アイコン相談

娘と祖父の関係…

カテゴリー:しつけ  >  生活習慣|回答期限:終了 2009/07/21| | 回答数(14)
今私の実家で同居しています。
祖父母、父母、私たち家族4人で暮らしています。

娘は今年から年少さんで保育園に通っています☆

娘はお調子者、わがまま、さみしがり屋です。
口もかなり達者です。

そんな娘を祖父は嫌いで仕方がないそうです。
弟の方は嫌いじゃないみたいで…
理由は言うこと聞かないから、弟と喧嘩したりいじめたり、ワガママだったり…みたいです。
はたからみていても明らかに差別がわかります。
前々から叱り方がキツく目に余る感じで言ってきたのですが、つい最近余りにも酷く怒鳴り付けて叩く音がしたので私の我慢も爆発していまい祖父と言い合いになってから口も聞いていません。
それ以来息子とはしゃべるものの娘とはしゃべらず無視。
私の事は危ないこと、それ意外でも(喧嘩や追いかけっこなど)していても面倒見てない。
と言っているようです。
確かに夕飯作るとき、妊婦検診の日とかは見てもらっています。
祖母も前々から祖父の態度には怒っていて一緒に居ると私に甘えてきてそれを見てまた祖父が怒るから。
と私たちが普段いる部屋に来て過ごしています。

祖父意外は喧嘩や追いかけっこ、息子が娘に噛みついたり、娘が押したり、多少の事は成長の過程で何もかも頭ごなしに怒るのでは無く注意がいいと思っています。

毎日毎日家に居て祖父と顔を合わせていてとても苦痛です。
娘に対する態度も辛くて仕方がありません。

また下が生まれて息子が娘と同じ年になったら同じ事になるんじゃないか不安で仕方がありません(;_;)
我慢するしかないのだろうけど誰かに聞いてもらいたく書きました。
2009/07/07 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

辛いですねももひな | 2009/07/07
同居が辛いからと簡単に別居できればいいのですが、そうはいかないから辛いですよね。
できるだけ娘さんと祖父さんを近づけなければ問題起きなそうですから、主さんが面倒見られないときでもできるだけ祖母さんと一緒に遊んでもらえたら少し楽になりますよね。
返事ありがとうございます | 2009/07/07
幸い周りが同じように思っていてくれているので救いです。
私にはどちらも比べようがない可愛い子なので露骨な差別が保育園などで仲間はずれや無視されてる子みたいに感じてしまって祖父に敵対感しかいだけなくなってしまってます(;_;)

娘本人はどれだけ怒られても、言われてもおじいちゃんもみんなも好きだよ!
って言ってるので余計に切なくて……
こんにちわせいたん | 2009/07/07
私には兄がいるのですが、異性の兄弟って、喧嘩が激しいですよね(^-^;)
私もよく噛まれたりしました。
そして叩かれたりすると、私は親に間に入って止めて欲しいと思いました。
喧嘩なども大切ですが、「叩いたらダメだよ」等、ママが間に入ってあげた方がいいと思いますよ…。

お祖父さんですが、ご年配の方は考え方を変えないので、我慢するかご家族だけで独立なさるかどちらかしかないと思います。
お子さまにとっては「世の中には、いろんな人間がいる」という勉強にはなりますね(^-^;)
引っ越しは簡単にはできないと思いますので、今はお祖父さんの言うことはなるべく聞き流すのが良いかと思います。
返事ありがとうございます | 2009/07/07
さすがに喧嘩が激しくなってきたら止めて注意したりしています。
娘も保育園で友達同士の喧嘩を見たりしていけないんだ。
と理解してきたようで弟の方が手を焼くぐらいです…
私たちが家を出れればいいんだけど同居のために増改築、旦那に養子縁組までしてもらって入ったのでなかなか…。
こんにちはゆうゆう | 2009/07/07
祖父さんの年齢になるともう自分の考えに凝り固まってこちらの言うことなんて全然聞いてくれないから余計に辛く感じるんでしょうね。
難しいかもしれませんが祖父さんの言うことは聞き流すようにして、娘さんが怒鳴られたり叩かれそうになった時はさりげなく自分の元に呼んだらいいと思いますよ。
どちらも可愛いわが子ですから、できれば分け隔てなく接してほしいですよね。
難しいですね | 2009/07/07
母方の祖父もそうですが、年々気むずかしくなるそうで手を焼いています…

やはり近づけず様子見てみようと思います☆
こんにちは | 2009/07/07
やっぱり上の子が怒られやすいのではないでしょうか??
それとやっぱり長男の方が大事にされやすいのはあると思いますよ!!
祖父からしたら全然、悪気がなさそうですから、こまりますよね。。。
旦那さんに注意してもらってはどうでしょうか??
ありがとうございます | 2009/07/07
昔から自分の子供の時からの様ですが子供の年(娘はもうすぐ4歳で会話が成り立つ)が関係あるかもです…
言うことやることは一人前なのになんで言うこと聞けないんだ!
みたいな…

旦那はこの現状知らないです(-_-;)
旦那が居るときは言わないし、義理の祖父なので…
こんにちは。 | 2009/07/07
どうしても下にお子さんがいると、上のお子さんに目が行くのでしょうね。ご苦労様です。

妊婦健診などは大変かとは思いますが、産婦人科でもみてくれるので、連れていかれてはいかがでしょうか。看護師さんがみてくださいますよ!

それと、なるべく二人きりにならないようにされ、当分は様子見されてはいかがでしょう。
ありがとうございます | 2009/07/07
今通っている産婦人科は総合病院で流行り病が心配で…
この前見てもらう人が居なかったので連れていったら以前の入院を思い出したのか大泣きで結局胸に乗せてエコーするはめになっちゃったんです(-_-;)

昼間は保育園行ってるので夕方から憂鬱です(;_;)
こんにちは | 2009/07/07
同居してるとなかなか顔を合わせたくなくても合わせなきゃいけないので辛いですよね…しかも普通におじいちゃんが好きだという娘さんがとてもけなげで…
でもやはり娘が可哀想なのでなるべく祖父さんに叱られないよう近づかせないようにするしかないですよね…別居するのが一番ですがそうもいかないなら我慢しかないですよね…
ありがとうございます | 2009/07/07
やはり近づけないのが一番の対策ですね。
祖母も理解していてくれてるのでなるべく気にせず関わらせないように生活していきたいと思います。
こんにちは | 2009/07/07
同じ自分の子供に差別は見ている親はとても辛いと思います。
祖父さんは娘さんの性格もあるかも知れませんが、男の子が好きなのでしょうか?
昔の人って男の子が生まれると喜びますもんね。

まだ祖母さんが注意してくれるだけ救いですよね。

同じ家にいると会わないわけには…大変ですね。

何もアドバイスは言えませんが、あと数年経てば祖父さんも文句を言う元気はないかも知れません。
(口が悪くて申し訳ありません)
もう少し我慢すればお子さんも大きくなるし、祖父さんも自分の事だけで精一杯になるかも知れませんよ。
ありがとうございます | 2009/07/07
性別も関係してるのかな…
自分の子は男の子2人で孫の私たち(女2人)はママベッタリの手が余りかからなかったのを見てるからなのかな…

妹の子(女の子)は可愛いみたいで。
3人目も女の子。
こんな状態で出産は嫌だなぁ…残して入院が不安です(;_;)

正直まぁ年だし…って私も思ってはいるんですけどね。
最低な孫かもしれません……
こんにちはまりえ | 2009/07/07
教育やしつけとは言え、頭ごなしに怒るのは、あまりいいとは言えませんよね(>_<)きょうだいがいれば、喧嘩は絶対にします。そこで学ぶことだってあるのですから、注意をするくらいでいいと思いますよ。
こんにちは | 2009/07/08
>つい最近余りにも酷く怒鳴り付けて叩く音がしたので

って。。。まだ3歳の子供に、あまりにもかわいそうです。

>私の事は危ないこと、それ意外でも(喧嘩や追いかけっこなど)していても面倒見てない。

って、自分が3歳の子供を虐待していることを正当化していますね。真に受けることないですよ。

検診の時は一時預かりやベビーシッターを利用されてはどうでしょうか。夕飯作る時は祖母や父母に見てもらってはどうでしょうか。
祖父に近づけない方がいいと思います。
このままでは娘さんの成長に悪い影響が出ると思います。
娘さんになにかしそうになったらみんなで守りましょう。
みんなが守ってくれるってわかってれば祖父がそんなでも大丈夫だと思います。

祖父さんのしていることは間違っていると思いますが、ある程度老化に伴う精神病のようなところもあるだろうし、祖父さんに行動を正してもらうのは無理なように思います。
ありがとうございます | 2009/07/08
叱ること、怒ることも必要だと思いますが、自分の子が怒られているのを見ると腹が立ってしまって…

検診の時は保育園に行っていて弟しか居ないのでいいのですが、家事時は父母も仕事で遅く祖母にうまくみといてもらってるか娘に一人を遊ばせるかお手伝いさせて乗り越えようと思います☆
今までそれを見てイライラ娘に怒ってばかりだったのを改めたらお利口になってきたのでホント成長に影響するんだなぁ…
と痛感しました。
お気持ちわかります | 2009/07/21
四歳 二歳 一歳のママです 三女を出産のとき里帰りして、うちの場合は実父ですね 実父が長女に対し、きつくあたるというか、私も頭にきてぶちきれたことがあります 次女がちょうだいといえばなんでもあげるくせに長女にはあげなかったり 同じ悪いことをしても長女だけ叱る、やはり差をつけるので頭にきましたね 幸いうちは実家とは同居ではないので出産後、1ヶ月検診おわったらすぐもどってきました ほんとは退院後すぐにでもと思ったのですが、検診は出産したとこじゃないとだめでしたので… ただでさえ下の子がうまれ長女次女は扱いが難しいのに よけいなことするなって思いましたね 特に実父は口だけ、手はださないしいうこときかなきゃ将来ろくな大人にならないとか おとこ親はつかえない 祖父さんには弟くんだけ面倒みてもらったらどうでしょう?おねえちゃんはママや祖父さん以外に なかなか実の家族でも難しいですよね
こんにちは | 2009/07/21
それでしたら、健診のときは連れていけば良いと思います。夕飯を作るときも台所で遊ばせるなどすれば良いかと。
このように、できるだけおじい様とお子さんを離すようにしてみてはいかがでしょうか。離すときは娘さんだけでなく、息子さんも一緒に離してあげないと、「弟だけおじいちゃんと遊べていーなー」となってしまうと思います。
道徳のズレです。 | 2009/07/21
実家が田舎で同居中です。私も同居で育ちました。
実家でも教育方針の違いや文化の違いから義姉さんがぶちきれています。
姪達も父を毛嫌いしています。
私も父は苦手でした。

でも、姪(特に2番目)は年上の父に失礼な発言や行動が多いです。
義姉さんの言う事もわかりますが、父がなぜそう言うかも分かります(言えませんが・・・)

「娘はお調子者、わがまま、さみしがり屋です。口もかなり達者です」
とわかっていらっしゃるなら、やはり「達者な口」はきっちり注意されるのも必要かもしれません。
公共ルールや目上の人への接し方は親がきっちり子供の時から教えるべきです。
祖父様が変わっているように書かれていますが、
私には祖父様が一方的に悪いとは思えません。
貴方が その状態を真剣に辞めさせようとしたのか、疑問です。

「言うこと聞かない、弟と喧嘩したりいじめたり、ワガママだったり」
「息子が娘に噛みついたり、娘が押したり」

私もそんなお子様、嫌です。
「親がケジメをつけさせてないんだな」
と思います。
幼稚園でも「まだ子供ですし・・・」とよく聞きますが、意外と子供はわかってます。

幼稚園も7年目です。おばあさんママです。
「子供は子供らしく、子供同士で学ばせて・・・」
というお母様が最近増えました。
同時に私に「タメ口」や「悪態をつく子供」も増えました。
子供同士の喧嘩も激しくなって来ています。

子供を子供扱いせず、
親が自分の口で子供に教えてやらないといけない道徳もあるんです。
道徳のズレが問題を大きくしている気がします。
娘さんが嫌いでないということは。 | 2009/07/21
そんなに神経質にならなくてもいいんじゃないでしょうか。
子供は、自分に敵意を向ける相手には敏感ですし、子供を嫌う人には子供は懐きません。
私も旦那の家族と同居していますが、今は亡い昔気質の頑固な祖父がいました。
私は正直性格の不一致上、大嫌いでしたが、息子たちはいまだに大好きだったよといいます。
周りがどう思っていても、娘さんが嫌わないのであれば大丈夫だと思います。
こんばんわmulan | 2009/07/21
娘さんは大丈夫そうでまた良いですが、私はまさしくそういう環境で大きくなりました。姉と弟が居て、なかり古い家庭なので、男の子が(家を継ぐ人)がほしいですが、姉は30年越しの赤ちゃんなので、めちゃぐちゃ可愛いらしい、弟は家の継ぐもの、大切です。だから、私は二人目の女の子、小さい頃はずっと“いらん子”と呼ばれていた。私の場合は祖母の方がひどいです。
周りのみなが普通でしたら、大丈夫と思いますが、私は今も何かあったら、すぐ自分のせい、自分がいたから悪かったと思ってしまいます。中学校時代3回ほど自殺しようとした経験もあります。
娘さんの心のケーア、ちゃんとしてあげてほしいです。
驚かすつもりはないで、(日本人ではないので、うまく説明できないので、もうしわけございません)私は今もそれを引きずって家に帰りたくないので、こうして国から離れて暮らしています。本当に心のケーアだけしてあげてください。

page top