相談
-
ねんねと日中のグズグズ
- いつもお世話になっています。
現在8ヶ月半の娘がいます。
日中も抱っこか添い乳でしか寝てくれません。
抱っこして寝ても置くと100%目を覚ましてしまいます。
夜はもちろん添い乳です。
ずっとこのスタイルでやってきたので
腰&背中・・体が限界になってしまいました。
※旦那は仕事が忙しく帰宅は0時、1時が毎日なので
協力はしてもらえません。
私の身体がだめになる前に・・・と昼間、置いて寝る練習を
してみたりしましたがダメでした。
夜は添い乳で寝かしますが、寝付いたのを確認して
私だけ布団から出ると15分もすると目を覚まし泣きます。
一緒に寝ていると大丈夫なのですが、
さすがに娘と一緒に20時に寝る事は出来なくって。
(家事も自分の食事もあるので)
一緒に寝ても夜中に3回ほど目を覚まします。
毎晩、15分ごとに寝かしつけては泣かれて・・・
の毎日でストレスになってしまいました。
夕飯が食べれない事もよくあります。
まだズリバイもハイハイも出来ないので
移動出来ないからか、日中も抱っこしろと要求して
大泣きです。
唯一TVを見てるときだけ
おとなしくしてくれてます。
私としてはなるべくTVに頼りたくないと
思っていたのすが、最近はグズリがひどくて
TVに頼っています。
赤ちゃんにも個性があると思いますが…
うちの娘のような子、いますか…??
どうやって乗り切ってますか??
何か改善方法はあるんでしょうか…??
ここの所、自分の体がしんどくなってきたのもあって
娘にあたってしまい、、、これから先が不安です。。 - 2010/02/02 | さんの他の相談を見る
回答順|新着順
- こんにちは | 2010/02/02
- うちは今5ヶ月ですが…
同じような感じです。なので昼間は抱っことラックを使ってます。夜は9時までに明日の準備や晩御飯の片付けを終わらして、9時30分には一緒に布団に入ります。ご飯も離乳食をあげながら自分も食べてますよ。
夜中は添い乳で3回位は起きます。飲んだら寝るし、卒乳したら起きなくなるのでそれまでの辛抱だと思ってます。
- うちもそうでした! | 2010/02/02
- 我が子はいま一歳六ヶ月ですが8ヶ月の頃そうだったような覚えがあります。一歳過ぎて卒乳すると眠りも大分深くなります。今はまだ寒いですが暖かくなったら、散歩など日中たくさん遊んであげると夜ぐっすり寝てくれると思います。それとうちの母から学んだんですが、寝る時赤ちゃんの胸のあたり少し重めのバスタオルなど一枚乗せとくと良く寝るらしいです!よかったら試して見てください!赤ちゃんは包まれてると落ち着くんだそうです!
子育て大変ですが頑張りましょうね!
- こんにちは。 | 2010/02/02
- そろそろ、体力も出来てきていますから、日中のリズムを、一度、見直してはいかがでしょうか。食事や睡眠やお風呂の時間はいかがですか?
日中は最悪、寝なかったとしても毎日ではないのであれば心配ありませんよ。夜だけでもグッスリと寝てくれたらいいですね。
- こんにちは☆セナ☆ルイ | 2010/02/02
- 寝てくれないとキツイですよね(>_<)うちも長男が抱っこでしか寝てくれなくて、しかも月齢のわりに巨体だったんで苦労しましたよ…二歳前まで昼寝も抱っこ、ユラユラで寝かせてましたf^_^;おかげで腰痛持ちになってしまいました…。
違ってたら申し訳ないですが…昼寝も〇時にさせなきゃいけないとか、夜も〇時までに寝かせなきゃ…とかこだわりすぎてはいませんか?私も長男は一人目の育児だったんで、一生懸命すぎたんだと思うんですケド、この時間に寝かせなきゃ夜に寝てくれない、子供はちゃんと寝かせてあげなきゃ、って頑張りすぎてた気がするんですよねf^_^;だから子供が眠気のピークに来る前に抱っこしてでも意地でも寝かせなきゃって思ってて…。その反対に次男は結構適当育児だったんで、抱っこして寝かせた事なんてないし、布団で一緒に横になって10分も寝たふりしてれば寝ちゃってます。
もっと気楽に、テレビだって一日中じゃなければどんどん利用しちゃいましょう!ごはん食べれなくってママが倒れちゃう方が大変ですからね!なんでも済ましてから夜は9時すぎに一緒に眠れるようにしたらいいですね☆ご主人様の帰ってくる時間に起きなきゃいけないと思いますが…。
あまり参考になってないかもしれないですが…無理せず頑張ってくださいねp(^^)q
- こんにちは♪ | 2010/02/02
- もしかしたら、とても体力のある娘さんなのかも。。。
一度、昼寝の時間を短くしてみては?
無理して寝かせるよりも、眠くなるまで一緒に体を使って
遊んでみるのはダメですか?
家の中をハイハイさせて、ママと追いかけっこするとか。。。
赤ちゃんによって、体力も必要な睡眠時間も微妙に違うみたいです。
うちの子たちも、上の子と下の子では睡眠時間が全然違いましたよ。
いざとなったら、実家に帰るなどして数日でも数時間でも休んでくださいね。
娘さんも大事だけど、ママの体も大切ですから!
- こんにちは。 | 2010/02/02
- ハイハイの練習や一緒に玩具で遊んであげて昼間疲れさせたらどうでしょう。 抱っこしてるから疲れないで眠りが浅いのかも。座るのはできますか?なら小さい玩具を掴む練習もいいですよ☆ソレだとママも座って一緒に遊べるから疲れないと思います。 夜は家事をしてしまって一緒に寝れる日を作れば赤ちゃんも自然と一緒に寝てくれてると思って、少し離れても泣かなくなると思います。 頑張って下さいね(^o^)
- もうすぐ9ヶ月なら | 2010/02/02
- 日中は無理に寝かせなくてもいいと思いますよ。この頃の子供は日中2回昼寝する子もいれば、午後一回だけの子もいますよ。
まだまだ寒いですが、日差しが出ているうちに、公園へ行ったり、人ごみの時間帯を避けてスーパーへ買い物行ったり、お子さんの体力を消耗してみてはいかがでしょうか。大人と同じように、日中疲れたら夜はぐっすり寝てくれるので、しょっちゅう起きたりすることもなくなるとおもいますよ。
- 同じです | 2010/02/02
- うちも今8ヶ月です。うちは昼間もあまり寝ません。その割に夜も寝なくて毎日こちらの方が寝不足です(>_<)休みの日は出かけると車やカートでは寝たりします。今は雪国なので外にでることも少なく、体力が余っているのかなぁ?と半ばあきらめです。うちは少しズリバイはしますがハイハイはまだです!暖かくなり外出できるようになったり、もう少し大きくなるまでの辛抱なのかな!回答にならず共感ですみません。早くゆっくり寝たいですね!頑張りましょう!!
- お疲れさまです | 2010/02/02
- 私もそんな時があったなと思いながら・・・昼寝を一回くらいにしていってもいい月齢だと思います。
あと、家の中に二人きりで息詰まりそうなときは支援センターや少しの時間だけでも公園に行ったりしていました。
疲れてくれたら、ちょっとのことで起きなくなるので楽になりますよ。
余りルールを作らず、気楽にやる時があってもいいと思います。
- こんにちはトフィーナッツ | 2010/02/02
- 私の子も抱っこしたら寝ますが、ベッドに置いたら起きたりします。大変ですよね・・・
私の友達は家事をずっとおんぶしてしてるみたいです。おんぶ紐を使っているみたいです☆おんぶなら抱っこに比べて少しは体への負担が軽いのではないですか?
育児ってほんと大変ですよね・・・頑張って下さい!
- こんばんは。 | 2010/02/02
- うちの子も、添い乳で寝てました。
昼間のお昼寝を減らして見てはどうですか。
うちの子は、昼間一回しか寝ないので、夜はグッスリですよ。
- こんばんはgamball | 2010/02/02
- うちの子もそういう時期ありました。
日中にお外に連れ出すのはどうですか?
気分転換になるし疲れてよく寝てくれます。
子育て大変ですが無理せずゆったりした気持ちでいきましょう。
- こんばんは | 2010/02/02
- うちもずっと抱っこをしてましたよ。家事ができないのでおんぶをしながらしてました。食事ができないことも多々ありました。だんだん知恵がついてきてママと離れるのが不安なんだと思います。手が離せない時はTVに頼ってもいいと思いますよ。お気に入りのTVやDVDを見せてその間に家事をするのもいいと思います。
- こんばんはももひな | 2010/02/02
- うちの子も1歳過ぎるまでは夜はもちろん昼も添い乳でしか寝なかったですし、テレビを見ている時だけはおとなしかったのでテレビに頼ってばかりでしたよ。
私も元々腰が悪かったので限界か?ってくらい辛い時もありました。
休みの日は夫に子供の世話をお願いして少し横になると楽でした。
旦那様が協力してくれるならぜひ!
- うちは6ヶ月ですが | 2010/02/02
- 全くと言っていいほど昼間は寝ません…
寝ても15分位で元気ハツラツです。
夕方から愚図るので、熱めのお湯に少し長めに入って疲れさせ(笑)
欲しがるだけ授乳して少し寝かします。
夜は毎日9時に寝室に行くのですが、授乳中にねてしまっても寝かせると起きるので、授乳をくりかえし一時間以上飲んでますしトータル二時間はかかります。
でも満腹になったら朝方まで起きません!
ちょっと特殊ですが昼間はあきらめて疲れるように散歩したり笑わせたりして寝かせません!
もしかしたらうちと同じで昼間は寝ない子で夜は満腹まで時間がかかる子なのかもしれませんよ!
- 車はお持ちですか? | 2010/02/02
- うちは5ヶ月の娘がいます。
確かに1日中家にいるとお互い退屈で娘もぐずるので、毎日お散歩をするようにしています。
今の時期は寒いし、抱っこが大変でしたら、車で少しお出かけして暖かい店内をベビーカーでお散歩するのはいかがですか?
うちはお客の少ない平日の昼間に○○スーパーや△△薬品へ行きます。自分の気晴らしも出来て楽しいですよ。
- こんばんは。そら | 2010/02/03
- お昼寝の時間が長いのであれば、少し短くしてもいいと思いますよ。
日中はおんぶして家事をしていましたよ。
ダンナさんも仕事で疲れていると思いますが、かえってきてからちょっとでもいいから腰を押してもらうといいですよ。
- こんにちは♪ | 2010/02/03
- 私の娘は今07ヶ月なんですが同じ感じです(*_*) milk以外、ほとんど抱っこして欲しくて泣きます(汗 夜も抱っこじゃないとねませんし、寝たと思いベットに横にさせると目をパチッと開け泣きます(*_*) 夜も何時間起きかに泣く事あってストレス溜まったりしてます(>_<) なのであたしの場合は、夜は、あんまり泣くと周りにも迷惑なので抱っこして寝かしてますが明るい時は泣かしたままにしたりしてます(*_*) すっごい泣きますが気づいたらいつの間にか寝たりしてます☆ なので最近は前よりマシになりご機嫌な時多くなったので一緒に遊んだりしてますね(^^)
- こんにちははるまる | 2010/02/03
- うちもそうでしたよ。ですので、家事をする時は私はおんぶをしてから用事を済ませたりしていました。
また、少々泣かせてもいいので家事を優先してみてください。また、疲れが溜まっているなら、お子さんと一緒に寝るのが一番ですよ。
- 不思議なんですが、、、。 | 2010/02/16
- 初めまして。(7,3,5ヶ月)歳の子供がいます。
私の場合、まず朝にカーテンを開けて朝日を浴びさせてあげる。
その後は赤ちゃんが起きていても寝ていても放置しています。泣いたらオムツチェックして欲しがるようであれば授乳してそれ以外は激しく泣かない限りは抱きません。観察したりはしますが、、。
近くでいないないばぁ~したり、見ているか分かりませんが、、絵本を見させたり、家事を主にして今のようにパソコンに向かっていたり。
長男の時に起きたら寝かせなきゃ、オムツは?ミルクは?おっぱいは?寝たら静かにしなきゃ起きちゃうと、、すごくきを使って生活していましたが、2子3子と上のこがいるとそんな事ムリ②
結果放置プレイの二人は今の所のびのび育っています。
不思議~(^_^;) 思っている以上に手間をかけすぎる必要はないと思います。赤ちゃんも生きているので心地よい抱っこはよく眠りますが、今後雑音の中で生活していくので気にせず生活音を聞かせてあげてよいと思います。
泣いてアピールされたら何~何~と話しかけてみてください。
意外とママが近くにいるか確認しているだけかもしれませんよ。
泣くのも仕事なので日中思いっきり泣かせてあげても良いと思います。
移動したくて泣いているようであれば少し離れた所でおもちゃを持っておいでおいで~と誘ってみてもいいんじゃいかな?
動けない時はラッキーですよヽ(^o^)丿多少泣いているくらいでは放っといて日中は特に起きててもらいましょ。
夜お風呂に入って疲れて寝てくれます。
ご近所が気になるようであれば夜はたっぷり抱いて添い寝したり、おんぶ紐でおんぶして食器の片付け等しているとあっという間にねちゃいますよ。試してみてくださいな☆