アイコン相談

ペットロスから来るうつ病と診断されました。

カテゴリー:|回答期限:終了 2009/02/26| | 回答数(7)
私事ですが、どうか同じ気持ちになった事のある方、話しを聞いて下さい。

1月31日に生後36日に私の元に来た犬、隼人が後一週間で12才になるはずでした。

元々心臓と肝臓が悪く…
子供もいますし、安静の意味を込め酸素室に一日入院させました。
次の日の朝、病院の先生から心臓からの吐血をしたので時間の問題と言われ迎えに行った時には亡くなっていました。

私の人生、隼人がいてくれたからこそ頑張って来られました。

今の私は食事を無理に食べても吐き出す。
家事も出来ず。
息子も一日おきくらいに1時保育へ。

夜も眠れず毎日隼人といた場所にいては泣いています。

このままでは…
と思い、診療内科へ通院しています。
どうしたら元気な私になれるのか…
苦しい毎日です。

隼人に会いたいばかり。

まとまらない文章ですが、アドバイスを頂けるたら有り難いです。
よろしくお願いします。
2009/02/12 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

気持ちわかります。 | 2009/02/14
私は先週水曜日13時に18年一緒にいた愛犬が亡くなりました。長生きしましたが老人の介護位手がかかり目も見えずご飯も自分で食べれずトイレも抱っこで連れて。亡くなる前夜から私を呼びまったく眠れませんでした。亡くなった日亡くなる瞬間まで一緒にいました。一夜冷たくなってしまった愛犬と一緒に寝ました。
今でもとても辛いです。
私の家に来れて18年生きれて幸せだったと前向きに今は考える様に努力しています。
主さんの愛犬も12年近くも主さんと一緒に生きられてとても幸せだったのではないでしょうか。
ゆっくりと | 2009/02/14
元気なゆかちんさんに戻ったらいいと思います。
隼人くんもきっと幸せだったと思います。
思い出として写真整理などされたらだいぶ楽になりますよ。
こんにちは。 | 2009/02/16
私たち家族も12年前に愛犬クロとお別れをしました。
母は毎日泣いて私も日課の散歩の時間を気にしたり元の生活にはなかなか戻れませんでした。
お別れをしてしばらくした時、近所の柴犬が赤ちゃんを産みました。その赤ちゃんのうちの何匹かはクロにそっくりでした。
その中で一番そっくりな赤ちゃんをもらってきてまたクロ(今度は女の子なのでクロ子☆)と名付けて仲良く暮らしています。
クロ(子)は去勢をしてしまったので次はありませんが、もし天に召されたとしてもまたどこかにクロの生まれ変わりがいると私は信じてます。
私が元気がないと「元気出して~」と、すり寄ってくるような優しい子です。
私が寂しいときに泣くのに付き合ってもらったこともあります。
私が元気じゃないとクロもご飯の食べがよくないです。
ご冥福をお祈りします。
でも、どこかにいます☆
見てますよ☆
こんばんは | 2009/02/16
ペットと言えども家族が亡くなってしまったのと変わらない悲しみだと思います。
やはりゆっくりと時間が解決していってくれると思いますょ。
絶対忘れることはできませんし、いろんな思い出がありますもんね。。。
いつもの生活にもどれるようになるといいですね☆
私も | 2009/02/19
大好きで兄弟のように思っていた猫を亡くしました。
しばらくはめちゃめちゃへこみ泣きっぱなしでした。
やっぱり今まで一緒にいて急にいなくなるのはとても悲しいことです。
悲しいという思いから、ありがとうの思いに変わることが乗りきれる方法だと思いますよ!
ガン… | 2009/02/24
うちの場合は、親が離婚するとき母が淋しくないように…と飼い始めました。名前は誕生日が3月で桃の節句の時期だったから もも。可愛くて可愛くて仕方がありませんでした。 しかし、11才になる半年前に乳腺にガンが…摘出手術をお願いした所11才は心臓に負担が掛かるためリスクが高いと言われました。母と担当の先生と話し合った結果手術をお願いする事にしました。 手術はうまくいき1日入院して翌日には元気になって帰ってきました。手術した傷もキレイになってきた矢先、脳に転移、再発しました。体は震え1日の内半分は立って過ごすようになり3日お水もごはんもなんにも口にしない。担当の先生はここまでくると手術はできない…と。その5日後眠るようにして逝ってしまいました。毎日泣き続け食事もろくに食べれなくて8キロ痩せてしまいました。 今はももの子どものさくらと暮らしています。 犬や猫はなどは人間より寿命が短いのはわかってるはずなのに淋しくやり場のない気持ちが虚しいですよね。でもずっと悲しんでたら隼人くんが悲しんじゃいますよ(^_^)元気をだして隼人くんの分も我が子を可愛がってください! 長文になり申し訳ありません…
同じでした。 | 2009/02/25
私も四年前大切な家族(ワンコ11歳)とお別れしました。
急だったのでショックで仕事も休んだりしましたが、正直時間が解決してくれたと思います。
今は無理に忘れようとしたり諦めようとしても絶対無理なのであまり頑張らないでください。
隼人君にも気持ちは十分伝わっていますよ。幸せなわんちゃんですね。

前の50件 0102

page top