相談
-
パートの面接
- 解答していただいてる方々ありがとうございますm(__)m
又質問なんですが、パートの面接はみなさん何をきて行っていますでしょうか?今度面接なんですが、ジーンズに黒などの派手ではないTシャツでも大丈夫でしょうか?(;^_^A
パートなのでスーツはおかしいですし…
アドバイスお願いしますm(__)m保育園入れたのはいいものの6月一杯までに仕事をさがなさいと(>_<) - 2009/05/11 | さんの他の相談を見る
回答順|新着順
私はももひな | 2009/05/11
- きれい目のスカートにシャツで行きました。
Tシャツはちょっと・・・って思いますよ。
こんにちは。 | 2009/05/11
- 知人に面接する側の経験者がいます。パートやバイトであっても、スーツ着てくる人もいるそうですし、ジーンズの人もいるそうですが、迷った時は、スーツの人を取るそうです。
見た目はきちんとされている方がやはり好印象のようですよ。
私も、学生時代、制服がある時は制服、ない時はスーツでバイトの面接行きました。参考になれば幸いです。
面接、緊張しますが、頑張ってくださいね!!
こんにちははるまる | 2009/05/11
- ジーンズやTシャツではあまりにも軽装過ぎますので、パンツ等もう少ししっかりした服で行かれた方がいいですよ。第一印象って大事ですからね。
スーツで行きました。 | 2009/05/11
- 期限は今月ですが同じような境遇にいます。4月から何社面接受けたか・・・
差別ではないのですが○○会社を面接受ける際はスーツで行きました。時間差で面接受けに来ていた方もスーツだったのであーよかったと思いました(^_^)かしこまった会社でもないけど念のためにとスーツパンツにシャツで行った会社もあります。(スーツを着るには暑かったので。。。)飲食店関係はカジュアルでないジーンズに持ってる中ではオシャレなニットのアンサンブルを着てパンプス履いてバックもまじめな黒を持って面接に望みました。
なのに未だ採用がもらえないのは顔落ちか~?なんて笑ってる余裕もありますがなかなか採用がもらえなくて焦って毎日泣きそうでもあります(>_<)
印象が大事なのでフルカジュアルよりはセミフォーマル?と言いますかややエレガントで行かれたほうがよいのかもしれませんね。
着るものが数少ない私もまだまだ就活中なので身だしなみには気をつけたいと思ってます(^_^;)よいお仕事に出会えるといいですね♪
そうですねー | 2009/05/11
- 私は面接側で服装やつめなどチェックしていましたが。
(派手なマニュキュアしてくる人は即不採用)
やはりGパンできてるかたよりスラックスやスカート(スーツに近い服)出来てる方を採用するように会社側から言われていました。
実際、その人自信がとても好印象であれば服装は関係ないのですが・・・。
ご参考までに。
私は | 2009/05/11
- 派遣会社の面接によく行っていましたが(長期ではなく短期です)、スーツやスーツでなくてもジャケットを着て行っていました!! やはり最初が肝心なので敬意を払う、という意味でもジーパンとTシャツは避けた方がいいと思います。 パンツならデニム以外でフルレングス。 スカートなら膝まであるもの、スニーカーではない足先が見えない靴。 上はジャケットを着るか襟が付いたシャツを選ぶのが無難だと思います! 髪はまとめて、化粧もして行った方がいいです。 服装を気にしないところもありますが、服装で落とされてしまっては損なので(;_;)
こんにちはあらし♪ | 2009/05/11
- 仕事内容(事務・販売など)にもよるかと思いますが、パートやバイトでもスーツやそれなりに綺麗な服のほうがいいかと思います。やはり、見た目から入るのでそういうほうがいいと言われました。
うちの会社では | 2009/05/11
- パート採用時でも スーツ着用の方のほうが印象が良く採用されやすいです。
我社にもジーンズにTシャツで来た方がいましたが社長は「うちの会社を軽くみている」と言ってました。
面接時の対応が重視ですが第一印象は大切なのでスーツのほうが良いと思います
こんにちはゆうゆう | 2009/05/11
- 一応面接ですからTシャツにジーンズじゃあまりにもラフだと思いますよ。
スーツまでいかなくても少し改まった服装がいいと思います。
スーツじゃなくても | 2009/05/11
- 良いと思いますが小綺麗な格好が良いと思いますよ。
パンツかスカート、ブラウス+薄手のカーディガンなど。
第一印象って大切ですから。
こんにちは | 2009/05/11
- ジーンズで面接を受けたからといって、落とされはしないと思いますが、別のものがあるなら、ジーンズじゃない方がいいと思いますよ。
パートだからスーツは | 2009/05/11
- おかしいという考えはどうかと思います。採用する側とすれば資格などもちろんのこと第一印象も採用するかしないか左右されます。
身なりがきちんとしていなければ自分の身なりもままならないなら仕事もダメそうだと見られます。
ジーパンにTシャツではあまりにもひどすぎです。色の問題ではありません。
私が行っていた会社ではジーパンでの出社は軽装にあたるのでだめだと言われてました。そういう会社もあります。
スーツとまではいかなくても上はブラウスやYシャツ、下はジーパンやチノパンなどのカジュアルなパンツ意外のパンツやスカートのがいいですよ。
頑張ってください。
こんにちは | 2009/05/11
- どんな職種かわかりませんがバイトでもジーンズはやめたほうがいいと思います。。。
黒のパンツにブラウスとかでいいと思いますょ~
パートの面接は…みくみずちゃん | 2009/05/11
- ジーパンじゃない方がいいですよ。私が下の子を妊娠する前まで働いてた所は、ジーパンがダメでした。パートでしたが、面接に同席した時、社長(当時27歳)は「ジーパンは遊びってイメージあるから、やめて下さい」って言ってました。
パートとはいえ | 2009/05/11
- ジーンズとTシャツは普段着なので、面接には不向きですね。
パートとはいえ面接は面接。
カジュアルでいいと思うので、落ち着いた色のパンツ、スカートで行かれてはどうでしょう。
パートかず&たく | 2009/05/11
- と言っても、どのような職種か…によって違うと思います。
私が働いていた所(幼稚園・ベビーシッター会社・会計事務所)は、出勤時のジーンズもNGでした。
保育園や託児室等にも面接に行った事がありますが、ジーンズで行った事はありません。
大抵、カッチリスーツではなく、カットソーとスカートかパンツというおしゃれ目な感じで行きます。
パート先がスーパーなどだったらジーンズでもいいのかもしれませんが…。
私はhappy | 2009/05/11
- パートの面接もスーツっぽいズボンに、ジャケットを着て行きました。職場はジーンズにTシャツで働く職場でした。
こんにちはホミ | 2009/05/11
- ジーパンやめておいたほうがいいですね!
清楚な感じがいいかと思います。
ジーンズはちょっと… | 2009/05/11
- スーツ系かパンツかスカートにアンサンブルかブラウス、靴はパンプス(ローヒールで良い)のキチッと目のスタイルの方が良いですよ。
がんばってくださいね。
私は | 2009/05/11
- スーツを着ていきました。ジーンズはちょっとラフすぎると思うので、せめてスカートの方が印象がいいかと思います。
こんにちは | 2009/05/11
- パートでもスーツでいいと思いますよ!あまり堅苦しすぎるならちょっときれいめなスカートなどを履かれるのもいいと思います。
面接なので、 | 2009/05/11
- パートとはいえやはりジーンズはどうかと…。 スーツでなくてもシャツに綿パンかタイトスカートくらいにしておいた方が(^_^;) 第一印象って肝心ですよね(*^-^)b 面接頑張って下さいo(^-^)o
職種にもよるけど | 2009/05/11
- ジーパンでもOKな服装でもいい職場なら問題ないと思いますが、きちっとした服装を求められる職場だったら、スカートとかにした方がいいかもしれませんね。
こんばんは☆ | 2009/05/11
- 旦那が面接をしたりしますが、見た目も選ぶ対象になるそうです。
最終的に迷った時は、やっぱりスーツを着てる方を選ぶと聞きましたよ!私も面接に行った時はスーツ着て行きました(^-^)
パートでも、ジーパンにTシャツは辞めたほうがいいと思います。第一印象が大切ですし。
職種によると思いますが。vivadara | 2009/05/11
- どのようなお仕事かは分かりませんが、学生アルバイトさんではないので、あまりにもカジュアルな服装はやめたほうがいいかもですね。
ちなみに私は、今の職場に面接に行ったときは、白のシンプルなブラウスに、黒のこれまたシンプルな膝丈スカートを履いて行きました。
スーツの方が | 2009/05/11
- 印象がいいと思います。
見た目もしっかりして見えるし、妊娠前はパチンコ屋で働いてましたがバイトでも本部へ行く時は必ずスーツでした。
スーツの方が | 2009/05/11
- 印象がいいと思います。
見た目もしっかりして見えるし、妊娠前はパチンコ屋で働いてましたがバイトでも退職する時は本部へ行くんですが退職の時でさえもスーツで行かなきゃいけませんでした。
ジーパンだけは止めて置いた方が良いですよ。ばやし | 2009/05/12
- あとは、ジーパンでも黒とかお洒落に見えて上着なんかで
隠れてしまってジーパンとは判らないようなものなら大丈夫かも。
でもパン工場なんかでのパートには青のジーパンでも全然受かってましたね。
勤める先によっても異なるかもしれないですね。
ニットシャツの絵柄や柄の無いものを良く着て行きましたね。
こんにちは!よっこたん | 2009/05/12
- パートだとしても職種によると思いますが、第一印象は大事ですし、あまりラフな格好じゃないほうが良いかと思います。スーツじゃなくても綺麗めな格好で面接に行かれたほうがいいと思います。面接頑張ってくださいね!
こんばんは(^^ゞ雄kunのママ | 2009/05/12
- 私だったっら、スーツの様なしっかりした服装で面接を受けにいきます。
やはり第一印象って大事ですからね(*^_^*)/
こんばんは | 2009/05/12
- その職場にもよると思いますが…清潔感があれば大丈夫だと思いますよ☆