アイコン相談

ボタンを怖がる息子(^^ゞ 長文です。

カテゴリー:|回答期限:終了 2009/09/08| | 回答数(6)
1歳5ヶ月の息子のことで相談です。

前に伝言板でも相談させていただきましたm(__)m

1週間程前から服の肩についてるボタンを嫌がるようになりました。「ボタンいらない」とか「ないない」と言って脱ごうとします^ロ^;

原因が解りません(>_<)前ボタンのパジャマもダメ、ズボンについてる飾りボタンもダメなんです。

大丈夫と言い聞かせても泣いてしまうので、ボタンの無いものを何枚か買いました(^^ゞ

今はこれでいいのですが、持っている秋物、冬物どれもボタンばかり…
買い替えるのは痛い出費です(T_T)

息子のように、何かにこだわり?があり困ってしまった方いますか?
それは一時的なもので、治るんでしょうか?

みさんの体験談聞かせてください(^^)v
2009/08/25 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

うちの場合 | 2009/08/25
そんなにこだわりは強くはないのですが、一時すごく緑色にこだわった時がありました。服などなんでも緑色がいいというのです。
でも、それは短期間でしかも何とかごまかしもできたのでよかったのですが。

知り合いのお子さんの話ですが、ちょうど同じくらいの年齢の時に靴下を脱ぐのをすごく嫌がっていたそうで、寝る時もお風呂に入る時も靴下を脱がそうとするとすごい勢いで泣かれて、結局 靴下を履いたままお風呂にも入れたことがあると聞きました。
当時は保育園にも行かれていたそうですが、床が滑りやすいので先生が靴下を脱がそうとした時もすごく泣いたそうです。
当時、その知り合いはすごく困っていましたが、それもそんなに長くは続きませんでした。

子供には何か大人にはよくわからないこだわりを持つ時期があるのかもしれません。
これもお子さんの成長、一時的なものと思い、多少お子さんのこだわりに付き合ってあげてもいいのではないでしょうか?

100cm位からの服は肩にボタンのないものが多いので、大き目のサイズを買って長く着られるようにすればそんなに無駄にはならないかなと思います。
返信ありがとうございます☆ | 2009/08/26
一時的なことを祈ります(^^)
靴下は大変ですね(^^ゞお風呂まで一緒なんですね(笑) 
何が嫌なのか直接聞ければいいんですけどね☆
うちも | 2009/08/25
ありましたよ!特に男の子はすごくこだわりがあるみたいです。オモチャの車の並び方が思い通りじゃないとダメだったり気に入った服しか着なかったりちょっとしたことでもこだわってましたよ。でもそれは小さい時だけで今ではまだ少しは名残がありますがそこまでこだわりはありません。おそらく一時的なものだと思うのでお子さんを誉めておだてながら乗りきってくださいね。
返信ありがとうございます☆ | 2009/08/26
そうなんですか(^-^)
やはりみんな何かこだわりがあるんですね☆

気長に治るのを待ちます。
うちは3歳。 | 2009/08/25
うちの3歳半の息子は、3歳になる頃からボタンのついた服をいやがります。
ボタンがついていると絶対着ないし、無理やり着せても泣き叫んで脱ぎます。
言い聞かせても、怒っても全然ダメです。
仕方ないので、ボタンのない服ばかり着せています。
パジャマもボタンのないものです。
糸で縫いつけてある飾りのボタンは取って着せたりもします。

ボタンへのこだわりが始まってから半年以上たった今は
少し妥協してくれるようになってきている気がします。
肩のボタンは、着れるようになってきたり、ボタンの付いた服しか
ない時には、
イヤイヤですが着れるようになってきました。

前ボタンのパジャマもダメ、ズボンについてる飾りボタンもダメと
本当に息子と同じだったのでレスしてしまいました。
まだ進行中なのでアドバイスできなくてごめんなさい。
返信ありがとうございます☆ | 2009/08/26
息子と同じですね♪
まだ進行中なんですか(^^ゞ
息子もまだまだ続くのかな( ̄~ ̄)ξ
ボタン怖いと言ってるんで怖くなくなれば着てくれるのかな?(;^_^A
大人には解らない悩みですね(>_<)
こんにちは。 | 2009/08/25
うちの子もそうですよ。
とは言っても、前ボタンのポロシャツのようなものなら大丈夫なのですが。。。
うちも1歳半頃から嫌がって脱いでしまうようになり、2歳の今でもダメです。
ボタンのものって着せやすくていいのに。と思いつつ買い換えました。
返信ありがとうございます☆ | 2009/08/26
やっぱり買い替えたんですか(;^_^A

ボタン無しを買えば良いって思うんですが、今まで着ていた服がもったいなくてあきらめつきませんよねΣ( ̄□ ̄;)
秋服もボタン有りのものを何枚か買っちゃったのに(T_T)
ありました!!! | 2009/08/25
大人にはわからないけどなにかあるのでしょうね。あまり深刻にならずにいればそのうち自然と無くなってくると思います!!!
返信ありがとうございます☆ | 2009/08/26
そうですね♪気長に待ちます(^-^)
こんにちはももひな | 2009/08/25
子供って一時ではありますが何かに異様にこだわる時期ってありますよね。
うちの子もおもちゃの場所や並べ方にすごくこだわって、納得いかないと眠たくてもフラフラしながら思うように並べることがありました。
多分時期的なものだと思うので、しばらくはボタンを取ったりボタンのない服を着せてあげたらいいと思いますよ。
返信ありがとうございます☆ | 2009/08/26
成長したんだな♪って思って気長に待ちます(^-^)

page top