アイコン相談

1歳前後で断乳した方、方法は・・?

カテゴリー:赤ちゃんのお世話  >  おっぱい|回答期限:終了 2007/10/27| | 回答数(16)
現在1歳1ヶ月でお腹の子は5ヶ月です。そろそろ断乳をと思っているのですがいざやろうと思っても泣き喚く子を見てるとなかなかスタートできずじまいです。同じ年に断乳を決行された方、どういう方法でされましたか?なかなか言い聞かせも難しいし、抱っこも厳しい状態です。泣き止むのを待つしかないのでしょうか?おっぱいに変わる物はありましたか?お昼から辞め初めて出来たら夜もという方法が主らしいですがその詳細や他にも方法があったら教えてください。よろしくお願いします。
2007/10/13 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

お乳張りはありますか? | 2007/10/13
お母さんの方は、お乳を吸わせなくても張りませんか?子供さんが吸わなくなって、お乳の張りがあると、辛いし、乳腺炎などの心配も出てくるので、まずは、お乳を止める方からをお勧めします。吸わなくなってくると、刺激がなくなるので、自然に張ってこなくなりますが、まだよく出るようであれば、氷で冷やす方法が早いです。
子供さんが吸わなくなる方法は、現在はミルクは飲んでいますか?(離乳食以外は母乳だけですか?)哺乳瓶を使っていないのであれば、コップでミルクを飲ませるようにしたり、母乳を吸わなくても、まずはお腹が満たされるような状態にする事からです。もう殆ど母乳は出てなくて、ただ吸いたいだけなら、吸わなくなればいいわけですよね?
その方法は、色々ありますが、まずは言い聞かせる。「もうお兄ちゃんになったからやめようね。歩けるようになったら、お乳飲んだらだめなのよ。」など。それでもだめなら、吸わせない。どんなに泣いても「もう吸ったらだめだから、吸わせられないのよ。」と断固言う。それでもダメなら、最終手段は、お乳に怖い絵を書いたり、思いきってからしをぬる。とってもからくて可愛そうだけど、この原始的方法なら、まず一発で吸わなくなります。私の方法は以上です。
また他の方の意見・体験談など、私も聞いてみたいです。(^-^)
ありがとうございます | 2007/10/14
母乳は殆ど出てないです。ただ眠いときの安心感欲しさだと思います。色んな方法ありがとうございます。試してみます。
1歳で卒乳でした | 2007/10/13
私の場合、10ヶ月くらいから昼間のおっぱいの回数を減らし1歳前には完全に吸わせていませんでした。
また寝かしつけは添い乳をしていたので、夜泣きのときはなるべくトントンで寝かせるように頑張りました。
それを繰り返していると夜中のおっぱいも与えなくても寝てくれるように。
添い乳は絵本をよんだり、歌をうたったりして気を紛らわせてました。そんな日常である日よく遊んで疲れていたようで一人で寝ちゃったんです。
そこでこれは良い機会だと思いその日を境に添い乳もやめたんです。するとうちの子はおっぱいにさほど感心がなかったのか、今まで添い乳じゃなきゃ寝ない子がうまくいき見事卒乳でした。

モカさんのおっぱいの様子はいかがですか?
上の方もおっしゃってますが、おっぱいを止めるのも必要ですよね、おっぱいを止めるにはおっぱいの出をよくする時の逆で飲食の仕方一つで調整できるそうです(助産師さん談)
頑張ってくださいね
ありがとうございます | 2007/10/14
母乳は殆ど出てないので安心感欲しさだと思います。
あまり参考にならないかも。。。 | 2007/10/13
私も子供が1歳1ヶ月で卒乳しました。離乳食をよく食べていましたし、特にフォローアップミルクも飲ませていませんでしたので、おっぱいの代わりになるものはありませんでした。
毎日昼寝前になると欲しがったのですが、「今日はもう卒乳させよう!」と決心した日のお昼寝前は1時間は欲しがって泣いたり、大騒ぎでした。が!ガンとして譲らず、泣く子をずーっと抱っこしたまま飲ませませんでした。その日は泣きつかれて眠ってしまいましたが。。。
夜は忘れていたようで、すんなり寝ましたが、夜中に起きたときに欲しがってしまい、またまた大暴れでした。1時間後には寝ましたが。。。
このやり取りをだいたい3日間して、そのあとは一切欲しがらなくなりました。
始めはほしがっているのにかわいそうかな、と思って飲ませてしまった事もありますが、だらだら飲ませている方がよくない!!と考えて卒乳させました。
ちなみに、言い聞かせはうちではあまり効果がありませんでした。「今日からおっぱいはやめようねー」といっても、子供が泣き出し暴れ始めるとどんな理屈も通用しませんでした。
モカさんのお腹のお子さんの事を考えても、今が卒乳するいい時期ではないかと思います。
卒乳できるまでは少し大変かもしれませんが、頑張ってください。
&お体もどうぞお大事になさってくださいね。
ありがとうございます | 2007/10/14
固い決意が必要ですね。。
1歳4ヶ月でした。 | 2007/10/13
私は断乳で苦労するのが嫌だったので、自然卒乳を目指しました。
1日に2回、昼寝と夜寝る前に飲んでたのを、1日1回、昼寝の前だけになって、そして昼寝の前も飲まずに寝れるようになりました。歩き始めたりして、よく体を動かして遊ぶようになって、疲れて「コテッ」と寝るようになりました。私のおっぱいの方も、段々に飲む量を減らせたので、それとともに出なくなりました。
なのでおっぱいの痛みもなく、母子ともにラクラク卒乳できました。
でも2人目がいるとなると・・・。私の友達は、乳首にわさびを塗って、おっぱいに怖い顔を描いて、断乳していましたよ。
ありがとうございます | 2007/10/14
歩き始めると沢山遊んでくれていいのですがうちはまだはいはいです。ラクラク卒乳理想ですねえ。
1歳半で。。。ぶりぶり | 2007/10/13
卒乳しました。1歳半検診で夜の授乳は虫歯の原因なるとの事で決意しました。

うちも、おっぱい星人なので、なかなか卒乳出来ませんでした。お昼は割りとすんなりとやめました。あげないという態度を示し、何度も嫌がっていればそれ程強固には求めませんでした。でも、夜は駄目でおっぱいがないと泣きじゃくって手がつけられず、ついつい甘い顔をしてしまっていました。

しかし、決断してからは絶対にあげないと言い聞かせました。1時間程大泣きしましたが諦めてくれました。次の日もまたおっぱいをせがまれましたが、断るとすぐ諦めてくれました。

泣くと貰えると子供なりに知恵がついていたようです。絶対にあげないと分からせれば、代わりに何かを与える必要はないですよ。ただ、、、未だに眠くなるとおっぱい触りまくりですが。。。嫌がってもこれだけはやめてくれません><
ありがとうございます | 2007/10/14
固い決意が必要ですね。
我家は・・nami mama | 2007/10/13
一人目はしっかり桶谷式のオッパイの病院に通院、
二人目のときに1歳ちょっとで妊娠がわかり、切迫流産の危険があったために・・
桶谷式のときにやった卒乳方法で上手くいきましたよ!
一週間前位から、カレンダーをみせて「この日にオッパイバイバイね!」と
教え・・その日になったら「これでオッパイ最後よ!」としっかり抱っこしてオッパイをあげて・・オッパイに顔を描く!
オッパイを欲しがると「もうオッパイないよ!」と絵を書いたおっぱいを見せると普段と違うオッパイに飲みたがらず・・
恋しがって泣いたりするのは始めの2,3日であっという間に卒乳完了ですよ~!
ただ、乳腺炎には注意が必要ですけど><!
卒乳する日にちを決めたらそれまでしっかり抱っこしてオッパイ揚げてくださいね!
きっといいお兄ちゃん(お姉ちゃんかしら?)になると思いますよ!
オッパイも搾乳するとわかりますが、妊娠した途端、水みたいに色も味もなくなったものが出てますよ~。
我家は2番目が、3番目の妊娠に一番に気がつきました!
卒乳するとごはんもしっかり食べるし、夜もしっかり寝ますよ!
起きている昼間はしっかり体を動かせる遊びをしてあげてくださいね!
(気も紛れるし、よるしっかり寝てくれるから^^)
ありがとうございます | 2007/10/14
まだ歩けないので昼間疲れさせるのが難しいです。。桶谷式。初めて知り、調べました。歩き始めたら~とあってちょっとがっかりしました。
おしゃぶりで | 2007/10/13
私は添い寝で母乳をあげながら寝せていたので、どうしてもだっこでは寝せられず困りました。そこでおっぱいのかわりにおしゃぶりを与えました。おっぱいといってもお腹がすいて欲しいというわけではないので、お口がさみしいのかなとあたえてみました。うちのこはおしゃぶりがあれば1人ですーっと寝てくれました。フォローアップは飲まないのかな?フォローアップを飲ませてとろ~んとさせるとなお効果あり。2人とも断乳には成功しましたが、なかなかおしゃぶりがはずせなくて2歳近くまでかかったのでおすすめはしませんが・・・。お腹のが大きくなってくるとお腹がはったりすると思うので急ぐならお試しあれ。
ありがとうございます | 2007/10/14
母乳は殆ど出てないので安心感欲しさのためだと思います。フォローアップはおっぱい欲しいときはあげてもいやいやされます。おしゃぶり試してみます。。
徐々に回数を減らして | 2007/10/14
うちは歯の生えてきた8ヶ月で卒乳しました。徐々に母乳の回数を減らし、代わりにミルクをコップで飲ませていました。最終的に夜寝る前だけのおっぱいになりましたがそれもミルクに変え、卒乳はすんなりと成功しました。おっぱいを欲しがる前にミルクを作って飲ませるのが秘訣かなあ。おっぱいを思い出させない戦法です。イヤイヤ段乳するのでは可哀相ですもんね。
ありがとうございます | 2007/10/19
うちはなかなかミルクを飲まないのでお茶をあげてみますが眠いときは何をあげても受け付けてくれません。。そのうち慣れるでしょうか。。
うちはコアラ抱っこで・・・ | 2007/10/15
うちはおしゃぶりもフォローアップもだめでしたが
先日の3連休で1歳2ヶ月でやめました。
マジックでおっぱいに顔を書くのを試しましたが
全く効果なしでした・・・。
1ヶ月前からとりあえずおっぱいを飲みながら
寝るのをやめて
暗い部屋に連れて行き、自分の体の上に寝かせて抱っこして
寝る練習をしました。(これはもうお無理かな?)
数日泣きましたが、寝室に行ったらおっぱいをもらえないことが
わかったみたいです。
フォローアップはおっぱいやめるようになったら
飲むようになりました。
卒乳後おっぱいが張っているときは
わきの下に頭を挟んで固定して
あげると安心して寝ていました。

あまり参考にならないかもしれませんが
添い寝で寝れるようになるといいですね!
ありがとうございます | 2007/10/19
添い寝で寝てくれたら楽なのですがなかなか寝付かずです。。おっぱいもらえないことが分かってくれるのを待つのみです。
ラッコ抱っこかず&たく | 2007/10/15
うちの子は、上の子は、1歳と2週間で自ら飲まなくなってしまったので、全く苦労しませんでした。
…って言うよりも、私は、『1歳3ヶ月ぐらいまで飲んでてOK!』と思っていたので、『何で勝手にやめちゃうの~?』と寂しくなったものです。
でも、下の子には苦労しました。
1歳過ぎていても、寝るときはもちろん、夜中に2~3回は起きて添い乳しなければ寝なかったので、1歳2ヶ月の時に、夜中の添い乳をやめ、トントンで寝られるようにしました。
フンフンぐずることはあっても大泣きはしなかったので…。
そして、1歳4ヶ月の時に、昼寝の際、私のお腹の上にうつ伏せで寝かせ(ラッコ抱っこ)、私と上の子で、ずっと歌を歌いました。
特に上の子が、保育園でのクリスマス会で、オペレッタをやる事になっていて、その歌と台詞をず~っと歌ったり、言ったりしてくれていたんです。
おっぱいちょうだい…という感じで、おっぱいに顔を擦りつけたり、洋服をめくろうとしたり、ちょっとぐずりましたが、楽しく2人で歌い続けていました。
すると諦め、そのうちに、お腹の上で寝ました。
その日の夜も、上の子の力を借りて、ラッコ抱っこで入眠。
大泣きさせる断乳は嫌で、楽しい雰囲気の中、自然に寝てしまう…という方法をとりたかったので、こんな感じでしました。
翌日には、少しフンフン…と言ったものの、泣く事もなく、ラッコ抱っこ&歌ですんなり寝ました。
お腹が大きくなるとラッコ抱っこも難しいかもしれませんが、我が家はこんな感じでした。
ありがとうございます | 2007/10/19
楽しく自然に。。が理想ですね。うちは泣き方が半端じゃないので辛いです。
意外と理解できています | 2007/10/15
1歳2ヶ月で断乳しました。といっても、卒乳に近い形で断乳できました。
「言い聞かせ」を理解できるのか、私もはじめは疑ってはいましたが、意外と理解できるものです。うちの場合は「立派だ」「大きくなって立派になった」と何かあるにつけ、「立派」という単語で成長を褒めました。(キーワードを決めて褒めるのがポイントです。)
母乳の出がもう悪くなっていたので、昼は何回かは母乳→ミルクの混合をミルクのみにしました。と同時に、ギュッと抱きしめて「大好き大好き」と言うのを増やすしました。特に歩き始めの頃だったので、足元まで歩いてきたら、何をしていても手を止めて「大好き大好き」。
その後、「あと○日でおっぱい終わりね」と毎晩カウントダウンをします。また、約束の日がきたら、泣いてもギュッと抱きしめてあげるだけで絶対にあげない。それでも泣いたらパパが抱っこして、あやしてもらったりミルクをあげてもらったりしました。
断乳して夜中にぐずったのは3日くらいでした。お子さんにもよると思いますので、パパの協力がもっと必要になるかもしれません。パパの連休などを断乳の日に決めてその日に向けて下準備をされることをおすすめします。
ありがとうございます | 2007/10/19
確かにパパの協力があったらいいですね。お願いしてみます。
1歳2ヶ月で卒乳です | 2007/10/15
うちの子は牛乳を飲み始めて、母乳を欲しがらなくなりました。
フォローアップは好きではなかったようで、あまり飲みませんでした。

親戚の子供は、寝る前はおっぱいのかわりにおしゃぶりを使っていました。
おしゃぶりに関しては「歯並びが心配」という考えもありますが、
短時間ならば、大丈夫かと思います。
ありがとうございます | 2007/10/19
うちもそろそろ牛乳をあげてみようかと思います。ミルクは飲まないので。。
散歩と子守唄でした | 2007/10/15
断乳はママも決心の日をきめて望まれた方がよいですよ。
私の場合、はじめはお散歩のベビーカーでよく眠れるようになってきたので、お昼寝の時間を見計らってなるべくおっぱいなしで眠る習慣をつけていきました。
(結構すんなり寝ついてくれる事も多かったです)
夜は、やっぱり1週間くらいは泣いて泣いて。。寝かしつけるのに苦労もありましたが、効果が会ったのは、絵本を読んであげたあと、お部屋を暗くして、その後は泣いてもおっぱいをなるべく触られないようにしながら、胸の辺りをトントンして子守唄を延々繰り返しで歌っていました。ゆりかごの歌がよかったのか、泣いていても、途中でちゃんと聞いているみたいでしたよ。何度も何度も歌っているうちに、急に赤ちゃんのほうから背を向けて(笑)眠ってしまうようになりました。ちょっとショックだったりホッとしたり。
でもその子の好みもありますし、手遊びやゆったりした音楽をかけてあげたりするのもよい習慣になると思います。お腹に負担にならないように、気長に頑張って下さいね。
ありがとうございます | 2007/10/19
習慣付けが必要ですね。頑張ります。
お水で | 2007/10/16
1歳頃から昼間は飲んでなかったのですが、夜だけ飲んで夜中目覚めると激しく泣いていました。何かの本によると寝るときの状況を赤ちゃんは覚えていて、夜中目覚めたときにその状況に無いと泣くみたいです。なので授乳での寝かしつけをやめて寝る前はお水をストローマグで飲ませてひたすら添寝。なかなか眠らない日もありますが、頑張って寝かせていたら夜中目覚めても勝手にストローマグで水を飲んでまた勝手に眠るようになって気づいたら1歳2ヶ月頃には卒乳してました。最初の数日は主人に寝かしつけてもらいました。私がいなければオッパイを欲しがらずにお水で我慢してましたよ。
お腹にもうひとりいるのは大変ですね。でもまたフニャフニャの小さい赤ちゃんを抱っこできるのはうらやましい。頑張ってください!
ありがとうございます | 2007/10/19
赤ちゃんの赤ちゃんのときの記憶だったんですね。違う方法を何度も繰り返して昔の記憶を忘れさせないとだめですね。根気が要りますね。。頑張ります。
ゆっくりと・・・ | 2007/10/27
私の場合、1歳8ヶ月まで上の子は飲んでました。まあ、ゆっくりと・・・と思って・・・。だけど、ご飯をあまり食べてくれないので心配で卒乳しました。
アンパンマンが大好きだった娘に、アンパンマンがおっぱいを欲しがってるので取りにきたらあげてね。と、前もって説明しておきました。ある日、前もって買っておいたアンパンマンのぬいぐるみを見せて、取りに来たからあげてね。というと、我慢した顔をしてました。欲しがるたびに、おっぱいはアンパンマンにあげたよ。と言って我慢させました。その日の夜は、泣きましたが、次の日から欲しがりもしませんでしたよ。説明して理解出来る月齢にならないと使えませんが・・・。
ありがとうございます | 2007/10/27
とても素直ないい子で羨ましいです。うちの子もその頃になれば分かってくれるかなあ。
目指せ断乳!!みのむし | 2007/10/27
ウチの子ゎ現在1歳0ヶ月★

丁度今、断乳初めて3日目です=3ウチもずっとずっと始めようと思いながら、やっぱり可哀想だし、夜中に泣き喚く為近所迷惑=3と思いついついあげてしまっていました=3

でも周りの同じ月齢の子達がだんだんと断乳しているコトを知ると共に、実家(一軒家)に2.3日帰る予定があったので、今がチャンスかと思い2日前のお昼から始めました☆

1日目の夜ゎやっぱり凄かったです=3喚いて喚いて=3断乳ゎ3日間の格闘と聞いたコトゎありましたが、ホントに大変でした=3結局その時ゎ夜中3時前に泣き出し、朝4時に起こしてしまいました=3そして、ぬるめのほうじ茶を飲ませ、日中の様に時を過ごし、6時半に眠くなって寝てくれるまで一緒に起きていました(><)でもその後9時に機嫌悪くなく普通に起き(;;)でもそれが良かったのか、昨日の夜ゎ早く寝てくれ、そのまま起きずにさっき起きました☆今日ゎどうなるコトやら…。。

そんなこんなで、全然回答になっていませんが、勢いで投稿してしまいました=3

お互い頑張りましょう(><)!!!
ありがとうございます | 2007/10/27
泣いてしまうと本当にかわいそうであげたくなりますね。。気をそらすのも一苦労。。本当頑張りましょう。

page top