相談
-
市民税+国民健康保険料分割払いしている方いらっしゃいますか?
- 給料が下がり、市民税滞納していて月々半分分割払い、国民健康保険も滞納しています。国保の方は滞納分今月支払いますが次回から滞納しないように支払いができるかどうか…私と同じ様な方いらっしゃいますか?このまま滞納、分割払いでいいのでしょうか?何かとマズイコトになるのか不安です…
- 2009/07/06 | さんの他の相談を見る
回答順|新着順
こんばんは | 2009/07/06
- 家も給料減で月々の支払額を少なくしてもらってます。
滞納するよりも市役所等の窓口で相談したほうが後々良いですよ。
滞納続けると財産差押えられたりしますから・・・。
納付書と印鑑を持って窓口に行き、今現在の状況をお話ししてみて下さい。毎月の金額がいくらだったら払い続けられるか相談にのって下さるはずです。
このご時世です、恥ずかしいことなんて全くないですから!!
滞納続けて保険証使えなくなるほうがよっぽど不安です(^^) そうですよね! | 2009/07/07
- ありがとうございます。相談に行ってきます!しかし高いですよね!いつも頭にきてしまい…延ばしていたんです^^;
同じく | 2009/07/07
- 昔、市民税滞納した後分割で払いました。
知り合いも分割でしたが、それでも払えずに差し押さえの通知が何度もきたそうで…
実際差し押さえられたかは分かりませんが、その知り合いの息子が自動車学校に入る時ローンが通らず、二年たった今でもまだ免許とってないと思います。
相談すれば何とかなると思います! そうですよね! | 2009/07/07
- 相談に行ってきます!しかし高いですよね!いつも頭にきてしまい延ばしていました^^;
同じく | 2009/07/07
- 昔、市民税滞納した後分割で払いました。
知り合いも分割でしたが、それでも払えずに差し押さえの通知が何度もきたそうで…
実際差し押さえられたかは分かりませんが、その知り合いの息子が自動車学校に入る時ローンが通らず、二年たった今でもまだ免許とってないと思います。
市役所に相談すれば何とかなると思います!
こんばんは!! | 2009/07/07
- うちは市民税が高すぎて払っていけなく分割にしてもらいましたf^_^;
市役所の納税課に行って相談したらすぐ手続きしてくれましたよ!!
ちなみにうちは一万円ずつ毎月払ってます(T_T) ホント高いですよね! | 2009/07/07
- 相談に行ってきます!いつも頭にきてしまい延ばしていました^^;ウチも市民税滞納して半分の・万を支払っています(>_<)
こんばんは | 2009/07/07
- うちは給料引きなので滞納はないですが、相談に行った方がいいと思いますよ。相談に行って分割にするだけでも払う意志があると言うことで対応も変わってくるのではないでしょうか?
市民税とか高くて腹立ちますよね。
税金だけでも毎年かなり払ってるし… ホント腹立ちます! | 2009/07/08
- 相談に行ってきます!ありがとうございました!
う-ん… | 2009/07/07
- どちらも、きちんと窓口に相談に行かれて、1年、せいぜい2年くらいで支払いが終わるくらいの額で分割のお話をされて誓約書を書く方がいいと思います。支払う意欲はあります、というのを見せておくことが大切です。
国保は滞納すると、一旦病院の窓口で全額自己負担で支払って、後日7割分を返金します、みたいな保険証にされてしまうこともありますし…。
給料の差し押さえをされてしまうと、お勤め先に滞納しているのがバレてしまいますし、そのまま放っておいたら何にもいいことはないですよ。
おはようございます | 2009/07/07
- 市役所にご相談に行かれた方がいいと思います。お役所もちゃんと支払う意欲がある場合は対応も違ってきます。理由を説明すればきちんと相談に応じてくれますよ。
おはようございます。 | 2009/07/07
- 正直に役所の窓口で相談されてはいかがえでしょうか。
滞納かず&たく | 2009/07/07
- 経験談ではありませんが、会計事務所に務めていたので、処理経験をした事があります。
市民税も国保も分割をお願いできると思いますので、相談しに行った方がいいですよ。
そのまま払わず(払えず)滞納してしまうと、場合によっては追徴課税や延滞金が課せられます。
滞納はももひな | 2009/07/07
- 差し押さえなどされかねませんから役所で相談して分割払いにしてもらった方がいいですよ。
今は | 2009/07/07
- 同じような状況の人が何人もいると思います。
一度、役所に相談してみたらどうですか?
減額して欲しいけど、それは難しそうですが、何かいい方法を提案してくれるといいですね。
こんにちは | 2009/07/07
- 滞納して自分で分割払いをしているようによなっているだけですよね??
市役所へ相談に行ってみてはどうでしょうか??
保険証がなくなると困りますよ!!
こんにちはゆうゆう | 2009/07/07
- 滞納だと払う意思がないとみなされて最悪差し押さえされちゃいますから役所で相談した方がいいですよ。
差し押さえになりましたハロ | 2009/07/08
- 一人暮らしの頃、会社を辞めた翌年の請求分から区民税が払えず 半ば放っておいたら、固定電話を差し押さえになりました。 区役所へ電話をして、事情を話し無理のない分割にしてもらいました。 延滞金もいっぱいありましたが、真面目に月々払っていたら延滞金の分は免除してくれました。 わざわざ足を運ばなくても大丈夫なので、まずは電話でご相談してみては如何でしょうか?
こんにちわ☆ | 2009/07/08
- 私も旦那の給料が下がり毎月の支払い額では支払い出来ないので、市役所に行き、毎月払える額と、今の状況を説明して、延滞金なしで分割にして貰いました!
そうですか(+_+) | 2009/07/08
- 相談に行ってきます!今更ながら役所に支払う物って高すぎですよね!ありがとうございました(^^ゞ
私はずっとです | 2009/07/08
- 恥ずかしながら、かれこれ五年程、国民保険は一年に一度相談に行き決められた額払えないからと減らしてもらってます。 もちろん残りはたまっていくばかりなんですがね。でもきちんと相談して決められた額を払っていれば特に何も言われません。いずれ私も働きたまった分は払うつもりです。とりあえずは待ってもらえるとおもいます
そうでしたか… | 2009/07/10
- 高すぎですよね!腹がたちます!相談に行ってきます!ありがとうございました(^^ゞ
こんばんは | 2009/07/09
- 私の場合、主人が結婚前の数年確定申告をしていなかったので、まとめてしたら追加徴収がでてきて、今たいへんです。
今は、過年度分を分割にしてもらって現在の分は滞納せずに払っています。
主さんは今年お給料が少ないとのことで、来年は税金が下がると思うので、来年になったら過去を清算していけばいかがでしょうか。