アイコン相談

インフルエンザの薬

カテゴリー:|回答期限:終了 2010/01/17| | 回答数(11)
元日に1歳の娘と高熱になり急患でみてもらい、A型インフルエンザと診断されました。

薬は私がリレンザ、娘がタミフルを処方されたのですが、まだ授乳中であることを先生に伝えたのですが親子で薬飲むし、そんなに影響ないと言われました。

しかし先ほどリレンザの説明書に授乳中は飲まないようにと書いてありました。

もう2日飲んでしまったのですが大丈夫なんでしょうか?
2010/01/03 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

インフルエンザ | 2010/01/03
私もインフルエンザなりました。
その時は処方されたのがタミフルだったのでタミフルを飲みましたが、リレンザの方が母乳に影響がないと聞いたことがあります。

薬の成分が母乳から出るのもほんの微々たるものだから、そんなにあれもこれもダメや授乳ダメというふうに気にすることはないとも言われました。

1人目・2人目と産んだ病院が違い、言われることも違うので戸惑いましたし、こればかりは産科によるのでしょうが…
大丈夫だと思いますよ。
全く影響がないとは… | 2010/01/03
タミフルよりもリレンザの方が…と言われていますが、もちろん全く影響がないわけではありません。
ただ、お子さまもタミフルを処方されていらっしゃるんですよね?その服用している薬の影響(…というか濃度というか…)と比べれば、母乳から摂取される薬の量は、ごく微量だと言われています。
お薬を飲んで、早く回復する方が、ママの為にもお子さんの為にも良いと、お医者さまが判断なさったんだと思いますよ。
お大事に。。。
お子さんもタミフル飲んでいるなら | 2010/01/03
母乳を介して出る薬の影響なんて微々たるものなので心配いらないと思います。

リレンザの注意書きは、あくまで母が薬を服用して子は薬を飲まないケースを想定している訳で、不要な薬効成分を赤ちゃんに摂取させないためのものです。

母子ともにしっかり薬を飲んでインフルエンザウイルスを排除してくださいね。
お大事に。
こんばんははるまる | 2010/01/03
タミフルを飲んでいるお子さんに授乳中でしたら問題ないと思いますよ。医者が良いと判断しているのでしたら大丈夫ですよ。
お大事にされてくださいね。
もし | 2010/01/04
心配ならお薬を飲んでいる間だけでもミルクにしたらいいと思います
タミフルよりもリレンザのほうが副作用はないですよ。
私も | 2010/01/04
インフルエンザ疑いでリレンザ吸引しましたが、授乳はしないで下さいと言われました。まだ影響が有るのか無いのか現段階では解ってないとかで。
結局、最終判断は自己責任かなぁと思います。
こんにちは! | 2010/01/04
お医者さんが大丈夫といっているので、大丈夫だとお思いますよ。心配なら、服用中だけでも、ミルクにしてみてはどうですか。
こんばんは | 2010/01/04
うちも去年、親子揃ってインフルエンザになりました。 私が1日早くタミフルを処方され、その時は授乳中止と言われました。 翌日息子がインフルになり、同じくタミフルを処方されたので小児科で聞いてみると、同じ薬を飲んでるなら授乳OKと言ってました(^^) リレンザってタミフルより少し弱い薬ですよね!? 同じインフルなので問題ないと思います。 早くよくなるといいですね☆
こんにちはももひな | 2010/01/05
説明書に授乳中は・・・と書かれていても、医師に言わせると大丈夫という薬も多いですよ。
1歳くらいならもう体重に対する授乳量も少ないでしょうから心配はないと思います。
こんばんはゆうゆう | 2010/01/05
リレンザの方が影響は少ないようですが、母乳に移行する量は微量なので大丈夫だと思いますよ。
おはようございます。 | 2010/01/17
病院で言われた指示通りで大丈夫ですよ。少しだけでしょうし、お子様も飲まれていらっしゃるのですから!元気になられる方が1番と思います。

page top