 相談
相談
- 
		カテゴリー:発育・発達 > 生後8ヵ月|回答期限:終了 2009/06/17| | 回答数(22)歯
 
- この前も相談させて頂きました★
 今回わ歯の事なんですが‥
 下の歯わもう上でいう前歯が生えています!!
 上の歯の事なんですが‥。
 上の歯わ何故か前歯でわなく大人でいう
 犬歯が左右生えてきています。
 簡単に例えると言葉悪いですが
 歯かけになっています。
 歯の生え方もそれぞれですが
 普通わ上の歯も前歯02本が生えてくるのが最初ですよね?
 まだ前歯わ全然生えてもいません。
 
 それわおしゃぶリを使うからでしょうか?
 知リ合いの衛生士に聞いてみたんですが
 そういう事わない。でも前歯が生えてきたらおしゃぶリわ使わない方がいいねと言われました。
 
 ですがまだ前歯が生えないうちに
 完全に犬歯が生え揃ってしまったら
 子供がかわいそうだなと‥
 思ってしまいます。
 
 そういう経験した方いらっしゃいますか?
 また色々知っている方、知恵をお貸し下さい!!
 心配です(涙)
- 2009/06/03 | の他の相談を見る
回答順|新着順
 こんにちははるまるさん  |  2009/06/03 こんにちははるまるさん  |  2009/06/03
- 歯科衛生士に尋ねるより、歯科に直接受診して聞いてみてはいかがですか。
 うちの下の子供も犬歯から生えましたが、その後前歯も生えてきましたよ。
 あと、余計ですが、「わ→は」ですよね。相談するならまともな日本語使ったほうが良いですよ。
 うちの下の子のかず&たくさん  |  2009/06/03 うちの下の子のかず&たくさん  |  2009/06/03
- 上の歯は、前歯2本生えた後、1本ずつあけて犬歯が生えてきましたが、その後、きちんと生え揃いました。
 その子によって多少違うので気にしなくていいのでは?
 おせっかいかもしれませんが、こちらはお友達とのメールではないので、正しい日本語を使われた方がいいと思います。
 こんにちは  |  2009/06/03 こんにちは  |  2009/06/03
- 心配でしたら、歯科でレントゲンを取ってもらってはどうでしょうか?
 うちの上の子は下の歯が1本少なくて、レントゲンを取って調べましたよ。
 こんにちは(^^ゞ雄kunのママさん  |  2009/06/03 こんにちは(^^ゞ雄kunのママさん  |  2009/06/03
-  我が家の息子も、歯が生える順番はマチマチでしたが・・・。
 きちんと生えてきましたよ!!
 もし心配でしたら、小児歯科にてレントゲンをとって頂くと、安心出来るかと思いますよ(#^.^#)/
 歯は  |  2009/06/03 歯は  |  2009/06/03
- 必ずみんなが前歯から生えるわけではありません。
 生え方はそれぞれです。
 うちの息子は上が全部生えてから下が生えました。しかも一気に生えてきました。
 まだ1歳前で生え始めて間もないみたいですし、まだ様子見で大丈夫だと思いますよ。
 それから、読みにくいですのでこういう場では正しい日本語を使って下さいね。
 こんにちはゆうゆうさん  |  2009/06/03 こんにちはゆうゆうさん  |  2009/06/03
- うちの子も上の前歯は真ん中が2本揃う前に犬歯が生えてきましたよ。
 歯の生える順番が教科書通りにいかないのはよく聞く話なので心配ないですよ。
 こんにちは。  |  2009/06/03 こんにちは。  |  2009/06/03
- 少し違いますが、私自身が大人の歯が全部で8本生えてこなく、子供の歯のままです。
 歯科でレントゲンを撮ってもらいましたが、大人の歯はなく一生、子供の歯のままみたいです…。
 まれにこのようなこともあるようなので、心配なようでしたら歯科受診をおすすめします。
 こんにちは  |  2009/06/03 こんにちは  |  2009/06/03
- 歯の生え方は赤ちゃんによって様々です。必ずしも前歯から生える子ばかりじゃないと思います。心配なら歯医者さんを受診された方がいいですよ。
 それから文章についてですがものすごく読みづらいので気を付けられた方がいいですよ。
 こんにちはせいたんさん  |  2009/06/03 こんにちはせいたんさん  |  2009/06/03
- みんなバラバラの順番で生えてくるから大丈夫ですよ。
 こんにちは!ホミさん  |  2009/06/03 こんにちは!ホミさん  |  2009/06/03
- 確かに本などでは前歯から生える・・・とありますが、みんながみんなそうではありません。
 歯の生え方もその子によって違いますからあまり気にしなくてもいいとおもいますよ!心配でしたら、歯医者さんで聞いてみては?安心できますからね。
 こんにちは  |  2009/06/03 こんにちは  |  2009/06/03
- うちも上は前歯より横から先にはえて今前歯がはえてきてますよ、みんながみんな必ず同じじゃないので心配いらないとおもいますよ!
 こんにちはあらし♪さん  |  2009/06/03 こんにちはあらし♪さん  |  2009/06/03
- 一度歯科で聞いてみてはいかがでしょうか?友達はずっと上の前歯2本出なく差し歯にしました。ちなみに、家の子は他の歯は出てるのに一番奥の1本だけ出てこないので(出てくる様子もない)レントゲン取りました。一応歯はあったのですが今でも出てくる様子無いので様子見中です。
 こんにちは  |  2009/06/03 こんにちは  |  2009/06/03
- うちの子は上の歯が前歯4本生えた後、左右とも1本ずつあいて奥の歯が生えました。ちょうど、その頃に健診があり、歯科の先生に診てもらいましたが問題ないと言われました。
 こんにちは。  |  2009/06/03 こんにちは。  |  2009/06/03
- 歯科衛生士ではなく、歯科医に聞かれたほうが確実かと思います。
 おしゃぶりを使うからではないと思います。
 ちなみに、個人差があるので、順序は色々です。歯磨き頑張られるだけで、そんなに順は気にされなくてもいいのではないでしょうか。知人のお子さんはきちんと生えてきていましたよ。
 個人差で  |  2009/06/03 個人差で  |  2009/06/03
- たまに順番が違って生えることもあるみたいですよ。娘ははじめの一本が生えるのは早かったですが奥歯が生えるのはすごく遅くて心配しましたが2歳半過ぎてやっと全部生えそろいました。
 お子さんは前歯が小さいのかもしれないですね。素人判断ですが。
 歯肉にも個人差で固い柔らかいがあるのかなと思います。
 歯の悩みはまずは歯科医で見てもらうのが安心ですよ。ある程度生えそろったら半年間隔くらいで虫歯でなくても検診を受けさせるとさらに安心です。
 こんばんは  |  2009/06/03 こんばんは  |  2009/06/03
- 気になるようであれば歯医者さんで
 レントゲンを撮ってもらってはどうでしょうか?
 まだももひなさん  |  2009/06/03 まだももひなさん  |  2009/06/03
- 生え始めの時期は順番どおりに歯が生えないことも多いですよ。
 うちの子も1本抜かして先に犬歯が生えましたが、今ではちゃんと揃ってます。
 うちも  |  2009/06/04 うちも  |  2009/06/04
- 途中、順番が違ってはえてきました。
 歯科医いわく、最近順番が違ってはえてくる子どもが多いそうです。
 永久歯も本数少なくはえる人も増えているそうです。
 歯並びが  |  2009/06/04 歯並びが  |  2009/06/04
- 心配なので、一度歯科にかかった方がいいと思いますよ。
 歯は一生の物なので、気になりますよね。
 う~んhappyさん  |  2009/06/04 う~んhappyさん  |  2009/06/04
- たまに順番がちがって生えてくる子もいるみたいなので、大丈夫だと思いますよ。
 そのあとすぐに前歯も生えてくるのでは。
 こんにちは  |  2009/06/04 こんにちは  |  2009/06/04
- 確かにかわいそうかもしれませんが必ず順番に生えてくるものではないとおもいます。
 あまり心配なら歯医者さんに直接聞いてみるといいですよ!!
 こんにちは  |  2009/06/15 こんにちは  |  2009/06/15
- 心配でしたら一度歯医者さんへ行ってみたら良いと思います。
 
                     
                                 
                                



 
                                 
                                






