相談
- 
		カテゴリー:赤ちゃんのお世話 > ねんね|回答期限:終了 2009/05/01| | 回答数(42)
就寝時の首の横振り
 - 生後3ヶ月になる息子がいます。
最近、夜寝ているときに首を激しく横にフリフリします。
見ていて脳が破壊されそうなぐらいの激しさなのですが、なにか病気なのでしょうか。
また脳への影響はないのでしょうか。
昼間のねんねの時はなくて夜だけです。
となりで寝ている旦那のいびきがうるさいからなのか…振りが激しくて心配です。 - 2009/04/17 | の他の相談を見る
 
回答順|新着順
しますよぉ~☆  |  2009/04/17- 3ヶ月の女の子のママです♪♪
うちの子も毎日のように首を振ったりしてますよ!!夜だけではなくお昼寝の時もやってるし(^o^;
私も心配になって親戚の先輩ママに聞いてみたんですが、同じく寝ている時に首を振ってたみたいで問題はないとのことでした(^.^)b理由までは分かりませんでしたが。。。
子供の事はすぐに心配になってしまいますよね。。。
3ヶ月Babyのママとしてお互い頑張りましょう☆ 
うちも  |  2009/04/17- 激しく振ってました。
眠い時は振るみたいですよ。
眠くて変な感覚なんでしょうか?
聞いたら成長過程みたいですよ。 
懐かしい~かず&たくさん  |  2009/04/17- うちの子達もやってました。
いつの間にかしなくなりましたが…。
気にしなくて大丈夫だと思いますよ。 
うちもです(^O^)  |  2009/04/17- 2ヶ月の頃から…7ヶ月の今でもやります♪♪なんだか眠り浅いときに、物音聞こえたり…布団かけすぎて暑かったり…そんなときにやってます☆★最初見たときは【何やってんの!?】て思いましたが、今では慣れました(^_^)v
 
こんにちは  |  2009/04/17- ありましたよ^^
寝返りみたいな感覚だと思いますよ^^ 
おはようございますはるまるさん  |  2009/04/17- 首振りは、する子としない子がいるそうで、うちは上はそんなことしなかったのに、下の子はするので最初の頃はかなり驚きましたが、それも成長過程なので気にされなくて大丈夫ですよ。うちは、下が1才3ヶ月ですが、楽しんで未だに時々首を振って遊んでいますよ。
 
懐かしい…ましゃマロ♪さん  |  2009/04/17- うちの子もやってました。不思議ですよね~。でもいつの間にかしなくなっていました。色々自由に動かせるようになってきて楽しいのかも?気にしなくても大丈夫だと思いますよ(^^)
 
うちも  |  2009/04/17- 眠たいときすごく首をふりますよ!ほっとけばねるのであまりきにしてません☆
 
おはようございます(^^ゞ雄kunのママさん  |  2009/04/17-  お子様眠いから首を激しく振るのではないでしょうか???
我が家の息子もありましたよ!!
けれど、それほど気になるほどではなかったので、いつの間にか振らなくなっていましたが・・・。
大丈夫だと思いますよ(*^_^*)/ 
うちも、  |  2009/04/17- してました。かなりはげしく…。ダンナと「首がとれそうだね」と心配してました。
今5ヶ月ですが、もうしてません。後ろ頭のハゲもだいぶ生えてきました(^^)
うちもダンナのいびきがうるさいですが、関係ないみたいです。 
うちの子もももひなさん  |  2009/04/17- びっくりするほど首を左右にブンブン振ってましたよ。
おかげで後頭部は立派なハゲちゃんになってました。
特別なことではないですし、旦那様のいびきも関係ないでしょうから心配しないでくださいね。 
うちもhappyさん  |  2009/04/17- 眠くなると、驚くほど激しく振ります。
8ヶ月の現在もそうですが、自分で振っているので影響はないとは思います。 
同じです!ホミさん  |  2009/04/17- 寝ていて眠りが浅いのか、起きるか寝るかの狭間で葛藤しているんでしょうね。フンフン首を振ってます。月例が増すとさらに首を振る力もあるのかすごい勢いです。そのおかげで後頭部はハゲています(笑)
 
こんにちはゆうゆうさん  |  2009/04/17- うちの子もよく振ってましたよ。
眠そうな時に振るように感じます。
よくきく話なので気にしなくても大丈夫ですよ。 
こんにちはあらし♪さん  |  2009/04/17- 家もやってましたよ!そういえばいつのまにかやらなくなってました!
 
うちもします  |  2009/04/17- もう6ヶ月ですけど、よくやりますよ(*^-^*)
見事に後頭部ハゲです(笑)
シーツには抜け毛が(;^_^A
ちなみに3歳の娘も寝てるときに頭をフリフリするので、翌朝、髪をとかすのが大変です(T_T) 
うちも  |  2009/04/17- うちの子もします。
助産師さんに聞いたら、殆どの子がする事だから気にしなくて大丈夫☆と言われました! 
大丈夫  |  2009/04/17- うちもしていました!!7ヵ月頃までしていたかなー??今9か月なんですが知らない間にしなくなってました だから大丈夫ですよ(*^_^*)
 
こんにちは  |  2009/04/17- うちの子もすごく振ります。後頭部もつるつる。
抱っこしてる時だと横抱きでは私の腕に、縦だきでは胸にすりすりしてかわいいです。 
こんにちはろみちゃんさん  |  2009/04/17- うちの子もしますよ。最近はあんまりしてないですけどね(^-^)/ 心配になりますよね。妹の子、2人もしてました。
 
うちも  |  2009/04/17- します!!
おかげで後頭部がみごとな横はげです・・・ 
うちもしてました  |  2009/04/17- でも、心配ですよね。
私も、最初は心配で・・・何か病気?具合が悪いの?痙攣?などと思いましたが、何ともなく元気に育ちました。 
うちの子も  |  2009/04/17- しますよ(o^∀^o)眠たい時とか眠りが浅い時にやってるよーに思います(*^□^*)うちの子は産まれた時から髪の毛がフサフサだったので朝起きると逆毛になってます(≧ω≦)
 
していました  |  2009/04/17- 寝る位置を決めているのかな~頭かゆいのかな~と位にしか思っていませんでした。特に病気とかではないと思いますよ!
 
こんにちは  |  2009/04/17- うちの子も首振りしてましたよ。
気にすることないと思います。 
うちも  |  2009/04/17- 振ってますよ!結構激しく…でもあまり気にしなくても大丈夫みたいです。赤ちゃんは眠たいときよく振りますし。いつかはしなくなりますよ!
 
こんにちは。  |  2009/04/17- 夜だけとのこと、余計にご心配になられるかと思いますが、それくらいの時期は、我が子も知人の子もしていましたので、成長過程かと思います。寝にくいなどでしたら泣きますよ。
 
うちに子も  |  2009/04/17- やっていました。私も心配で助産婦さんに聞きましたが、自分でやっている分には特に問題ないみたいですよ。そのうち自然になくなりました。
 
うちのこも。  |  2009/04/17- うちの子もよくしてました~。激しいので驚きますよね。そういえばいつのまにかしなくなったな~。
 
こんにちは  |  2009/04/17- 我が家の息子もよくしてましたよ。おかげで後頭部の毛が一時期少なくなっていました。お友達の子も同じ感じでしたよ。
 
こんにちは  |  2009/04/17- うちもしました。
眠たいのに寝れない時などによくブンブン首をふってましたよ。
脳には影響ないと思いますよ。 
眠いから  |  2009/04/17- 振っているみたいですよ。
うちもそうでした。
4ヶ月過ぎてからは、首振りも落ち着いてきました。
パパのいびきが気になっているのかもしれませんが、激しく振っていても心配はないと思いますよ。 
やります  |  2009/04/18- うちも、どうかしちゃったんだろうかってくらい振ります! うまく寝付けないんでしょうね。 気にしなくて大丈夫だと思いますよ♪
 
振ってますよ  |  2009/04/18- うちの子も寝てるとき振ります。
授乳のときもおっぱいを探して首を振るので寝ながら探してるのかな?と思っています。
寝てるときでも、おしゃぶりを頬につけるとパクっと吸い付いておさまります。
もし気になるのならおしゃぶり試してみてください。 
うちも  |  2009/04/18- 寝起きに必ずしてました!! 可愛いですよね:*:・( ̄∀ ̄)・:*: 布団にこすりつけながら?頭をブンブン振ってたので後頭部の毛が絡まり、こまめに絡まりを切ってたら一部ハゲました(笑) 癖なのかな?? いつのまにか振らなくなりました。
 
こんにちは  |  2009/04/19- たまにやってます~あまり気にしていませんが、ちょっと声をかけてあげたりするとうちはおさまりますょ★
 
やってました。  |  2009/05/01- うちの子もやってました。首が据わってないのによくできるなと感心してみてました。すごく早かったです。眠くなる時にやってましたね。でも、いつのまにかやらなくなってました。1歳前に終わってました。読んで「なつかし~」と思いました。心配なさらなくて大丈夫ですよ。
 
こんにちは  |  2009/05/01- 首ふりありました!
グリグリ何なんだろと思いましたが眠い時にしてました。
大丈夫だと思いますが、検診や病院に行く機会があればさりげなく聞いてみてはいかがですか?
病院に行った時にさりげなく先生に聞いたりしてました。 
うちのチビもしてます。  |  2009/05/01- ウチのもしてます。本当三ヶ月くらいからして七ヶ月の今もしてます。
するらしいです。
おかげで髪の毛が薄くなってますが、心配ないみたいです。 
しますよ(^.^)b  |  2009/05/01- うちの娘は今、8ヶ月ですが、3ヶ月の頃は昼間も夜も首を振ってましたよ(^.^)b
もう少し大きくなれば振らなくなります。
心配ないですよ(^.^)b 
します!  |  2009/05/01- うちの上の子供二人ともやってました。
一時的ですがこすりすぎて後頭部が「ハゲ」ます。
あまりに見事にハゲたので、3ヶ月のうちの子と友達んちの5ヶ月の子供とで後頭部を写した記念?の写真があります。
しばらくすると頭もグリグリしなくなり、髪の毛もちゃんと生えてくるので心配は無いと思います。(今はちゃんとフサフサなので)
三人目が生まれたばかりなのですが、またなるのかな?とちょっと楽しみです。 
うちも  |  2009/05/01- うちの子もやってます。寝てる時だけではなく眠い時にもよくやっています。いつの間にかしなくなりますよ。
 
                    
                                
                                


