アイコン相談

籍について(*´д`*)

カテゴリー:|回答期限:終了 2009/07/04| | 回答数(21)
こんにちは☆
毎回熱心になって回答して下さって有り難うございます(*´д`*)
今回は籍についてなのですが…皆サン方は大安の日に籍をいれられましたか?
それとも覚えやすい日などですか?
2009/07/01 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

うちは。vivadara | 2009/07/01
特に気にせず、覚えやすいところで、私の誕生日に入れました。
その日は私の仕事が休みだったということもあったので…。
私は | 2009/07/01
記念日がちょうど大安だったので、その日に入籍しました。
うちは | 2009/07/01
覚えやすい日にちです(*^_^*)

11月11日!
忘れにくいしいいですよね。
まぁ、自分達にとって特別な日なので好きな数字とか日にちでいいのでは?
こんばんは | 2009/07/01
私達は、付き合い始めた日を予定していました。
それが大安でなくても。


ですが、先に娘を授かってしまったので、他の日に決めました。
その日はちょうど大安。
こんばんは | 2009/07/01
私は大安より、覚えやすい日に入籍しました。
結婚式の日です☆ノンタンタータン | 2009/07/01
もちろん大安でした。
何日も覚えきれないしお祝いもできないので結婚式の日に籍を入れ、結婚記念日にしています♪
式が日曜日だったため、書類の手続きなど不備がないように事前に確認してもらい、当日は提出のみしました。
こんばんは | 2009/07/01
私は、仏滅でしたよ^^;

旦那も私も、そんなの気にしないので…

役所に持っていったら、仏滅に籍入れるの、あなたたちぐらいよって珍しがられましたよ┐('~`;)┌

結婚して、6年目ですが、相変わらずラブラブですよ(*^o^)/\(^-^*)
何も気にしませんでした | 2009/07/02
特別に何も考えることなく、
式をあげたときに、籍を入れました。
こんにちは | 2009/07/02
私は覚えやすい日にしました★ たまたま仏滅だったので、夫の友人からは「本当に大安じゃなくていいの?」と心配されましたよ(^_^;)
決めていません | 2009/07/02
あまり大安とか気にされる方少なくなってきましたよね。
覚えやすい日、記念にしたい日とかでいいと思いますよ♪
おはようございます。 | 2009/07/02
うちは大安とかは気にせずにクリスマスイブに出しちゃいました。
いつまでも覚えていられるという理由です(^_^ゞ
鑑定で。。。ゆっこ | 2009/07/02
みてもらいました(^。^)
こんにちはまりえ | 2009/07/02
これから籍を入れるのでしょうか?私の場合は、大安だったかは覚えていませんが、付き合って3年の記念日に籍を入れました!
都合 | 2009/07/02
二人の都合のいい日を選んで一緒に届けを出しにいきました。
なので、大安かどうかは見てなかったです。

できれば覚えやすい日の方が、よさそう。
毎年大安と限らないですから。
こんにちは | 2009/07/02
私たちは大安などは気にせず、覚えやすい日で入れました。お正月です♪
全く気にせず… | 2009/07/02
主人の誕生日に入籍しました。当初の予定から10日程早めましたが、どちらの日も全く気にせず決めました。
気にしだしたら、午前だけ、午後だけ、正午だけ…と時間も関係してくるからきりがないと思ってしまって。
こんにちは | 2009/07/03
仏滅じゃなければ!
大丈夫って思い籍を入れた記憶があります。
おはようございます。 | 2009/07/03
大安の日に入れました
こんにちは  | 2009/07/03
結婚式の日に入れたので大安です!!
大安じゃないですが… | 2009/07/03
一粒万倍という日と、友引が重なった日に入選しました(o^∀^o) 去年なんですが、2008年7月5日→875→花子って、偶然にも覚えやすかったです(笑)
覚えやすい日でした | 2009/07/04
ウチは7月7日の七夕に籍をいれました。 たしか、大安ではないけど悪くない時間を選んだと思います。土曜日で休日窓口に行きましたが、他にも結構カップルいました♪ …よく考えたら、七夕ってロマンチックではあるものの、彦星と織り姫って一年中離れてるんですよね(笑)

前の50件 0102

page top