相談
-
柵について
- 8ヶ月になる娘のママです。
最近、娘は私がトイレ等で、姿が見えなくなるとハイハイでついてきたりします。
部屋から出られないように閉めて出ると姿が見えないせいか、大泣きで。
姿が見えてれば、離れててもおとなしくしているので、部屋から出ないように柵をしようかと考えていますが、なかなかいいものが見つかりません。
何かいい柵やアイデアなどありましたら、教えてもらえないでしょうか?
ちなみに、部屋と部屋の仕切りはふすまです。
抱っこひもなどは私が、腰が悪いので、長時間出来ないので、使ったことはありません。 - 2009/10/02 | さんの他の相談を見る
回答順|新着順
- こんにちははるまる | 2009/10/02
- 私は、マンションに住んでいるので、柵はつけられなかったんですが、うちは、危ない物は子供の手の届かないところにしまっていましたよ。柵をつけられても良いと思うのですが、うちは上の子供がお転婆で実家の柵を上ろうとしてたりしましたので、出来ませんでした。
- こんにちははるまる | 2009/10/02
- 私は、マンションに住んでいるので、理由の一つで、柵はつけられなかったんですが、うちは、危ない物は子供の手の届かないところにしまっていましたよ。柵をつけられても良いと思うのですが、うちは上の子供がお転婆で実家の柵を上ろうとしてたりしましたので、出来ませんでした。
- うちの場合は。 | 2009/10/02
- 突っ張り棚ってわかりますか?ホームセンターなどで売っていますが、それを棚ではなく柵にして使っていたことがあります。ただ、力が強いと外れて倒れてしまうかもしれません。うちの子は慎重なタイプで、よじ登るということをなかなかしなかったので、結構使えました。
あとは、思い切って、他の部屋も自由に行き来できるようにすることでしょうか。いいアドバイスができなくてすみません。
- こんにちは。 | 2009/10/02
- 柵をするのであれば、きっちりとしたものの方がいいと思います。簡易でしたことありますが、やはり長期は使えず、短期間だけの使用になってもったいなかったので。
ベビーサークルなどちょっとトイレの時などは使うとか、一緒にトイレへ行くとかではだめですか?
- こんにちは。 | 2009/10/02
- 私はトイレも開けっぱなしでしてますよ。扉が外開きで、扉の外に娘がいて、開けれなくなった事があるので、それ以来怖くて開けたまましてます。 慣れるまで恥ずかしくて出来ませんでしたが、最近は出来る様になりました。 部屋のフスマや扉も開けています。だから自由にハイハイしてましたよ(^^) 柵は階段や玄関、ベランダには柵を取り付けた方がいいと思います☆ 後追いも今だけなんで愛しく思えば早く過ぎますよ(^^*)
- こんにちは。 | 2009/10/02
- うちも追いかけてきて、姿が見えなくなると泣きます。
柵をつけましたが、行きたいほうへ行けないので、怒りながら泣いてました。。
なので今は柵は外し、どこでも行けるようキレイに拭き掃除をして、危ないものは片付けて
自由にさせてます。
トイレは泣きながらドアの前で待ってます。そのくらいの時間なら泣かせててもいいかな、と。。
10ヶ月になってからは、泣かないでジーッと待ってるときも増えました。
- 買いました | 2009/10/02
- うちはリビングとダイニングキッチンが繋がってるので、柵は必須です。 Yahoo!ショッピングで探したら結構ありましたよ。 もともと1万6千円くらいの物が、8千円とお買い得でした(^O^) 携帯からもできますので、一度見てみてはいかがでしょう☆
- うちはコロリーナ | 2009/10/02
- リビングダイニングとトイレなどにつながる廊下のドアに、
子ども用のベビーゲートをつけています。
西松屋の特売で4千円くらいで購入しましたよ。
180センチの吐き出し窓には、突っ張りタイプのガードをつけて、
転落防止をしていますが、これも5千円くらいだったと思います。
- こんにちは | 2009/10/02
- 柵は逆にとじこめられたかんじがするかもしれないのであまり効果があるかはわかりません!私はもうついて来るならしょうがないとわりきってトイレもパパがいないときはあけたたままにしていました!台所だけはあっちちだよと言い聞かせました!
- こんにちは | 2009/10/02
- うちもゲート持ってますが後追いが激しく泣きじゃくるので外してそのままにしてます。本人も喜んで後追いしてますがついてくるのは仕方ない、泣かせるよりはましかと思って諦めてます。
- こんにちは | 2009/10/02
- 触られたくないものや危ないものは片付け あとはどこでも自由に行かせてます。 トイレにもついてきます→半開きかもしくは一緒に入ります(膝に乗せます)。
うちは柵はしてません。けど階段があるならば、転倒防止にしたほうがいいかもです。あとベランダにも落ちるので(落ちました。)、うちはベランダにずっとバスマットを引いてます。今ではまたいでついてくるので、遊び場になってます。
- うちはhappy | 2009/10/02
- うちも柵は難しかったので、トイレなどはついてきてしまいますが、一緒に入って目の前で待たせてました。
ペーパーをいじったりして遊んでます。
どうしてものときは歩行器にのせていると、危ないことはできないのでいいです。
- こんばんは | 2009/10/02
- ベビーサークルをお薦めします☆
携帯やパソコンで入力したら、たくさん情報が出てきますよ(*^^*)通販や中古なら割安です。
でも、トイレなら連れていってもいいかな~と思いますよ。落ち着かないのは確かですけどねf(^_^;
- うちでは | 2009/10/02
- うちではキッチンの入り口だけにベビーゲートをつけていました。
最初は子供は入れなくて泣いたりもしましたが、慣れると泣かなくなりました。
ただ、ふすまのところに設置できるのかはわかりません。
うちでは下の子の後追いがひどかったのですが、トイレの前で
大泣きしていても、そのまま待たせておきました。
私の実家に遊びに行ったら、母は下の子を抱っこしてトイレに
入っていました。
危なくなければ多少泣いても大丈夫だと思っています。
1歳すぎには、後追いもおさまってきました。
- こんばんはももひな | 2009/10/02
- ふすまだと市販のゲートなどもつけ辛かったりしますよね。
簡単なのは突っ張り棒に布を張って上下に2本つけると柵っぽくなりますよ。
大人はまたげるけど子供は乗り越えられないのでいちいち外す手間もないですよ。
- うちは… | 2009/10/02
- 柵をとりつけられない場所は庭とかガーデニング用で売られている足付で伸び縮みする柵を置いてました(^^ゞ
以外に伸びるので長さも自在で開閉も襖などと一緒で横開きなどで壁などに傷つけず便利でしたよ(^○^)
- こんばんはまりえ | 2009/10/02
- 私には、6ヶ月の息子がいます。賃貸住まいなので、柵の取り付けができないため、組み立てタイプのベビーサークルをベビーザらスで購入しました。あちこち動き回らないでいてくれるので、家事がしやすいですよ。
- ベビーサークルホミ | 2009/10/03
- うちも同じような感じなのでベビーサークル(ベビールーム)を買いました。
色もカラフルで可愛く、中には鏡(ガラスではないです)や電話やダイヤルなど遊べるものがついています。うちも顔が見えなくなると泣きながら後追いするので、トイレや郵便屋さんが来た時などはそこに入れます。なかなか買って良かったなぁと思いますよ!
- あっけなく突破されました | 2009/10/03
- キッチンの入り口に柵をつけていましたが、乗り越えたり倒したりすることを覚え、あまり長くは使えませんでした。
柵よりは、危ないものを排除し、きれいに掃除して、自由に探検(?)させてあげると、ママばかり追うのではなくいろいろなところに興味が向くのではないでしょうか?
- こんにちは。 | 2009/10/03
- そんなものです。 ママさん同士遊んだりしますがトイレ行く時は連れて行く人も居ますが、みんな泣いてますよ。 誰も家に居なかったら開けてしても大丈夫ですよ。 トイレは怖い所と印象づけるより良いイメージを与える方がトイレトレーニングをさせるのにいいかも。 部屋の仕切りですが、跨ぐやつよりゲートのやつの方がいいですよ・
- こんにちは。 | 2009/10/03
- うちは台所の境にメッシュの柵を使っていましたが、
毎回柵の前で号泣されるのでまともに料理もできませんでした(^^;))
私がトイレに行くと後からついてきてドアの前で泣くので
しょうがなくドアを開けてたりもしました。
「○○ちゃん~ママいるからね~」ってずっと声をかけてると
安心するみたいで、部屋で待っててくれることもありました。
それでもやってきたら抱っこしてあげたりしてました。。。
- うちは・・・kahomi | 2009/10/03
- ハイハイをするようになった頃から、ベビーサークルを使っています。あんよが出来るようになったら、もう少し広い所で、動き回りたいだろうな~と思って、最近になって、ベビーフェンスも購入しました。
ベビーサークルは、つかまり立ちにも、役立っているし(泣くには泣かれるのですが)私が家事をする時など、子供1人にしておいても、安全なので、とても助かっています。
ベビーフェンスのほうは、和室で遊ばせる時に、リビングと和室の間仕切りみたいにして、使っているのですが、自分自身が、ちょっと行き来をしたい時に、またぐのが結構めんどくさくて…結局、あまり使っていません。
- こんにちはゆうゆう | 2009/10/07
- ネット状の柵をつけたらどうでしょう。
大人はまたげますし、向こうからこちらも見えるので子供も安心するようです。
- 牛乳パック | 2009/10/15
- 牛乳パックを積み重ねてS字にして柵を作ってる人がいました。
でも、相当な量だから、作成できたころには後追いが終わっちゃってるかも。
- こんにちわそら | 2009/10/15
- うちはトイレの時は開けっ放しで急いでしてます。もちろん後追いしてきてすぐに追いつくのでトイレには入れないように壁を使っていないいないばあをしたりして耐えてます。
柵はネットのやつがいいですよ。
そのうち大泣きしても諦めて一人で遊ぶようになりますので、それまでの辛抱ですね。
- こんにちは | 2009/10/15
- ベビーベッドを活用してはどうですか?うちはキッチンに入るところと2階の階段に付けていますが、全てに柵は付けていません。トイレ等、目の届かないところに行くときはベビーベッドに入れていましたよ。
- うちは…ゅぅ&ゅぅ | 2009/10/16
- つい先月…ちょっとパパが目を離した隙に玄関から落っこちて…それからは、玄関の方には行けないように、つっぱり棒を何本か使って、行けないようにしています。柵をつけようとお店に行きましたが、6千円~とかだったので、やめました( ̄^ ̄)
- トイレまではいはいNOKO | 2009/10/16
- してきていました。うちは階段がないし、段差もないので、とくに柵はせず、危ないもの、口に入るものなどは手の届かないところにおいてどんどんハイハイさせていました。私もすっかりトイレのドアを開けて入る癖がついちゃいましたが、トイレまでもハイハイしてやってきていましたし、2歳前の息子は、最近トイレに座っている大人を見て、ぼくもすわりたいという気持ちになってきたようです。