アイコン相談

生命保険

カテゴリー:|回答期限:終了 2010/01/07| | 回答数(25)
ママの保険について質問です。
わたしはまだ入ってないんですが…
二人目を妊娠するまえに入ろうと思っています。

掛け捨てで考えているんですが、全然詳しくないのでみなさんは何入っていますか?
死亡保険などいろいろつけるつもりはなく、妊娠中の入院など急な入院などで保険がおりればいいです。
2009/12/24 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

こんばんは | 2009/12/24
私は入院保険だけ全労災に加入しています。実母はコープの共済保険に入っています。

両方ともシンプルな入院保険でお勧めです
こんにちは | 2009/12/24
郵便の保険はどうですか??
私は | 2009/12/24
コープの保険に入りましたよ。女性特有の病気、帝王出産などの手当てなど、あったと思います。月2~3000円でしたよ。
掛け捨てなら・・・ | 2009/12/24
コープなどの共済がよいように思います。
私は | 2009/12/24
コープ共済L3000に入って4年になりますが、初めてお世話になりました。産後退院一週間後に大出血(卵膜が残っていた)で一泊して様子をみてもらい、女性疾病認められ1日1万円出ました。有り難かったですよ。
私は | 2009/12/24
だんなのに入ってます。個人で入る必要もないからだんなのにくっつけてできる保険に入ってます。婦人系のやつです。私も詳しくはないから参考にならなくてごめんなさい。 だんなが死んじゃったら家のローンとか困るけど私が死んでもだんなはやっていけるので今はあえて私には死亡保険入ってません。
こんばんは | 2009/12/24
私も先日コープの方から共済のパンフレットをいただきましたよ。割りと安くて保障内容はしっかりしてました。一度資料を取り寄せてはいかがでしょうか?
掛け捨てでは、ありませんが・・・ | 2009/12/24
郵便局、どうですか?

入院などの手続きも、どこの郵便局でもできますし、便利ですよ。
窓口で、相談してみては、いかがですか。

すぐ、設計書出してくれますよ。
こんばんは☆セナ☆ルイ | 2009/12/24
死亡の保障がいらないなら、全労災かコープが安くておすすめですよo(^-^)o結構みなさん入られてるみたいですね!コープの共済は特に給付金の請求をした時の対応が早くていいって聞きましたよ☆
こんばんはホミ | 2009/12/24
うちは第○生命で入っています。毎月の支払いは入院通院で7千円くらいのです。
こんばんは | 2009/12/24
コープや全労災、共済関係が良いです。どこも営利目的が一番ではないので比較的お安いしシンプルで良いと思います。
こんばんは☆ | 2009/12/24
私は、第○生命に入ってます。死亡・ガン・三大疾病の時には一時金が下りて入院給付金もおります。月々6300円ぐらいです。掛け捨てで安くていいなら、全労済(サイは、災→済。)・co-op共済・アフラックのeverなんかがいいと思います。
こんばんは | 2009/12/24
私のお母さんはコープのに入ってます(^-^)v

安い割にはしっかり保証ついてますよ☆
共済 | 2009/12/25
がシンプルでいいと思います。
私も☆ | 2009/12/25
コープの共済いいなと思ってました♪
自分では郵便局の養老に貯金がわりに入ってます☆
こんにちは。雄kunのママ | 2009/12/25
 やはり何かあった時の事を考えたら、しっかり保険は入っていた方が安心だと思います。
治療費が掛かりすぎて後々支払いが出来ない!なんて事があるかもしれませんので、今から加入するべきかと・・・。
私は全て一箇所に任せているので、担当者の方のサービスもいいですよ。
資料を取り寄せ、加入できる保険を選んだ方がいいと思いますよ。
私はメリー | 2009/12/25
貯金感覚で郵便局の養老保険と、掛け捨てで府民共済に入っています。 保険って考えれば考えるほど分からないですよね。 いいのに巡り合えますように☆
こんにちはももひな | 2009/12/25
掛け捨てなら県民共済がいいと思いますよ。
あとは郵便局でも掛け捨てってあったような気がします。
こんにちは! | 2009/12/25
私は、コープのにはいってます。シンプルなのでいいですよ。
こんばんはゆうゆう | 2009/12/27
郵便局の簡保はどうですか?
けっこうお勧めだと思います。
コープ | 2009/12/31
私と子供達はコープのに入ってます。入院時の共済金請求がかなり楽で対応も入金も早くて気に入ってます。掛け捨てだったらコープがお勧めです。以前郵便局のに入っていて入院の請求するのにかなり面倒くさくてイライラしました。 ちなみに私は女性用のコースで切迫早産で入院になった時助かりました。
こんにちは。 | 2010/01/03
私は県民共済に入ってます。
あれこれつけるつもりがないなら、
全労災や県民共済、コープ共済などの掛け金も安いものでいいのでしはないでしょうか?
とりあえず共済に入っておいて、また旦那さんと一緒のに入れたりするものもあるようですから考えてみては?
こんばんは。 | 2010/01/05
入院の保険でしたら、共済やコープが割安ですよ。
お時間があるのであればムス | 2010/01/07
こんにちは。
もし、じっくりお話を聞くお時間があるのであれば、ソニー生命やプルデンシャル生命がお勧めです。
生命保険とはなんぞや?とゆうところを詳しく教えてくれます。
ソニー損保にはいっています | 2010/01/07
決めたポイントは
1.終身であること(更新が面倒&高くなる)
2.老後の負担が軽くなること(年金から払っていくのが嫌)
3.夫の保険でないこと(先のことはどうなるかわからない…)
です。

25のとき入って、老後の支払いが半額になるオプションをつけたので3020円の掛け金です。
今だと高く感じます…。
いろんなお安い掛け捨てがでてるので^^;
でも、選んだポイントは良かったです。
あと、うっかりした性格なので、損害保険が付いてるのもポイントでした。

page top