アイコン相談

パソコン教室

カテゴリー:|回答期限:終了 2010/02/22| | 回答数(13)
育児休暇明けで事務に移動する事になった為、会社からワードとエクセルぐらいできるようにしてほしいとゆわれてしまった為パソコンを習いにいかなければなりません。
だいたいどれくらいの期間で習得できるものなのでしょうか?
わかるかたアドバイスお願いいたします。
文字を打つのは結構速い方だと思います。
また、千葉県の成田市でオススメのパソコン教室を知っている方ぜひ教えてください。
2010/02/08 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

こんにちは | 2010/02/08
私は本を買って独学で勉強しました。
1ヶ月位で基本的な操作はできるようになりますよ。
独学でしたが | 2010/02/08
1ヶ月かからなかったと思います。
どの程度求められるかにもよりますが。
こんにちは。 | 2010/02/08
パソコン教室には行ったことはないのですが、文字打ちが速いようでしたら後は基本操作を覚えるだけだと思いますので、そんなに時間はかからないと思います。

ただ、パソコン教室で1日何時間教えてくれるのか、どの程度の内容かにもよると思います。
本当に基礎からはじめるところもありますので…
そういったところだと、時間がかかってしまうかもしれないですね。

私はパソコンに詳しい人に数時間、教えてもらった程度で後は手探りで何とか使っています。(といってもあまり使わないのですが)
お知り合いにそういう方がいると自分のレベルで教えてもらえますのでそんなに時間がかからないと思います。
こんにちは | 2010/02/08
授業で習いましたが、打つことができれば、ワードは早いと思いますが、エクセルは授業の進め方によって変わってくると思いますので、教室に問い合わせたほうが早いと思いますよ★
授業は半年ぐらいかけていたと思います。
わたしはgamball | 2010/02/08
独学で1ヶ月くらいで基本操作できるようになりました。
テキストは図書館で借りるか、ブックオフで購入。
お金をかけず好きな時間に勉強できていいですよ。
こんばんは | 2010/02/08
私も学生時代に習いながら習得しましたがそんなにすごく難しくはないので早く打てるなら覚えるのも早いと思います。
こんばんは。 | 2010/02/08
文字を打つことが速いほうであれば、基本のマスターもそんなにかからないのではないでしょうか。ワードとエクセルでしたら、独学でも充分ではないでしょうか。
こんにちは | 2010/02/08
私は富士通のパソコンスクールに学生のとき通っていました。資格はマイクロソフトのワード上級とエクセル一般です。半年くらいで2つ取れましたよ。
予約制で時間が調整しやすかったので富士通にしました。
体験レッスンでECCにも行きましたが私には合いませんでした。
パソコン教室選ぶなら・・・ | 2010/02/08
はじめまして!
以前、パソコン教室で働いていたので、私のわかることを書きますね。
ワードとエクセルは、まったくさわったことがないんですか?
それとも、少しは使ったことがありますか?
もし、少しでも使ったことがあるのなら、ほかの方も書いているように本を買って独学でも大丈夫です。
ほとんどさわったことがなかったり、独学だとなかなか勉強しないかも、と思われているようなら教室に行くのもアリだと思います。
その場合のスクールの選び方ですが。
まず、スクールにはビジネス系のところとシニア向けのところがあります。
シニア向けは、ほとんど遊びでパソコンを使う感じなので、ビジネス系を中心に探してください。
それから、ビデオ学習か、講師がちゃんと付いて直接教えてくれるところかも大事です。
ビデオ学習のところだったら、独学でもあまり変わりはないと思います。できれば講師が付いてくれるところのほうが、身に付くと思います。
それから、授業時間ですが、ビジネスで問題ない程度に使えるようになるには、ワードで30~40時間程度、エクセルは程度にもよりますが、基礎で30~40時間程度、少し難しい関数なども覚えたいならさらに20時間程度追加するのが目安です。
(ただし、これは順調に覚えていった場合の時間です。)
この授業時間を、スクールによっては一日のうちに2時間程度しか学習できないところと、5時間、6時間と学習させてくれるところとあります。短期集中で覚えたいなら学習時間をたくさんとれるところがオススメです。
あとは、無料体験を大抵のスクールで行っているので、実際に行ってみて、講師との相性を見てください。
それから料金も同程度の内容でスクールによって10万以上違ったりするので、色々なスクールの資料を取り寄せて比べてみると良いとおもいます。
成田市のスクールはわかりませんが、こんなことを選ぶ基準にしてもらえたら、失敗は少ないかな、と思います。
がんばってくださいね!
こんばんはももひな | 2010/02/08
文字打ちがそれなりにできるなら独学でも可能だと思いますよ。
1ヶ月もあれば普通の仕事には支障ないくらいにできるようになりますよ。
こんばんははるまる | 2010/02/08
私は職場で講師がきていたので習得しましたが、ワードは大したことはないです。エクセルは結構難しいですが、半年程は必要かと思いますよ。
こんばんは。 | 2010/02/08
本を買って、独学で勉強しましたが、そんなに時間はかからなかったですよ。
こんにちは | 2010/02/09
私も結婚前ですが事務は初めてで家にパソコンもなかったので就業前にアビバに通いました。
基礎ができればよかったのでWordとExcelの初級コース。一回に両方の授業で二時間程度×10回か12回くらいだったと思います。最初にコース組むときにどの程度までやりたいかとか今のレベルなどを確認してコース設定してくれました。授業スタイルはテキストをみながら個人で進め、先生が近くにいるのでわからなかったら聞くという感じです。生徒3人に対して先生1人といったところですが、他にも先生はいるので手をあげればすぐきてくれます。金額は10万くらいした気がします。


五年くらい前なので今はわかりませんが…参考までに。

page top