アイコン相談

なにもかも

カテゴリー:|回答期限:終了 2009/12/28| | 回答数(24)
うまくいかず何だか落ち込みます。一番は人付き合いなんだろうけど、何だか疲れてしまいました。
2009/12/14 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

もっとももひな | 2009/12/14
いろいろな事を気楽に考えたらいいと思いますよ。
人付き合いは相手がいるものですから、自分だけ頑張ったり気を揉んでもどうにもならないですから。
大丈夫ですか?セナ☆ルイ | 2009/12/14
うまくアドバイスできないですケド…。全部吐き出したらスッキリする事もありますよ!可能ならこちらに思いっきり愚痴っちゃっていいですよ!!!
こんにちは | 2009/12/14
人付き合い疲れますよね…きっと知らない間に頑張りすぎてらっしゃるのかもしれませんね。あまり無理なさいませんように。
こんにちは | 2009/12/14
人付き合いは本当に神経使いますね
私も疲れるときがあります。とりあえず一晩ゆっくり寝て、朝リセットします♪
こんばんは。雄kunのママ | 2009/12/14
 お仕事以外で日常生活においての人付き合いでしたら、あまり深く考えない方が気が楽だと思いますよ。
知っている人に会えば、挨拶程度でも十分ではないでしょうか。
何かあったら、全て吐き出す方がスッキリしますよ。
一人で悩まないでくださいね。
こんばんは! | 2009/12/14
人づき合い疲れますよね。あまり無理しないようにしてくださいね。
同じくgamball | 2009/12/14
人付き合いが苦手でストレス感じてます。
がんばらなくていいと思います。
自分のペースでやっていきましょうね。
私も | 2009/12/14
出産後から人づきあいが苦手になってしまいました。なので、無理に人付き合いをしないでおこうとしています。実際は気になってしょうがないですが、疲れるよりはましかなと思って。どっちにしてもしんどいですよね。
こんばんはホミ | 2009/12/14
人付き合いって難しいですよね・・・私も四苦八苦していますが、あまり考え込まない性格でして・・・
主サンもあまり考え込まず気楽に行きましょう!
自分らしくNOKO | 2009/12/14
人づきあいって、難しいです。自分の思いが通じないことも多い。自分が気にしているほど相手はきにしていないんだと、そう考えていくと少し楽だと思います。落ち込む日もあるけれど、また良い時もあると思いますよ。
こんばんは! | 2009/12/14
うまくいかないと思っているうちは、うまくいかないものです。ご自分を、客観的に、楽観的に見てみると、楽になることのほうが多いですよ^^人と自分を比べるのも、あまりよくない時もあります^^
ご無理はなさらないよう^^
こんばんわ。そら | 2009/12/14
人付き合いって本当難しいですよね。
一緒ですよ。ここに相談して少しでもスッキリするなら相談しにきて下さい。
そういう時もありますよね☆ | 2009/12/14
人付き合いはほんと大変で難しいですよね!
そんな時こそ”らく~にらく~に”リラックスですよ♪
なんとかなるさ~です(^o^)
わたしも | 2009/12/15
人付き合いって難しい~疲れる~って思います。うまくいかない事が続けてあったりすると余計嫌になります。ゆっくり自分のペースで気楽に捉えて。
考えすぎないで下さいね(>_<)
こんばんははるまる | 2009/12/15
人付き合いに疲れたら、私の場合は人から離れていましたよ。そういう時は、無理して人と接さないほうがいいかと思いますよ。
そういう | 2009/12/15
時期ってありますよね。
あまり思いつめずストレス発散ができるといいですね。
自分に正直に | 2009/12/15
きっと周りに合わせないとって無意識のうちに思ってしまったりってあるのかもしれませんね。
周りだけが自然体に見えて疲れてしまうことってあるかもしれません。実は誰にでも人付き合い疲れるなって気持ち多かれ少なかれあるかもしれないって思います。こういう場で発散しつつ気負わず過ごしましょうね!
みんな、そうですよ~ | 2009/12/15
何でも、うまくいっていて、全てが思うままで・・・
そんな人、いませんって(>_<)

いたら、会って拝ませてほしいくらい(笑)
大人だって、親になっても、辛くて悲しくて落ち込んだり泣いたりしますよ~
いいことばかりじゃなく、逆に腹立つことや理不尽なこともいっぱい日常生活にありますし・・・
人間関係、一番疲れるし誰でも悩みの種だと思いますが、それでも人って、誰かと触れ合っていかないと生きていけないし・・・

何もかも、投げ出したくなること、私は、多々ありますよ!
わたしもですhappy | 2009/12/15
仕事でも、やめる原因の一番は仕事内容ではなく、人間関係だそうですね。ほんとうに難しいと思います。
子育てにもこんなに人間関係があるとは思ってもみなかったです。
こんにちは。 | 2009/12/15
肩に力が入っていると、何もかも空回りしがちです。もっとのんびりと構えてみてくださいね。
こんばんは | 2009/12/16
そーゆうときあります。何もうまくいかない、全部ダルい、面倒くさい…みたいな。 早くスランプから抜け出せるといいですね!! 私は美味しいものを食べてリフレッシュします★
こんばんはろみちゃん | 2009/12/18
そんな時もありますよね。 人付き合いって難しいですね… 私も苦手です(^_^;)
まっさりぃ | 2009/12/18
人生そんなもんですよ。
私も人付き合いが一番疲れます。
ママ友ほしい!と頑張り始めるも、結局うまく行かず落ち込み…
旦那実家と仲良くしたい!と思ったけれど、全然無理。

今は、自分の親ともほとんど会わず、子どもと二人、部屋に閉じこもってます。

ともに気楽になれるといいですね。
人付き合いはゆうゆう | 2009/12/23
本当にたいへんですよね。
あまり考えすぎないでくださいね。

page top