 相談
相談
- 
		カテゴリー:|回答期限:終了 2009/08/11|キャンディ姫さん | 回答数(27)矛盾だらけの旦那に呆れてます(>д<)②
 
- ①に続いてコメします。
 
 それから2ヶ月後ぐらいに電話があり『お前の車を代車で人に貸すから。』っていきなり言われました。うちは1~2日代車で出すのかと思ってましたが…家に帰って来るなり『お前の車を片付けないといけない。チャイルドシートも取って車内に付いてる物も全部!』と言い出したので『1~2日、貸すだけでしょ?』って言ったら『いや、いつまで代車として貸すかわからない。』と言われ『うちの車をなんで知らない人に長い間貸さないといけないわけ?1日でも嫌なのに、会社から代車を出せばいいじゃん!何のための車屋なわけ?』って言ったら『この車の税金・維持費は俺が払ってるんだから、俺の車だ!文句があるなら、この車は売るからな!車が無くて困るのはお前であって、俺ではない!』って言われました。
 
 2ヶ月前に何って言った?『お前のお母さんが買った車だ!俺は知らん!』って言っておいて、次は『税金・維持費を払ってるから、俺の車!だから、お前にとやかく言われる筋合いはない!』
 
 矛盾しまくりなんだよ(`ε´)マジ、キレかけました。
 
 それから、車が戻って来たのが2週間後でした。
 
 その時に旦那が言った言葉が『車が売れたのも、自家用車を代車で出してたから、相手も悪いと思ったから高くても買ってくれた。』と言われました。
 
 無傷だったから良かったものの これでぶつけられたり事故られてたら、保険が下りないから実費で修理です。
 
 きっと旦那は『お前のお母さんに直してもらえや!お前の車を修理する金も車のために働いてるんじゃない!』って言うと思います。
 
 自分の都合が悪くなるとすぐに『お前のお母さんにお金を出してもらえ!』ってかなり矛盾してませんか?
 
 うちの車は、あんたが車を売るための代車じゃないわ(;`皿´)
 
 きっと、また同じことがあると思います。結婚した以上、我慢なんですかね?
 
 矛盾だらけの旦那について行けません(>д<)
 
 長文・乱文失礼しました。m(_ _)m
- 2009/07/28 | キャンディ姫さんの他の相談を見る
回答順|新着順
 はあ、ってかんじですね。たんごさん  |  2009/07/28 はあ、ってかんじですね。たんごさん  |  2009/07/28
- 両方とも読ませてもらいました。
 さっきと言っていることが違うんですけど・・・ですよね。
 この我慢もつもりつもるとどういう事になるのかこの先のことを
 じっくり話し合いしてみてもいいかもしれませんよ。
 きっと、旦那さんは、おまえも養ってあげてる、と思っていそうですがどうですか?
 こっちも、なんか矛盾したこと言って、やりかえしたいですね。
 なんかいい案ないかなあ。
 なかなかメリーさん  |  2009/07/28 なかなかメリーさん  |  2009/07/28
- 旦那さまなかなかお目にかかれないくらいの素晴らしい矛盾っぷりですね!
 今後もキャンディ姫さんの車を代車に・・・ってきっと言ってくるんでしょうね。
 そんな旦那さまには最初に誓約書的なものを書いて形に残しておくのはいかがでしょう。
 代車に使ってもし万が一修理するような事態になった時は、母に頼らず自分で責任をもって修理する!一筆書いてもらいましょう。
 結婚って本当に「忍耐」ですよね。
 私も旦那にあまりついていけてませんが、お互いに妥協しつつがんばってます。
 私たちも家のことがんばってますけど、旦那様もお外でがんばってくれてると思うので、協力できる部分はして、絶対無理なところはきっぱりそう言うのが1番かなと思います。がんばりましょうね!
 ええ・・・  |  2009/07/28 ええ・・・  |  2009/07/28
- ご主人様、メーカー系自動車(販売?)会社ということですよね?表現は悪いのですが、口ばかりしっかりした営業マンは何人か見たことがありますが、個人の車を代車に当てるよう無責任なのは知りません。私が事故をした時の保障がどうなっているか?不安になって、そんな保障もないことを平気でする会社では絶対に購入したくないです。h
 矛盾というより、行き当たりばったりですね。
 主様も車に限らず、ご苦労が多いことと思います。
 もしご実家が近いなら、ご実家で車を管理してもらって、いるときだけご主人に内緒で借りに行くほうがよろしいかと思います。
 ①から見ました!  |  2009/07/28 ①から見ました!  |  2009/07/28
- 本当に矛盾で都合のいい理由をされてますね…
 俺の車だ!と言われたとき、何も言い返せさなかったのですか?(?_?)そのときの返事も気になります(笑)
 私から見るとキャンディ姫さんの旦那さんは何かプライドがあるのかもしれませんね。
 営業も大変な仕事だから(^_^;)
 とりあえず矛盾してますよ!と教えてみては(^_^;)
 こんにちは  |  2009/07/28 こんにちは  |  2009/07/28
- うちの旦那もなかなかの矛盾屋です。本当にイライラするし呆れるし、毎日うんざりです。話がそれましたが、聞き流せる所は聞き流しながら、譲れない所はハッキリ言いながら付き合っていくのがいいのかな?と思いました。
 何それっ!!  |  2009/07/28 何それっ!!  |  2009/07/28
- 失礼ですがそんな旦那いりませんよね。
 うちの旦那も似たとこありますが無視します。代車としても私には論外な話。よく我慢されてますね。可哀想…
 こんにちははるまるさん  |  2009/07/28 こんにちははるまるさん  |  2009/07/28
- 旦那さんは営業のお仕事をされててよくその矛盾が通りますね…。その矛盾さは、ご家族の間だけなのでしょうか?
 お子さんが大きくなって、旦那さんがその矛盾では、果たしてお子さんが着いていくのでしょうか。
 うちの主人も多少は矛盾していることを言ったりしますが、主さんの旦那さまみたいな方は初めて伺いました…主さんも大変ですね…。
 こんにちは  |  2009/07/28 こんにちは  |  2009/07/28
- 車を売る仕事もすごく大変なのは分かります。でも自家用車を代車に出されたら生活するのに不便ですよね。ご主人は都合のいいように俺の車だ、お母さんの車だとおっしゃってますが…ただ単に自己中なんでしょうね。周りはそれで大迷惑を被るんですが…ついてけないならそれまでだし我慢できるなら我慢するしかないでしょうね…言い方でだいぶ違ったりもするのでお互い感情的にならずに冷静に話し合えるといいですね。
 ハァ‥  |  2009/07/28 ハァ‥  |  2009/07/28
- 男って仕事しか目に入らないんですかね。。 私も代車が営業マンの車だった事がありますが、気を使うので止めて欲しいです。 しかし自分勝手ですね…結婚したら教育が必要だと聞きました。一つずつ教育していくのをお勧めします。短期間に沢山だとパパも無理だと思いますが、長期間に少しだと「これぐらいなら」と実行してくれますよ。 しかも、お願いする感じで。プライドがあると思うので、「仕方ないなぁ」と思わせれば大丈夫。 最後は誉めちぎる。かなり大袈裟に。 すると次回もしてあげようと思う様になって、何回か同じ繰り返しをしたら当たり前になるんでそれまで長期間ですが頑張って下さいね(^^*)
 こんにちは。  |  2009/07/28 こんにちは。  |  2009/07/28
- 相談読ませていただきました。うちの旦那も某車販売会社の営業をしています。ですので、キャンディ姫さんのお気持ちよく分かります。
 それにしても、旦那様ひどいですね。ものすごく矛盾してます。
 私だったら我慢できずにブチギレですよ
 うちの旦那もお客さんに車を納車する前に下取りの車の下取りの値段が下がらないように先に車を下取りして旦那の車をお客様に貸すことがしょっちゅうあります。私の乗っている車を貸すことはありませんが、試乗車として1時間とか出すことはありますが...
 ですので、旦那の車の保険は誰が乗って事故を起こしても保険が下りるように高い保険料を払ってます。私はそこが一番何で??って感じですが...まぁしょうがないですけどね。
 いろいろありますが、同じ職種の旦那を持つ嫁として頑張りましょうね。結婚して学んだことが1つあります。ディーラーに勤める人を旦那にしても良いことないなぁと。休みは合わない、いつでもお客様の為。家族を持つ人の職業じゃないと...
 長々と私の愚痴のようになりましたが、失礼しました。
 大変ですね。ホミさん  |  2009/07/28 大変ですね。ホミさん  |  2009/07/28
- 旦那さんの矛盾な発言に振り回されて大変ですね・・・聞き流せるところは聞き流して、ムカッとくるようならそれはないんじゃない!と言ってもいいんじゃないかな?と思いますよ~。
 こんにちはまりえさん  |  2009/07/28 こんにちはまりえさん  |  2009/07/28
- ①、②ともに読ませていただきましたが、旦那さまの言っておられることは、矛盾していますよね…
 都合が悪くなると、ほかの人に押しつけ、必要な時には自分のもの扱いにするなんて、大人のくせして、わがまますぎます(>_<)
 って、旦那さまのこと悪く言ってしまってすみません。
 こんにちわ  |  2009/07/28 こんにちわ  |  2009/07/28
- じゃあ、あなたは誰のおかげで働けてると思うの?!って私なら言いそうです。
 全く矛盾もですが、かなり自分勝手ですよね。旦那様は、きっと性格なのでこれからも変わらないと思います。
 こんにちは  |  2009/07/28 こんにちは  |  2009/07/28
- むちゃくちゃですね。。。
 お金を払っていたらなんでも自分の言うとおりになると思っているんですかね。。。
 お母さんにお金をだしてもらったことってあるんですか??
 言うだけで本当に出してもらったら、怒られそうですね。。。
 こんばんは★!!  |  2009/07/28 こんばんは★!!  |  2009/07/28
- 矛盾だらけですね('`)
 矛盾されるとストレスとイライラが止まりませんよね
 旦那さまと矛盾しているんだよって事を話し合われた方がいいと思います!
 あなたはこう言ったのに今度はこう言ったんだよ?私がもし同じ事を言ったらどう思う?とか…
 頑張ってください!!
 あらら・・・ももひなさん  |  2009/07/28 あらら・・・ももひなさん  |  2009/07/28
- 見事な矛盾っぷりに言葉が見つからないです。
 都合のいいときは『俺の車』都合が悪いと『お前のお母さんの車』だなんて・・・。
 すっごく嫌ですがきっと同じようなことが起きればまた同じことになるんでしょうね。
 文句言われないためにも自分で車を買って維持費も自分で出せれば委員でしょうけど、そうもいかないのが悔しいですよね。
 こんばんは  |  2009/07/28 こんばんは  |  2009/07/28
- 私なら実家に帰ります。主人が私と両親に謝罪しないかぎり許しません。絶対に無理です。主人の給料で実家で のんびり生活しますね。結婚に我慢は必要だけど私なら我慢じゃなく主人を教育しますね。
 こんばんは。雄kunのママさん  |  2009/07/28 こんばんは。雄kunのママさん  |  2009/07/28
-  私だったら、絶対”自己中”の人とは居れません(@_@;)
 主sanの事を言い様に使い、故障したら『お前のお母さんが・・・』っておかしな話ですよね。
 そして、自家用車を他人に貸す!?と言うのもどうかと思いますよ。
 もっと強気で本音をぶつけてはいかがでしょうか???
 ご主人様が働けるのも、主sanがいるからなのに・・・。
 我慢はストレスが溜まりますよ!! この際、きちんと話し合った方がいいのではないでしょうか。
 うちも車販売しています  |  2009/07/28 うちも車販売しています  |  2009/07/28
- 確かに、今までは違う店で見てもらっていましたが、そこへ勤めだしてからは、すべて働いている店舗で車検等します。
 ですが、代車の話はきいたことありません。ちょっとおかしいと思います。普通は会社から出すものです。
 本当に、事故があってからでは遅いですよ!
 あと、勝手な言い分には腹が立ちますね。たぶん、自分から車を買ってほしい、自分の会社のものじゃないというのが1つあるのだと思います。
 うちの旦那も、横で、それはない!!と言っていますので。
 DQN返しですが  |  2009/07/28 DQN返しですが  |  2009/07/28
- 車を手放す訳にはいかないんでしょうか? うちの車=主さんの車と旦那さんの車の二台あるんですよね。一台で用が足りませんか? そんな訳の分からないことをぐだぐだ言われながら所有するのも面倒なので私なら売って手放しちゃうと思います。
 こんばんは  |  2009/07/28 こんばんは  |  2009/07/28
- ①も拝見させて頂きました。
 旦那様は、自分の都合に合わせた考え方しか出来ないようですね。
 これは性格なので、改善は難しそうです。
 一生付き合って行くのであれば、主さんも言いたいことは我慢せず、旦那様に伝えましょうよ。
 我慢していたら、ストレスで潰れてしまいます(>_<)
 こんばんは  |  2009/07/28 こんばんは  |  2009/07/28
- 困った旦那様ですね…
 お姑さんにも一度相談してはいかがですか?
 二人での話し合いだと話し合いにならない気がします。
 こんばんはヒロピョン12さん  |  2009/07/28 こんばんはヒロピョン12さん  |  2009/07/28
- 旦那さん…かなり矛盾してますね。自分の都合の良いように言って!
 (>_<)
 キャンディ姫さんがキレる気持ちよくわかります。
 でも、どうして代車に家の車貸さないといけなかったのでしょうね?それもおかしいですよね?
 会社になかったんでしょうか?
 こんばんは  |  2009/07/29 こんばんは  |  2009/07/29
- 切れそうになったってか、十分切れて良いと思いますよ。だれが家事してやってるんだって感じですよね。
 見事な矛盾ぷりで驚き  |  2009/07/31 見事な矛盾ぷりで驚き  |  2009/07/31
- きっと同じようなことが起きればまた同じことになるんでしょうね。
 文句言われないためにも何とか、ならないもんでしょうかね~。
 ガツンと言ってくれる第三者が入れば助かるのになぁ。
 こんにちは  |  2009/08/07 こんにちは  |  2009/08/07
- (1)から拝見しました。
 知り合いの旦那さんに似てます…。
 そのお嫁さんは、自分の車を売ると言われて嫌だと言ってたのに。
 勝手に売られて旦那さんの車を乗ることになり…。
 旦那さんは、自分の趣味の車を買い毎日楽しくその車にのり会社にいってます。
 色々と話を聞きますが我慢してますね。
 何か金の事になると実家って言うそうです。
 こんにちはゆうゆうさん  |  2009/08/11 こんにちはゆうゆうさん  |  2009/08/11
- 自分の都合で意見をコロコロ変えられると本当に困りますよね。
 あれこれ言っても無駄なところが辛いですね。
 
                     
                                 
                                



 
                                 
                                






