相談
-
身内の紹介について…
- 長文、乱文失礼します。
ご自身に兄弟、姉妹がいる方、お願いしますm(_ _)m
私は四人兄弟の末っ子です。私は出来婚で、兄弟の中で一番最初に結婚しました。当時、私、姉、兄は実家で暮らしていて、式はしていないので、主人の紹介は私が新居に引越してから各兄弟に、主人を紹介しました。
実家は団地で狭く、母が家に人を入れるのをとても嫌がる人なので、新居に引越してから紹介しました。
主人のお兄さんを紹介してもらった時は、義両親の家に長男家族、私、主人と、全員集まって紹介してくださったので、出来れば私も主人の紹介は自分の両親にして欲しかったのが本音です。
母は昔から、何にもしない人で、頼んでも実行しないです。
そして、私の姉が昨年結婚し、式は未定とのことで、旦那様を紹介してくれるよう姉に言っても、日にちが合えば…という感じで、半年が過ぎました。
結局、正月に私が皆を家に呼び紹介する形になりました。
そして、兄が再来月結婚式をあげる予定です。
私は二人目妊娠中でその頃臨月、姉も臨月で姉が里帰りするため、私は出産しても頼れる人がいないので主人にも欠席してもらいました。
兄からメールで、奥さんを紹介したいから、いつか伺いたい…と。
正直、何故うち?って感じです。しかも仕事終わってからだと、夜8時頃には行けるから…って、そんな時間に来られても…。両親も連れていくから、と…。 場所は日にちが決まってからにしようと話し、どうせ誰も実行しないだろうから日にちだけでもと、兄の予定を聞くと、ある程度候補あげて、決まったら教えて…と。休みを教えてくれず曖昧な返事。
そして日にちの候補を決め、メールしても中々返事がこない。
未婚の姉に予定を聞いても、素っ気ない返事。
私が結婚しても誰も御祝儀をくれず、私はあげない訳にはいかない…
ありがとうという気持が伝われば何も思わないけど、未婚の姉の一言にガッカリしてしまいました。
姉に予定を聞いたら、食事会なんて絶対パス、てゆうか、携帯にメールしてこないで!…と。
こういう家族の紹介って皆さんはどうされましたか?誰が計画をして、どこで、どのようにされたのか、詳しく教えて下さい。
また、誰も計画をしなかった場合、皆さんならどうされますか? - 2009/10/01 | さんの他の相談を見る
回答順|新着順
こんばんは | 2009/10/01
- 身重の身で色々周りを取り仕切ったり気を遣ったり・・・
主さんお疲れ様です。。。
私は両親が離婚していて母に育てられたのですが、私たちが独立した後、母は昔住んでいた実家を売って、今は事実婚のような形で男の人と狭いアパートに住んでいます。なので、私は実家というものが無いので、私の結婚の時は主人のご両親を私の地元のホテルにお招きして、そこで夕食会を兼ねて私の姉と母を紹介しました。
その時の計画は私が。(旅費や会食費は私と主人で)
私の姉が結婚する時も、ホテルのレストランで両家が集まりましたよ。その時の計画は姉夫婦で立てて取り仕切っていましたよ。
もう大人だし本人の結婚なのだから、別に親が取り仕切らなくても、普通のことだと思いますよ。かといって末っ子の主さんに頼られても困りますよね。。。しかも身重なのに。。
おうちに集まられると、主さんが準備が大変だと思うので、どこか外で集まればいかがですか?
計画はお兄様ご本人にお任せしてはいかがですか?ご自分の結婚ですから。
未婚のお姉さまの対応にも驚きましたが、一応日程と場所が決まったら知らせてあげたいですね。。来るか来ないかは本人次第です。
兄弟仲良くしたいですけど、兄弟だから言いたいことをズケズケ言っちゃうんでしょうね。。。
末っ子なのに頼れる主さんを皆が頼っちゃってますね。。。ストレスを溜めないように、無理しないでくださいね。 ありがとうございました | 2009/10/01
- そういうのって本人がするんですね。
ただ兄にまかせていると、私は絶対臨月になっているので、そんな時に家に来られても、そんな時にレストラン予約されても(息子をレストランに連れていくと、大変なので)…で、私は年を越して落ち着いてからにして!と言うと思うので、奥さんに失礼かな(御祝儀もその時になってしまう)…と思い、10月中にやってほしく、日にちだけでも…と思いました。
兄達がやることなら、もう兄達に任せることにします。姉は、精神的な病気なので、ほっとくことにします。
身体を気遣って頂いてありがとうございました。
こんばんは | 2009/10/01
- 無知で申し訳ありませんが、計画…しませんでした。私も兄弟の中で、初めに結婚しましたが、兄は休日でも家にいませんし、下の兄弟はみな仕事で実家を離れました。
もちろん、お互いの両親には結婚前に挨拶にいきましたが…、兄弟がきても「○○です。こんにちは。」程度でした。
兄弟には兄弟の生活があるし、無理に紹介しなくても…と思っていました。
主様も身重ですし、結婚するお兄様が主様の余裕のある時に紹介しに行くならわかりますが、主様主催でしてくれというのは筋が違うのでは?と思います。
お兄様が実家に行って、またはレストラン等で両親や兄弟を招いて紹介する…となるのが普通かと。
お兄様がしたいのはわかりますが、本人がしないならスルーしてもいいような気がします。
お兄様も大人なんですし身重の主様が気を使わなくてもいいと思いますよ。(^_^)
お体大事にしてくださいね。 ありがとうございます | 2009/10/01
- 兄は紹介したい…とは話していました。ただ、兄に任せているといつになるかわからない…と思い、日にちだけでもと思いました。そもそも結婚式も、兄弟皆に来てもらえるように、式を早めて予定日半月前にした兄ですから…。
兄弟は皆、実家から車で15分くらいのとこに住んでいるし、私は二人目だし、11月に入って予定をくまれるのは嫌だし、それ以降だと一体いつ落ち着くのかな…御祝儀を渡せないまま…というのは奥さんにも失礼かなと思い、日にちだけでも決めておきたかったです。
でも、兄達がやることなら、兄達に任せることにします。
身体を気遣って頂いてありがとうございました(^_^)