アイコン相談

旦那さまがヤマトの宅急便にお勤めの方いませんか?☆

カテゴリー:|回答期限:終了 2009/12/23| | 回答数(7)
今の時期とても忙しい時期で帰りが遅いと思いますが、皆さん旦那さまにどんな風に優しくしてあげていますかぁ?
こんな食べ物がいいから毎日食べさせているとか…ありましたら教えて下さい♪
2009/12/09 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

うちは | 2009/12/09
ヤマトではなく佐川なのですが、うちの旦那も朝早く夜遅い帰りです。 帰りが遅いから、夕飯も 日付が変わってからが毎日ですよね… なので、がっつりするものではなく、ほうとうとか野菜、お肉をたくさん入れて、温まるし栄養がある物を作っています☆ 食べたらすぐ寝るので、うちの旦那は揚げ物はイヤみたいです。。。休みの日は、寝坊させて体の疲れを取って、整体に通わせて体をリセットさせてますよ。 旦那が休みの日は、私も子供も朝寝坊します♪ あとはたくさん愚痴を聞いてあげるとか… うちに帰ってきてホッとして安らげる環境を作るよう心がけています。
旦那ヤマト・です | 2009/12/09
繁忙期入りましたね

半分魂抜けて帰ってきます,,,笑"
1才の娘がいるので
早めに寝かせたり
豚汁(野菜たっぷり)を作って栄養満点の夕飯に
してます。今はお昼ご飯すら食べる暇もないようなので夕飯はしっかりと☆
後は必要なこと以外
話しかけません,,,笑"

繁忙期は夫婦の会話が
少ないです
甘いものが好きなので
食後に用意したりもしてますよ。

貴重な休日は好きなだけ寝かす!
なのに次の休みにディズニーに行きたい!って
言ってしまった,,,

だめかな・わがままかな・笑"

旦那の体調管理等
お互い頑張って支えましょう☆
こんばんは | 2009/12/09
旦那ではないですが、私が以前勤めていました。
繁忙期は物凄く大変ですよね。
帰ってから、奥さまがマッサージをしてくれるなんて話していた方もいました。お食事は、旦那さまの好みにもよるでしょうが、栄養のバランスを考えて、主様が作って差し上げれば喜ばれるのではないでしょうか。
あと、あまり肩肘張らずに、自然体でいけばいいと思いますよ(^_^)
旦那ヤマトです | 2009/12/09
うちは基本ノータッチです!

食べたいもの聞いて食べたいといったもの作ってます。

繁忙期とは言ってもうちの地域は入社当時よりも大分楽になりました。区画も増えたし。稼動人数も増えたので。

旦那に頼まれれば
センターの人数分お菓子やらアイスやらを買って差し入れしてますよ。

今の時期はしっかりお弁当のお昼よりも片手間で食べられるおにぎりを好んで頼まれます。具はやはり梅干です^-^
旦那がヤマトです☆ | 2009/12/11
繁忙期に入りましたね。


私もヤマトで事務をしていたので、大変さは、よくわかります。


それでも、帰ってきてからの夫婦の会話は、忘れません。働いていたのもあり、仕事内容が理解出来るので、旦那も話しやすいみたいです。



休みの日は、上の子が幼稚園に行ってる間は、寝かせてますが、チビがいるのでゆっくりは出来てないかなぁ(^_^;)


弁当は、おにぎりと手で掴んで食べれる物にして、夕食は、お肉を中心にしています(^^)


休みの日は、昼も夜も食べたい物を聞いて、一緒に作ってますよ(*^^*)


なぜか決まり事があって、12月は夜の生活まったくなしなんです(^_^;)



お互い、大変ですが旦那様の為に、頑張りましょうね(^-^)v
本当… | 2009/12/11
ヘトヘトでかわいそうです。
会話もないし、なんか冷たいと思うこともあります。
うちも肉が多いかな…

夜の生活がないのはきめたんですか?
ヤマトではないですが… | 2009/12/17
初めまして。家はヤマトではないですが、長距離トラッカーです。2~3日は帰って来ません…が帰って来るときは、炊きたてご飯に温かい豚汁! が欠かせません。メインはその都度聞いて作ってます・まだ一歳になった息子が居ますが毎日テレビ電話で会話?してます。後 二週間 大変だと思いますが、 旦那さんも頑張って仕事してるので、奥さんも思いやりの気持ちで頑張ってください・
ヤマトではないですが… | 2009/12/17
初めまして。家はヤマトではないですが、長距離トラッカーです。2~3日は帰って来ません…が帰って来るときは、炊きたてご飯に温かい豚汁! が欠かせません。メインはその都度聞いて作ってます・まだ一歳になった息子が居ますが毎日テレビ電話で会話?してます。後 二週間 大変だと思いますが、 旦那さんも頑張って仕事してるので、奥さんも思いやりの気持ちで頑張ってください。

page top