 相談
相談
- 
		カテゴリー:乳歯ケアと虫歯予防 > 歯の生え始めの心配|回答期限:終了 2009/11/18|そらさん | 回答数(11)変な生え方の歯
 
- 10ヶ月の息子ですが、歯が5本生えてます。上3本と下2本です。
 上ですが、右の真ん中がまだ生える気配がないのです。
 下は左の歯が生え始めた時に角が出てきたので、だいぶ斜めっぽいけど・・・と思ってましたが、そのうち生えてきたら凹みたいな形になりました。
 
 変な生え方だなぁ、大丈夫かなぁ、と思って日々見てますが、こんな変な生え方したっていう方いてますか?
- 2009/11/04 | そらさんの他の相談を見る
回答順|新着順
 生え方にねこまむさん  |  2009/11/05 生え方にねこまむさん  |  2009/11/05
- これと決まった順序は無いそうですよ!
 歯茎マッサージしてみると次に生える歯が分かりますよ。
 大丈夫です!
 こんばんははるまるさん  |  2009/11/05 こんばんははるまるさん  |  2009/11/05
- うちも、真ん中ではなくて横から生えてきましたよ。その後全く問題なく、すべての歯は生え揃いましたよ。
 おはようございます。  |  2009/11/05 おはようございます。  |  2009/11/05
- 歯は真ん中から左右同時に生えてくると思っている方が多いようですが、そういう生え方ばかりではないそうです。
 まだ10カ月ということですので、これからだんだんキレイに生えそろっていくのではないかと思います。
 しかし、中には歯そのものの本数が足りない方もいるようです。
 心配でしたら1度、歯科医に相談するか、健診などのついでに聞いてみると良いかと思います。
 まだかず&たくさん  |  2009/11/05 まだかず&たくさん  |  2009/11/05
- 10ヶ月なので様子を見ていてもいいのでは?と思います。
 一般的な順番はあるようですが、うちの下の子も違う順番で生えてきましたし、そういうお子さんも多いようです。
 ただ、中には元々歯がないお子さんもいるので、1歳半検診頃までにちゃんと生えてこなかったら歯科医で診ていただくといいのでは?と思います。
 こんにちはももひなさん  |  2009/11/05 こんにちはももひなさん  |  2009/11/05
- うちの子も歯の生える順番は育児書どおりではなかったです。
 順番が違ってもちゃんと生えそろえば何の問題もないですよ。
 こんにちは  |  2009/11/05 こんにちは  |  2009/11/05
- 歯の生え方も個人差がありますしちゃんと生えてくると思いますよ。あまり心配なさらなくても大丈夫だと思います。
 こんにちは  |  2009/11/05 こんにちは  |  2009/11/05
- 歯の生え方は必ず順番通りではないですよ。10ヶ月なら様子をみてもいいと思います。
 こんにちは。  |  2009/11/05 こんにちは。  |  2009/11/05
- 順序も向きもバラバラなので、問題ないと思いますが、気になるようでしたら、次回の健診で歯科健診あると思いますので、聞かれてはいかがでしょうか。
 こんにちは!  |  2009/11/05 こんにちは!  |  2009/11/05
- 歯は個人差があるみたいなので、大丈夫だと思いますよ。
 こんばんは。雄kunのママさん  |  2009/11/05 こんばんは。雄kunのママさん  |  2009/11/05
-  生え方に順序はありませんので、何も問題ないかと思います。
 我が家の息子も、綺麗な並びで生えてきたわけではありませんよ。
 こことここの間がまだ生えてこない!なんて時がありましたので・・・。
 こんにちはゆうゆうさん  |  2009/11/07 こんにちはゆうゆうさん  |  2009/11/07
- うちの子も歯の生える順番は変でしたが、今はちゃんと全部生えそろってますよ。
 順番は関係ないので心配ないですよ。
 
                     
                                 
                                



 
                                 
                                






