん  |  2008/11/25- 気づくのが早いとそれだけ早くウイルスの増殖を抑える薬が効くので軽症で済むと思います。
うちの子もかかったのは1歳2ヶ月でしたが気づくのが早かったために軽症で済んだと医師に言われました。
ママからもらう免疫に水疱瘡など予防接種をうける病気を防ぐ力はないんですよ。
再びかかるかどうかは分かりませんが、一刻も早く受診してくださいね。 
行った  |  2008/11/25- 方がいいでしょう!!赤ちゃんやし可哀想やけど二回かかったとしても早目に見てもらえば軽症で済むかもしれません。お大事に!!
 
こんばんは(*^_^*)/雄kunのママさん  |  2008/11/25- ママご自身は治ったんですねぇ~良かったですネッ(^^ゞ
けれど、生後2ヶ月のお子様にうつってしまったかもしれないんですね!!
上の方もおっしゃっておりますが、早急に受診する事をお勧め致します(^_^;)
 
こんばんは★  |  2008/11/25- ママさんは治りかけてて良かったですね(^-^)
赤ちゃん心配ですね(>_<)
早めに行ったほうが、早く治ると思いますので朝イチに病院へ連れて行ったほうがいいと思います!
早く治りますように★ 
病院  |  2008/11/25- にいって下さいね。うつったかも知れないとか思うのなら早めにみてもらった方がまだ赤ちゃん小さいので免疫は少ししかないと思います
 
すぐ行って下さい  |  2008/11/25- その月齢でも水疱瘡なる子います。 2ヶ月だと免疫がつかない可能性があるので、もう一度なる事もあると医師が言ってました。 お大事に
 
すぐに  |  2008/11/25- 病院に行かれた方がいいと思います。まだ小さいので、軽くすむように早急に受診されて下さい。
 
まだ  |  2008/11/25- いってらっしゃらないかな?水疱を見つけたということで赤ちゃんにもうつってる可能性がありますので早めに受診されてくださいね!
 
姪が☆もんち☆さん  |  2008/11/25- 生後10日で水疱瘡にかかりました。上の子が保育園でもらってきたからみたいなのですが、生後7日以内に感染していれば重篤化するので即入院になっていたらしいのですが、7日を過ぎていたのでなんとか大丈夫でした。とはいってもまだまだ小さい時期での感染なので、出来るだけ早く受診した方が良いと思いますよ!
 
連れて行ってあげてください  |  2008/11/25- 先日病院へ行ったところ、水疱瘡の子は、まず、受付で必ず言ってください!とありましたよ(他の方にうつるので)
診せに行けば、安心すると思いますので。 
受診  |  2008/11/25- 早く連れて行ってあげてください!まだ2ヶ月とのことで心配ですよね。 早く良くなると良いですね。
 
早々に病院へ  |  2008/11/25- 前ご質問時にお子さんのお世話はどうしているのかなあと思っていたのですが、やはり、うつっているかもしれませんね。水疱瘡も風邪も生まれたときや母乳の免疫だけでは対処できないものも多いので(うちの子は退院直後に私が風邪うつしてしまい、発熱と鼻水でした)早く病院にかかられたほうがいいと思います。
子供は比較的ひどくならないかわりに、もう一度かかる場合はあります。また、水疱瘡にはならなくても、大人になってからも帯状疱疹は同じウイルスで、体力が落ちたときなどに発症したりはします。 
早めに。。。ぶりぶりさん  |  2008/11/25- 行った方がいいと思いますよ。
大したことがないといいですね。お大事に~。 
心配ですね  |  2008/11/25- 早めに病院に連れて行ってあげてください!
 
大丈夫ですか?  |  2008/11/25- ママさんも大変ですね(ノ_・。) でもすぐにでもベビちゃんも受診させてあげてください。 その際はできるなら電話して水疱瘡である事を伝えて、病院に着いてからも別室で待機させてもらうようにしてください。 ママさんは無理せず、ほかの家族の方に頼んでみてください。 お大事にしてくださいねm(u_u)m
 
早めに病院に・・・  |  2008/11/25- 水疱瘡にかかったかもしれない・・・と思うのでしたら早急に病院に行かれるのがよいと思います
感染してすぐに薬を飲むと症状が軽くなるといいますので・・・
ウチの上の子も1歳の誕生日に水疱瘡にかかり休日診療に行ったのですがその時に『なんで1歳の子が水疱瘡にかかるんだ!』と先生に怒られました(今考えるとなぜ怒られるの?!なんですが)
1日様子を見てしまったので今でも顔に痕が残っています
早めに治療に入ったほうがいいと思いますよ 
早めに  |  2008/11/25- 受診をおすすめします。
水疱瘡じゃなければいいですね。
まだ生後まもないから何かあったら遅いですよ! 
やはり..  |  2008/11/26- もしかして移っているかもしれませんし早めに受診されたほうがいいですよ。
移っていないといいですね。 
病院に  |  2008/11/26- 早目に行った方がいいですよ、早目に行って診てもらったら軽症ですむかもしれません。
 
あら…かず&たくさん  |  2008/11/26- ママの水痘、大変でしたね。
2ヶ月のお子さんでも水痘になります。
弟が2ヶ月ぐらいの時に、姉が学校でうつされ、きょうだい感染をして行って最後(1ヵ月後ぐらい)に弟が感染…。
きょうだい感染は酷くなるので、大変な思いをしたそうです。
早く受診して、軽く済むといいですね。
お大事になさってください。 
おはようございます。  |  2008/11/26- 生後2ヶ月だと、心配ですね。抵抗力も低いので、すぐに受診が良いかと思います。
お大事になさってください。 
                    
                                
                                


