 相談
相談
- 
		カテゴリー:産後・産褥 > 産後のトラブル|回答期限:終了 2009/06/10| | 回答数(23)生理が11日目、まだ出血してます!!
 
- 現在、産後9ヶ月です。完母ですが産後3ヶ月ごろから毎月生理がきていました!
 妊娠前も産後も、生理は一週間できちんと終わるタイプです。
 それなのに今月ちょっと遅れてるなぁと思っていたら、生理がきたのですがいつもと何か違う感じがするんです。
 1日目から4日目くらいまでトイレに行くとナプキンにちょっとだけ血がついているだけ…
 5日目から6日目はどす黒い感じの出血になり、7日目から本日11日目まで真っ赤な出血で量も普通の時の3日目くらいです!
 だんだん出血量は減ってきているとは思うのですが、今までこんなに長いことがなかったので、なにかの病気かな?と不安になってきました。
 お腹の痛みや、血の塊などは今のところありません!
 いろいろネットで調べていると、化学流産の症状に似ている気がします。流産の場合、出血中でも検査薬で反応が出るとあったので、おとつい試しましたが陰性でした。
 まだ産後一年たっていないので、ただホルモンバランスが崩れているだけでしょうか?
 先輩ママさんのご意見お聞かせください!!
- 2009/05/27 | の他の相談を見る
回答順|新着順
 こんにちは。  |  2009/05/27 こんにちは。  |  2009/05/27
- 完母とのことでしたら、ホルモンの関係かな?とも思いたいですが、元々も正確なリズムのようですし、どす黒い感じというのが生理にしたら違うように感じます。
 産婦人科へ受診された方がいいかと思います。気になりますね。お大事にされてください。
 こんにちははるまるさん  |  2009/05/27 こんにちははるまるさん  |  2009/05/27
- 産後1年は、ホルモンバランスが崩れてるので、まだまだ生理は長かったりしますよ。私は、産後1年は、始まりは量が少なく、日が経つにつれ量が多くなっていました。10日くらいは普通にありましたよ。
 それが、次の月も続くようでしたら、婦人科にでも受診してみてはいかがでしょうか。
 思い当たる節があるのなら…りょうなさん  |  2009/05/27 思い当たる節があるのなら…りょうなさん  |  2009/05/27
- きちんと婦人科で調べてもらったほうがいいですよ。生理中でも、エコーや粘膜を少し取り、顕微鏡で病気ではないか等調べてもらえますよ(^o^)
 私も  |  2009/05/27 私も  |  2009/05/27
- 生理は30日でピッタリきて一週間でピッタリ終わるタイプでした!
 息子が一歳二ヶ月になりますが相変わらず生理が10日以上続きます。
 少量の血が長く続くんですよね。
 「出産するとこんな感じなのかな」と安易に考え気にしていませんでした(笑)
 こんにちは  |  2009/05/27 こんにちは  |  2009/05/27
- 産後は一年くらいかけて元の体に戻ると言われてますのでホルモンバランスがまだ崩れたりして生理が長かったりしてるのかもしれませんね。まだまだ続くようなら生理ではないかもしれないので一度受診されてもいいと思いますよ。
 こんにちはゆうゆうさん  |  2009/05/27 こんにちはゆうゆうさん  |  2009/05/27
- お腹の痛みや血の塊などがないならもう少し様子を見てもいいと思いますよ。
 期間は長いようですがずっと大量の出血が続いているわけではないようなので、緊急性はないと思います。
 授乳中は生理の周期が乱れたりいつもと違うこともありますからね。
 こんにちは  |  2009/05/27 こんにちは  |  2009/05/27
- 私も1週間以上続いたり変則的でしたよ。
 それだけなら大丈夫だと思います。
 私は産後検査にひっかかって今も定期的に産婦人科へ通っているのですが、あまり続くようなら診てもらうのもいいと思います。
 こんにちは  |  2009/05/27 こんにちは  |  2009/05/27
- ホルモンバランスの崩れかな?とも思いますが、11日で生理3日めは少しおかしいかな?って思いました。
 2週間以上続くなら、婦人科を受診されてみてはどうでしょうか?
 ダラダラと続く  |  2009/05/27 ダラダラと続く  |  2009/05/27
- 生理は無排卵月経の可能性があります。産後でまだホルモンのバランスが崩れていて、という可能性もありますが、あまりダラダラと続く出血も良くないのでまだ続くようなら一度受診したほうがいいですよ(・ω・)/ 貧血になったらしんどいですもんね(*^-^)b お大事にしてください。
 こんにちはあらし♪さん  |  2009/05/27 こんにちはあらし♪さん  |  2009/05/27
- 産後1年はホルモンバランスが崩れているので、そのせいかな?と思います。ただ、まだしばらく続くようならもしかしたら違う原因かも知れないので、婦人科などに行ってみた方がいいかと思います。
 こんにちは。雄kunのママさん  |  2009/05/27 こんにちは。雄kunのママさん  |  2009/05/27
-  私も出産して半年経たないうちに、生理が2週間続いた事があります。
 心配でどうしようか悩みましたが、完母で育てているし、もう少し様子を診ようと思っていた矢先に、出血が治まりました。
 やはりホルモンバランスの関係もあると思いますので、心配でしたら受診した方がいいと思いますよ(^_^;)
 こんにちは  |  2009/05/27 こんにちは  |  2009/05/27
- 体調は大丈夫ですか? 私ではなく友達が最近似たような感じだったので返信してしまいました(>_<) 
 いつも1週間でキチンと終わるのに今回だけ遅れた上に長引いてるとの事なのでもし妊娠しててもおかしくないのであれば流産っていう事も有り得なくはないと思いますよ。。
 私の友達が同じ感じで2週間出血が止まらなかったので病院に行った所流産していてその出血だったようです。
 皆さんが言ってるようにホルモンバランスが崩れているだけの可能性もあると思いますがもし続くようなら病院で検査してもらったほうがいいかも知れませんね。。
 文章解りづらくてスイマセンでした。(((^^;)
 体調気を付けて下さいね。
 こんにちは。ぶりぶりさん  |  2009/05/27 こんにちは。ぶりぶりさん  |  2009/05/27
- 私はそんな感じで自然流産した事があります。尿検査では要請でしたが、胎嚢が見えず、3日に行った時は陰性でした。腹痛も出血もありませんでした。2回目に胎嚢見えなかった時点で、流産するかもしれないと言われてましたが、その(陰性と言われた)後、出血があり、病院で生理と同じ常態になっていますので処置はしませんと言われ、自然に出血が止まった後は病院には行きませんでした。
 そういったこともあるので、可能性があるなら病院で診てもらった方がいいかもしれませんね。お大事になさいませ。
 先月私も  |  2009/05/27 先月私も  |  2009/05/27
- 11日とはいきませんが、似たような感じでした。 初めの何日間は終わりかけの生理のようで、次に少し量が増えどす黒い感じ。その後、普通の生理になった感じでした。 最初気になりましたが、妊娠の可能性もなく、普通の量になってからはいつもの生理だったので、少し時期がずれたりして体が準備できてなかったのかなぁと思っています。 流産の心当たりがあれば見てもらうべきですが、そうでなければ様子を見て大丈夫だと思います。
 たぶんももひなさん  |  2009/05/27 たぶんももひなさん  |  2009/05/27
- ホルモンバランスが崩れているのでいつもと違ってしまうんだと思いますよ。
 あと2・3日様子を見て、それでも出血量が変わらないなら病院で相談した方がいいかもしれませんね。
 う~んhappyさん  |  2009/05/27 う~んhappyさん  |  2009/05/27
- 私も遅れてきた場合などは長引くことがあります。
 でも量も普通の時の3日目くらいというと、ちょっと多い気もしますね。
 流産の心配もあったら、やっぱり病院に行ったほうがいいかもしれないですね。
 私も  |  2009/05/27 私も  |  2009/05/27
- 同じです。
 妊娠前は、最初の2日が量が多くで、7日できちんと終わっていました。
 産後は、最初の2~3日が量が少なくて茶色っぽく以後量が多くなり10日前後続いています。
 産後は、ホルモンバランスがまだしっかりもどってないから不規則になりやすいみたいです。
 でも流産とか心当たりがあるのなら、病院で確認してもらったら安心かと思います。
 産後は  |  2009/05/27 産後は  |  2009/05/27
- ホルモンのバランスが崩れているので、そのせいかなって思いますが、11日も続くと心配ですね。
 量も多いようですし、一度病院で見てもらったら安心できるかもしれませんね。
 産後は  |  2009/05/29 産後は  |  2009/05/29
- ホルモンバランスが不規則になると聞きましたので多分その影響かなと思います。念のため受診されたら安心ですよね。
 こんにちは  |  2009/05/29 こんにちは  |  2009/05/29
- 産後はホルモンバランスがくずれているので、そのせいかとも思いますが・・・ 他に症状があったり、出血がおわらないようなら、念のため産科を受診されたらいいと思います。
 こんにちは。  |  2009/06/10 こんにちは。  |  2009/06/10
- 気になりますね。
 産後ってお母さんの体って見えないところで色んな変化をしているので、ホルモンのバランスではないでしょうか??
 心配いなら一度受診をお勧めします。
 心配ですよね。ゅぅ&ゅぅさん  |  2009/06/10 心配ですよね。ゅぅ&ゅぅさん  |  2009/06/10
- 産後はホルモンバランスが崩れ、長引くコトもありますが、出血量も多いようなので、受診した方が安心ですよ。もしまだ続くようなら受診してくださいね!
 産後1年は  |  2009/06/10 産後1年は  |  2009/06/10
- 早く生理来た方でも落ち着かないみたいですよ。
 私は産後1年で来て3ヶ月後には妊娠したので参考になりませんが2回目は長く茶褐色の血のようなものが続きましたよ。
 思い当たる節があるなら受診したほうが良いですよ。
 
                     
                                 
                                



 
                                 
                                






