相談
-
寝てくれない
- 初めまして相談を聞いてください。
わたしは3ヶ月の息子の新米ママです。
その息子がここ最近寝てくれません。昼間はおろか夜も寝ません。
昼間のお散歩、お出かけ、おしゃぶり、温湿度管理などできる限りやってみたものの本人は遊んでばかり。
わたしの寝かせつけが悪いんでしょうか…もう寝かせ方が分かりません
でも寝かせないと…と思い何時間も寝かせつけを頑張ってもむりで…
1日の息子の睡眠は最大で5~7時間。母乳はたくさん飲んで元気です。
しかしわたしの睡眠が少なくくたくたです。
どうすればよいのでしょうか…もうわかりません。
誰かご意見やアドバイスをいただければ幸いですお願いします - 2009/11/18 | さんの他の相談を見る
回答順|新着順
- こんにちは | 2009/11/18
- 二人目4ヶ月の娘のままです。産婦人科でも言ってましたが結局最後は「気持ち」なんだって言ってました。
龍ままさんからしてみたら「なに気持ちって」って感じだろうけど寝せようって何時間もがんばるんじゃなくて寝なくても機嫌よく遊んでいるのならその時間に一緒の部屋でビデオみたりとか(自分の)テレビ見たりしてほっとかない感じで寝かせるのはやめてみるとか。
一人目のときはかなり神経質になっていて寝せなきゃ的な感じだったけど今はそんな感じで気楽にしてたらなんだかんだけっこうそれなりに育児できてます。
ミルクもいっぱい飲んで元気なら、寝せようって思ってたときより寝なかったら寝なくていっかぐらいの方が絶対寝てくれると思いますよー
案外思ってるより子供に気持ちって伝わってるんです。
- こんにちは(^-^*)/ | 2009/11/18
- 一人では遊んでくれませんか?遊んでくれるのなら遊ばしておいて、その横で寝ちゃいましょう(≧ヘ≦)私はそうしてました!休めるときに休んだほうがいぃですよ!?疲れていては家事も効率悪くなっちゃいますよね?無理に寝かせなきゃって思うことないと思いますよ?赤ちゃんは泣かなければいぃと私は思ってます(^_^)v
- こんにちはももひな | 2009/11/18
- お子さんは寝たくなれば寝てくれるはずですから、お子さんが一人でおとなしく遊んでくれるならその隙にママが寝ちゃってもいいんですよ。
寝かしつけないとって気負わなくても大丈夫ですからね。
- よくわかります | 2009/11/18
- 3か月位だったら、昼間はあまり寝なくなっちゃいますね。
寝てくれないと、なかなか家の事・自分の事も出来ないですね。
ただ、そのイライラは意外と子供に伝わっています。
子供が起きている時は、子供との時間を一緒に楽しんで下さい。
あと、夜子供が寝やすい環境になっていますか?
TVの音が漏れていませんか?明るすぎたりしていませんか?
暑すぎたりしていませんか?
我が家も、寝付くまでに1時間以上かかる時期がありました。
しかし、いつの間にか短時間で寝てくれるようになりました。
今の状況が、ずっと続く事はないと思いますよ。
子供が寝た時に、自分も一緒に寝る!!
今は、これがいいと思います。
お互いに頑張りましょう!!
- 睡眠不足、辛いですね。 | 2009/11/18
- はじめまして!現在3歳半の娘と毎日格闘しています。
我が娘も寝ない子でした。
赤ちゃんはおっぱいやミルクを飲んだら寝る、満足したら空腹で起きるそんなものだと思っていましたが娘は飲んでも飲んでも寝ない子でした。
部屋を真っ暗にしたり胎教音楽をかけてみたり寝床を変えたり温度などをこまめにチェックしたりいろんな先輩ママからのアドバイスも即実行してみましたが通用しませんでした。
3歳半の今でも明らかに眠いのに寝ません。私と旦那が布団に転んでやっと寝る感じです。子供の睡眠時間に合わせるのもいいと思うのですが早寝にも限度があるのでついつい夜更かしです。ちなみに我が家は23時には消灯、就寝です。
娘もお昼寝すらろくにしない子だったんです。だから肝心なときお風呂前とか出かけるよって時にすやすや寝てしまうタイミングの悪い子でした。7ヶ月くらいまでは泣いて起こされるのがいやで朝まで抱っこで座っている事もありました。抱っこしてる限りは寝る子だったので・・・
私も睡眠時間は平均4時間ほどで同居のため昼間は義父母が部屋に来たりなんだかんだと用事を言いつけられておちおち寝ていられなかったので6ヶ月頃から私は激痩せしました。
1歳くらいだったですね布団に入ればどうにか寝るようになったのは。それでも添い乳でないと寝てくれませんでした。そうそう何をどうしても寝なくて泣いてばかりだったので退院と同時に添い乳寝に切り替えたんです。
お子さんは寝ないで起きてる間、泣いてますか?特に愚図らず起きていますか?泣き喚くこともなければ昼間はある程度放置してママが少し睡眠をとられてはどうですか?夜も泣くことがなければごめんねって先に寝てしまえば睡眠は補足されませんか?
寝せなきゃ!とかなんで寝ないのよ~!!って思いは意外とべビさんに伝わるみたいで苛立ったり焦ったりすると余計に寝てくれないみたいです。我が家も1歳までは旦那も夜泣きに積極的に付き合ってくれましたが身が持たないので泣かない限りは放置して親二人さっさと寝てます。たまに娘の姿がなくて探すとなんでココに?って位置に寝てることもあります(笑)
幼いうちに生活リズムは親が作ってあげるものでしょうが朝が忙しいとか決まった外出がないのでしたら気が済むまで起きていてもらうのもいいかと思います。基本的に呑気なのでいい加減な発言に思えるでしょうがママの体あっての子育てなので妥協も必要だと思います。解決策のヒントにもなりませんがあまり深く考え込まないでまあいいかなって気持ちを持って寝ない子と戦って頑張ってください。
- こんにちわ | 2009/11/18
- うちも3か月です。昼はなかなか寝てくれません。上の子がガチャガチャするので余計に寝られないみたいで…無理に寝かせようとすると余計に寝ないのでしばらく一人でそっとしておいて横で添い寝をすると勝手に寝てたりしますよ。
- こんにちはあけ | 2009/11/18
- うちも寝ない時期がありました。
夜中の2時くらいまで元気に遊んでいて限界がくるとふとんでコロコロしながら自然と寝てしまいます。
寝ないときは仕方ないので放っておいたほうが気が楽でストレスも溜まりません。
- 今一歳三ヶ月です | 2009/11/18
- うちの子は今一歳三ヶ月ですが、
最近やっとお昼寝や夜寝るの時間が定まってきました。
それまでは同じように全然寝てくれず私も寝不足の毎日でした。
まだ母乳なので今でも夜中何回も起きるし寝不足は寝不足です(汗)
子供が小さいうちはみなさんきっと寝不足なんだと思います(;_;) あまり焦っちゃうと赤ちゃんに伝わって、ますます寝てくれないということは少なからずあると思います。
もう少ししたら必ず時間が定まってきますので焦らず、これも子育ての通る道と思って頑張って下さい!
- こんにちは | 2009/11/18
- 夜はできれば寝て欲しいですよね。昼間お散歩なんかで太陽の光を浴びると夜は割りと寝るんですが寝ないのを無理に寝かせようとしても主さんが疲れるだけだと思うのでご機嫌ならいいと思いますよ。離乳食が始まれば生活リズムもついてくるので昼間起きて夜は寝るリズムがつくと思いますよ。
- 辛いですね | 2009/11/18
- 睡眠とれないと イライラしたり 食欲もでないですよね(-"-;) わかります うちは 2人いて 睡眠がずれたりして 私が寝れなかったら ストレスたまります 赤ちゃんの睡眠はきっと かなり眠くなったら 自分で勝手に寝てしまうんでしょうね あまり寝かせることにとらわれず 横に一緒にゴロゴロして 疲れないようにしてくださいね
- こんにちははるまる | 2009/11/18
- うちは、生後3ヶ月まで全く夜が寝てくれない子供でした。
日中や夜寝る時は、寝室を暗くされていますか?
うちは、遊び出しても知らんぷりして寝たふりをしているといつの間にか寝ていますよ。
- こんにちは!ホミ | 2009/11/18
- 三ヶ月ならまだまだリズムもついていないので大変ですよね・・・
寝かせる時に添い乳で寝かせてみてはどうでしょうか?もう試されていたらすいません。。。
私は添い乳で寝かせています。眠かったらすぐ寝ますよ!今が一番体力的に辛いかも知れませんが、寝れる時に横になって頑張ってくださいね!
- うちも | 2009/11/18
- 1人目が睡眠時間が短くて大変でした。
でも、子供がテレビを見ているときに少しゆっくりしたりしていました。
あせると子供も感じ取りますます寝なくなった気がします。
- うちはみわママ916 | 2009/11/18
- 添い寝で私が寝たフリをしていると「遊んでくれないの?」という感じで一人でしばらく遊んだ後寝てくれます。
一人で起きててもつまらないからだと思います。
もしくは、もう実践されているかもしれませんが、寝かせようとするのはやめて、一回思いっきり遊んであげて、眠くてぐずってきたら寝かし付けをしてみては?
- 寝かせようとすると寝ない | 2009/11/18
- まだ3ヶ月ですから夜だから寝る!というわけではないですよ。昼間だろうと寝たいときに寝る、夜だろうと眠くなければ寝ませんから。けれどそれだと主さんがもたないので、危ないものがなければ隣で先に添い寝してしまうとか。短い時間でも浅くても睡眠をとった方が良いですよ。赤ちゃんはママの寝息を聞くと安心して眠れるそうです。
それから、寝かせよう!!なんで寝ないの?!と思うイライラが赤ちゃんに伝わって寝ないこともあります。私も息子が寝なくてイライラしていて、「もういい!!朝まで起きてなさい!」と思った瞬間寝てくれたことがありました。
旦那様がお休みの前だけでも、夜のお世話を代わってもらってゆっくり眠れるといいですね。
- うちもhappy | 2009/11/18
- そのくらいから1歳近くまでが一番寝なくて大変でした。
夜寝るのも、明け方になってからだったりしてました。
最初はイライラしてましたが、割り切って、寝ないなら自分だけでも横になって赤ちゃんの様子を見ていれば、疲れは少し取れると思います。
次第に夜しっかり寝るようになってくるので、今だけは無理に寝かしつけて疲れないようにしたほうがいいですね。
- こんにちは | 2009/11/18
- 無理に寝かせようとするとなおさら寝てくれませんよ!ひとり遊びをさせたりして少し体を休める時間を作ったほうがいいですよ!
- こんばんは | 2009/11/18
- 添い乳するのはどうですか? うちは、そうしてますよっ(^-^)/ 効き目ありありです。 添い乳しながら、いつの間にか、あたしも娘もスヤスヤ寝ちゃいます。
- こんばんわ | 2009/11/18
- 毎日お疲れさまです
ご機嫌で遊んでるときは無理に寝かせつけなくても
いいと思います
一緒にゴロゴロ(時にはウトウト)して少しでも
体を休めれるといいですね
スローな音楽や入浴後ベビーマッサージなどで
リラックスすると眠たくならないかなぁ
ママの気持ちが伝わり易いのであんまり気を張らず
添い寝するといいと思います
- こんばんは! | 2009/11/18
- うちも、昼間は寝てくれません。
でも、一人で遊んでいるうちに、自分の時間を、とってます。
頑張りすぎずに、少しの間でもゆっくりしてみてください。
- こんばんは | 2009/11/18
- 4才、1才、1ヶ月を育児してますが、全員眠くても寝ません。 一人目の時は添い乳してました。二人目は添い乳が出来なかったので抱っこして背中をトントンします。 三人目はある程度泣かせておいて母乳とミルクを飲ませて放置か添い乳です。 私が眠くても子供が寝ない時は好きに遊ばせ寝ます。泣いた時に起き母乳を飲ませ寝てくれそうなら寝かしつけ、寝なければ私だけ寝るか家事をします。 頑張り過ぎないで気を楽にしてくださいね。
- こんばんは。 | 2009/11/18
- 寝かせようとお母さんが頑張り過ぎるとイライラしますよね。
私は子どもと一緒にゴロゴロしたりしてますよー。
子どもも眠くなってくるとおっぱいを探してくるので、その時はトントンしながら寝かせます。
眠くなさそうな時は無理に寝かすことはしないで、付き合います。
まだ生活のリズムが整っていない時期かもしれませんから、夜は眠くなくても部屋を暗くして、朝はしっかり朝日を浴びて、と毎日繰り返していると自然と整ってくると思います。
ベッドガードなどで、赤ちゃんの安全が確保されているならお母さんは少しぐらい眠っても大丈夫だと思いますよ。
寝不足で疲れが取れないと、ますますイライラしますもんね。休める時に休んで下さいね♪
- ご機嫌よくかず&たく | 2009/11/18
- 遊んでいるならいいのでは?
確かに睡眠は大切ですが、寝ないのは仕方がないですよ…。
夜中に起きて遊び始めてしまう子もいますしね…。
うちの下の子は、昼間も夜も、全く一人でいてくれず、寝る時でさえ抱っこか密着しかダメでした。
なので、機嫌良く遊んでくれるなんて羨ましいです。
きっと、ハイハイや一人歩きができるようになったら、遊び疲れてクタッと寝てくれるようになると思いますよ。
- こんばんは。雄kunのママ | 2009/11/18
- 子を持つ母が皆sanが経験して来たと思いますが、本当に睡眠不足は辛いですよね(@_@;)
けれども、まだ生後3ヶ月は夜グッスリ寝る事の方が難しいかもしれませんので・・・。
日中少しでも横になる機会があったら、一緒に休むといいですよ。
- 寝ない息子達に振り回されたのを思い出しました.... | 2009/11/18
- 長男次男と寝なかったです.....
「赤ん坊って寝るのが仕事でしょ!!!」
っと寝ない息子に突っ込んでおりました(笑)
長男、次男とも、ベビー布団で寝たという記憶がありません。ほとんど私の腕の中かベビーカー、車のチャイルドシートの中でした。
本当に私が眠かったときには、チャイルドシートにのせて、運転し、寝た息子とともに、屋根のある駐車場にとめて私も車の中で寝たことが多々ありました。
4歳の長男坊は本当に寝ず、1歳になって保育園でしこたま遊んでも昼寝をしないことが多々..... 要は体力があるようです。
長男坊の時には休日などにはなんとか昼寝させようとがんばりましたので、正直疲れました.....
次男坊の時には私が妙に割り切っちゃいました。
部屋の中に危険なものを排除し....泣こうが遊ぼうが関係なく私が寝ました。
恐らく、息子さんは体力をお持ちで、沢山の睡眠を必要とされていないのではないでしょうか。 5~7時間の睡眠で十分なのかと思われます。
わが息子達、体力持ちすぎなのか4歳児と1歳児 保育園皆勤賞です(笑)
心配なのはママの体力ですよね。寝かさなければっと思わず、割り切って、御自信の身体を休めてください!
コンセント系統を可能な限り抜き去るか抜けないようにし、扉系統はロック出来る限りロックし、無理なら部屋からその物を排除し、部屋から出ないようにして添い寝してみてください。お子様が寝なくても少しでもいいからご自身が睡眠とってみてください。
先日、実家で1歳の次男坊が夜泣きしました。正確には夜泣きしていたそうです。実家に帰っているという安心感からか私は夜泣きしている次男坊の横で爆睡していたそうです(笑)。
子育ては体力勝負ですよね。少しでもこのメッセージでお気を楽になさっていただければ幸いです。
- 大変ですね | 2009/11/19
- 昼間寝かせようとしないで遊ばせたり、お腹がすいて多少グズっても少し泣かせて運動させては? 昼間は寝なくても夜少しでもねてくれたら…という気持ちでいては?焦ってしまうと余計寝てくれなくなってしまいますしね(^-^)
- こんにちはまりえ | 2009/11/19
- 3ヶ月にもなると、生活リズムができてくる頃ですね。おっぱいやミルクは足りていますか?!私の息子も、一時期寝てくれない時がありましたが、ミルクの量を増やしてみたら、寝てくれるようになりました。
- おはようございます。 | 2009/12/02
- 子どもであっても、グッと短時間で寝るお子さんもいますから、寝かしつけて寝ない分には問題ないのではないかと思います。
7時間はでも短いほうですよね。健診などで相談されてはいかがでしょう。
- うちの子も全然寝ませんでした | 2009/12/02
- 子どもが寝ないとほんとにしんどいし、いらいらしますよね。うちの子もぜんぜん寝ない子でした。新生児室にいるときから、一人起きていましたから。
なかなか寝ない子は、寝なくても大丈夫らしいです。だから親はもう開き直るしかないです。子どもが起きているときは、しっかり遊んであげて、子どもが寝たら一緒に横になる、家事は手を抜いても仕方がないと思います。
ただ母親がしんどいので、ときどき子どもをご主人にみてもらったり、おじいちゃん・おばあちゃんに頼ったりして、体を休めてください。そのうち、親も体がなれてくるし、子どもも大きくなって外遊びをするようになると、そのうち寝るようになってくると思います。今が一番しんどいかもしれないですが、子どもは成長していくものですから、がんばって乗り越えてください。
ちなみにうちの子は、卒乳をしたら、寝るようになりました。