 相談
相談
- 
		カテゴリー:出産 > 出産|回答期限:終了 2009/03/23| | 回答数(38)予定日過ぎてるのに・・・
 
- 3/4日か゛予定日だったのですがなかなか陣痛がきてくれず今にいたります。このままいけば11日に入院で促進剤で出産予定です。一人目の時も陣痛がきてくれず入院促進剤でした!なので今回は自然に陣痛きてほしくて歩いたりスクワットしたりいろいろ試しましたがなかなか陣痛きてくれません。一昨日の夜からおりものに血は混ざっているんですが・・・何故陣痛こないの?とイライラしてしまいます。何か良いアドバイスください
- 2009/03/09 | の他の相談を見る
回答順|新着順
 私も予定日3月5日  |  2009/03/09 私も予定日3月5日  |  2009/03/09
- 予定日近いですね☆ちなみに私も遅れてます(^w^)私はおしるしも前駆陣痛もないです"(ノ> ママさんも微弱陣痛体質なんですか?私は1人目の時にそう言われたんですけど、2人目も促進剤飲まないと陣痛弱いかもと言われましたp(´⌒`q)自分の力だけで産みたいですよね(>_<) 赤ちゃんもママさんの気持ちを察して入院前日に突然陣痛がくるかもしれないですよ☆ 早く会いたいですよね(^w^)お互いもう少しだけお腹の赤ちゃんに付き合ってあげましょうね(≧∇≦) 解答になってなくてごめんなさい(>_<)
 階段&スクワット&雑巾がけししゃもさん  |  2009/03/09 階段&スクワット&雑巾がけししゃもさん  |  2009/03/09
- タイトルの動作を暇があったらやりました。
 陣痛が来やすくなるといいますよね。
 私も、予定日超過になりそうで、先生から、年齢的に普通分娩じゃなくなるよ~と、言われてました。超過はしましたが。
 先生が、子宮の入り口を刺激するという方法もありましたが、私の場合、2回やってダメで、スクワットと、雑巾がけで、少量の破水が見られて、即入院となりました。
 体調が悪くなってもいけませんから、無理しすぎないでくださいね。
 おはようございます  |  2009/03/09 おはようございます  |  2009/03/09
- 身体はどうですか?私は2月1日が予定日で8日遅れで出産しました!私も二人目ってこともありかなり焦ってました!!気持ちを楽にして階段上り下り、スクワットですかね~!階段はかなり上り下りしました!頑張って下さい!!
 階段NOKOさん  |  2009/03/09 階段NOKOさん  |  2009/03/09
- 階段上るのが良いようで、友達は入院してから、ずっとのぼっていましたよ。
 おはようございますはるまるさん  |  2009/03/09 おはようございますはるまるさん  |  2009/03/09
- 私の場合、乳首を刺激したらいいと言われてしてたら本陣痛に繋がりましたよ。あとはお腹の子供に声掛けでその日に出産しました。
 おはようございます  |  2009/03/09 おはようございます  |  2009/03/09
- 友達は床の雑巾かけをしたら、夜に陣痛がきたみたいですよ。
 私の場合…ウリ猫さん  |  2009/03/09 私の場合…ウリ猫さん  |  2009/03/09
- 1人目は「○日に入院」と言われた前日、予定日7日過ぎに生まれました。2人目は予定日9日過ぎて入院。誘発する予定でしたが、胎児の心拍が低下してしまい緊急帝王切開。3人目は普通分娩を希望していましたが、38週で胎児が3000gになり「あと1週間しか、陣痛待てない」と言われ、予定日5日前に予定帝王切開になりました。 3人目の時に医師に言われたのですが、子宮の筋肉が薄くて陣痛が起きずらい体質の人がいるそうです。 私はそのタイプらしく出産後に「やっぱり筋肉薄かったよ。あれじゃあ陣痛来ないね」と言われました。
 お大事になさってくださいなおさん  |  2009/03/09 お大事になさってくださいなおさん  |  2009/03/09
- 私は二人目、予定日の6日前に出産しました。
 出産する二日前にホームストレートパーマ&カットをして何度も洗面台で腰を曲げてつらい体制をとってました。
 もうおしるしはあったのですが、私も陣痛がこなかったのでのんびりしてました。
 次の日、チョロチョロと破水してまた次の日陣痛がきました。
 破水から陣痛まで20時間かかったので、帝王切開の書類も書きました。
 それでも私は赤ちゃんが元気に生まれてくれるなら良いと思いましたよ。
 促進剤使いたくないんですね、確かにいやですよね。
 なるべく体を動かして自然に陣痛がくるといいですね。
 私は一人目は微弱でしたが二人目は強い陣痛がきました。
 こんなに痛いんだと初めて知りました。
 同じママでも陣痛は違うので今回は陣痛が来てくれるようまちましょう!
 きっと赤ちゃんはママのお腹が気持ちいいんですよ。
 おしるしもあるみたいだし、もうすぐですよ!
 出産、頑張ってくださいね、かわいい赤ちゃんにはもうすぐ会えますよ!
 やはり  |  2009/03/09 やはり  |  2009/03/09
- 動くのが一番ですよね。歩いたりお掃除したり…
 赤ちゃんにもう生まれてきていいよ~とお腹に声かけすると生まれてくるともいいますが♪早く赤ちゃん生まれてくれるといいですね!
 私も  |  2009/03/09 私も  |  2009/03/09
- 一人目は微弱で強い陣痛にならず促進剤使いました。
 二人目子宮口開いているのに陣痛は起こらず、開いているので入院していましたが、朝陣痛来なければ促進剤使う予定でしたが、夜中に陣痛きて生まれました。11日も遅れました。
 あとすこしで赤ちゃんに会えますね。頑張ってください。
 おはようございます。  |  2009/03/09 おはようございます。  |  2009/03/09
- 赤ちゃんに早く会いたいよと話しかけたり、負担のない程度で歩く時間を増やしたり、階段の上り下りをよくしてみてはいかがでしょうか。
 微弱陣痛なのかもしれませんね。
 階段ののぼりおりは大変ですが、効果は高いそうです。
 ご出産、頑張ってくださいね。
 こんにちは  |  2009/03/09 こんにちは  |  2009/03/09
- 階段を降りるのもいいみたいですね☆
 でも運動は十分注意してなさってくださいね☆★
 血が混じったおりものが気になりますし。。。病院に問い合わせてみてもよいかもしれませんね★
 わたしは  |  2009/03/09 わたしは  |  2009/03/09
- 口コミでオロナミンCと焼肉で陣痛が来たと聞き実行・・数日以内に来ました!!1階段の上り下りとっても良かったです(^v^)
 もうすぐですね!頑張ってください♪
 こんにちは  |  2009/03/09 こんにちは  |  2009/03/09
- 私はとことん歩いてました。
 1時間くらい近所をグルグル(笑)
 あとは雑巾がけが良いみたいですよ^^
 部屋もきれいになって1石2鳥???
 友人も微弱陣痛だったのですが二人目は陣痛始まったら
 3時間で生まれました!
 おはようございます!  |  2009/03/09 おはようございます!  |  2009/03/09
- 私も一人目は微弱陣痛が3日続き…でも子宮も開かずで結局促進剤使って生まれました。
 二人目は!と思いましたが、予定日過ぎても陣痛こず12日後に入院し促進剤で出産しました!
 3人目こそは!と思い、動きまくりました!いっぱい歩いたし、雑巾掛けに、スクワット!そしたら予定日4日後に破水し、自然分娩となりました!
 ちなみに、3人目は実家に帰らなかったから、1人目2人目より全然動いてた思います(^^;)
 ともかく、もうすぐ赤ちゃんに会えるんですね(o^_^o)頑張って下さいヾ(^▽^)ノ
 きっとももひなさん  |  2009/03/09 きっとももひなさん  |  2009/03/09
- ママのお腹の中が心地よくてつい長居しちゃうのかもしれませんね。
 私も予定日より2週間近く遅れての出産だったので気持ちはすご~く分かります。
 おりものに血が混ざったのならもうすぐのサインだと思いますよ。
 お腹の赤ちゃんに「そろそろ出ておいで~」って話しかけながら散歩などされたらいいですよ。
 聞いた話では  |  2009/03/09 聞いた話では  |  2009/03/09
- 焼き肉が良いとか あとおっぱいマッサージとか子宮の刺激は良いみたいですヾ(ヘヮヘ) 3時間程歩いた後にスクワットが良いとか お腹を温めてあげるというのも聞きましたよ
 こんにちはあらし♪さん  |  2009/03/09 こんにちはあらし♪さん  |  2009/03/09
- 姉が促進剤直前で陣痛来ました。階段の上り下りや散歩などやってましたよ。元気な赤ちゃん産んでくださいね^^
 きっと  |  2009/03/09 きっと  |  2009/03/09
- 予定日を超えるタイプの子宮サイクルなんでしょうね☆ 私は、一人目の時破水から24時間過ぎても陣痛が来なくて、8階建の病院の階段を20往復(下りは危ないのでエレベーター)したら陣痛が来ました。 あとは、床拭きやスクワット、半身浴など。 促進剤もタイミングが合わなければ、陣痛は来ないものですが、きっかけとして使えば自然な陣痛を誘発してくれるものです。 早産よりも過期産の方が、胎盤の機能低下で、突然赤ちゃんが苦しくなったりするので怖いそうです。 私は2人とも破水からで、2人目は促進剤使ってます。 助産師さんの受け売りですが…いろんなお産のパターンがあり、思い通りにいかないのが育児であり、妊娠した時から育児(親になること)が始まってるものだから、現実を受け入れて赤ちゃんの為にどっしり構えて臨んでくださいね!
 動くすぬぴこさん  |  2009/03/09 動くすぬぴこさん  |  2009/03/09
- 事がいいと思います。
 私は、よく散歩がてら買い物に出掛けていました。
 おりものに血が混じっているって事はおしるしじゃないですか?
 もうすぐですよ(^-^)頑張って下さいo(^-^)o
 私も予定日から遅れて出産になりました  |  2009/03/09 私も予定日から遅れて出産になりました  |  2009/03/09
- 今まで二回出産してますが二回とも予定日から遅れて出産になり強い陣痛来ない体質なのか促進剤使いました(>_<)二人目の時は私も回りから「まだ?」なんて言われたりしていらいらしてました お気持ち分かります(;_;)でもおしるしあったのなら陣痛来るのもうすぐです 頑張って( ~っ~)/
 おはようございます  |  2009/03/09 おはようございます  |  2009/03/09
- 私は階段の上り降りを勧められました
 でも、赤ちゃんものんびりしていたいのかもしれませんね。
 出産前の大事な時期ですから焦らず構えてあげてください。
 あまりいいアドバイスにならずすみませんでした。
 元気な赤ちゃん産んでください★
 のんびりさん  |  2009/03/09 のんびりさん  |  2009/03/09
- ママのお腹が居心地いいのかも(^^;)
 私が入院中に妊婦さんが院内で行っていたのは、スクワット、階段の登り降り。
 雑巾がけや風呂掃除などの家事をこなすのもいいみたいですね。
 もうすぐ赤ちゃんに会えますよ!
 頑張って下さい(*^^*)
 こんにちは(^^ゞ雄kunのママさん  |  2009/03/09 こんにちは(^^ゞ雄kunのママさん  |  2009/03/09
-  やはり動くことが一番だと思います!!
 雑巾がけをしたり、階段登りをしたり・・・色々日中動くと、刺激されるかもしれないですよ(^^♪
 イライラしちゃいますが、頑張ってくださいね。
 足首のツボメリーさん  |  2009/03/09 足首のツボメリーさん  |  2009/03/09
- 2歳の女の子のママです^^
 マタニティ教室で、足首にお産に効くツボがあると聞きました。
 くるぶしの内側指3本分上くらいのところにあるそうです。
 お産前に刺激するとよいと聞きました。
 あと、階段降りるのが1番効くともおっしゃってましたよ。
 促進剤使いたくないですよね><
 私は娘の出産時に妊娠中毒症になってしまい、緊急入院。
 「明日には促進剤を使って、赤ちゃんに出てきてもらいましょう」と言われました。
 幸い「早くでておいで~」とお腹に向かって話しかけまくってたら、翌朝うまいこと陣痛がきたので使わずに済みました。
 赤ちゃんお腹の中で聞いてると思うので、声かけもしてみて下さい!
 お産がんばって下さいね。
 友人は  |  2009/03/09 友人は  |  2009/03/09
- 予定日すぎてしまって、とにかく散歩してた!って言ってましたよ。促進剤もつかわずに自然分娩してました。
 ファイト!!  |  2009/03/09 ファイト!!  |  2009/03/09
- 私は、ぬるめのお風呂にゆっくり入って、しっかり寝ることと、おいしい食事をしっかり食べて、リラックスしてα波?を出すといいと、看護士さんからアドバイスされました。
 歩いたりスクワットも、良いそうですが、逆にストレスになったり痩せて子宮にゆとりができてしまい遅れることもあるそうです。
 私は、1人目2人目、自然に陣痛来て3人目、9日遅れで誘導しましたが、出産は、きつかったけど、短時間で終わって後がすごく楽でしたよ!
 元気な良い子が生まれますように・・・。
 がんばってくださいね!
 わたしはホミさん  |  2009/03/09 わたしはホミさん  |  2009/03/09
- 150段くらいある階段を5往復したら陣痛が来ました。イライラするのはわかりますが、予定日はあくまで予定なのであまりピリピリせず、優しく声かけてくださいね!
 おしるし?  |  2009/03/09 おしるし?  |  2009/03/09
- ではないですか?
 きっともうすぐ陣痛が始まるんだと思いますけど。
 私は破水してしまったのでわかりませんが、スクワット、いいみたいですね。
 早く生まれてくれるといいですね。
 予定日  |  2009/03/09 予定日  |  2009/03/09
- 陣痛が来ないと不安ですよね。 運動も大切ですが、体が疲れていたり、イライラしてると陣痛がきにくいという話を聞いた事があります。 ゆっくり休んで体力をつけて、無事出産出来ると良いですね(^-^)
 こんばんはろみちゃんさん  |  2009/03/09 こんばんはろみちゃんさん  |  2009/03/09
- 私も予定日過ぎて出産しました。過ぎてからは焦ってスクワットしたり歩いたりしてたら破水しちゃいました。
 こんばんは  |  2009/03/09 こんばんは  |  2009/03/09
- おっぱいマッサージをすると子宮が収縮するので陣痛に繋がると聞いたことがありますよ☆
 切迫早産気味の人とかはそのため妊娠中におっぱいマッサージはしないので…。
 早く元気な赤ちゃんに会いたいですね♪
 階段ゆうゆうさん  |  2009/03/09 階段ゆうゆうさん  |  2009/03/09
- ちょっときついけど階段の上り下りはききますよ。
 早く生まれてくれるといいですね。
 助産師さんに。  |  2009/03/10 助産師さんに。  |  2009/03/10
- 私も何か自分でできることはないかと助産師さんに聞いたことがあります。
 答えは、階段の昇り降りと雑巾がけがいいみたいって言われました。雑巾がけは、家もきれいになるし、一石二鳥よって(^^;
 でもそのかいあってか、予定日より4日後に無事におしるし、陣痛の流れで安産でした^^
 あと少し、がんばってください。
 あっ!いらいらするよりは、こればっかりはどうしようもないこと…。そろそろ会いたいなあってお腹をなでなでするほうが、お二人にとってよいのかもしれません^^
 促進剤。  |  2009/03/10 促進剤。  |  2009/03/10
- アタシも一人目の時
 予定日過ぎても産気づかなくて促進剤使いました。
 子宮口も開いてたのに・・・。
 促進剤。何も怖いものじゃなかったですヨ。
 お腹の中が居心地よくって出たくないんだね~。
 でもママは会いたいから迎えに行くね~。
 って感じで促進剤使いました。
 あっと言う間の安産でした。
 お腹のBABYと先生を信頼してお産に望んでくださいね。
 ちなみに2人目も促進剤でしたが4時間の安産でした。
 母はかず&たくさん  |  2009/03/10 母はかず&たくさん  |  2009/03/10
- 私が生まれる直前、陣痛を促す為に畑仕事をしていたそうです。
 姉は、陣痛がなかなか来ないうちに入院したので、廊下をずっと歩かされたと言っていました。
 友達は、階段の上り下りをたくさんしていたそうです。
 私は上の子の時、予定日前でしたが破水して、なかなか生まれなかったので促進剤を使いました。
 下の子の時は、遅れていたのですが、坐骨神経痛が酷かったので全く動けませんでした。
 予定日を1週間過ぎたら入院して促進剤を…と言われていましたが、5日後に陣痛がきてアッという間に出産に至りました。
 できれば促進剤を使わずに出産できるといいですね。
 大丈夫ですよ。  |  2009/03/10 大丈夫ですよ。  |  2009/03/10
- 予定日を2週間近く過ぎてしまい、私も週明けに入院すると言っていたら金曜日の夜に生まれました。
 遅いと気になりますよね。
 しかも、周りからはまだかまだかって言われるし・・・。
 私が一番辛いのに!ってなっちゃいますね。
 でも、そんなこと言ってたら生まれました。
 階段の  |  2009/03/10 階段の  |  2009/03/10
- 上り下りがいいです! 私は破水からの入院で自然に陣痛がつかず階段を上り下り+病院内を散歩しました! 結局陣痛はなく、破水してから日にちも経ってたので促進剤を2日間使い出産しましたが…(^_^;) 説得力なくてごめんなさい(*v_v*)
 
                     
                                 
                                



 
                                 
                                






