相談
-
褒めて欲しいです。
- 日々の育児、家事と みなさん大変だと思いますが、自分へのご褒美みたいな事してますか?
当たり前の事、褒めてもらう事じゃない…そう思う方もいるかもしれませんが…
私、疲れているんでしょうか?
最近『ママはこんなに頑張ってるのに』とかイライラして つい子供達にキツく当たってしまい自己嫌悪です。
褒めてもらいたいなんて、精神的に子供っぽいんでしょうか?
実家が近く、いつも色々助けてもらっているのに、甘え過ぎですよね。
なんだかまとまらない文章ですみません。
読んで頂きありがとうございます! - 2009/03/24 | さんの他の相談を見る
回答順|新着順
褒めて貰う事は大事です! | 2009/03/24
- 私も育児やら家事やらで最近いっぱいいっぱいだったんですが、先日遊びに来た友人に「いやさすがに子ども二人もいると本当大変だねーこれ毎日やってるのきついでしょ、本当すごいよ」と言われて、泣きそうになりました。褒められる事って本当重要ですよ、まにゃママさんが子どもっていう訳じゃ全然ないと思います。やらなくちゃいけないことは沢山ありますし、プレッシャーとか凄くありますし、まにゃママさんも本当に毎日、頑張ってらっしゃると思います。時々ご自分を思いきり甘やかして、こっそりケーキを食べたり映画を観たり美容院に行ったり等々あまりたとえが浮かびませんが、リフレッシュする時間を作れたらよいのではないかなと思います。
ありがとうございます! | 2009/03/24
- やっぱり褒められると嬉しいですよね! 美容院、良いですね♪もう一年近く行ってないです。 色々リフレッシュしてみたいと思います! ありがとうございました(*^_^*)
気持ちわかります | 2009/03/24
- 私がこんなに頑張ってること認めてよ、私以外にこんなによくやれる嫁さん絶対いないんだからね!
私も常日頃から思っています。
みんな誰しも思っているんじゃないでしょうか。
主さんだけじゃないですよ、おかしくなんかないです!
ただ、それは口に出すと途端に評価が低くなっちゃうみたいです(>_<)
口に出すなら女友達に…気持ちわかってくれますからね。
1番頑張ってることみとめてほしい旦那には黙っていたほうがいいですよ。 そうですね! | 2009/03/24
- やっぱり同じ女性の方が、気持ち 分かってもらえますよね! 共感してもらえて嬉しいです! ありがとうございました(*^_^*)
こんにちは。雄kunのママ | 2009/03/24
- 年齢に関係なく、人間誰でも褒められれば嬉しいものだと思います!!
また、褒める事はとても重要な事だとも思いますよ(*^_^*)
ただ、ご自身のお気持ちでお子様に当たるのは可哀想な気がします。
私だったら自分へのご褒美に、甘いスィーツを食べに行ったり、自分で自分を褒めます!! そうですよね、 | 2009/03/24
- 子供に当たるのは良くない事ですよね。 自分で自分を褒める、そして子供の事も沢山褒めてあげる様努めたいと思います! ありがとうございました(*^_^*)