相談
-
指しゃぶりについて
- こんにちは!!
いつもアドレス頂きとても嬉しく思ってます。今回もよろしくお願いします(p_-)
今8ヶ月の母ですが指しゃぶりが辞められないみたいです。歯は下に二本生えて来てます。眠たい時と寝るときはもう当たり前のように指しゃぶりですが離乳食の時も指しゃぶりしたり遊んだりしてる時も気づけば指しゃぶりをしています。
爪の形が悪くなるとか親指が短くなるとか歯並びが悪くなるなど聞きます(+_+)
何か良い方法ないですか?お店に指しゃぶりを辞めさせるマニキュアなどありますが味覚を感じるのはいつぐらいなんでしょうか??
皆さんに返信出来ませんがアドバイスを下さい。 - 2009/04/20 | さんの他の相談を見る
回答順|新着順
- ハイハイNOKO | 2009/04/20
- うちの子も良くしていましたが、ハイハイをはじめるようになると、手を使うのが忙しくなったのかしなくなりました。味覚は8ヶ月であれば十分に感じてると思いますよ。もう離乳食もすすんでますよね?少量のタバスコをぬったという人の話も聞いたことがあります。
- こんにちははるまる | 2009/04/20
- 指吸いではなくて指しゃぶりなのでしょうか?
指吸いだったら確かに歯並びが悪くなりますよ。
うちの上の子供が寝るまえの指吸いが止められずに前歯が出ています。
8ヶ月でしたらもちろん味覚もありますが、バイターストップが効くか効かないかわかりませんが…。うちの上の子供は苦くても構わずに吸っていて効果なしです。
- こんにちはゆうゆう | 2009/04/20
- うちの子は爪かみが酷くて悩んでましたが、気がついたら手遊びにさそったりして気をそらせてました。
爪に塗るマニキュアみたいな物も考えましたが、店頭で見たら確か4歳からとありましたし苦みで吐くこともあると書かれていたのでそこまでして・・・って思ったのでやめました。
地道に手遊びなどで注意をひくしかないのかなって思います。
うちの子も一時に比べると随分と爪かみしなくなりましたよ。
- こんにちはあらし♪ | 2009/04/20
- 甥っ子がそうでした。指にたこは出来る状態に。。他に興味引かせたりするしかないかも知れません。4歳近くまで指しゃぶりしてましたが、今では治った感じです。たこも無くなりました。
- 上の子のときは | 2009/04/20
- 指にちょっと山葵やからしを塗ったり、酸味の強いオレンジやレモンの搾り汁を塗ってました。
指しゃぶりの影響はいろいろ言われていますが、心配するほどの影響はないみたいです。
でも自分のこともなるとできればやめてほしいんですよね。
お役に立てればよいのですが・・・・。
- こんにちはたんご | 2009/04/20
- 近所の子も2歳半くらいまでおしゃぶりしていました。
外遊びがたのしくなってきたのか、自然と使わなくなったそうです。歯並びが悪くなるのは心配ですが、まだ8ヶ月だと、歯の生え始めでかゆいってこともあるのではないでしょうか?
味覚に関しては、赤ちゃんはおっぱいの味もわかるようですから8ヶ月ならもうとっくにわかると思います。
- こんにちは。 | 2009/04/20
- 我が子もなかなかやめられず、苦労しましたが、3歳の健診で指摘があり、このままではかみ合わせが悪くなるとのことで、真剣に考え、言ったら分かる言葉で言い聞かせ、それからストレスで夜泣きもありましたが、10日もしない内に、完全に卒業できました。
なるべく、遊びに誘って、気をそらせたり、手におもちゃを持たせたり、一緒にスプーン持たせてみられてはいかがでしょう。
- こんにちは♪ | 2009/04/20
- 懐かしいです☆
うちは噂も聞いておりましたがそのような仕草をしなかったので無理矢理させました(^_^;)
案の定ずっとしてましたが歩いて色んな物に興味をもったらやらなくなりました。
いずれ、やらなくなりますのでその時を待ってもいいとおもいます☆
- うちもです | 2009/04/20
- 長女(5歳)が未だに寝る前だけ指吸いします^^;
1歳前から始めましたのでかれこれ指吸い暦5年弱です・・・。
いまの所、歯並びは悪くないですし虫歯もありません。
が、吸う指(右手親指)の爪が軽く2層になっています。
一度好奇心で私の指を吸わせてみましたが「痛い!!」と思うほど
強烈な吸引力でした!!
言って聞く歳なので注意すればしないですが、ちょっと訳ありで
我が家では指吸いは許可しています。
ちなみに次女(3歳)は下を吸う癖があります。
本人曰く、これは止められないそうです。
特に困るのはマスクがすぐ濡れてしまう事くらいですよ^^
- 。 | 2009/04/20
- 指しゃぶりはなかなか止めれないので
おしゃぶりが月齢用があるので試してみては?
おしゃぶりだと取れるみたいですよ☆
- うちはももひな | 2009/04/20
- 3歳過ぎる頃まで爪かみが酷かったですが、医師に相談したら「クセだからね~」で終わりにされちゃいました。
よく爪かみや指しゃぶりをしたら注意をしないで手遊びや他の遊びに誘うといいって聞きますよね。
幸いうちの子も手遊びなどに誘うと一緒に遊んでくれましたし、そうしているうちに少しずつ爪を噛むことが少なくなってきました。
- こんにちわ | 2009/04/20
- まだ八ヶ月ならさせていてもいいと思います。うちもかなりしてましたが、今はしなくなりましたよ。
- 二歳9ヶ月 | 2009/04/20
- まだ眠い時や寝る時に指しゃぶりしてますよ!
この前、キムチを塗ってみましたが効果はありませんでした(ノ_・。)
下の子がいるので、恥ずかしいよと教えたら少し意識してやらなくなりました。
- こんばんは(^^ゞ雄kunのママ | 2009/04/20
- 指しゃぶりが酷いと、指にタコが出来たりしますので・・・。
出来る事であれば、何か玩具などに興味を持たせ、やめさせた方がいいと思いますよ!!
生後8ヶ月でしたら、玩具に興味を示しませんか???
- こんにちは | 2009/04/20
- 味覚は生まれた時から感じていると思いますょ~ママの食べものが変わると母乳を嫌がったりするとよくききますし!!
- こんにちは | 2009/04/20
- そういえば・・・
ハイハイやつかまり立ちをし始めたころから気にならなくなりましたね・・・。
寝る時の癖になっているとなかなかなのでしょうけど^^;
うちはあまりしつこく注意はせずに気が付いたら
おもちゃなどで気をそらしてましたね。
- うちも | 2009/04/20
- 我が家の娘3歳もまだ寝てるときすってます。
寝る前の指すいはしないのですが、寝ながらすってます(汗)
先生曰く、3歳までにやめないと、歯並びが悪くなったりするので3歳までにやめさせてくださいということでした。でも、やめません。すっぱいものや、辛いもの、バイターストップも全く効果ありませんでした(汗)
味覚はもう分かると思いますよ。
- 歯並びなんかは… | 2009/04/20
- 恥ずかしながら私自身が小学校卒業ぐらいまで指吸いがやめれませんでした。
けれど爪や指の長さに異常は全くありません。
虫歯も生まれてから20数年、一本もありません。
歯並びや噛み合わせも非常に綺麗と歯医者さんに太鼓判おされました。
なので人によると思います。
まだ8ヶ月ですし、みなさんおっしゃる様に様子をみるのもひとつだと思いますよ(^-^)
- うちの子も指しゃぶりをしてました。 | 2009/04/20
- 子供の指しゃぶりは精神安定剤のようなもので無理やり止めさすとストレスがたまります。
上の子が1歳8ヶ月のときの医師の指摘により止めさせました。
昼夜問わず指しゃぶりをしていたので完全に取れるまでに4ヶ月かかりました。が、取れた後に今まで寝つき、寝起きがよかったのがすごくひどくなりその後下の子が生まれたのでもっとひどくなりました。最近は徐々に落ち着いてきています。
うちの子はドクターサムというシリコンの指カバーみたいなのを使いました。
90%くらいの子が止められると箱に書いてありました。
1度雑誌で見ただけだったので購入するために探し回りました。
いろいろ探しましたが、赤ちゃん本舗にしかありませんでした。
金額はちょっとお高く3000円ちょっとします。
現在9ヶ月の下の子も指しゃぶりをしていますが、成長の証なのでもうしばらくは思いっきり吸わせてあげます。
- 味覚は | 2009/04/20
- 味覚はもう感じますよ。
うちの子は1歳半位まで指しゃぶりをなかなか辞められなくて、3歳になった今も指の皮膚がざらつき、爪もガタガタです。
マニキュアがあるのは知らなかったので、知っていたら試したと思いますよ。
- 指を吸うとホミ | 2009/04/20
- 落ち着くんでしょうね。あまり無理矢理するとストレスがたまるといけないのでもう少し様子をみてみては?じょじょに気をそらすくらいからでいいと思いますよ。
- こんにちは | 2009/04/21
- 私は指しゃぶりをさせる前におしゃぶりを与えていました。
おしゃぶりのほうが習慣化しないみたいですよ。
1歳くらいになったらおしゃぶり禁止にしようと思っています。
- 味覚は十分にありますよ | 2009/04/21
- でも、指しゃぶりは、まだ8ヶ月なら気にしなくていいと思いますよ。
3歳くらいまでに、やめられればいいみたいですよ。
- うちも大変でした! | 2009/04/21
- いくら言っても、ワサビとか辛いものつけても
ひび割れしても、絶対に止めなくて、
しゃぶらないと眠れない、でも唾液で
ひどい湿疹とかゆみで血だらけ・・・を
繰り返し続けていて、ラップを巻いたり
しゃぶれないようにミトン型の手袋をしたり。
いろいろ試しましたが、なにがしかに効果があった訳ではなく、
やはり言葉がわかってからでした。
なので2歳近くまでかかりました。
- うちの子もでした | 2009/04/22
- 娘は今10ヶ月で、最近指しゃぶりがめっきり少なくなってきました。
4,5ヶ月の頃から始まって、気付けば指しゃぶりしている事が多く、8ヶ月くらいの時がピークだったような気がします。
子どもが産まれた時助産師さんに、
3歳とか大きくなっての指しゃぶりはまた違うんだけど、赤ちゃんの小さいうちの指しゃぶりは、脳の発達にいいので辞めさせる事はないですよ。
って言われたので、うちではまったく気にしていませんでしたよ。
爪は確かにうちの娘は、つぶれてる様な感じで大丈夫かなぁと思ってたんですが、最近指しゃぶりしなくなって普通の爪になってきました。
もう少ししたらハイハイやたっちができるようになって、いろんな事に興味を持つようになると自然としなくなるのではないかと思います。
マニキュアなどを使うのは、もっと大きくなって指しゃぶりがやめられない時でもいいんじゃないかなと思います。
これから手づかみ食べも盛んになるだろうし、マニキュアとかを使って、指を口に入れたらおいしくないって思っちゃうのも嫌かなって。
あと、歯が生えてくる時期で口の中が気になるのかもしれませんし、歯固めを持たせてあげるのも良いと思いますよ。
- 私たちも悩みました | 2009/04/25
- 息子は小学校になっても指しゃぶりが続いていました。無意識に寝る前などに吸ってしまうんですね。
いくら言いきかせても、注意してもだめでした。
今から考えると、こうした親の行為が、息子を追い詰めていたのではないかと反省しています。
指しゃぶり→注意→ストレスがたまり指しゃぶり、というような悪循環だったのではなかったかと思います。
まだ8ヶ月、もう少し(3歳くらいまでは)様子を見ても大丈夫ですよ。
- こんにちは | 2009/05/02
- これからハイハイしたりつかまり立ちしたりと手を使うことが多くなるので指しゃぶりも少なくなるとは思いますが。
2才過ぎまでは気にしなくて良いみたいなことを聞きましたよ。それでも気になるようでしたら、おもちゃを持たせてあげたりしてみてはいかがですか。
- 今はまだ | 2009/05/04
- 良いのでは?
おしゃぶりの歯並びとかは2歳過ぎてから気にしても良いのではないでしょうか?
うちは全く指もおしゃぶりも無かったですが姪が中々、外れず気にしてましたが、ある程度大きくなったら恥ずかしいみたいで自然と辞めたみたいです。
- どもっ♪ | 2009/05/04
- うちも毎日指しゃぶりしてますよ。
でも全然気にすることないですよ。
赤ちゃんの脳も鍛えられるし、無理にやめさせることはないです。
これからいろんなことを経験していくうちに、忘れるらしいです。
好きなだけやらせてあげましょう♪