アイコン相談

抜け毛の悩み

カテゴリー:|回答期限:終了 2009/09/14| | 回答数(38)
授乳中って抜け毛が増えますか?
シャンプー後の抜け毛の多さに毎日ビックリです…。
皆さんはどうでしたか?
2009/08/31 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

抜けます(TT) | 2009/08/31
こんばんは♪

授乳してると、ホラーか!?ってくらい抜けますよね!??
今(産後十ヶ月)はあまり抜けなくなりましたが、以前は私もめちゃめちゃ抜けてて、旦那さんも抜け毛の多さにビックリしてたくらいです。

栄養吸い取られてるってことですかね・・
髪の傷みや、切れ毛も多くなりますので、ヘアケアをちゃんとしておいた方がいいですよ(^-^)
授乳中というか… | 2009/08/31
産後、だいたい3~4ヵ月ぐらいから抜け始めますよ~。妊娠中に生え変わらなかった分が、一挙にくるんです。人体の不思議ですよね(^O^)。
別に髪の毛が減ったりするわけではないので、心配いりません(^^)。数カ月でおさまりますよ。
抜けてます! | 2009/08/31
私も抜けてます!部屋にもよく落ちてるし、お風呂の排水溝の掃除も大変です…
今月頭に美容院に行ってショートにしましたが抜けます(>_<)

美容師サンに聞いたら、産後→授乳中はホルモンのバランスが崩れるので抜けやすくなるそうです。でも、時間が経つにつれて治るそうですよ!!

早く治ってほしいです…
ビックリする程でした! | 2009/08/31
私は産後3ヶ月頃までは気にならなかったのですが4ヶ月頃から「ゴソッ」って感じで抜け、お風呂の排水口はすぐに目詰まりしました。バスマットやキッチンマットを洗濯すると髪の毛のかたまりが出来る程でした。生理が戻ると治まると聞いていたのですが、それでも抜けたので心配しましたが子供が1歳になった頃、今までが嘘の様に急に治まりました。治まる日が来るので耐えて下さいネ。
こんばんははるまる | 2009/08/31
私も産後かなり抜け毛が酷かったですよ。髪の毛が人一倍多い私でも、今後生えてくるのか心配になりましたが、卒乳から半年後にやっと戻りつつありますよ。
こんばんは | 2009/08/31
上も下も抜けました
下については進行形です
毎日排水溝の掃除です
枕も毎朝叩きます
部屋の掃除をしたあとにまた新たに落ちています
食事の準備に三角巾が必要です
ただ、元々髪の量が多く、上の子の時も戻ったのであまり気にしていません
出産後 | 2009/08/31
はひどかったです。
2人目は1年ぐらい抜けていました。
でも今はまた元に戻ってフサフサになっていますので、大丈夫ですよ。
でもビックリしますよね。
おはようございます | 2009/08/31
抜けますよ。自分でもびっくりするくらい毎日抜けてますね…産後酷くなりました。だんだんと落ち着いてくると思います。
抜けます・・・NOKO | 2009/08/31
産後、3、4カ月ごろが一番抜けたかも・・・1年以上授乳していますが、だんだん飲む量も減るし、抜け毛も落ち着いてきて、元の通り増えましたよ!!
おはようございます。 | 2009/08/31
私も抜け毛、多いですよ。
産後、抜け毛が増え、断乳後もまだ抜け毛が多いままです。もともと髪の毛が多いせいもあるのでしょうが…
掃除しても髪の毛だらけで困っています。

お互い、早く落ち着くといいですね。
私もすごいです | 2009/08/31
妊娠中より、授乳中の方が抜け毛が多いです(ノ_<。) 先日、髪を切りに行ったとき美容師さんに『授乳中は抜け毛がすごいから、考えながら切るね』と言われました(^_^; 美容師さんもお子さんがいらっしゃって、会話は盛り上がりましたが、『思いっきりスキたいけど、抜け毛とくせ毛を考えるとここくらいが限度かなぁ。徐々に切った方がいいよ』と言われました。 長さはショートボブくらい。 あと、前髪も作ろうか迷ってたのですが、抜けたあとに延びてきた髪がピンピン跳ねてくるから、前髪を作るのはやめとこうね~と、前髪は作りませんでした。 確かに、今も産毛みたいに生えてきてピンピンしてます(笑) 家のあちこちに私の髪が落ちていて、たまに娘が拾ってきます(ノ_<。) 掃除してもキリがないですね(; ;)
おはようございます。 | 2009/08/31
抜けますよ!一人目の時は抜けるなんて知らなくて、お風呂にはいってはショックを受けてましたカツラを買おうかとも思ったぐらいです(^o^;みんな、産後はぬけるみたいだし、それでハゲるわけじゃないので大丈夫ですよ(*^_^*)10月に3人目出産予定なので近々バッサリ髪を切るつもりです。
おはようございますろみちゃん | 2009/08/31
有り得ないくらい抜けました。 落ち着いたのは離乳食が2回から3回になるくらいでしたよ。 ちゃんと生えてくるので大丈夫です!
おはようございます。 | 2009/08/31
妊娠中から多いので、驚き、ショックでした。

授乳しなくなって半年後位まで一人目の時は落ち着きませんでした。
おはようございます。 | 2009/08/31
私もすごい抜けましたよΣ( ̄□ ̄;)
お風呂でももちろん髪を乾かす時にも大量に抜けて寝てる枕やじゅうたんにいっぱいついてました(T_T)
絶対ハゲると思ってましたが8ヶ月ぐらいで落ち着いてきましたよ(*^□^*)
量は減りましたけどハゲはしなかったです。
「はげる!」 | 2009/08/31
と思うくらい抜けました。。
産後4ヶ月ころからゴッソリ抜け始めて、お風呂が恐怖でした。
今、9ヶ月経ちましたが落ち着いてきました(^^)
抜けました。 | 2009/08/31
主人に「うちは犬飼ってた?」と冗談で言われるほど抜けましたよ。
朝掃除機かけても、夜にはまたかけないといけないほどでした。
でも、また元に戻りますので大丈夫ですよ。
ちなみに変な話ですけど、腕や足もつるつるになりました。
私も悩んでいます。 | 2009/08/31
私もごっそり抜けます(T-T)一人目の時もかなり抜け毛がありましたが、元々は髪の毛の量が多いので少なくなって丁度良いと思っていました(^-^;)
しかし今回二人目を出産後、一人目の時よりひどくて悩んでいます(x_x;)産後4ヶ月くらいからシャンプーのたびにごっそり抜けますΣ(゚□゚;)7ヶ月になった今もまだ抜け続けていて、、、髪の毛をブラシでとかしてもたくさん髪の毛が抜けるし、枕にも床にも髪の毛が落ちていてまいります(*_*;)最近は新しい髪の毛も生えてきてボサボサですが、新しい髪の毛も抜けて落ちているのを見ると悲しくなります。
頭のてっぺんが明らかに薄くなってしまっていて、真ん中わけだとすごく貧相なので七三わけにしているぐらいです(T-T)全体的な髪の毛の量も減っています。はげてしまう夢もみました(>_<。)髪の毛の薄いおじさんがバーコードにしてでも隠したいって気持ちが少し理解できたかもしれません(TOT)
いずれまたもとに戻ると思ってトリートメントでヘアケアしていますが、何回も掃除機をかけたり拾ったりしているとイヤになります…
こんにちはももひな | 2009/08/31
産後3ヶ月くらいからびっくりするくらい髪の毛が抜けますよ。
妊娠中はホルモンの関係で髪の毛が抜けづらくなるらしく、その分まで一気に抜けるのでかなりの量が抜けるそうです。
時期さえ過ぎれば治まりますから、心配しなくて大丈夫ですよ。
おはようございます | 2009/08/31
人によってそれぞれ違い妊娠中に抜け毛が増える人もいれば産後、授乳中なと様々なようですよ~私の場合1人目の時は抜け毛に悩む事はなかったのですが、2人目は妊娠中にビックリするほど抜けました。
私も | 2009/08/31
シャンプー後などは病気なんじゃないかと思うぐらい抜けます!最初はビックリしますよね(^^;)授乳してる時や産後1年ぐらいは抜けるみたいですよ!徐々におさまってくるみたいですし、髪の毛がなくなることはないみたいなのでもう少しの辛抱です!女性にとって髪の毛は命ですから心配になりますよね!
こんにちはゆうゆう | 2009/08/31
私も産後3カ月くらいからは抜け毛が激しかったですよ。
髪の毛は『余血』といって、体に栄養が不足すると顕著に表れるそうです。
授乳していると髪の毛がパサついたりしますが、一時的なものなので心配ないですよ。
こんにちは | 2009/08/31
産後はホルモンの関係で抜け毛になりやすいですよね。でも、時期が過ぎれば、必ず治るので大丈夫です。
私も。vivadara | 2009/08/31
抜け毛がひどかったですが、時期が過ぎれば落ち着きましたよ。
こんにちは(^^ゞ雄kunのママ | 2009/08/31
 授乳中と言うよりは、産後1年くらいは抜け毛で悩まされましたよ。
ブラシを通す度に、大量に抜けるので心配でしたが、仕方がないんですよね(^_^;)
徐々に落ち着いて来ますので、それまでの辛抱かと思います。
こんにちはホミ | 2009/08/31
私もすごく抜けてます^ロ^; 1日何回もクイクルワイパーかけてます。
早く落ち着いてほしいですよね・・・
たくさんのママが同じようになっているので、心配しなくても大丈夫ですよ!
抜けますよね! | 2009/08/31
授乳中と言うよりも産後は抜けます。
私は完ミでしたが抜けました。
産後はホルモンのバランスが乱れるし髪の毛も抜けやすいんだそうです。

バランスよい食事をして、ちょっと高めのシャンプーリンストリートメントなどを使ってたら、いつの間にか落ち着きました。(旦那は100円のシャンプーです)
産後は | 2009/08/31
ホルモンの関係で抜けるんですって。
美容師の妹が言っていました。
4ヶ月くらいからどどっと抜け始めて、8かげつくらいには落ち着きましたよ。
みなさんそうだと思います。
心配いりませんよ。
こんばんは | 2009/08/31
私も産後3ヶ月頃からバサバサ抜け落ちて、髪がスカスカになってしまいました。
妊娠中に抜けなかった髪が、今いっきに抜けているんだと教わりました。
産後半年、長くて1年で落ち着くそうです。


ハゲはしないみたいですから、安心してください(^^;)
こんにちは | 2009/08/31
産後半年前後のときが一番よく抜けていました。毎日大量に抜けて、一時期は前髪がピンピンはねてすごいことになっていました。しかしいつの間にか落ち着きました。とくになにかをしたわけではないですが、時期的なものだと思います。
「分娩後脱毛症」 | 2009/08/31
「分娩後脱毛症」というそうで、産婦さんの約半分が、産後3ヶ月頃から脱毛症になるそうです。

私も4ヶ月頃から6.7ヶ月頃まで抜けまくりました。

妊娠中、女性ホルモンの増加に伴い増えていた髪が、産後に、ホルモンの安定とともに、抜けるんだそうです。

たいていの人が、薄毛などにはならずに、落ち着きますが、中には体力が低下していたりして、元よりも少なくなってしまう人もいるとか。

ちなみに、私は、そのいっぺんに抜けた髪が、今度はいっぺんに生え、ヒヨコみたいにピョコピョコになって、落ち着くのに1年近くかかりました。
私もです! | 2009/08/31
毎回ビックリするぐらいごっそり抜けます…掃除大変ですよね(;^_^A
こんばんはまりえ | 2009/08/31
私もここ最近、抜け毛が気になります。お風呂での抜け毛が、特に気になります。ワサーっていっぱい抜けるので、髪の毛がなくなっちゃうんじゃないかと心配になります。
こんにちは | 2009/09/02
3ヶ月すぎたあたりからものすごい抜けています。頭を乾かしていたら驚くぐらい抜けていてはげそうなぐらいでわたしも驚いています!!
同じような悩みをかかえている方がいて安心しました☆
また生えてくるとアホ毛でいっぱいになるみたいですょ!!
こんばんは | 2009/09/02
授乳中というより、産後に抜け毛がありました。 一時的なものでした。 今も1日2~3回授乳してますが抜け毛はありません。
私も…ゅぅ&ゅぅ | 2009/09/14
授乳中です。毎日すごく抜けます。びっくりします。でも、しょ~がないなぁって諦めてます。
びっくりですよね!! | 2009/09/14
授乳中は本当に髪の毛が抜けます。
今11ヶ月の子供の母ですが、授乳中で未だに抜けています。最初の頃は髪の毛を洗ったあとの排水溝の抜けた髪の毛の量を見てびっくりしたものです。その後髪の毛を乾かしてまた抜けて・・・。部屋にも自分の髪の毛がいっぱい落ちていて掃除するのが嫌になったくらいです。
今はもう慣れてなんとも思いません。それに少し抜ける量が少なくなった気がします。こんなに抜けてもはげませんのでだいじょうぶですよ。
産後5ヶ月です | 2009/09/14
今、産後3ヶ月あたりからかなり抜けてます。
授乳中は抜け毛が多くなるそうなので気にはしてませんが
抜け始めた時はちょっとあせりました。
三人目なのに…前の記憶があまりなかったりして

page top