アイコン相談

お雛様

カテゴリー:ベビー用品  >  年中行事|回答期限:終了 2010/02/17| | 回答数(26)
いつもお世話になっております。
2ヶ月になる娘の初節句のお雛様について相談させていただきたいと思います。

実家に私のお雛様があるのですが、これを実家から持ってきて娘にあげるというのはやはり駄目でしょうか?実家の両親には義両親になんて言うの!やめなさい。と言われてしまいました。

本当は新しいものを買ってあげた方がいいとは思うのですが、私のお雛様も実家の押入れに入れっぱなしで飾ることもなくなってしまったので、もったいないなぁと思っていました。

やはり私のものをあげるというのはよくないでしょうか。
皆さんはどうされていますか?
アドバイスなどありましたらお願いします。
2010/02/03 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

本来はキヨケロ | 2010/02/03
一人の娘に対して雛人形を用意するのが習わしなので娘さんには新に用意する方が良いらしいですよ!

お雛様の意味は昔は子どもが健やかに育つのが難しく子どもの身代わりのお守りみたいな感じで雛人形を用意したりって意味があるそうです。

けど、我が家は私のお古を嫁ぎ先に持ってきてますけどね!

気持ちの持ち方次第かとは思いますけどね!!
そうなんですか!! | 2010/02/03
そういう習わしと意味があるんですね。。
主人ともう一度相談してみます!
ありがとうございました。。
本来は… | 2010/02/03
女の子1人につきお雛様は1つなので、受け継ぐようなものではないようです。
…が、私は、私のお雛様を娘にあげましたよ(^^)
うちに、私の分と娘の分と2つ飾るようなスペースはないですし、せっかくのお雛様、押し入れに眠りっぱなしもかわいそうだし。
うちは、私の両親も夫のご両親も賛成してくれました(^-^)
ただ、一応新しいものとして、ディズニーお雛様も購入しました♪
こんばんはももひな | 2010/02/03
本来なら一人に一つのお雛様なので姉妹でも一つずつ用意するべきだそうですが、ママのお雛様を娘にというのも最近はよく聞きますよ。
友人も自分のお雛様を娘にと飾っています。
こんばんは。 | 2010/02/03
うちは男の子ですが…
女の子なら私のお雛様をあげる段取りでしたよ。
あたしは、 | 2010/02/03
大きい結構上等な雛壇を小さい頃に買ってもらいました。それを代々渡していこうと思ってます☆
うちは、狭い賃貸マンションなのでばあちゃん家に置いてます☆
今年もばあちゃん家で雛壇出して写真とります☆
女の子のものだし、代々渡してっていいと思います☆男の子なら旦那側に五月人形?カブトとかあると思うのでそれを頂けばいいと思います。
あたしの意見なのですが(;´д`)
こんばんは | 2010/02/03
うちは私のを娘にと渡しました。
私の時にはあまり飾ってなく(狭いマンションだったんで)せっかくの七段のお雛様なんで、これからは娘の為に毎年飾るつもりです。
こんばんは | 2010/02/03
やはり、雛人形は身代わり的な意味があるので、娘さんに用意したほうが良いかと思います。
私も自分の雛人形は実家にありますが、結婚したら飾らないそうですよ!
両親は私が結婚した翌年のひな祭りに飾ってましたが、お節句のお人形屋さん(?)で言われたそうです…それ以降は飾っていません。
うちは | 2010/02/03
ずっと実家に飾ってましたがお内裏様とお雛様だけ残してあとは供養しました。なので今は2体だけ飾ってます。 娘には買ってもらいました。やっぱりお雛様はおさがりってわけにはいかないですし。 でも最近はいろいろ簡単になってきてますししきたりとかそこまで考えてかなくてもいいんじゃないかなって思います。義実家にたいしての主さんの実家の立場的なものが平気ならいいかと思います♪
こんばんは | 2010/02/03
お雛様は身代わりや魂が宿るので自分のを娘にというのは良くないと聞きました。

私も初め自分のを娘にあげるつもりでしたが、それを聞いて新しく買いました。
こんにちは | 2010/02/03
ひな祭りをしたいのなら本来の意味を守ってした方がいいかなと思います。
実家のママの厄災をお子様が受け継ぐような意味になってしまうと思いますよ。
こんばんは!ホミ | 2010/02/03
私は自分のを娘に!って素敵だと思います。
本来は一人に一つみたいにいいますが、親の気持ちだと思いますよ~!
代々大事にして受け継がれるのも素敵だと思います。
お雛様 | 2010/02/04
基本的にお雛様は新しい物を買うのが良いです。
その子の厄除けとして身を守ってくれると言う意味で新しい物を与えてあげてください。

主様の物を使用するならば小物だけを新しくするなどした方がよいですよ。
こんばんは智とも | 2010/02/04
私も実家に豪華なお雛様あります。
先日娘を産んだので私のお雛様をと思って話をしたら
「“あなたにこれから降り懸かるであろうわざわいをかぶってお守りして下さい”という思いと願いを込めておじいちゃんおばあちゃんが買ってくれたものなんだよ?」
と言われました。

お下がりするとわざわいもそのままお下がり…

自分の無知を反省しました。あやうく娘に私が免れた厄をお下がりさせるところでした(>_<)
そして義親一族の前で無知をさらして恥をかくとこでした~
私はそら | 2010/02/04
ダンナさまから義両親に話をして、義両親が納得するならご実家から持ってきてもいいと思いますよ。
もしダメなら、今あるものはご実家で飾ってもらって小さいのでいいから買ってあげるようにしたらいいと思いますよ。
こんばんは | 2010/02/04
うちは娘が初節句の時に新しい雛人形を買いました。

実家に雛人形がありますが、妹がいるので何となく持ってこれなかったのと、実両親と親戚から初節句のお祝いをいただいたので、それで購入しました。

押入れにしまったままではかわいそうですから、代々受継ぐつもりで娘さんにあげてもいいと思いますよ。
本来は | 2010/02/04
お雛様は受けつぐものではないです。
ただ、ご主人も受け継いでかまわないならそれもいいのかなとおもいます。
こんにちは | 2010/02/04
本来はやはり買ってあげるべきなんでしょうけど我が家も買ってませんよ。実家にあるので実家に見に行きます。今はお家の広さも限られてますなかなか飾れないし飾らないですよね。主さんたちがいいならいいと思いますよ。
おはようございます。 | 2010/02/04
私も自分の物を娘に…と思いましたが、お雛様の意味を知り新しい物を購入しました。
自分を災いから守ってくれた人形を娘に継がせると、娘に災いがいく…とまでは思いませんが、私の厄をかぶってくれたのに、娘の分もかぶって…なんて都合のいい事言えませんし、お雛様もいっぱいいっぱいになっちゃいますねf^_^;
せっかくあるんだから、それを我が子にって気持ちはよく分かりますが、出来れば日本の風習・しきたりは意味があってこそだと思いますp(^^)q
でも、誰も気にされないならそれも良い事じゃないでしょうか☆
おはようございます。 | 2010/02/04
本来は1人に1体ですが、最近は受け継いでいく風習も出てきたようです。物を大切にするようになったからなのでしょうかね。

ダメということはないと思いますが。価値観の問題ですし。
こんにちはgamball | 2010/02/04
私も主さんと同じ考えでしたが、実両親に説得され、結局買ってもらいました。
両親・義両親の意見を尊重したほうが角がたたないです。
ウチは | 2010/02/04
自分が無いのでちょっと羨ましいです(^O^) ママから貰ったお雛様でも良いかと思いますょ(^O^) きっと主様のご両親は、新しい物を買ってあげたくて言われたんやと思いますょ(≧∇≦) 主様が構わないなら、ベビチャンにあげても良いと思います(^O^)
こんにちはhappy | 2010/02/04
うちもそうするつもりです。
実家からいつか持ってくる予定です。
今は家も狭いし、そうする人もけっこういると思います。
こんにちは | 2010/02/04
うちは実家と義家が共同で買ってくれました。家が狭いし転勤族なので考慮して棚の上に飾れる低い二段のものです。 地域によりますが息子だったら兜は旦那側が、娘だったらお雛様は嫁側が買うものらしいのでお古を、ということになると義実家に実家が悪く思われてしまうかもです。まずは旦那様から義実家にお雛様についてどうするつもりで考えているか聞いて貰ったらいかがですか?
こんばんは | 2010/02/04
私自身が姉妹なので、新しいものを用意しましたが、友人の中に自分が使っていたものを娘におさがりにした人もいましたよ。
こんにちは | 2010/02/05
本来は雛人形は身代わりなので、新しいものを用意してあげたほうがいいと思います。
人形店の策略かな? | 2010/02/13
私も娘が生まれたときに調べました。
厄をうけつぐということが一番ひっかかったんですが、そもそも人形を神社でお祓いしたりしないですよね。

一人に一つということは3人姉妹には3つのひな人形が存在しなくてはならないことになりますしね。

平安時代に女の子のお遊びから始まったものですから、厄を受け継ぐという説はかなりあやしいです。

それぞれの家庭の考え方でいろいろあっていいと思いますが、
私は私の人形が好きなので、娘に譲り、そしてその人形を大事に毎年飾り、受け継いでいって欲しいなぁって思っていますよ。

大事にしたら長く使えるんだよ、ということも大切かなと思います。実家の押し入れに入れっぱなしのお雛様、是非飾ってあげて欲しいです。

page top