アイコン相談

厳寒対策

カテゴリー:赤ちゃんのお世話  >  冬の生活|回答期限:終了 2007/10/19| | 回答数(10)
6ヶ月の男の子のママです。

出産前に山間部に引っ越しました。関東地方ですが、気候は
北海道並み。すでに気温が一桁で、真冬にはダイヤモンドダストが
見られるそうです。
赤ちゃんと初めて過ごす冬が想像もつかず
戦々恐々としています…(T△T)

特に北海道や東北地方にお住まいの方にお伺いします。
赤ちゃん及び大人用のお勧めの防寒着、暖房器具、
少しでも暖かくすごすちょっとした工夫、
締め切りでの部屋でのすごし方、外出時の注意など
なんでも結構です。どうか教えてください。
よろしくお願いいたします。
2007/10/05 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

始めての冬大変ですね | 2007/10/06
私はそう寒い所に住んでいるわけではありませんが、赤ちゃんとのお出かけには、その月齢の時には、ママコートが便利でした。だっこ紐でだっこして、特にダウンママコートを着ると、密着するのでとっても暖かかったです。車に乗せる時も、そのまま乗りこみ、ドアを閉めてからチャイルドシートに乗せていました。
あまり参考にはならなくてすみません。
有難うございます | 2007/10/12
なるほど・・・車まで数十メートルの距離とはいえ、
やはりママコートは必需品ですね。
とくに、真冬は雪をかき分けて車まで歩くことに
なりそうですから・・・。

妊娠前と比べ、チャイルドシートに載せる手間だけでも
大変だなあと感じてしまっていた自分が恥ずかしいです。
子供のためですもんね、抱っこ紐に乗せて、コート着て、
コート脱いで、抱っこ紐からおろして、シートに載せる。
これくらいできなくちゃいけないんですね。

ご回答有難うございました。
ホットカーペット | 2007/10/06
家は部屋にホットカーペットを敷いています。
後ストーブは危ないのでエアコンで部屋を暖めて加湿器で乾燥対策します。
なるべく家の中では厚着はさせない方が良いですよ。
外出の時は6ヶ月ですとマントが良いかも。
ポンチョみたいなのです。
うちの子はぷーさんのマントを愛用していました。
コートはまだ体が小さいから着せにくいしサイズがないと思うんです。
有難うございます | 2007/10/12
そうですね、コートはもう少し大きくならないと
見つからないでしょうか。
いっそのこと子供用のスキーウェアーでも買おうかと
考えているのですが…。

ついつい心配でいろんなものを着せてしまうのですが、
家の中では薄着、心がけます。

ご回答有難うございました。
北海道在住です。 | 2007/10/06
うちは冬になるとストーブ(煙突式)と床暖でポッカポカです。
北国は窓が二重になってたりするので熱が逃げにくくなって
ますから、外は本当寒いですけど、家の中はあったかですよ。
冬ですから洗濯物も部屋干しですし、そうするとある程度加湿
にもなります。布団には電気毛布で暖めておいて寝るときに切
ります。
外出は、大人もそうですが、耳と首が暖かいと結構いいので
耳かけがおすすめですね(*´∀`*)
有難うございます | 2007/10/12
床暖房!!うらやましいです!!
住まわせて頂いている社宅が築60年以上の一軒家。
なので床暖房やオール電化なんて夢のまた夢。
一応窓は二重ですけど、隙間風が…(T△T)

耳かけ、懐かしいです。そういえば小さいときに
使っていました。
探してみます。ご回答有難うございました。
手、首、足首を温めて | 2007/10/07
3歳の子供の母親です。
私も寒い地方に住んでいるわけではないので、どこまで参考にしていただけるかはわかりませんが、子供さんの服装に関しては、特に手、首、足首を冷やさないようするのがいいそうですよ。これって大人もそうだと思うんですが、手袋、マフラー、靴下の着用で、体感温度がだいぶ変わってくるようです。

それから、部屋の暖房器具はいろいろあると思うんですが、特にエアコンだと空気が乾燥してしまうので、湿度に注意が必要だと思います。室温が21~22℃、湿度が50~60%が快適な環境だそうです。
加湿器があればいちばんだと思いますが、なくてもバスタオルを濡らして部屋にかけておくとか、いっそ洗濯物を部屋で乾かすとか(見栄えは悪いですが(^^;))しても同様の効果があるそうです。

うちは、子供が1歳の冬にガスファンヒーターを購入しました。加湿器ほどには無理ですが、ある程度の湿度は保ったまま暖房できますよ。ただ、温風の吹き出し口が危ないので、特にはいはいの頃には避けた方がいいかもしれないですね。

赤ちゃんにはできるだけ快適に過ごさせてあげたいと思いますが、もし風邪をひいても、ある程度は免疫をつけさせるために必要だと言われました(^^;)。うちの子も毎年秋から冬にかけて何度か風邪をひいてます。熱が高かったり、苦しそうにしてると心配になると思いますが、あまり気負いすぎず、初めての冬を乗り切ってくださいね。私の経験が少しでも参考になればいいのですが。
有難う御座います | 2007/10/12
詳しく教えてくださいまして有難うございます。
赤ちゃんということもあり、手袋やマフラーは
まだまだ早いだろうと思い込んでいました。
そうですね、大人と同じですよね。
参考にさせて頂きます。

先日息子が初めて熱を出しまして、
どうすればいいのか一瞬パニックになりました。
苦しそうなのに何もしてあげられない自分が情けなくて。
でも丈夫に育つためには必要な経験なんですね。
次に風邪を引く時は、もう少し冷静に対処できそうです。

ご回答有難うございました。
北陸ですあおれい | 2007/10/07
北陸の冬も結構寒いです。
家の中はエアコンの暖房をつけて、乾燥しないよう加湿器もつけます。
たまに換気もするほうがいいと思います。
外出する時は、おんぶ紐でおんぶして、その上からママコートを
着ると子供も寒くないようです。
おんぶしない時は暖かいコートを着させ、帽子にマフラー、ブーツを履かせて完全防備で。
ただ、子供は汗かきなので着替えも持って行った方がいいと思います。
青森在住で実家は北海道です。 | 2007/10/08
1歳1ヶ月の息子がいます。

青森も北海道も二重サッシの窓、灯油ストーブ・床暖なので家の中は暖かいので、日中は冬物の肌着や服を着せるぐらいでした。家の中では靴下もはかせてませんでした(ハイハイもしてなかったので)。

寝るときは、ストーブをセーブ運転にしていたので部屋の温度が下がると寒いのと、息子は万歳スタイルでねるのでフリースで小さめのスリーパーを作り着せて寝かせました。ゴロンゴロンと転がらないベビならフェイスタオルやスポーツタオルを縦におり、Vの字の形にしてかけると肩を冷やさないようにできるみたいです。夜中に授乳やおむつ交換などで何回か起きると体が寒くなるので、レギンス(ユニクロで3枚千円ぐらいで買い)履かせてました。

自分は、妊婦の時から愛用していた暖か素材でお腹がすっぽりかくれるパンツを履いて寝ていました。夜中に添い乳をしながら眠ってしまい、肩が冷たくなり寒くて目を覚ますことがよくありました。自分の肩を冷やさない物もあった方がいいのかも?

ストーブをずっとつけていることもあり、空気はどうしても乾燥します。鼻やノドの粘膜を痛め風邪の原因にもなるので、夜に洗濯をして寝室に干したり、タオル掛けにぬれタオルをかけて湿度が上がるようにもしてましたが、結局は加湿器を買いました。

外出するときは、袖と足の裾の部分が折り返せて袋の形になり、手や足をすっぽりつつんでくれる上着が便利で暖かでした。風が強いところなら、帽子があった方がいいと思います。息子は寒い空気があたると「プープー」息を吐き空気を吸うことができなくなっていたので、なるべく胸側に抱きかかえて、空気があたらないようにしてました。ママコートを着ると良かったです。
人混みの多い所に出かけた後は、必ず手あらいうがいをしていました(大人)。

少しでも参考になればいいのですが。1年も経っているので、忘れている事が多いのが残念です。
寒いところに住んでいます | 2007/10/08
我が家はオール電化で、蓄熱式の暖房機があるので家の中は暖かです。
今年子どもが生まれて初めての冬なので、
子どもには早速、防寒のつなぎ?を購入しました。
あと靴下やスパッツなどを気にして買っています。
家の中は、窓の下のところにはるシートのようなもの(ホームセンターで売ってます)をつけると少し違いますね。
あとは、ホットカーペットの下に銀色のシートを敷くこと。
車におすすめはスターターをつけると外出前に暖房をいれておけるのでいいですよ。
加湿と換気には気をつけて | 2007/10/09
中部地方の寒い地方出身です。が、母に聞くと昔ということもあってあまり対策はしていなかったみたいです。おかげで(?)寒いのは苦手と思いつつも、主人に比べれば寒いのには強いようで、冬場は暖房でのぼせそうになることも・・・私はあまり暖房はつけず、はんてんを着て過ごす方が好きです。
余談が長くなってすみません。息子さんは6ヶ月なので、これからどんどん動きが活発になります。つなぎの方が暖かいものは多いのですが、個人的には上下別の方が動きを妨げないと思います。また暖房と同時に加湿すると体感温度をあげることができます。外出先の建物内はとても暖房がきいていることがあるので、汗をかいたままにならないように、気をつけてあげる必要があると思います。
随分以前ですが、雪が多い地方を旅行した際に、家自体が雪国用になっていると感じました。自動車にも寒冷地仕様があるように、やっぱり地域にあわせた建築様式があると思います。お住まいが、地域性をどの程度考慮されているかですが、今の住居は寒さが厳しい地方ではありませんが、最近の省エネブームもあって、ホームセンターで寒さ対策グッズ(窓に貼るタイプのものなど)も売り始めていました。カーテンを厚めにして床に届くように長めにするだけでも冷気対策&結露対策になります。
ストーブと電気毛布 | 2007/10/09
東北地方在住です。
部屋はストーブであたたかくしました。石油ストーブの場合、乾燥でのどをやられてしまうので、煙突や排気筒で外に煙を出すストーブが1番です。家の構造上できない場合、加湿器を用意することをおすすめします。

夜寝るときは、お母さんと一緒の布団で、大人用の電気毛布を使ってます。ぽかぽかで、赤ちゃんもぐっすり眠れてます。温度設定は低めで大丈夫です。毛布にもよりますが、2という温度が今のところベストです。3だと、大人でも1晩たつと少し暑いと感じます。個人差があるので、参考にどうぞ。
電気毛布は手軽で、おすすめです♪
東北地方より・・・ | 2007/10/10
こんにちは。

東北地方に住んでいる9ヶ月のベビのママです。

寒い冬はいやですよねぇ・・・。
しかし、子供は家の中ばかりいると、ストレスが溜まると思うので、寒い中でも、お散歩に行くと思います。

ありきたりですが、ベビーカーにつける毛布や抱っこ紐につけるカバーなどですかね。

もし、可能ならガスヒーターはお勧めです。

お互い、寒さに勝ちましょう!!

page top