アイコン相談

前のトピの逆で、女の子が男の子ぽい名前教え下さい。

カテゴリー:|回答期限:終了 2011/01/25| | 回答数(36)
前のトピされた方の逆で 男の子に間違われる女の子の名前って、どんな素敵な名前がありますか?うちの子が、どちらというと男の子に多い名前なので、聞きたくなりました。
2011/01/11 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

こんばんは☆セナ☆ルイ | 2011/01/11
友達で
あおいちゃん、ゆうきちゃん、そらちゃん、みらいちゃん、まことちゃん
いますよ☆どの名前も漢字次第で女の子っぽくなりますよね(*^_^*)男の子っぽい名前というより中性的な名前が多いですね☆
こんばんはリズリサ | 2011/01/11
知り合いにあきら(晶)という子がいます。
こんばんわ★ | 2011/01/11
そらって名前はいかがですか?
うちはキヨケロ | 2011/01/11
「ひなた」って言うので名前だけ聞くと「男の子ですか?」って、いつも言われます。

ほかに、「ひかり」「ゆうき」「あきら」「かずき」とか。
名前 | 2011/01/11
まこと・あきら・ひなた・ひかる・れい… 「ひなた」という名前は最初に出会った子が男の子だったのでわたしの中では男の子っぽい名前です。
今まで | 2011/01/11
つばさちゃんがいちばん衝撃的でした。

他には、
中性的な名前で
あおい
みずき
つかさ
まこと
あきら
ゆうき
るい
はるか
ひなた
ひかる
けい


とかでしょうか。
こんにちはニモまま | 2011/01/11
あおいちゃんかなぁ。 うちのこも女の子の名前つけたつもりでいましたが、よく君づけで呼ばれちゃいます。
こんばんはホミ | 2011/01/11
まことちゃん、せなちゃん、ひなたちゃんとかですかね!
こんばんは☆そらあおい | 2011/01/11
咲弥(さくや)という名の友人がいます(^-^)
こんばんは | 2011/01/11
ひかるちゃんとかそらちゃんなどですかね。
友人にぼぉ→CHANG | 2011/01/11
私の友人にも"さくや"がいます。
漢字は分からないのですが(^◇^;)

あとは皆さんも仰っていてメジャーな感じなのは
つばさ
ゆうき
まこと
ひなた
たくみ
あおい
しおん

などですかね。
こんばんはみこちん | 2011/01/11
みさきちゃんと名前をつけた子がいて、よく、みさき君とか言われてるみたいです。
ぱっと思いついたのは・・・ | 2011/01/12
「ゆら」ちゃん。
今まで、職業柄数多くのお子さんのお名前を見てきましたが、今では読めない子もたくさんですよね・・・
ちなみに「ゆら」はまだ出会ったことないですが、今ふと思ったので。自分の子に付けるときに思い付けばよかった(笑)
私の友人 | 2011/01/12
千博(ちひろ)ちゃんって子がいます。 漢字が男の子っぽいです。
うちの娘が | 2011/01/12
かなめっていいます。
音だけ聞くと男の子にも思えるかな?
漢字は叶芽ですけど。
知り合いに | 2011/01/12
漢字は忘れましたが「じゅんちゃん」
「りくちゃん」
「佳衣」と書いて「かいちゃん」と言う子がいますよ^^
おはようございますこっちゃん | 2011/01/12
知り合いにですが、かずきちゃんがいます。
たくさんろみmam | 2011/01/12
たくさんありますよね…
ひろみ、ひかる、ひなた、こう、せな、などが近くにいます。漢字で雰囲気かわりますよね。
こんにちはあひーじょ | 2011/01/12
私の知り合いになつきさんんと言う名前の方が二人います。一人は男の子でもう一人は女の子です。
男の子っぽい名前・・・ | 2011/01/12
私の友達で、「じゅん」「りょう」「ゆうき」「あさと」という名前の方がいます。
そして娘が「あおい」です。
素敵? | 2011/01/12
かどうかわかりませんが、友人は子供に「潤」ちゃんと名付けていました。嵐の松本潤ファンだからだそうです・・・。
私自身がどこをどう見ても男性にしか思えない名前です。漢字だと余計に。
色々ありますよね~キキ | 2011/01/12
ひなた・まこと・れい・れん・ゆう・しおん・りお・せな・・など

また、
けいと(外国では女の子ですが日本では男の子の名前が多いです)
いあん(外国では男の子の名前。日本では女の子もいます)
などもありますよね☆
こんな感じでしょうか。 | 2011/01/12
『つかさ』『ゆう』『ゆうき』『みずき』『ゆずき』『けい』などが思い浮かびました。

最近は男女どちらか分からない名前や独特の名前が増えてきて、長女が幼稚園に行く前、クラスの園児名簿をもらったんですが、入園式の日まで性別や読み方の分からないお子さんが正直何人かいました。
知り合いに | 2011/01/12
つばさちゃんがいましたよ。一文字で書ける漢字で中性的だと間違われるみたいです
こんにちは | 2011/01/12
聞いたことあって思い出せるものを書きますね。

ゆうきちゃん ゆうちゃん
ななせちゃん 
りおです。 | 2011/01/12
私は男の子かなぁと思いました。
(●^o^●) | 2011/01/12
あきら ひろみ ゆうき 多いですね…
この間 ひかる ってのもいました・・・。
こんにちははるまる | 2011/01/12
あおい かな…です。主人の友人の子供達に、それぞれ男の子、女の子に命名しています。
面白いですね!のあ | 2011/01/12
色々考えてみると面白いです☆

ゆうきちゃん、そらちゃん、こころちゃん、せいらちゃん、あきらちゃんなどでしょうか。
そうですね…。vivadara | 2011/01/12
つばさちゃん
つかさちゃん
ひなたちゃん
なつきちゃん
ゆうきちゃん
まさきちゃん

という名前がまわりにいました。
周りでは・・・。るい | 2011/01/13
息子の学年に「かえで」くん&ちゃんがいます。なんと名字も同じ(^^;←多い名字でもありません。

近所には「そら」くん&ちゃんがいます☆二人とも 娘と同じ学年です(*^^*)

あとは、友人ですが「晶」で「しょう」と読みます☆女の子です(*^^*)
こんにちはmoricorohouse | 2011/01/13
まこと・はるか・ゆうき・そら・あきらちゃんがいます。
こんばんは | 2011/01/13
『だいや』なんてどうでしょうか?
聞くだけなら男の子ですけど漢字を当て字にして女の子っぽくしたらいいかも♪
もちろん『ダイヤモンド』の『だいや』です☆
こんにちはゆうゆう | 2011/01/14
あおいちゃん、ひなたちゃんっていますよ。
こんばんは☆ | 2011/01/14
学生時代
つばさちゃんがいました。


そういえば女の子が男の子っぽい
名前……

私は出会ったことないかも
しれません。
友達で | 2011/01/15
[つかさ.かずき.ゆうき.ひろ.けい]ですかね~

page top