アイコン相談

旦那の事、嫌いじゃないのに…(少し生々しいです)

カテゴリー:|回答期限:終了 2009/10/26| | 回答数(18)
いつもお世話になります。私は結婚して4年目、2歳の娘が1人居ます。旦那とは、スピード結婚の上に入籍後4ヶ月で娘を妊娠。出産を経て今に至りますが妊娠中も出産後も変わらず旦那の事は好きだし大切に思ってきました。娘が生まれて2年以上過ぎましたが、今まで1度もこんな気持ちになった事がないので戸惑っています…旦那に触られるのが嫌なんです。よく、妊娠中や産後はそうなる方がいらっしゃいますよね。でも私は、そんな事はなく今までは仲良ししてました。なのに、ここ最近特に嫌なんです。旦那が、毎日の様に求めてくるのですが何とか理由つけてかわしてましたが今日も…なので正直に「最近、そういう気分になれないんだ、ごめん」と言ったのですが「何で?」と言われ「よく分からないけど何となく…」とか色々言い訳してたら「もう面倒臭い」と言われてしまいました(;_;)嫌いになった訳じゃないけど何故か触られるのが嫌でキスまでが限界です(;_;)我慢してまでエッチしても旦那だって嫌だろうし…私自身、こんな感情になるのが初めてだし、理由も分からないし、旦那は怒っちゃうし、どうして良いか分からないです。エッチしてなくちゃ仲良い夫婦じゃないんでしょうか?旦那は「そういう関係(セックス)が無いと嫌になる」と言ってました。気持ちは分かります、男ですから性欲はあって当然です。でも、嫌になると言われても私もどうして良いか…嫌々でも旦那の欲に応じるべきなのでしょうか?私としては旦那は嫌いではないのでそういう気持ちになれるまで待ってて貰いたいのですが、このまま拒否し続けていると会話すら気まずくなってきそうです。今日も、怒って寝てしまいました。同じ経験がある方、どの様に乗り越えたかアドバイス下さい。触られたくなくても「嫌になる」とか「面倒臭い」と言われるとショックです…。
2009/10/12 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

こんばんは☆ | 2009/10/13
遅くにゴメンナサイ…(>д<)私は3人のママです(^.^)♂7♀3♂1です!三人目を生んで、半年くらいたってから私も旦那に触られるのが嫌で嫌でたまらなかった次期があります…。初めは何だかんだ理由つけてました!!私自身に限界がきてしまい、逆ギレしました…義理父はまだ若くて私とは友達って感じで何でも言い合う仲で、義理父に相談しました…好きな人に拒否られるのが一番キツイ事。男はヤレないと浮気する確率が高くなる。お互いが相手の気持ちを分かってあげる気持ちが一番大切だよ。男って単純な生き物だから!と言われ…旦那とケンカになりながらもお互いが自分の気持ちをハッキリ言って納得するまでケンカしました(ノ>д
有り難うございます。 | 2009/10/13
義父さんとそんな事を相談出来る関係って凄いですね!そうですよね、やっぱり拒否られたら旦那は辛いですよね…分かってはいるのですが私も何て言って良いか分からなくて。。。
私はくっく | 2009/10/13
結婚して4年目くらいに旦那と仲良しどころかキスも嫌になった時期が1年ほどありました。
まだ第一子を授かる前でした。

とにかく嫌でその気になれないし、気持ち悪くて。
旦那と仲は良いんですがH系はNG(>_<)
可哀相だなと思って無理しても
春夏秋冬に1回ずつ計4回で十分!みたいな感じでした(-_-;)

なぜそうなったのか…
たぶんちゃんとした理由があると思いますので、自分と向き合って『なぜだろう?』と考えてみてください。

私の場合はこんな理由でした。
・旦那の身だしなみがだらしなくなってきた。
・その頃は仕事が忙しくて会社員でしたが常になんか汗臭い、脇とか、息も臭い。
・旦那が独りよがりなセックスをする。

もちろん最初は全然理由に気付きませんでした。(^_^;)
でも旦那が仕事を辞めて時間的に余裕を持てた時にふと平気になり、何でだろうと振り返って気付きました。


結婚数年経って、遠慮がなくなりだらしなくなった旦那。
特に鼻毛とかニキビとか無精髭とか生理的にダメでした。
仕事が忙しくてコミュニケーション不足だったのもあるし、忙しくて風呂もシャワーでパッと浴びる程度だったりして、仲良ししたいならちゃんとお風呂に入って綺麗になってくれないと汗臭さとか生理的にダメでした。
あと、仲良ししたいのは解るけど、もう少しムードとか考えて欲しいのにガッツクような感じで時間もパパッと自分だけ良ければいい的な感じで…もちろん旦那としてはそんなつもりはないみたいですが、なんだか気持ちだけおいてけぼりな感じで凄く嫌でした。

それを旦那に話したら凄く気をつけてくれるようになりました。
特にセックスについてはムードとか時間とか私の事とかちゃんと考えてくれるようになりました。
それからは大丈夫になりました。(^-^)


きっと何か理由がありますよ。
ほんの小さな事がきっかけだったりするかもしれません。
じっくり考えてみてください(^_^)/~~
じっくり… | 2009/10/26
考えてみたのですが実は同居のストレスで心療内科に通院中です。それが原因かな?とも思いました。でも、今までは旦那との時間がストレスを少しでも癒してくれたのがどうして唯一の支えである旦那にすら嫌悪感を感じるのかは分からないままです…
こんばんははるまる | 2009/10/13
お子さんの年齢も関係しているのではないでしょうか?お子さんが悪いのではなく、母としての自覚が益々芽生えてきて、その気になれないのではないでしょうか?うちは、主人が元々淡白なほうなので、私が触らないでと言ったらずっと触りませんのでとてもラクですが…。私の場合は、子供達の成長と共に自分自身に何か主人には、違う仲良しさを求めるようになりましたよ。
こんばんは^^ | 2009/10/13
私は出産後からずっと旦那に触られるのがイヤでした。
最初の頃は子供を理由に断ったりしていたのですが、
私自身も辛かったので旦那にきちんと話しをして理解してもらいました。
頭ではわかっていても旦那はひどく傷ついていたみたいです。
それでも無理強いはしたくないと、待っていてくれた旦那に
きちんと答えてあげたいと思い、(旦那にはバレない様に)ムリして頑張ってみたりもしました。
子供を産んでから10ヶ月経ちましたが、最近では少し自分の気持ちも落ち着いてきたみたいで、
前程旦那自身のことがイヤではなくなり、(以前はキスも嫌だったのですが)キスも自分からできる様になりました。
子育てなどに追われて自分に余裕が持てなかったのが原因かな?と思います。
辛いとは思いますがアラレちゃんさんもムリをして自分を追い込まないようにしてくださいね。
時間はかかるかもしれませんが、自分の気持ちを何度も旦那さんに話すことが良いと思います。
私も | 2009/10/13
同じです!エッチってなくてもいいって考えなので、子作りの時もその時だけっていう感じでした↓きっとこれからもそうだと思います。もちろん主人は欲求不満で断ると怒りますが… 我慢してしてもきっと旦那さんも気付くでしょうし、お互いそういう気持ちになるまで待ってもらったらいいと思いますよ♪
こんにちは | 2009/10/13
産後はよくそうなりますよね…私もいまだにそうですが年齢が進むにつれ主人がだらしなかったり子育てや家事に疲れそんな時間も寝る時間に費やしたいと思ってました。あまり長く続くということは何かやはり原因があるのかもしれませんね…今現在妊娠はされてませんか?私は妊娠が判明した途端母になってしまい触れられるのも嫌でしたから…そうでなければやはり嫌な原因があると思います。でも主さんのおっしゃる通り無理にHをしても相手にも申し訳ないですしね。
自分さえ良ければいいなんて考えでは夫婦は上手くやっていけませんよね。自分の思いをご主人に伝えてみてもいいと思いますよ。
うんうん | 2009/10/13
なんとなくそういう気分わかります。
私自身疲れてくると触られるのもいやになります。
うちはほとんどないですが、週末はよく家族で出かけてるし、仲はいいと思います。
そういう時期はかず&たく | 2009/10/13
あると思います。
私も夫とスピード結婚でした。
結婚してちょうど3年経った頃から夫に触れる事が嫌で嫌でし方がありませんでしたよ…。
身体じゃなくて心で支えあいたい…という気持ちが強いのですが、夫には理解できなかったみたいです。
なので、『勝手に処理してきて』と言うぐらいでした。
(でも、夫は浮気をしたり風俗に行く事はなかったようです。)
数年経ち、私の方が自然に嫌な気持ちがおさまっていきました。
こんにちはももひな | 2009/10/13
私の経験だと疲れていたり子供のことで悩んだりしているとそういう気になれないことが多いです。
主さんも最近疲れたり悩んだりしてませんか?
心当たりがあれば旦那様に正直に話して、今はそういう気になれないことを話してみるといいですよ。
こんにちは | 2009/10/13
私は産後1年4カ月経ちますが、妊娠中からずっとそうです。なのでかれこれ2年くらいですかね。自分を追い込んだら余計嫌になってしまうと思うので、「こんな時期があってもしょうがない」と気を楽にすると、触られるのも少しは嫌加減が減ると思います。
こんにちはゆうゆう | 2009/10/13
そういう時期ってありますよね。
妊娠中や産後間もなくはもちろんですが、少し経って平気かな~って思っていたら急にまた嫌になることもありましたよ。
うちは旦那が年齢のせいかそこまで夫婦生活にこだわらないでいてくれるので、「今はちょっと嫌な時期なんだよ」って申し訳なさそうに言うと「引け目に感じないで。大丈夫だから」って言ってもらえます。
旦那様の気持ちも分かりますが、夫婦生活って夫婦二人の気持ちがあってこそ成り立つものですから、理解しようと努力してもらえるだけでもありがたいんですよね。
こんにちはホミ | 2009/10/13
産後はよくありますよね・・・男の人にはなかなか理解してもらえない部分でもありますよね・・・
でもこのまま旦那さんは欲求がたまり、浮気に走る場合があるので気を付けてください。主サンの今の気持ちを素直に話してわかってもらえたらいいのですが・・・
私も | 2009/10/13
旦那の事は嫌いではないけど、触られたくないと感じてます。
求められるのが嫌で、やはり理由をつけては逃げてます。
生理がきている時が、一番安心できます。


でも、我慢し続けろっていうのも酷なので、そういう気になれない事を話した上、1、2週間に1度はすると約束をしました。
正直、それも嫌ですが旦那ばかりに我慢させるのは可哀想ですから。
おはようございます。 | 2009/10/20
うちは逆です^^;私の方がいつも拒否されていて、跳ねのけられて、背中向けられて・・・私は「大好きー!」って気持ちでしようとするのですが、夫はさも嫌そうな顔をします・・・;悲しくて泣いてしまえばため息をつかれ・・・・・・って私の話になってしまいましたね^^;
ご夫婦で、よく話し合われるのが一番良いと思います。うちは会話さえあまりないので、ちゃんと話して欲しいなぁと常々感じています。そういったコトも、会話もないくせに、いつも一緒にいたがる夫の気持ちとか、考えてることとか、本当にわからなくて・・・長くなってしまって申し訳ありません。早く解決できると良いですね^^*
こんにちは | 2009/10/20
私は妊娠前からエッチ嫌いです。
でも旦那が求めてくるので『エッチすると痛いんだ』と言って頻繁にはしないようにお願いしてます。でも月に2度位は我慢してます。
やっぱり男の人のエッチを完全に拒んでしまうとかわいそうですよ。外でされても困るし・・・・月に1回や2回は『しょうがない』と思って我慢はできないですか?
ホルモンバランス | 2009/10/24
ホルモンバランスが崩れてきているのかなぁと感じました。
カウンセリングが受けれる婦人科がよいと思いますよ。
こんばんは | 2009/10/24
うちは結婚して翌年に長男出産しました。産後1年弱は仲良しはなかったです。痛いのもあったので、途中までは何回かありましたが…
今年8月に次男を出産しました。いまだに仲良しはありません。誘われましたが、授乳中はそんな気にならないと断ってからはチューもありません。でもそれで夫婦が壊れるとは思いません。旦那に触られたくないのは産後から2年位まではよくあることだと思います♪
わっかりますよ! | 2009/10/26
私もそうです。くっつくくらいならOKなんですけど…私はがまんしてます。なんか悪い気がして…

でも、この間、一度平気だったので…日にち薬なのかな、と、期待しています(^_^;)

page top