相談
-
ママ友達の集まりで、置引に合いました。
- 赤ちゃんとママの集まりに、参加しています。
みんなで、個室を借りていて、まさかそんな事は、ないと思い、貴重品は、置きっ放しで、ウロウロする我が子を、追いかけたりしていたら、帰り、バックを持つと軽く、財布だけ無くなっていました。
しかし、盗った方は、すぐに集まりが終わって道に捨てたようで、交番に届いており、中身も全部ありました。
財布は、親切な方が、拾い交番に届けてくれていました。
私は、中身が無くなっていれば、まだお金欲しかったのかな?と思えますが、何も盗られていない為、私の財布と分かっていて、私を困らせたかっただけでは?と、とても辛くなりました(T_T)
皆さんなら、そんな集まり、続けますか?
子どものためには、続けたいし、その盗った一人の為に他のママとも会えなくなるのは(T_T)と、とても悩んでます。
その日、たまたま来てなかった、仲良しのママには、私が、来なくなるのが狙いだと、向こうの思う壺だから、負けないで、集まりにおいでよ。と言われました。
皆さんなら、どうしますか? - 2008/12/03 | さんの他の相談を見る
回答順|新着順
その集まり | 2008/12/03
- 個室を借りているなら、その中の方の誰かかな?とおもいます(外部に入った形跡はないなら)ので、
私だったら、もう怖くて行きたくなくなるかもしれません。 はい、外部は有り得ません。 | 2008/12/03
- そうですよね。行きたくなくなりますよね。 でも、とても仲良くしている友達もおり、悩んでます。ありがとうございました
ひどい! | 2008/12/03
- 同じ子供を持つ親として最低の行為ですよ!!
たとえ中身を抜かなかったとしても犯罪は犯罪です!!
相手の方がわかっているのであれば
「告発」
という考え方もあたしは視野にいれます!
泣き寝入りだけは絶対しないです!!
逆にその人(達?)がこれなくなるような
雰囲気に持っていったりとか?! 実は、大体誰か分かっているのですが | 2008/12/03
- 証拠がありません。 ただ、また私を狙っていると、思うと辛いです。 貴重品をきちんと身に着け、めげずに参加しようかと悩みます。
ヒドい!! | 2008/12/03
- 中身があって良かったですね!!
でも嫌らしいですね!!
私なら行きますね!
負けたくないし、何より子供に楽しい場を作ってあげたいので…。
幹事サンみたいな人はいないんですか?
その人に今回の件をお話になって、対策など練るといいのでは!?
でも誰かしらみてそうですけどね…
大変な思いをされましたね! | 2008/12/03
- 私なら子供のために行きます!でも盗んだ人は大体分かってらっしゃるんですか?主さんを困らせたいんであれば次の集まりにも必ずその人は来ますよね?もう会いたくないですよね?私なら絶対会いたくないです!でも、子供のこと考えたり、仲のよいママ友に会えなくなるのを考えたら、そんな人無視して視界に入らないように楽しんじゃいます!!
1度ママ友さんたち全員に話をしてみたらどうですか?きっとみんな主さんの味方になってくれるはずですよ!ホントに嫌な思いされて大変でしたね。
私なら | 2008/12/03
- たぶんもう集まりには参加しません。
相手の思う壷で悔しいのも解りますがプライベートの時間にストレスが溜まったり、嫌な思いをするのが嫌だからです。
相手に心当たりがあれば相手を除いた人達と個人的に遊ぶ感じにします。
全く見当がつかなかったら暫くは距離を置いてみたりすると思います。
そんな影でコソコソする人は後々自分に不幸が返ってきます。
元気だしてくださいね(^o^)
最低 | 2008/12/03
- 最低ですね。
明らかに集まったうちの誰かが犯人だとわかる感じですよね。
私なら脅しをかけます。
たとえばみんなの前で財布をとられたことを警察に言おうとおもうとか・・・
私なら泣き寝入りはしたくないです。 実は、もうクレジットカードの都合で | 2008/12/03
- 警察とは、話しましたが、財布が見つかるまでは、警察官も現場検証などをする、と言っていましたが、他の交番で財布が出て来てしまうと、一切動いてくれなくなりました。 あったから、もういいでしょみたいな(T_T) だから、もう警察官には手を引かれてしまいました。
ビックリ | 2008/12/03
- な話ですね。
でも、中身が盗られていなかったのなら
もしかしたら子供のいたずらの可能性もあると思います。
ママさん達が話に夢中になってるあいだに
他のお子さんがカバンから取り出して自分のママのカバンに
入れちゃったとか。
もう一度その集まりに参加して
この事件のことをお話されてみてもいいのでは? それが、違ったのです。 | 2008/12/03
- きずいてすぐに、私もそう思い、来てた方に、私の財布が間違えて入って無いか、電話で聞きましたが、誰も名乗りではありませんでしたし、その日、私の歩いていない道に落ちてたそうです。
ひどすぎ・・ | 2008/12/03
- ですよね。。お金目当てならまだしもただ困らせるのが目的(?)、、というところがまた最悪ですよね。
個室だったって事は集まった方の誰か、、って思うといくのはいやですよね。
でも、他の仲良しママさんがいるならその人となかよくするだけにするか・・また、子供がたのしんでいるのでしたら、たまにいく程度にするかな?っと思います。
こんばんははるまる | 2008/12/03
- 私なら行きますが、今後他の方に害が及ばないようにするために犯人を探すかもしれません。
同じ母親としてそんな姑息なことする人は許せません。
え~!! | 2008/12/03
- これは、ひどすぎますね。「困らせたい」って、、、。私なら、これ以上の被害を避けるために少し、集まりはお休みするかもしれません。
「2度と行かない」ではなく、あくまでも「お休み」ですが、、、。そんな人は、次に何をするかわからないっていうか。何を考えてるかわからないじゃないですか。
私なら、子供にはかわいそうですが、行きません。
気分が悪いですよね | 2008/12/03
- とても不愉快な話ですよね!!主さん、大丈夫ですか?滅入ってしまうヒドイはなしですよね
もし親がしていたら最悪な方
もし子供がしていたらなぜ、何故捨てる!!これも失礼な話ですよね
私なら気持ち悪いのでその集まりのリーダーさんに話してみんなに話してもらう、貴重品は肌身離さずもっておくようにすりとおもいます
まさか仲良しの集まりでまして母親がそんな恥ずかしい事をしていたとしたら許せません。
でも
子供の純粋な綺麗な瞳はジーッとみてるとおもいます
もやもやしますよね
集まり、私は他のステキな方を信じてまだ行くかも知れません
警戒してしまいますが……
やることがお子ちゃま! | 2008/12/03
- 本当に幼稚なことしますよねぇ(-.-")凸
その犯人は集まりの中の一人で単独犯なんですかねぇ?
複数犯てことはないですか?
子供のことや仲良しのママ友のことを考えると参加したいけど、幼稚なことする人ってエスカレートする傾向があるから少しコワい気も…(*_*)
万が一、子供に危害を加えられたらって考えてしまうと(゜д゜;)
今後の参加は、よく考えたほうがいいかもしれませんね(^-^)
★ | 2008/12/03
- ヒドイ話ですね!
そんな事をする人がいると思うと怖くなりますよね(>_<)
私だったら次の集まりにも参加して、みんなに【この前ココで財布が盗まれて捨てられとったんよ!】と話し、また盗られないようにポシェットに財布を入れて行くと思います!
犯人が確実にわかればいいんですが....
せっかく子供も集まって楽しいはずなのに、悲しくなりますよね(>_<)
気分悪いですよね。 | 2008/12/03
- 誰か分からないけどグループの誰かなのは確かなんですよね? ちょっと疑心暗鬼になってしまいますね(;_;) 私なら負けずに行きます! 犯人の思う壺にはなりたくないし、やられっぱなしだと悔しいから! とりあえず財布は無事でよかったですね♪ 世の中にはいい人もたくさんいますね(^_^)
ひどすぎます! | 2008/12/03
- そんな信じられない話ってあるんですか。ビックリしました!その方に対し、人として軽蔑します。
その集まりの規模はどのくらいなのでしょうか?
既に犯人の目星はついてらっしゃるとの事ですが、単独犯であるようなら、次の集まりにはその方だけ参加されないようにはする事は出来ませんか?
そういう方って、トピ主さんが参加しなくなったら次のターゲットを見つけて繰り返したりすると思います。
もしその方がリーダー的存在だったら、私なら関わりたくないので二度と参加しません。
自分達で仲間を見つけて、新たに集まる場を設けてもいいと思いますよ。
なんか悲しいですね | 2008/12/03
- サイフ見つかって良かったですね
個室って事はママ友の中に盗んだ人がいる可能性大ですよね!
疑いたくないけどあの人かな?とか思ったりする自分も嫌になりますよね?
盗んだ1人のために集まりに参加しないのはもったいないような気もします。
警察の件はふせて!ゆっこ | 2008/12/03
- 警察が手を引いたということは内緒で、皆さんの前で、この間お財布の指紋を警察がとってくれたし、そのうち犯人がみつかるかも!ってわざと話してみたらいかがでしょう?
犯人があやまってくるかもですよ!
こんばんは☆ | 2008/12/03
- 私なら、怖くて行きません。私自身ならかまわないですが、息子に何かされてはっと怖くて行けないです(>_<)
仲のいい友達とは、単独で会ってみてもいいと思います。
凄いショックですね。ばやし | 2008/12/03
- でも、私ならば子供のどの子かが持って出て落として帰って来たんだろうか?とかも考えてしまう話しですね。
どのママが取ってこんなことをしたのだろう?って思うよりも気が楽になりませんか?
また、こういうことって誰が・・・って思うだけでも寂しい気持ちになるし、頭に来たり
感情が右往左往しますよね。なので、今回に限り自分の子が道端に持ち出してしまったんだわ。
ぐらいに思って次回もしもまた、何かあったら付き合いを考えるようにされてはどうでしょうか?
何も取られてないって所からして、最悪では無い様に思います。
本当に最悪ならばお金は必ず取って道端になんて放置しないですよ。駅のトイレやコンビニのゴミ箱なんかに捨てると思います。
悪気がありありでって感じに感じませんよ。
なので、子供さんの誰かが持ち出したと思うので済ませるのが一番だと思います。
ひどいですね | 2008/12/03
- 私なら、特に仲の良いママたちだけに話をして、別な仲間の輪を作って集まるようにすると思います。いくら子供のためとはいえ、仕事でもないのにそんなことをする人の顔なんて見たくないですから。
私ならhappy | 2008/12/03
- もう行かないと思います。
次は何をされるかと考えると怖いし、そんなことをする人は、子供にも何かするかもしれないし。
エェ!!雄kunのママ | 2008/12/03
- 酷い!!同じ子を持つ母として、絶対にやってはいけない行動ですよね\(◎o◎)/!
信じられません・・・・。
もし私だったら、今後その様な集まりには行かないし、誰がイタズラした人がいないか聞くと思います!!
または、警察に被害届を出すと言ってみてはいかがでしょうか???
ただ、お財布や中身自体がご無事で何よりです(^^ゞ
信じられない | 2008/12/03
- 読んでいて鳥肌が立ってしまいました。
確実にそのママ友の集まりの中に犯人が居ますね。
心当たりは全くないんですよね?
私なら気の合う方とだけ付き合いを続けるかなー。
でもそれじゃ気が済まないですよね。
何とか犯人をあぶり出したいですが難しそうですよね。
困りますね | 2008/12/03
- そういうことがあると参加したくなくなりますね。参加するたびに、この中に・・・と思い出すことにもなりますし。子供には関係のないことでもあるので、とりあえずは、子供のために参加しつつ、絶対に貴重品は身につけておくしかないでしょうね。
初めましてm(__)m | 2008/12/03
- 仲良しママさんの言うとうりですよ(^0^)/
続けるべきです!!
次からは、最低限必要なものだけもち、お金もすくなめにしてみては?
ママさん応援してますので、負けないでくださいねp(^^)q
ファイト!!っです☆
ひどい事を | 2008/12/03
- するママさんが、その集まりの中にいるって事ですよねっ?! ビックリしました…。怖いですね。私だったら、しばらく行きません。確かに相手の思う壺かもしれませんが、行ったとしても、もう心から楽しめないし、周りをそういう目で見てしまうだろうし、ストレスを溜めに行くような所じゃ意味ないし…。エスカレートして、子供に何かされてもコワイですしね! その中に仲良いママさんがいるなら、今後は個人で会うと思いますよ☆しかし、後味悪いですよね…。
ひどいですね | 2008/12/04
- そんな事があるとは
恐くて行きたくないですが子供の事を思うと行かなくなるのは可哀相なんで行く時は最低限のお金だけ持って次回も行くかと思います。
たまたま親切な方が拾って頂けたからよかったけど世の中そう言う方ばかりではないですからね。
逆に… | 2008/12/04
- 犯人が誰か目星がついているなら、現行犯逮捕はいかがでしょう??次やった時に捕まえる。それも、おおっぴらにするとまた仕返しとかが怖いので、もし主さんの持ち物を持ってたらすかさず、「ありがとう~。それ今探しとってん~」とか逆にありがとうと言って相手を焦らす。なんてどうでしょう??
え?! | 2008/12/04
- 酷い話ですね(怒)
何も取られてなくても、気分が悪いですね。
誰かのお子さんが持ってきてお母さんが捨てた?とか、お子さんが捨てた?
とかも考えますかね
どうであれ、私だったら様子見に暫くは通います。
財布がどうだったとかは仲がいいママさんでも伏せておきますかね。
え?! | 2008/12/04
- 酷い話ですね(怒)
何も取られてなくても、気分が悪いですね。
誰かのお子さんが持ってきてお母さんが捨てた?とか、お子さんが捨てた?
とかも考えますかね
どうであれ、私だったら様子見に暫くは通います。
こんばんは | 2008/12/04
- ビックリです!!! 凄い 嫌がらせ…
って 言うか 犯人は 怖くなって 財布を捨てたとか? 犯人は 誰? と 思いながら 集まりに参加するのも 何だか 落ち着かないと 言うか…
凄い!悪質ですね(怒) 今度から 貴重品は ウエストポーチみたいなのに入れて 自分から 離さないように 気をつけて下さい。 それか 仲良くしてるママ友が 参加する場合のみ 参加するとか!
嫌がらせなら 負けないで下さいね!!
こんばんわ | 2008/12/04
- ママ友達の中に犯人が間違いなくいるってことですよね?私なら思うつぼでももう参加しませんね。仮に誰かがやったとしても本当に信用できるママ友達なら後で主さんにあの人がやったのよ!って誰かが教えてくれてもよくないですか?!誰も教えないってことはみんなグルじゃないでしょうか?!誰か1人がやったなら絶対仲良かったら教えますよ。でも教えないってことはその犯人には逆らえないってことだし…みなさんある意味共犯ですよ。本当に仲良かったら自分も仲間はずれにされてでも主さんに教えますよ。私ならそんな信用できないママ友達なんていらないですね…気を使って無理して仲良くしても疲れるだけかなと。。。それでも主さんが仲良くしたいとお思いならやはり信用してお付き合いするしかないと思いますよ!
ひどいですね。 | 2008/12/04
- 私なら、もう集まりには行かないと思います。その中の誰かがやったのに、またずっと付き合っていくことは難しいと思います。どう考えてもおかしいですよね、嫌がらせでもそんなことするなんて。
主さんの心が安心できるようなお付き合いができる人たちと付き合っていかれた方がいいと思います。
嫌な思いをされたんですね… | 2008/12/04
- 気持ちは、落ち着かれましたか?
前に勤めてた会社で、同じ事件が起きました。
その仕事中にその休憩室に出入り出来る人は、数人。
即、怪しい人物の検討がつき。
会社中で、何回か窃盗事件が増え。
荒れ狂い…荒らし回りする人物が現れたので、さすがに警察を呼んで、事務所で話してる最中に、会社の裏に財布を投げ捨てありました。
会議で財布は、出てきたから相手の人はいいです。
と手続きを取り消しましたが、会社として指紋鑑定をすると情報を流して様子を監視してました。
怪しい人物は、急に普段話さい人に話し掛けてきたり。
その事件の事を聞いてたらしいです。
鑑定をしてると耳に入ったんでしょう。
数日後、会社に来なくなりました!
強気でいいと思います!
もし、もう回りの方に手続き取り消したと言ってしまわれたのでしたら。
嘘でも、気が済まないから指紋鑑定をして下さいって言って来た!
とそのサークル中で言ってみては?
犯人の検討がついてるのでしたら少し監視されて行動を伺い観察されてみた方がよいかも?
やめるなら犯人を嘘情報で追い詰めらせ苦痛を与えさせ辞めさせればいいんですよ。
辞める事は、ないです。
苦痛は苦痛で返す泣き寝入りは、嫌です。
ベビーにも、毎回お友達に合わせてあげたいですもん!
うーん | 2008/12/04
- 悩んでらっしゃるということはまだ捨てきれない何かがあるみたいですね。
私ならウエストポーチみたいな小さなバックにお財布入れて、身から離さないようにして行ってみます!!安心しきれないけど、せっかく仲良くなった友達もいる言葉ですし(^_^)
嫌な人もいるもんですね・・・ホミ | 2008/12/04
- 大変な思いをされたみたいで、気持ち的には大丈夫ですか??
仲良しママさんがいるなら、これからも同じように集まりに出た方がよいと思います。人のカバンから財布を盗むなんて、そんな人が近くにいるのは不安だとおもいますが、そんな人にめげずに、頑張ってください!
私なら… | 2008/12/04
- こんにちは!4ヶ月の♂のママです☆私だったら次回から貴重品をウエストポーチなどに入れて放置しないように持ち歩けるようにして参加し、サークル内のママさん達には徐々に出来事を話して広め犯人に次の犯罪が出来ないような環境づくりと自分の味方を増やしてサークルには行き続けるかもしれません。負けたくない気持ちと子供のために…。だいたいの犯人像はわかっているのでしょうか?それにしても陰険ないやがらせ(犯罪)ですよね!証拠をつかみたい!
えぇ! | 2008/12/04
- ビックリです。というか、残念です。同じママとして有り得ない行為ですね…。私も集まりに行きますが、鞄は放置で遊んでいます。
でもその心ない方一人の為に集まりに行かなくなるのは寂しい気がするので、私なら行きます。でも財布は身につけるか、鞄を常に気にする様にします。その集まりの代表の方に話してみては…?再犯があれば絶対捕まえたいですね!
ヒドイですね | 2008/12/04
- こんばんは。
とても嫌な思いをされたのですね。
外部の可能性がないとのこと…本当にヒドイと思います。
私だったら、すごく悔しいけど、その集まりに参加するのはしばらく止めると思います。
そんなことする人だったら、子供にも何か遠回しに嫌がらせをしてくるかもしれませんもの。
それにしても本当に陰湿ですね。
そんな人は相手にせず、元気を出してくださいね☆
許せないですね! | 2008/12/04
- お金目的じゃなく、嫌がらせが目的だと思うとショックも大きいですよね・・・。
でも、その方も子供が居るママさんなのに最低です!
せっかくの楽しい集まりもこれからは気分が乗らないかもしれませんね(>_<)
私なら集まりは行かないです。分かってくれる他のママさんと個人で会います。
そんなこともあるのですね。あおぞら | 2008/12/04
- いよいよ今週 ママ集まりのイベントに参加しようと思ってました。気をつけます。
会社でサイフではないですけれど同じ様な嫌がらせが1度ありました。私だったら、ビックリしてどうしようか悩みましたけど
先輩から、「私が(先輩)悔しい。犯人も大体分かるよ。負けるな、、向こうの思う壺だから」と同じ様に言われて
しばらく様子をみました。 目立つ人がねらわれたようです・・。
もうあれから7年くらい経ち当時のメンバーはほとんど居ませんが、私も辞めてないですが、今もその方(犯人だろう人)だけは辞めてません。居なくなってくれればとお互い思ってたと思います。
ママ集まり 仲良しのお友達がいらっしゃるのであれば 私なら行きます。 でも疲れちゃいますね。。
最悪 | 2008/12/04
- ミクも行かないと相手の思う壺だと思います!
でもまた何かやってくる可能性ゎあるので荷物ゎ離さずにしたほうがいいですね!
そんな奴に絶対負けないで下さいね
私なら | 2008/12/04
- 財布が無事に出て来たことを誰にも言ってなければ… 次回の集まりの時、みんなの前で 「前回の集まりでなくなった財布が、私が行ってない場所に落ちてるのが見つかって、現金が抜かれてたの。この中に盗んだ人がいるとしか思えないから犯人以外のみんなはくれぐれも気をつけてね」 と芝居を打ちます。 もしあなたのバッグを漁っていた誰かを別の人が見ていたとかで犯人が確定すれば、あなたに嫌がらせした相手は手癖が悪い泥棒と認識され誰からも相手にされなくなるでしょう。 本当は何もなくなった物はなくても、そのくらいの嘘は許されると思います。 許せないのは犯人です。
おはようございます。 | 2008/12/04
- 落ち込んでいらっしゃいませんか。大丈夫でしょうか。
私なら、どうするか。
真剣に考えてみました。まずは、嫌がらせされないように、貴重品は身につけるかカバンごと、自分の近くにしておくように護衛します。
犯人と決まったわけでもないなら、その人には何も言いませんが、皆で集まった際に、こんな事があって、結局、出てきて良かったよ。と報告はします。
でも、私なら、今後のお付き合いを絶つと思います。ストレスになるので。
最悪ですね。 | 2008/12/04
- そんなヒドイ事をするママさんがいるなんて、最悪ですね。
私なら相手の思う壷でももう参加しないと思います。
今度は | 2008/12/04
- ぜったい身から離さず財布をもちあるいてそんな性格のわるいやつほっとけばいいですよ!仲のいい友達はいるんですよね?友達はひとり、ふたりちゃんとなんでもいえる人がいれば十分!
最悪!! | 2008/12/04
- 誰がだいたいの検討はついてらっしゃるようですが、みんながグルとか思ってしまいますよね!!
もう参加しないつもりで集まりの時にその話をみんなにされてはいかがでしょうか?
こっそり窃盗する位の人ですから言い訳やシラキリも上手いでしょうが戦うかなぁ!!そんな親を持つ子供とは関わりを持たせたく無いです!!子供も同じ事されたら嫌やし!!
負けずに | 2008/12/04
- 私は行きますね!!
嫌がらせされたらと思うと気分的に行く気がうせますが犯人を見つけたくなっちゃいます。
しかし幼稚な方もいるんですね。子供がいる所でホント最悪な方です。
負けないで下さいね!!
ひどいですね(>_<) | 2008/12/04
- 私だったら行きたくないですね(>_<)でも、仲良しのママさんに逢えなくなるのは悲しいです。
犯人がだいたい分かるのであれば、中身を盗らなくても犯罪なので、告発する事出来ます。
これから貴重品を肌身離さず持っていた方がいいですよ
え~~~っ?かず&たく | 2008/12/04
- 酷いですね~。
そんな方がいるとは…。
やる事が大人気ないですよね。
みなさんに、財布がなくなったことをお話しているなら、その後日談として、その集まりの時に『警察で指紋を照合してもらってる。』と話してみては?
欠席だった方にお願いして、2人で会話するようにしながら他の方達にも聞こえるように…。
『謝ってくれれば、それでいい…。でも、名乗り出てきてくれなければ警察が動く事になってしまう…。』という感じで話せば、名乗り出てくれるかもしれませんよ。
無事に解決されるといいですね。