相談
-
親戚との金銭トラブル(長文注意
- 私と旦那は、旦那の弟の元奥さん(Aさんと呼びます)に借金をしてます。何のお金かを細かく説明するとさらに長くなってしまうので、省略します。
それは当時出産準備でお金に余裕がなかった私達をみて、Aさんが使ったお金です。私と旦那には何の相談もありませんでした。でも使ったにはちゃんと返すつもりで、分割にしてもらいました。請求された金額は明細もなく、どう考えても高過ぎましたが、親戚なので、細かくは追求しませんでした。
そして、Aさんは義弟と離婚して、その後に私と旦那に連絡をして来ました。いきなりその借金を一括で払うように言われました。すぐに払えないなら利息を付けるそうです。
さらに何日かして、また連絡が来て、昔旦那に車貸した時に事故ったお金が10万あると言われました。でもその当時は、事故ったのはウチの責任なので、修理代を払うと言ったら、保険が下りたから大丈夫だと言われ、安心してました。
以上二つ合わせて、20万以上を一括で請求されました。当然いきなり払える訳がありません…
事故ったのも、借金してるのもウチが悪いのはわかってます。でも今回のこの請求にはなんだか腑に落ちません。
そのAさんですが。彼女は働いてなく、そして普段はすごく贅沢をしてます。義弟の給料じゃ足りず、子どもの保育園代だと言って、毎月親に8万ほど請求してます。でも実際は5千円程度だと、義弟から後で聞きました。彼女のそういう所が原因で義弟とうまくいかず、別れました。
そういうのを私と旦那は知ってるから、今回の事に納得がいかなくて…彼女の性格からして、今回お金を請求された理由は、別れた義弟に対しての恨みを私と旦那に向けて、理由付けてお金をガッポリもらうためとしか考えられません…
でもそのAさんは病気持ちで、ストレスを感じると発作を起こします。私と旦那は何度もそれを目の当たりにして、彼女が自殺未遂をした現場にも居合わせてました。だから彼女には強く言えず…彼女もまたそれを武器にしてわがまま言い放題でした。
ここまで読んで下さってありがとうございます。説明不足で疑問に思う箇所があるかと思いますが、話が長くなってしまうので、省略させていただきました。
非(?)があるのはウチなのですが、なんだか悔しいです。私は今まで仲良くしてきたつもりが…こんな風にしか思えなくなったのが本当に悲しいです…
やはりこのまま泣き寝入りして、全額払うしかないんでしょうか?別の所で借金してても返せとまで言われました。まるで闇金の借金取りです…
これからどういう対応をして行けばいいんでしょうか?
それと…しつこいようですが、お金と車を借りた事に関しては、本当に頭が上がりません。 - 2009/03/28 | さんの他の相談を見る
回答順|新着順
こんにちは | 2009/03/28
- 車の件は一度いいと言われていただけに払いたくないですょね。。。
私ならもう、これだけしかないよね??とはっきり聞いて、お金は急に払える額ではないから絶対返すから待ってほしいと一応頼んでみます。。。
そして精算できたらもうなるべく連絡はとらないようにするが弟に相談してなだめてもらうようにします。
うーん | 2009/03/28
- 確かに借りたものは解さないといけないのですが、なんだか釈然としないですね。
1度払うと後から後から言ってきそうなので、いくら払うというのをきちんときめ、それ以上は払わない、弟さんには接触しないという確約書をとったほうがいいと思います。
うーん | 2009/03/28
- 確かにお金を借りてる側なので頭が上がらないのは分かりますが…払っても払っても請求しそうですよね?きちんと何がいくらと明細を出してもらうように言ってはいかがですか?いくら親戚だったとはいえ今は他人ですし…絶対に借りた以上に請求してるんですよね?利息を払ったとしてもあまりにも額が大きいならそれは払わなくてもいいと思うのですが…口頭での約束はあまりしない方がいいですよ!きちんと書名にて約束を交わし今後も払わない、請求しないの約束をされた方がいいと思います。
おはようございます | 2009/03/28
- お金を借りた事実はあるけど、ちゃんとした明細(何にいくらかかったかを)をちゃんとだしてもらったほうが良いと思います。
明細もないのに払うのは、本当に馬鹿馬鹿しいと思います。もしかしたら実際は借りてない分まで払わされているかもしれないし。
身内というか、親の話ですが、父が、父の弟にお金をかしたことがありますが、まともに返ってきたことないです。そのことがトラブルのもとなので(うちは貸した側になりますが)、きちんとしたほうがいいと思います。 旦那さんからきちんといってもらってはどうですか?
こんにちは | 2009/03/28
- 腑に落ちないですね・・・。
特に車代・・・。保険が降りたなら支払う必要はないと思います!
ただのかこつけですよ^^;
分割にしてしまうと上乗せしてきそうなのでかき集めて
「これしかない」と一括で出産準備金のみ支払いますね。
あと今後のために「これ以上要求しない」と一筆書かせておきます。
ありえないですね。 | 2009/03/28
- とりあえず、車のほうは保険が下りたようですし大丈夫じゃないでしょうか??
もし、払えというなら修理に出した場所から請求が来るようにするべきです。払う払わないを本人同士がやったらいつまでも解決しません。実際、保険が下りていないなら払うべきですが・・・。
行政機関を通してみるのも手かもしれませんね。
親戚ではなくなったので、事故の件があるなら警察等に相談するのも手かと・・・。
そして、借りたお金なんですが、個人で貸して利子を取るのは不正に当たるのでそこも相談されて見てもよいかもしれませんよ。
一度 | 2009/03/28
- 市の無料弁護士相談に行って話を聞かれてみてはどうですか? 元嫁さんとの会話の内容などできるだけメモや録音をし、それを持って相談に。 親戚といってももう別れたわけですから、他人です。 後から後からあれもこれもと言いかねません。 身元を知られているだけでなく、身勝手な態度の方ではしつこくされるのは丸見えですよね(^_^;) 専門家に一度、正当な内容なのか?対処方法は?など聞いてみるといいですよ(・ω・)/
困りますねももひな | 2009/03/28
- 一度は払わなくていいと言われた車の件まで要求されると困惑しますし、次から次へとまたお金を要求されそうで怖いですよね。
義弟さんや義父母さんに相談したり、役所などで行われる無料法律相談などでどうすべきか相談したらどうかしら。
こんにちはあらし♪ | 2009/03/28
- 車のはひどいですね。今更・・・って感じです。そういうのはそのときにしないと。保険も降りて自分がいらないって言ってそれはないでしょ!相談窓口に相談に行くのもいいかと思います。ただ、今までの縁とかあると難しいかもしれませんね。あとはこの際主さんの両親あたりにお金を借りて全額返金して、きちんと誓約書書いてこれ以上お金の貸し借りはありません!!と規約して終わらせてしまうのもいいかも知れません。
私なら | 2009/03/28
- 明細を貰います。
自分達はいくら借りたか覚えてないのですか?
書面にして照らし合わし誓約書を交わしてはいかがでしょうか?
車は保険会社に明細の請求書を再発行してもらい実際に支払った金額を返済します。
離婚したのであれば、その後、なにかと不当な支払いを言われる可能性もあるので書面にします。
納得がいかないと思いますが‥
辛口ですが親族から曖昧に借りた行動ですのでお金を返すのは当然ですし。
返済方法は交渉しかないです。
こんにちは | 2009/03/28
- お金を言われるがままに払わず、きちんとした明細を出してもらった方がいいですよ。
車の件も相談なく出したお金も、トピ主様が払うならはっきりさせて、納得いく書類(車の修理代、日付いり)などを揃えてもらって下さい。証拠もないのに、請求するなら恐喝や詐欺と一緒です。
ご両親に間に入ってもらうメリー | 2009/03/28
- こんにちわ!
うちも似たようなことがありました><
旦那が学生時代、叔父さん(実父の弟)の車を借りて事故を起こし、車をダメにしたそうです。
当時は学生だったため補償とかそういう話はなかったのですが、昨年末いきなり蒸し返され「10万円でいいから払ってくれないか」と言われました。
うちは正直カツカツの生活なのでいきなり10万円といわれても困るし、何で結婚して子供もいる今更?!とも思いましたが、払うのは当然のことですよね。
旦那のお母さんに相談したところ、立て替えて払ってくれることになりました。(無利息、ある時払い)
誰か頼れる親戚の方はいませんか?
旦那様のご両親は頼れませんか?
お金を借りる等ではなく、みつきママさん達の事情も理解し説明してくれるようお願いしてもらってはいかがでしょうか?
私はお母さんにとても救われたので、参考まで。
無事にトラブルが解決しますように。。。
車の件はゆうゆう | 2009/03/28
- 一度払わなくていいと言われたのだから払いたくないですよね。
すんなり支払ってもまた何かと理由をつけて要求されそうですから第三者を交えて話し合ったり、きちんと文書にして「これ以上の金銭の要求はしません」などと念書をもらったほうがいいかもしれませんね。
う~ん(*_*;雄kunのママ | 2009/03/28
- どんな事があっても、お金を借りるのは問題の素です。
まして出産費であれば、それを準備するのが優先だと・・・。
けれど、借金してしまったので、それはきちんと払わなければいけませんが、明細がないと困りますので一度話し合われた方が良いかと思いますよ。
次から次に、金額が増えそうな気がしますので、いくら払うのか?明確にするべきだと思います。
何だかよくわかりません・・・ | 2009/03/28
- 借金は事実として・・・自殺未遂など何か心の病を抱えているんでしょうか?
それで、精神的にフラフラしたり、急に態度や言動が変わってしまうとか・・・
とにかく、請求されている金額が納得いかないのであれば、義弟さんにも言って一度皆さんで話し合ってみては?
それでも、うまくいかないのであれば、むこうの両親に全て話して相談にのってもらってはいかがでしょうか?
もう、当人同士だけでは、逆にこじれてしまうだけのような・・・
難しいですね | 2009/03/28
- 市などの無料弁護士相談を利用してみてはどうでしょうか?
Aさんと主さんご夫婦間のこれまでのやり取りが形として何も残っていないので水掛け論になるかもしれないですが、今後のためにも文書でのこすなりしたほうが後々のためにも良さそうです。
難しいですが、ホミ | 2009/03/28
- 私も文を読んで納得行きませんね。出産準備の費用も主サン達夫婦には相談なくA子さんが勝手に用意?したんですよね?私は相談ないところから納得いきません。でもA子さんの病気もくせものなので、私なら親や弟に借り一括で返し、領収書を書いてもらいます。そして今後一切関わりたくありません。
車の件は | 2009/03/28
- どのくらい昔かは知らないですが時効になってますよね?
民事法に個人の金銭の貸し借りで1年間貸し出し側から請求がなければそれは時効になる(借用証書があれば別)というのがあります。
借金に関しても「分割で」といってあり、返済していく上での金額と借りたお金から出る利率があまりにも高ければ払う必要はないと思います。法外金利を請求してくる様でしたらそれはそれで出るところに出た方がいいかと思います。
ほかのところからといわれてるようですが
あまりにもひどければ(自殺未遂をするとか)
下手をすると恐喝に当たる事項ですので。
確かに借金や事故などの負い目はあるかと思いますが
今までも毎月きちんと返済してきているのなら負い目に感じることはないと思いますが??
私ならば。ゆっこ | 2009/03/28
- 無理をしてでもお金(親に借りるなど)を工面して、支払ってしまいます。そして、その方が(文面で解釈してみると、手切れ金のようにもとれるので)縁を切りたがっているのであれば、そこで今後一切のそれ以上の請求は1円たりとも二度とない!という文書を作成してもらい、捺印してもらい、きっぱりとお付き合いをなくします。でないと、次から次へとお金で面倒をかけられてしまいそうですよね!?
相手の方がそういう対応に出てくる以上はやむ終えない決断をするしか自己防衛はなさそうだと思いました。
きついですねmulan | 2009/03/28
- 借りたお金はしょうがないかもしれないが、一度保険が下りたと言った事故のお金はちょっと怪しいですね。修理代の詳細を見せてもらったりしたらどうですか?強く言えないというなら、違う方向から、”保険会社払ってくれませんでした?話をしてあげますよ!詳細と保険会社の担当者の電話番号教えて”とか、A子さんの味方みたいな言い方をしたらどうですか?
こんにちは。 | 2009/03/28
- 明細書を口頭ではなく、明確に出してもらうべきかと思います。
可能でしたら、ご両親に相談なさってはいかがでしょうか。
うーん | 2009/03/28
- 借りたお金は返すべきです。
明細をもらわずにうやむやにしたのに今頃腑に落ちないと言ってもどうにもなりませんよ。
今さら明細を請求されてももう覚えてないし残って無いでしょう。
車も保険がおりたから大丈夫って保険を使えばその後の保険料が高くなるんですよ。
親戚だから仕方なく大丈夫と言ってくれたんだと思います。
それを離婚後に請求するのは妥当ですよ。
だって今後は自分で保険料を払わないといけないのに高くなったのは自分の非じゃないんですから
二十万円でガッポリ儲けようと思っているとは思いませんよ。
借金したのはあなたなんでしょ?
とりあえず | 2009/03/28
- 身内に借りることが、まずそもそも原因だと思います。血もつながっていないので、まず相手が悪かったのでしょう。
とりあえず、親に借りるかして、一括で返し、縁を切ったほうがいいと思います。
あと、その親への請求は間違っています。
弟さんに言って、向こうの親へ、すべて話すべきです。
お金の貸し借りをすれば、一生ついてきます。
こんばんは(゚▽゚)/ | 2009/03/28
- 正直払うしかないんじゃ…と思いました。
かなり痛い出費ですが(>_<)また分割にして○○代とか利息などと言われるよりいいと思うのですが…
ぱっと払ってしまって縁をきっぱり切るのがいいと思います(*_*)
こんばんは | 2009/03/28
- 夜分にすみませんm(_ _)m まずは区市町村に無料で相談して下さる弁護士さんがいると思いますので、役所に問い合わせをなされては如何でしょうか? 相談は予約制で時間も確か30分位だったと思うので、相談内容をまとめてメモして行く事をお勧めします。 Aさんが、払った金額の領収書なり、借用書みたいな物はありますか? 車の方も、保健が降りているなら、『契約情況』も、知っておくべきです。 【他人】が事故を起こした場合は、保健適応外になる事も有りますし…事故の情況書類(審査)は、主様の御主人のお名前が記載されてます? ハッキリ言って、「〇〇〇使ったから¥¥¥払って」は通じません。 しっかりとした、書類や明細・借用書等がないと支払い義務は無いかと… なので、無料で相談して下さる弁護士さんに、事情をお話なさると良いと思いますよ(^_^;) 金銭の問題は、嫌でも引きずりがちになるので、早く解決する事を願っています。 長文で失礼致しました!頑張って下さいね!!
払わなくていいと思いますが・・・。 | 2009/03/28
- 確かに、いろいろ恩があるとは思います。
でも、恩と借金は違いますよ。
ここで払うと、調子に乗って「あの時、○○が・・・」と言ってくるタイプの方かなと思います。
ただ、お金の問題は難しいので、できれば第三者の弁護士さんなどに入っていただくほうがいいのでは?
無料相談に行くのでもいいと思いますが、間に入ってもらうことになると多少の料金が発生する可能性は高いと思います。
でも、それでも今後ひきずるよりはスパッと解決になるのでいいと思います。
こんばんは | 2009/03/28
- お金を借りた事には変わりはないですし、相手の性格は初めからわかってると思います。 相手が一括で催促したのは離婚したからじゃないですか? もう親戚でもないですし、他人にいつまでもお金を貸しっぱなしは…と言うのもあるからかなぁ~と思いました! 金額に関しては内容を細かく説明をしてもらいお互い納得のいくように払うしかないです。
難しいですね…かず&たく | 2009/03/29
- 借金はトラブルの元ですよね。
出産の時の借金は、なんだかよく判りませんが、請求された時点で明細等をいただかなかったのですから、今更、金額云々を言うのはどうかな?とも思います。
分割でOKと言っていたのは親戚だからでしょうが、離婚したら一気にお金も人間関係も清算したいという気持ちもわかります。
また、車の事故の件ですが、修理代が保険で降りても、その後の保険料が数年間、かなり上がると思います。
保険を使えば大丈夫…というのは、保険料が上がる事を知らなかったのでは?とも思われます。
泣き寝入り…というと、一方的にAさんが悪いように聞こえますが、Aさんの立場になると、返してもらいたいと思う気持ちも判ります。
まあ、Aさんも考えさせられる行動が多々あるようですが…。
市の無料相談等に行ってみてはいかがですか?
困りますね | 2009/03/29
- 借金がある以上強く言えませんよね…
払うならきちんと残金や完済証明書作ってもらって手を切りたいですね。
精神的におかしい人との付き合いは調子狂うのでシャンと気丈に振る舞って負けないように!!
こんばんは | 2009/04/04
- 事故をした件は、“もういい”と言ったでしょ。修理も終わってるのに何故いまさら請求するのかきちんと聞きましょう。屁理屈言われたら、領収か請求書を書いてもらいます。 そして、親戚でもオカシイと思ったなら明細などをきちんとしましょう。お金を稼ぐのは大変なのに変な理由で意味もわからない金額を渡すのはいけません。 とにかく明細がないと払えないと言って、不正請求だよね?←と。闇金は絶対いけません
どうしてでしょう | 2009/04/07
- そんな風に公の場所で言う事は、考えもの。仲良くしてきたとつもりの人が言う言葉でしょうか?
納得がいかないなら専門家にご相談した方が早く解決するかと思います。
きちんと | 2009/04/10
- 領収書等で金額を確認してから支払いにしてはどうですか?