相談
-
最近引っ越してから娘が眠りが浅いんです
- 引っ越してから1ヵ月がたってるんですが、お昼寝も夜も眠りが浅くたびたび起こされ添い寝して授乳をするのですが、引っ越す前はあたしの実家に住んでいました。実家なのであまりすることもなく自分の時間が多くなったやさきに引っ越しになったのです。
環境の変化で眠りが浅いのでしょうか?
どうして眠りが浅いのでしょ?あたしも眠りが浅く朝とても起きられず困っています。
実家いたころは夜寝る時間が9時とか遅くて10時でしたが、引っ越して8時前には寝ていますが、9時ぐらいになると起きてしまいます。
こんなことがいつまで続くのでしょう? - 2009/10/18 | さんの他の相談を見る
回答順|新着順
- 環境が変わって…CAT | 2009/10/18
- 落ち着かないのではないでしょうか?
大人でもあることだと思います。
よく寝てくれるには昼間思いきり
外で遊ばせたり、お散歩に行ったりして
少し体をうごかすようにすると
夜は疲れて寝てくれるのではないでしょうか?
- こんばんははるまる | 2009/10/18
- 今まで、住んでいた所が違うので、お子さんなりに何か感じるので、慣れないというのもあって眠りも浅いのだと思いますよ。あと、2~3ヶ月程すれば落ち着いてくるのではないかと思いますよ。
- こんばんは | 2009/10/18
- 大人も子どもも、環境が変われば、思っている以上に体は正直に反応します。 早く寝るから寝付きが良くなるとは限りませんし。。。 お昼間に、お天気の良い日や曇りの日にはお外に出て、しっかり遊んだり、外の空気にふれながらお散歩したりお買い物に行ってみたりしてはいかがでしょう。 お引っ越しをされたばかりなら、お子さんをつれて、のんびりと周りを探索するのも、いろんな所が発見出来ますよ。 眠りが浅いのも、そのうち、慣れれば大丈夫になると思いますし(*^o^*) 新しい生活を楽しんで下さいね!
- こんばんは | 2009/10/18
- 赤ちゃんは特に環境の変化には敏感ですよね…うちの子達もそうでした。しばらくはなかなか眠りにつけなかったり夜泣きをしたり大変でした。自分も慣れるまではなかなか眠れなかったです。特に実家は居心地もいいので慣れてしまってたんだと思います。時間がたてばちゃんと慣れて寝てくれると思いますよ。
- 繊細なんですね♪コロリーナ | 2009/10/18
- プロフ拝見しました。1歳3カ月のお子さんなんですね。
うちは1歳4カ月の頃に引っ越しをしたのですが、
家が広くなったのに興奮して、毎日家中走りまくって疲れて何度も昼寝をして、
その結果、夜眠れずに12時近くまで起きていたりもしていました。
引越の片付けなどが落ち着いて、毎日近所を散歩するようになって、
お昼寝の時間がコントロールできるようになった最近(1歳6カ月頃から)になって、
ようやく8時半~9時半で寝かせられるようになりました。
環境の変化もあると思います…繊細ですね。
うちの子は走り回ってはしゃいじゃって大変でしたよ~。
どの部屋も大興奮で走り回って…繊細とは程遠い感じでした。
もし、寝かせる部屋は寝る以外は入らない…という状態なら、
日中に寝室で一緒に遊んだりして、部屋に慣れさせてあげてみては?
- こんばんは | 2009/10/18
- 環境の変化に中々ついていけてないんでしょうね。2ヶ月位は我慢ですね。しんどいですがしばらくは赤ちゃんに合わせて、昼寝の時に一緒に寝たり、添い乳をしたりして、お母さんも横になれたら少しは楽ですよ♪
- こんばんは | 2009/10/18
- 赤ちゃんは環境の変化に敏感ですよ。
家の娘も、知らない家にあがった時なんか大泣きします。
直に慣れてくると思うので、今は大変でしょうが付き合ってあげてください。
- こんばんわ | 2009/10/19
- 子供って環境の変化にとても敏感ですよ。
うちの子も旅行などに行くと、夜中に急に泣いたりして起きます。
でも我が家に帰ってくると普段通りに戻るので、しばらく情緒不安定なお子さんにお付き合いしてあげて下さい。
後は家に帰ってくると実家とは違い家事など忙しいとは思いますが、一緒に添い寝してあげると安心して寝てくれるかもしれませんよ。
- 遅くにすみません | 2009/10/19
- うちは、息子が1歳半の時に引越ししました。
初めの2、3ヶ月は全然慣れず大変でした。
人見知りはしないし、環境の変化には強いと思っていたのに、引越してから、もうすぐ一年なんですが、姿が見えないと不安になり、夜もずっと隣にいないと起きるようになってしまいました…。
初めの2、3ヶ月は極力家にいて馴れてもらいましたよ。
あと、片時も離れませんでした。
今はママさんも休める時に休んでくださいね。
- 環境の変化 | 2009/10/19
- 環境が変わって落ち着かないんだと思います。
うちの子たちも引越しをしたときに夜鳴きが再開しました。
だんだんと落ち着いていくと思いますよ。
- やはりかず&たく | 2009/10/19
- 環境が変わると落ち着かないというのもあるのかもしれませんね。
そういうのを全く気にしない子もいますが…。
2~3ヶ月、様子を見てみては?
- こんにちはももひな | 2009/10/19
- うちの子も引越ししてから2ヶ月近くは慣れていないのかぐずりがちだったり眠りも浅かったですよ。
こればっかりは慣れるのを待つしかないので、お付き合いしてあげてくださいね。
- こんにちは。 | 2009/10/19
- やっぱり環境の変化っていうのは大きいですよね。
慣れるまでは仕方ないのかな??
昼間、少しずつ規則正しい生活するように生活習慣をつけてあげるといいのではないでしょうか??
後は、外で体をたくさん動かすようにしてあげることでしょうね。
習慣ができるまでママも大変だろうけど、頑張ってくださいね。
- こんにちはまりえ | 2009/10/19
- 私も出産後は実家で1ヶ月ほどお世話になりました。いざ自分の家に戻ったら、眠りが浅く、なかなか寝てくれませんでした。家のにおいや景色が変わったことを、お子さんも気付いているのではないでしょうか。
- こんばんは。 | 2009/10/19
- 引っ越してから、もっちゃんママさんが余裕が出てくる頃になると、お子さんもきっとマシになると思います。
毎日のことですし、大変ですが、外に出たりして頑張ってくださいね。
- うちも | 2009/10/19
- 里帰りから自宅に戻ったとき、環境が変わって落ち着かないのか昼間全然寝てくれませんでした。
夜間の授乳も三回くらいあったので、私が寝不足で辛いし、実家にいたときは母がみてくれている間二時間くらい昼寝できたのに自宅へ帰って二人きりでそれもできず、イライラして主人に悪いと思いながらも八つ当たりしていました…
でも1ヶ月くらいたったら夜の授乳も二回くらいになり昼間も30分くらいずつ二回は寝てくれるようになり私も一緒に寝れたので楽になりました。
そのうち夜間も朝までぐっすり寝るようになりますよ。
赤ちゃんは適応が早いです。
- こんにちは!ホミ | 2009/10/20
- きっと環境が変わったせいでしょうね・・・
うちも初めの2、3ヵ月まではなかなか慣れず昼寝もせずずっとベッタリでした。こればかりはどうしようもできないので、気長に慣れるのを待ってあげるしかないですね。
- こんにちは | 2009/10/22
- 子供は敏感だというので、お子さんも変化に戸惑っているのでしょうか?今まで9:00、10:00なのに、急に早くなったから眠くないのかもしれませんね。
実家の時と同じように少し遅めにしてみたらどうでしょうか?
- こんにちはゆうゆう | 2009/10/23
- 引っ越しはお子さんにとっても一大事ですから、慣れて心が安定するまで時間はかかりますよ。
うちの子は1ヵ月半くらい寝ぐずりが酷い時期がありました。
- 環境ですよね…ゅぅ&ゅぅ | 2009/10/29
- babyチャンって、環境の変化を私たち以上に察知してしまうんですよね。うちも寝室を変えたんですが、寝ません( ̄▽ ̄;)もともとあんまり寝ないbabyチャンですが、更に寝ませんよ(T_T)実際私自身も寝室が変わったことで、眠りが浅くなってます。仕方ないことなので、そのうち慣れるだろうと思ってます。睡眠不足は辛いですが、頑張りましょ!!