アイコン相談

義母Ψ(`◇´)Ψ

カテゴリー:|回答期限:終了 2010/01/29| | 回答数(18)
今晩和…

義母に頭にきました。
義母とは同居なのですが、ある日男ができたみたいで黙って家に帰ってこなくなりました。
たまに帰ってきては、友達と飲み歩き翌朝にはまた出て行きます。
そして今日またフラッと朝から帰ってきて(婆チャン家(義母の親)に行こうか!?)と2番目の子に言いました。
毎回フラッと帰ってきては婆サン家に連れて行かれイラつきが収まりません。
今日も昼頃連れだす時に義弟夫婦が遊びに来てて、一緒に出て行きすぐ帰ってくるのかと思いきや3時になっても4時になっても帰って来ずで、上の子を迎えに行き、6時頃帰ってきたのですが、まだ帰ってきてなくて、さすがにイラつきもピークに達したので、旦那に電話させました。
その電話では『出掛けてたから遅くなり後40分くらいで帰るから』との事でしたが、40分経っても帰ってこず再度電話したら、2番目の子を婆サン家に預けて弟夫婦達と出掛けたのです。
こっちは一緒に連れ出したから一緒に居る!と思ってたのに婆サン家に勝手に預けてた事に更にイラつきました。
やっと帰ってきた義母と2番目…
旦那はぶちぎれ『お前遅くなるなら、連絡ぐらいいれろ!預けてたのなら、こっちが先に迎えに行った!こっちはご飯もあるのに風呂にも入れられん』と文句を言ったら、義母は『こんなに遅くなるとは思わなかったし、言って行ったもん』と言い訳…
旦那から『お前聞いてたんや!?』と言われ私は『行ってくるけん!とは聞いてたけど、預けて出掛ける何て聞いてない』と言って子供達とお風呂の準備をしていました。
旦那もイラついてたのか、母に『何考えてると!?』と怒ったら、義母は『そんな文句言うなら、ガス代10日の日にひかれてて、まだ金をもらってなぃ!さっさと振り込め!お母さんの帰ってくる家もない!車でうろつけって言いよると!?』と言い放ち家を出て行きました。
私達は義母の口座に毎月10万入金してるのにガス代ひかれたからって何で文句言われなくちゃいけないの!?と思い余計にイラつきました。
自分は勝手に男のとこに出て行って、気が向いた時に帰ってきては連れ回し遅くに帰ってきて文句を言ったら逆ギレ(-_-#)このくそばばあには呆れ果てると思いません!?

婆サンも曾孫逢いたさに、勝手に娘『義母』と話をして勝手に預けるっておかしくありません!?
お前達の我が子でも何でもない!!!と言いたかったです(-_-#)
あぁぁぁ義母と義婆サンにはいつも振り回されっぱなし(-_-#)
そんなんだから、お前は(義母)×2なんだょ(-_-#)
ぉぃ!くそばばあ!お前も根性曲がってるから、誰からも相手にされず、家に誰も近寄らないし、独りで過ごさなくちゃいけないんだょ!!!
お前の娘でもなぃ!!!
勝手にうちの子を預かるな!!!!!

ぁぁぁあ。いらつきが収まらないΨ(`◇´)Ψ


読んで頂き有り難うございましたm(_ _)m
2010/01/15 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

大変でしたねももひな | 2010/01/15
連れ出されるのだって嫌なのに、いつまで経っても返してくれないと余計にイライラしますよね。
今回のことを口実に、今後連れて行きたいって言っても断ったらいいと思いますよ。
勝手におばあさんの家に預ける、帰宅時間も言わずに遅くまで連れ回すんですから断って当然です。
あまりに身勝手な義母さんだと思いました。
あららら | 2010/01/15
ご主人には申し訳ないですが、随分と酷いお義母さんですね。

救いは、こちらの味方になってご主人がハッキリ言ってくれる事。

同じ家に住んでいる家族なんだから、出掛ける時、帰って来る時の連絡は最低限必要ですよね。
(私も同居です)
まぁ今更お義母さんに性格を治すよう言っても無駄なので、私なら自分や子供に被害がない程度のお付き合いにします。
こんばんは☆♪まぁ♪ | 2010/01/15
読んでいて私もイライラしてきました。 特に、勝手に預けて出かけた!というところ!もちろんその他の事も許せないですけどね(-.-) ウチも長男の時、お友達と約束がある。と言ってるのに、『コンビニ行くだけだから、すぐ帰ってくるから』と言って、なかなか帰って来なかった事が何回かありました。友達には時間遅らせてもらったり、キャンセルしたり迷惑をかけました(;_;) 自分中心!!ほんとイライラしますね。 長くなりすみませんm(_ _)m
こんばんはgamball | 2010/01/16
大変な義母さんですね・・・。
私が同じ立場なら我慢できず爆発しちゃいます!
でも旦那さんが味方でいてくれるのが救いですね。
こんにちは | 2010/01/16
預けるだけで心配なのに、勝手すぎますよね!!
ご主人が怒ってたからこれからはないのでは?
イライラしますよね!!!セナ☆ルイ | 2010/01/16
うちも義母は独り身なので結構好き勝手だったのですごいわかります(´~`;)うちは一年前まで同居してたケド、私が爆発して追い出しちゃったんですケドね☆今はすっきりですよ~!別に住むのが可能なら別居した方が振り回されないし、気持ちも楽になりますよ~p(^^)q
おはようございますはるまる | 2010/01/16
義母さんに何度言っても無駄なようですが、お子さんが大怪我などしたら大変ですので、義母さんとのお出かけは拒否されてはいかがですか?私なら、子供に決して良い影響を与え兼ねない義母さんとは行動させないと思います。
こんにちは | 2010/01/16
それは大変でしたね…あまりにも身勝手ですし主さんとご主人のお怒りも分かります。義母さんと別居はできないのでしょうか?他に行く所があるならいっそのこと別居できたらいいですよね…
こんにちは。 | 2010/01/16
金銭面について(10万円口座に入れるもの)はしっかり話し合われましたか?それにはガス代込みではなく別なのですか???

同居してからだと大変だと思いますが、確認されたほうが(ご主人さんから。)良いと思います。なあなあになって、支払いが何に使われているのかなど分からないと余計にストレス溜まるでしょうから。

いくら言われても、お子さんは預けないようにされてはいかがですか?私なら今回の事があったから、言いやすいですし「生活リズム重視なのでこの前のようになっては子供も可哀想ですし預けられません。」と言い切ります。頑張ってください!!

別居出来たら理想ですね。ご苦労様です。
あらら | 2010/01/16
大変ですね~。あたしなら大喧嘩しそう。
義母はまだ若いんですかね?
こんな方と同居なんて苦労が絶えませんね。
お気持ちお察しします・・・。
こんばんは。 | 2010/01/16
ちょっとひどすぎますね。
大変だと思います。
もし、別居ができるなら、別居したほうがいいと思います。
こんばんは | 2010/01/17
「まだご飯・お風呂・寝る時間も早いので、夕方連れ出すのはやめて下さい」 と言ってみては…!?
こんにちは | 2010/01/17
連れ出されるは、いつまで経っても帰ってこないわで、余計とイライラしますよね。
今回のことを口実に、今後連れて行きたいと言われても断るべきです。
勝手におばあさんの家に預ける、帰宅時間も言わずに遅くまで連れ回すなんて非常識な方でびっくりですが、苛つくばかりに言葉も粗いですね。
深呼吸・深呼吸
こんにちはゆうゆう | 2010/01/19
もう義母さんにはお子さんを連れ出させなければ良いと思いますよ。
何で?って言われたら今回みたいなことは嫌なのでってはっきり言って良いと思います。
うわあ | 2010/01/21
自分勝手過ぎますね…
そんな義母や放っておいたら?
と言いたいですが、子供を連れて行かれるとそんな事言えませんね…
むかつきますね | 2010/01/26
うちの義母も離婚してて 彼氏がいます まだ主さんのとこよりはましかな はっきりいってやったほうがいいです 私ならそこまでされたら言うし 子供はつれていかせません
うちは彼にあわせようとしたりするので困り者 だいぶ私がいやなかおしてるのでしなくなりましたが…まだわからないようならいってやります
身勝手な姑もつと苦労しますよね
こんにちは | 2010/01/28
義母のやってることは自己中ですね。義母の生活態度は見てみぬふりできるけど、子供を巻き込むのは許せません!
はっきりと子供を預けたときのルールを作っておいたほうがいいですよ。
いらいらしますね!
義母 | 2010/01/28
かなり痛いですね(*_*)
読んで私までイライラしちゃいました(゚m゚;)
ストレスため込まないよう身体に気を付けて下さいね
私の義母もかなり痛い人です

page top