アイコン相談

赤ちゃんとの生活これでいいのでしょうか?教えてください!

カテゴリー:赤ちゃんのお世話  >  ねんね|回答期限:終了 2009/06/18| | 回答数(37)
生後1か月半の男の子の新米ママです。
はじめての育児に毎日奮闘中なのですが、分からないことばかりで「こんな感じでいいのだろうか・・・」と悩んでることがあるので相談にのってください。だいたい1日をこの様に過ごしています。

☆午前11時~午後8時頃まで
 授乳(母乳が足りてないので毎回母乳→ミルク(60ml)あげています)これを3時間ごと繰り返していますが、この間、抱っこしていると多少ウトウトしますがほとんど起きています。
☆午後8時 お風呂 授乳 おめめパッチリです、ぐずったら旦那さんが抱っこしています
☆午後11時 授乳 授乳後、添い乳をして寝る方向へもっていきます
☆午前1時~11時ぐらい この間30分~1時間ほどで泣くのでその都度添い乳をして寝かしつけています。3時間あいてたらミルクもあげています。

このような感じです。 
毎晩、添い乳をしていますがほとんど出ていない為、おしゃぶりのような感じだと思います。(ほんとのおしゃぶりは嫌がります)
新生児の頃は2~3時間まとめて寝てくれたりしてましたが、最近は全くないです。 ミルクを飲んでもウトウトともしてくれないので、足りないのかな?とも思うのですが体重増加も良いので増やしていません。
こんな毎日でいいのでしょうか?ひとりで布団で寝てくれる日は来るのでしょうか?
私自身、寝ているのか寝ていないのかよく分からず、マイナス思考のことばかり考えてしまいそんな自分が情けないです。
大変読みにくい文章で申し訳ありませんが、どなたか教えてください。宜しくお願いします。
2009/06/04 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

こんにちははるまる | 2009/06/04
寝る時間が、23時というのは少し遅いような気がします。眠い様子など見れなくても、20時又は21時までに寝るという習慣をつけていかれたほうが良いですよ。一人で布団に寝てくれるのはまだまだ先ですよ。うちは、下の子供が1才5ヶ月なんですが、卒乳した1才2ヶ月頃よりやっと一人で寝てくれるようになりましたが、添い寝は未だにしていますよ。
こんにちはゆうゆう | 2009/06/04
できればお風呂や寝かしつけをもう少し早い時間にした方がいいのでしょうが、今は体もきつい時期ですから旦那さんに協力してもらえる時間帯になるのは仕方ないですよね。
お子さんが起きているからといってずっと抱っこしなければならないわけではないので、お布団に寝かせて一緒に横になったりしたらどうでしょう。
私も体がきつかったので一緒に横になっていると子供は起きているのに私だけ寝ている時もありましたよ。
添い乳はうちも1歳半位までしてましたが起きて授乳するよりは楽ですし、一人で布団で寝れるようになったのは幼稚園に入ってから。
それまでは私か夫が添い寝して寝かしつけてました。
今は昼も夜もないような状態で心身ともにきついでしょうが、もう少しするとリズムも整ってくると思うのでお付き合いしてあげてくださいね。
こんにちは | 2009/06/04
うちもそんなのでした!!!
昼間は2、3時間寝て起きてをくりかえしてましたが、夜の11時から5時までおきっぱなしで授乳、おむつ変え、泣く、抱っこで歩きまわる、おさまらなく授乳のくり返しです!
頻繁に飲むのでおっぱいもあまりでなくなってきますょね~☆
昼夜の違いがわからないのでお外に少しお散歩して光をあててあげたりしていたら少しはましになりましたが、ほとんど効果なしでした。。。
そのうちおさまりますょ~☆
今1ヶ月後半ですがやっとおさまってきて夜にまとめて5時間近くねてくれるようになりました★
大変ですが頑張ってくださいね☆
段々と | 2009/06/04
起きてる時間が増える頃ですよね。
ママは大変ですね。
少し下に置いて遊ばせたり買い物がてら散歩したりして疲れさせてみてはいかがでしょうか?
徐々に朝はカーテンを開け夜は真っ暗にして昼夜の区切りをつけてあげると良いですよ。
泣きっぱなしにするのは可哀相な気もしますが肺を鍛えるようですので少しずつ置いたり、してみては?
頑張ってください。
うちは | 2009/06/04
生後2週間で昼間は全く寝ない状態でした。その分、夜は2~3時間寝てくれましたが、ずっと抱っこだったので辛かったのを覚えています。私も赤ちゃんイコールよく寝ると考えていたので、産んでみて子育ての大変さを知りましたf^_^; 私はあまり他の赤ちゃんの睡眠は気にしないようにしました。私の周りの赤ちゃんはよく寝る羨ましい子ばかりだったので(笑)一人で寝れるようになるのはまだまだ先ですが、ほとんどの赤ちゃんは主様のお子様と一緒のような感じですよ(^-^)/ ちなみにうちの子は11ヶ月で夜泣きが終わり、暗闇で布団に寝かせれば一人で寝付きますが、添い寝は絶対です(^-^)
こんにちはせいたん | 2009/06/04
初めての育児は疑問と悩みでいっぱいですよね(^-^)/
お風呂ですが、パパが入れていますか?
ママが入れているならもう少し早めの時間に入れてもいいかな?と思います。
あと、朝もう少し早く起こすと夜も早く眠ってくれますよ(^-^)
母乳は赤ちゃんが必要な分出ます!自信を持って、追加ミルクはやめちゃっても大丈夫だと思いますよ。
母乳で育ててるとほとんど寝てくれないですよね(^^)
私も1日20回くらいあげててしんどかったけど、赤ちゃんには母乳がベストです。お互いに頑張りましょう(私ももうすぐ二人目産まれるから再開です(^3^)/)
夜は母乳を続けているかぎり必ず起きます。
回数はどんどん減っていきます。
うちは上の子二歳半まで夜中三回くらいあげてました。
もう少し大きくなると楽になりますから頑張ってくださいね(^^)/
こんにちは | 2009/06/04
お風呂や寝る時間が遅い気がします。

夜はもう少ししたら、ゆっくり寝てくれると思いますよ。
こんにちは | 2009/06/04
私も新米ママなんであまり言えないんですが 少しリズムを変えてみてはいかがですか? 1ヶ月半なら もう ベビーバスは卒業されましたか? まだ お手元にあるのでしたら 夕方お風呂に(ベビーバスで)入れてみてはいかがですか?うちは 主人が7時位に帰宅するのですが 大変ですが先に入れてしまったほうが楽ですよ。赤ちゃんってお風呂から上がったら気持ちよくて 熟睡するみたい。なので その間に夕飯支度できるし。 あと 寝る時間は赤ちゃんで11時はあまり 聞いた事ないですね。お風呂同様リズムを変えると ママさんも きっと楽になりますよ。お互い ベビたん育児頑張りましょう。
お互いがんばりましょう | 2009/06/04
我が家にもあと何日かで二ヵ月になる男子がおりまっす。我が家は二人目ですが、一人目とはかってがちがって、毎日戦っているような…(*_*)。ちなみに我が家は、約2:30位か3時間ぐらいには授乳(母乳のみ)をしていますが、夕方などはぐずぐずな時が多いので母乳を飲ませてます。でも、あまりひんぱんに泣く時は、どうしても上の子の事もやらなきゃいけないので、可哀想ですが、号泣してもらってます。だんだん、これから長く起きて居る時間が増えるので、ママさん、パパさんのいっぱいの笑顔と声をみしてあげると赤ちゃんスマイル沢山みしてくれると思うので、寝不足や体調に気を付けて、このねんね時期を乗り切りましょう(^.^)b
こんにちは。 | 2009/06/04
まだ一人では寝ませんし、寝かせるのも躾なんで大丈夫です。 ただ気になるのが夜の寝かしつける時間が遅い事。赤ちゃんは早寝早起きが基本です。でないと一歳過ぎた位から短気になって、よく怒る様になるそうです。 なので、朝7時に起こして、17時に晩ご飯、20時には布団に入って寝かせてみて下さい。パパの帰りを待って晩ご飯にしたら育児にはよくないとか…朝ご飯は9時までに食べさせると脳の活性にいいみたいです。 夜の授乳は卒乳(一歳)するまでありますよ。私の半年の娘も何回か授乳してます。おっぱいは寂しくても欲しがるので、欲しそうと思ったら沢山あげて下さい。母乳はあげればあげるだけ作られるので、きっと足りてますよ(^^*)大丈夫です。 私は三歳の娘もいますが、夜の9時に布団に一緒に入る様にしています。早い時は8時に入って絵本を読んであげてますよ(^^) アメリカでは日本の添い寝を見直しているとか‥きっと子供にはいい事なんでしょうし、小学生にもなれば一人で寝たがるんじゃないですかね。今しか一緒に寝れないんですから、沢山愛情をあげて下さい(^^)
お互いがんばりましょう | 2009/06/04
我が家にもあと何日かで二ヵ月になる男子がおりまっす。我が家は二人目ですが、一人目とはかってがちがって、毎日戦っているような…(*_*)。ちなみに我が家は、約2:30位か3時間ぐらいには授乳(母乳のみ)をしていますが、夕方などはぐずぐずな時が多いので母乳を飲ませてます。でも、あまりひんぱんに泣く時は、どうしても上の子の事もやらなきゃいけないので、可哀想ですが、号泣してもらってます。だんだん、これから長く起きて居る時間が増えるので、ママさん、パパさんのいっぱいの笑顔と声をみしてあげると赤ちゃんスマイル沢山みしてくれると思うので、寝不足や体調に気を付けて、このねんね時期を乗り切りましょう(^.^)b
こんにちは | 2009/06/04
まだ1ヵ月半なら飲んではうとうとの繰り返しだと思いますよ。寝てるか寝てないか分からないですよね。でもぐずったらとにかく授乳したり抱っこしたりでいいと思います。リズムはそのうち自然と身に付きますし1人で寝れるようにもなるので大丈夫ですよ。
こんにちは☆ | 2009/06/04
1ヶ月半頃はまだリズムが調ってなくて大変ですよね。
私もその頃は30分~1時間おきにずっと抱っこ&母乳の繰り返しで勝手に涙が出ることもありました。
お身体は大丈夫ですか?
体重が増えていても、ミルクの量を増やされてもいいと思いますよ!
個人差があることだし、飲み足りなくて眠れないのかも☆
3ヶ月になるとビックリするくらい楽になるので、自信をもって『頑張らない育児』で乗り切ってくださいね!
こんにちはたんご | 2009/06/04
はじめてのことばかりで、なんでも不安ですよね。私も毎日ガチガチでした。4ヶ月くらいまではまだ生活リズムはつきにくいですよ。みんな寝不足でそんな時期を過ごすのです。
無理せず、ゆっくり過ごしてください。
こんにちは | 2009/06/04
私もそんなかんじでしたよ。
ただおしゃぶりを使っていたので楽でした。
最初は嫌がるかもしれませんが、コツをつかめば上手にくわえてくれますよ。
あと、夜寝るときに暗くしたらリズムがとれてよく寝てくれるようになりました。
今は辛いですが3ヶ月くらいから楽になりましたよ。
同じでしたよ。ばやし | 2009/06/04
私の場合も出ていない状態が殆どでしたがあげていると吸う力が徐々に強くなり二ヶ月目~三ヶ月目逆に出すぎて胸が痛くて搾乳が必要になりました。寝ている時は潰さないように気を使いつつも出しっぱなしでしたね~。また寝てくれずママも寝れない日々が続くとイライラが増すので旦那にミルクを持たせてオムツ替えも任せて3時間ほど寝かして貰う日を作るだけでも良いですよ。
あと友達に会って話しをしたりの気分転換を、たま~にでも持つと良いかもしれないですね。適当に適当に。頑張りすぎないのが一番ですよ。
悪戦苦闘の | 2009/06/04
ころですよね。みんなそうだし、そうだったと思いますよ。でも3ヶ月ごろまでには昼夜の区別もついてくるので、夜にまとめて寝るようになってきますよ。ただ、11時に寝せるのは少し遅いと思いますよ。今から、寝る時間を早めにして、コットに入れるようにしたら良いですよ。家も3ヶ月からはコットに自分の部屋で寝せ始めました。最初は泣いて大変でしたが、そのうちなれて、コットで寝るようになりましたよ。コットが寝る場所だと分かってきますからね。3ヶ月ごろからはミルクも3時間ごとにあげるようにしてリズムをつけてげれば良いと思いますよ。そして昼間はなるべく外に出てあげると、昼夜の区別がつき始めますよ。
頑張ってくださいね。
こんにちは。 | 2009/06/04
一ヶ月半でしたら、外気浴や軽いお散歩はされていらっしゃいますか?午前11時からの抱っこしている時間にたたに充てられてはいかがでしょうか。
外の空気に触れると、刺激で多少はまとめて眠ったりしてメリハリが出来やすいです。されていらっしゃったらすみません。

午後8時のお風呂、授乳を一時間はやめることは難しいですか?午後9時頃、お風呂と授乳で疲れて、そのまま寝てくれると楽ではないでしょうか。
う~んhappy | 2009/06/04
すごく大変そうですね。
夜中がそんなに度々泣かれると、疲れてしまいそうですが、昼間もそんなに眠ってなさそうですね。
私は添い乳はしてなかったので、最初からずっと別々の布団で寝てます。それでも私が少し動くと泣くこともあるので、添い乳で一緒に寝ていると敏感に起きてしまうのかも。
赤ちゃんが眠ったら別の布団にママさんだけ移るといいと思います。
こんにちは(^^ゞ雄kunのママ | 2009/06/04
 まだ生後1ヶ月でしたら、泣いたら授乳しての繰り返しですよ!!
生活リズムも産まれて間もないですので、まだまだ定まりませんし・・。
一人で寝るようになったのは、我が家は2歳近くになてからです。
それまでは、一緒に添い寝したりして寝かせましたよ(^_^;)
大変ですが、頑張ってくださいね!!
こんにちはあらし♪ | 2009/06/04
初めての育児は不安だらけですよね。家は非常に良く寝てくれた方ですが、夜は起きてて辛かった記憶があります。お風呂はもう少し早めに入れた方がいいかと思います。人によってはそれで早く寝てくれるようになる子も。家は6時ころ入れましたがまったくダメでしたけど^^;まだまだそんな感じだと思いますよ。
うちも | 2009/06/04
同じですよ。
そんな感じで大丈夫ですよ!
こんばんは!ホミ | 2009/06/04
まだ一ヵ月なら、泣いたら授乳泣いたら授乳の生活ですよ~!
まだ夜も昼もわからないので生活リズムはまだできていないので、まとめて寝てくれるのは3ヶ月半?くらいからですかね!
ママさんみんなが悪戦苦闘しながら頑張ってるので、一緒に頑張りましょうね!
こんばんは | 2009/06/04
うちの子も授乳間隔が短くて大変でした・・。
最終的な寝かし付けを早くしてはどうでしょうか?
お風呂を7時台にすると早まりますよ^^
うちの3歳の子は未だに添い寝してます^^;
まずはじめに | 2009/06/04
なぜ母乳が足りてないと思いますか?
おそらく足りてると思いますよ。
ミルク足してるとどんどん母乳でなくなっちゃうので
足さないで泣いたらあげる泣いたらあげるって繰り返して
何時間空けるとか気にしないでいいので。

それから生後1ヵ月半位だと赤ちゃんのリズムってあるようでないので(子供にもよりますが昼夜逆転なんていっぱいありますよ)
このリズムが正しい、間違ってるという答えはないと思いますよ^^
母乳の事に関して聞きたいこと等ありましたらいつでも直接メールください。
判る範囲内でお答えさせていただきます!
まだももひな | 2009/06/04
一人で寝たりまとめて寝てくれることは少ない時期だと思いますよ。
授乳の後に沿い乳ではなく始めから沿い乳すると体も少し休まると思いますよ。
こんばんは | 2009/06/04
就寝の時間が遅いと思います。
娘が生後1ヶ月の頃は21時~22時の間に寝かせましょうと健診で指導されて、朝早く目覚めさせることで翌日から22時までに寝るようになりました。その頃から夜中は起きずに朝までぐっすりでした。
現在10ヶ月で、20時半までには就寝して翌朝6時前に起床しています。(月に2回位泣きます)
就寝時間が遅いとどうしても夜型になりがちです。今のうちから早寝早起きの生活のリズムにさせたほうがいいと思いますよ~。
そうでしたよNOKO | 2009/06/04
うちも、そんな感じでした。とにかく夜じゅうおっぱいの子でした。1カ月半でしたら、まだまだ生活リズムも一定しないし、きついですけど、3カ月、4カ月にはまた夜に長く寝てくれるようになってきますよ。うちは、それでも1歳まで夜中に2回起されることが多かったですが、長く寝てくれたり、そうじゃなくなったり、一時的に夜泣きをしたり、そういう繰り返しで、だんだんと大きくなるので、ママも疲れないように、昼間一緒にお昼寝したりして頑張ってください!
そうですね~かず&たく | 2009/06/05
夜、目がパッチリでももう少し早い時間に寝る雰囲気にしていくといいのでは?と思います。
そして朝は早く(7時頃には)起こすようにして、昼と夜の区別を覚えられるようにして行った方がいいと思いますよ。

ただ、昼と夜の区別がつくようになっても、子どもによってあまり寝てくれない子もいます。
うちは、上の子は一人でたっぷり寝てくれる子でしたが、下の子は昼間も一人で寝てくれず、ベッドで密着してか抱っこしてじゃないと寝てくれなかったです。
なので首が据わってからは抱っこ紐で抱っこして家事をする毎日でした。
体調は大丈夫でしょうか? | 2009/06/05
赤ちゃんがいると寝るタイミングも大変ですよね。
大丈夫ですか?
寝不足で体調くずされてませんか?

うちも二人目がかなり寝ません(>_<)
今は1才4ヶ月で断乳を頑張ってるところです。
夜は添い乳でないと寝ないので夜の断乳出来なくて困ってます。

赤ちゃんの時は主さんの赤ちゃんのようにかなり夜型で夜中になると起きてくるから、一晩中おっぱいをくわえて寝かせてました。
昼間もグズるたびにおっぱいとかなり短いスパンで飲んでましたね。
でも朝、きちんとと起こしてリズムが出来てきた7ヶ月ころからだんだん楽になって、今は添い乳ですが寝てしまえば一人ででも寝てくれてます。
ただ朝方おっぱいがほしくなるみたいで、起こしに来るんです。


赤ちゃんが成長すればちゃんと一人で寝るようになりますし、公園などで遊んでつかれさせればしっかり寝れるようになると思います。
もうしばらく頑張って下さいねっ!
おはようございます。 | 2009/06/05
こうでなきゃ!って事はないと思います。赤ちゃん一人一人のリズムというか、周りの音がよく聞こえてきたり、視覚がハッキリしてきたり…変化があった証拠ではないでしょうか?寝る時間になっても電気をバッチリつけていたり、テレビつけたままとかは無しだと思いますが、大きくなるにつれて生活リズムも整いますし、大丈夫ですよ(^o^)/それまでパパやママは辛いですが、頑張りが赤ちゃんにプラスになる時が必ずきます(^-^)見当違いな回答でしたら申し訳ありません。
私も同じでした。ゆっこ | 2009/06/05
うちの子も生後3~4ヶ月まで!ほっとんどまとめて寝ない子でした。昼も夜も24時間ず~っと、2~3時間ごとにミルク・オムツの繰り返しで、おきていると必ずギャンギャンないていて・・・。
最初の3ヶ月くらいの育児の楽しかった記憶とか、ないですもん!「眠かった」・・・くらいしか。。。
で、4ヶ月になるかならないかの時期からは夜4~5時間寝てくれるようになり。。。。やっと私自身も普通の子育てしてるな~って感じれるようになりました。
うちの子みたいに時間がかかる子もいるようなのですが、時期がくればちゃんと寝てくれるようになり、こちらもまとまって睡眠がとれればマイナス思考もなくなり余裕も出てきますよ!
も~すこしの辛抱です!頑張ってくださいね。
また週末とか1日だけでもまとまって寝かせてもらえると楽になりますよ!(ご主人に搾乳のとか頼めれば・・・。)
こんばんは | 2009/06/09
寝る時間が遅いと思います。 お風呂の時間から少し早めたほうがいいと思います!
こんにちは(^-^) | 2009/06/09
うちの子も最初の頃あんまり寝てくれなくて大変でした。夜中の2時3時ぐらいまで起きてて旦那が四時ぐらいに起きるのでその前にお弁当を作ってってゆう生活でした(ToT)おしゃぶりもあまり好きじゃないので抱っこかおんぶで寝かし付けてました。今一歳になったのですが、毛布が好きで毛布をいじりながら勝手に寝るようになりました。なにかお気に入りのものを見つけると良いですよ(^-^)
もうちょっとしたらいっぱい寝てくれるようになるので頑張ってください!今だけなので家事も手抜き&パパに甘えちゃっても良いと思いますよ(^-^)
そんなものですよ(^-^) | 2009/06/10
まだ生後1ヶ月ですよね。そんなものですよ(^-^)リズムもまだ赤ちゃんのペースに親が合わせるしかないと思います。寝る時間ですがうちもその頃は深夜1時くらいにやっと眠りにつく感じでした。確かに寝るのが遅いですがそれがその子の今のリズム。まだ昼夜分かってないので仕方ないかな、と思います!3ヶ月頃になると昼夜が分かってきて段々とリズムが出来てきます。寝不足で一番大変な時期ですよね(>_<)寝かしつけですが、まだまだ1人で寝るまでは時間がかかりますよ(T_T)卒乳するまでは無理です。うちは卒乳した1歳8ヶ月までおっぱいなしでは寝れないし夜中もチョコチョコ起きてました(>_<)頑張って下さいね☆
こんにちは | 2009/06/15
お風呂のあとは起きていても暗い部屋で過ごさせるようにしていますか。生後1か月はまとまって寝なくても当たり前ですよ。うちは半年を過ぎたらトントン叩いて寝かせるようにしました。
新生児はみんなそうですよ(^o^)ノンタンタータン | 2009/06/18
でも、赤ちゃんのおふろの時間はもう少し早い方が良いと思います。私は上の子の時も下の子の時も6時を目安に1人で入れてました。(自分は子ども達が寝た後で入ります。)やはりお風呂に入ると多少なりと目が覚めるので…。
個人差がありますが私の長女(2歳11ヶ月)は生後3ヶ月頃から夜中にまとめて寝てくれるようになりました。次女(1歳1ヶ月)は今でも頻繁に夜泣きします(>_<)
先は長いですがいつかは離れていくのですから今はべったりさせてあげてくださいね('-^*)
赤ちゃんは寝ていないように見えても1日のうち20時間ほど寝ているそうです。きっと眠りが浅いんでしょうね(^^;)
でもまだこの世に生まれてたった1ヶ月。無理する必要はないし慣れるわけないですよね☆ママさんも赤ちゃんが寝た時は横になってゆっくり休んで下さいね(^o^)

page top