アイコン相談

赤ちゃんを何時に寝かせますか?

カテゴリー:発育・発達  >  1歳|回答期限:終了 2010/02/24| | 回答数(31)
こんにちは。いつもお世話になっております。

1歳になったばかりの娘は、寝る時間がバラバラです。
8時半ごろ寝るとぉもあれば、夜中12時過ぎて寝るときもあります。
入浴の時間をいろいろ変えたり、昼寝の時間や、運動量などにも神経を使っています。
泣いたりぐずったりすることなく、機嫌よく一人で遊んでいて動かなくなった、と思ったら寝ています。
部屋を暗くしたり、添い寝をしても変わりません。
毎日、8時ごろには寝る習慣をつけさせたいのですが…

皆様のご意見を伺いたいです。
読んでくださり、ありがとうございました。
2010/02/10 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

うちは | 2010/02/10
お兄ちゃんが小学生なので9時に布団に入るので一緒に9時に寝ます。 下が4ヶ月で小さい為添い乳で寝てるから寝るのかもですけど。 朝は二人とも6時には起こしてます。
いつも | 2010/02/10
一歳になったばかりの女の子です☆
いつも早くて5時か6時に寝ちゃってます☆
早いですかね?(;´д⊂)

5時のときは夜中一回おきますが、大体朝5時に起きます!

遅くて8時です
恐らくなんですが。ばやし | 2010/02/10
夜中遅くまで起きている時って夕方寝ていたり昼間2時間以上
寝ていたりしませんか?昼間寝すぎと朝起きる時間で夜遅くまで
起きてしまったりすることがあるのと、昼間の運動量も確かに
室内でおとなしくテレビや本となると有り得る話しかもです。
昼間少なくとも1時間は外出でスーパーの中を歩かせたりでも
良いですし外を30分の散歩でも良いかと思います。
またお子さんが興奮するお遊びを何度かしてあげたりお昼寝は
1時間半以内で午後二時までには済ませておくようにするのが
自分の体験では良かったです。また、もしも夕方寝てしまったら
Max1時間です。それ以上寝かすと夜遅くまで寝てくれません。
ましてや夜8時に寝かす事を考えれば30分で充分だと思います。
起こしたら寝たくてグズると思います。御菓子やちょっとした
冷たいものを飲ませたりで気を引いてその後相手をしてあげて
下さい。ママの根気が必要ですが頑張ってみて下さい。
上文に心当たりが無い場合は、私のやり方は向いてないかと思います。
そしたらすみません。お役に立てないです。
こんにちは | 2010/02/10
食事の時間、お風呂の時間はいつも同じなのでしょうか?うちは毎日同じように生活していたら自然に9時に寝るようになりました。眠くなさそうでも9時には暗くした寝室へ連れていき、添い寝しています。一人で遊んでいるときもありますが、30分くらいすると寝ます。
眠くなさそうでも寝る雰囲気を作ってみてはどうでしょうか。
こんにちは | 2010/02/10
朝を早く起こすと夜も早く寝ますよ。
こんばんは☆セナ☆ルイ | 2010/02/10
うちはどんなに遅くても10時までには寝てましたね。12時まで寝ないって事は夕方に昼寝してたりするんですか?部屋を暗くしても隣の部屋でパパがテレビ見てて音がしてたり、添い寝してても目をあけてると、あまり寝ない事もありますよ。暗くして、静かにして、寝たフリ(いっその事本当に寝てしまったり)すれば、仕方なく寝てくれると思うのですが…。
おはようございます | 2010/02/10
朝早く起きています。 風呂は、6時前後(就寝二時間前が良いと聞いたので)、夕飯、入眠儀式、就寝は8時前後になります。 ご自分やお子さんに合った入眠儀式を毎日習慣つけると良いですね。絵本よんだり、素話したり…数を数えたり♪
おはようございます。 | 2010/02/10
入浴時間は色々と変えられたようですが何時に落ち着きましたか?食事時間、朝の起床時間はいかがでしょう。

朝は最低でも8時。出来たら7時台には起こしてくださいね。
おはようございますhappy | 2010/02/10
うちは一歳半ですが、だいぶ前から毎日10時から11時くらいの間に寝ます。遅いほうですが、上の子も幼稚園までそうだったです。
遅く寝た日も朝は早く、いつも同じ時間に起こしていると、だんだん同じような時間に習慣になると思います。
こんにちは | 2010/02/10
朝は何時頃起きてますか?早く起きれば早く寝るようになりますよ。あまりお風呂の時間は変えず大体同じ時間がいいと思います。早く起きれば昼寝の時間も早まり夜も早く眠たくなりますよ。うちは20時には寝ますが遅くても21時までには寝てますよ。朝は7時には起きてます。
こんにちはももひな | 2010/02/10
朝起きる時間を早めて、お昼寝を早めに切り上げるといいですよ。
すぐには無理でも少しずつ生活のリズムが整ってくると思います。
こんにちは | 2010/02/10
うちは最近、10時近くになってしまいますが、9時頃には寝かせるのが良いみたいですよ。
今までバラバラの時間に寝ていたのであれば、最初は大変かも知れませんが、“部屋が暗くなったら寝る時間”と理解できるようになったら、たぶんすんなり寝てくれると思います。
上の子はそんな感じで寝かせてますが、下の子は“遊びたい”と部屋の中を動き回ってますが、寝たフリをして相手にしないと、布団の上で寝ちゃいます。


リズム作るの大変ですが、頑張って下さい。
朝は何時に起きますか? | 2010/02/10
こんにちは。1歳のお子さんだとリズムはこれからですね。
我が家には5歳と2歳の娘がいますが、2人とも8時前後に寝ます。朝は上の子は6時前後に起きますが、最近は目覚ましで5時半に起きてます。(お父さんと朝食を一緒に食べたいためだそうです。)下の子は遅くても6時半には起こしてます。朝が早いとお昼寝も早くできるので、夜が楽ですよ。寝てくれていると家事がはかどって楽なんですが、思い切って朝早く起こしてみてください。夜早く寝てくれるようになりますよ。
こんにちはgamball | 2010/02/10
うちの子も寝る時間がまちまちでしたが、あまり気にしていませんでした。
でも2歳くらいになってから生活リズムが身についてきて、9時くらいに寝付くようになりましたよ。
うちは… | 2010/02/10
もうすぐ4歳の娘、2歳半の息子、9ヵ月の息子がいますが、みんな8時半~9時ぐらいに寝かせています。
3人とも昼夜の区別がついて生活スケジュールが決まってきた4~5ヵ月ぐらいから、そんな感じです。
月齢によっては、夜泣きし続けて寝てくれなかったり、朝3時頃に起きて遊び始めたりしますが(^^;)
こんにちわ | 2010/02/10
うちもバラバラですが、寝てほしいと思う時間より30分前に寝室に行き、部屋を暗くして添い寝をして寝かせてました。
こんにちは。 | 2010/02/10
私は朝起きる時間が遅かった日などは昼寝の時間で調整しています。 夕方4時とかに寝てしまったら30分くらいで娘が自然に起きたくなるように起こしてます。 好きなたいこのおもちゃならしたり,DVDを少し音量あげてかけたり…すると楽しみがあるからか,ぐずらず起きるし夜も大体同じ時間に寝てくれます。 寝かす時は暗い部屋で私が寝たフリしたら寝てくれます。 時間は大体10時前後で少し遅いかなと思ってるのですが(^_^;) 私ももう少し早く寝かしたいです。 寝かしつけに1時間位かかる日もあります… お互い頑張りましょうね★
こんにちはトフィーナッツ | 2010/02/10
入浴の時間やお昼寝の時間はいつも同じですか?コロコロかえていたら生活習慣がつかなくて戸惑っているのかもしれませんね。もしかしたら、お昼寝の時間が多すぎるのかもしれませんね・・・
早く寝て欲しい時には困ってしまいますよね・・・早く寝るという生活習慣ができるだけ早くついたらイイですね☆頑張ってください!
こんにちわ | 2010/02/10
我が家は僕が仕事から帰って、一緒にご飯を食べ、一緒にお風呂に入り、寝かせつけてるので、夜の10時前後ですよ。


僕に生活のリズムを合わせなければ、もっと早く寝れるんでしょうけど・・・。

理想は8時ごろなんでしょうけど、8時頃帰宅するので・・・。
こんにちは | 2010/02/10
うちは末っ子が7ヶ月ですが、夜7時お風呂、8時に寝かせます。上の子たちの時間に合わせているので。
離れるとすぐ気づいて泣いて起きるので、ずっと添い乳してて、ぐっすり寝るのは0時頃です。
上の子達もだいたい8時頃に寝かせてきましたが、すんなり寝なかったり 起きて遊びだしたりすることもけっこうありましたよ。赤ちゃんも眠くない日もあるのかもしれないな、と思って そのうち寝るだろう、と隣で横になってました。ただ、お風呂と寝る時間は決めてなるべく守るようにはしてました。 お子さんはまだ一歳とのことなので、大体寝る時間さえ決めておけば、早く寝かせることにそんなに神経をつかわなくても 大丈夫かな、と思います。幼稚園など通うようになれば 必然的に生活リズムはつきますよ。
こんにちは | 2010/02/10
うちは夜8時から9時までに寝かし付けるようにしています。

育児書で読んだのですが、朝は遅くても8時までに起床
夕方4時までには昼寝を切り上げ
夜8時までに風呂を済ませるといいそうです。
日中30分は外を歩かせ適度に疲れさせる事も必要ですね。
こんにちははるまる | 2010/02/10
うちは、遅くても8時半までには寝かせています。
ちなみに朝は7時です。
こんにちは | 2010/02/10
私も寝かしつけにはいつもぐずられて苦労してますが、9時に寝せるよう努めています。朝は早めに起こし、夕方のお昼寝はあまりしないほうがいいと思います。
私の場合は‥ | 2010/02/10
夜遅く寝た次の日は朝7時ぐらいに起こして昼寝も早くさせます。午後3時ぐらいには昼寝終わらせます。 夜寝付けないのは散歩や日光にあたってないからでは?昼間外で遊んで疲れると夜はよく寝ますよ☆日光にあたったり風にあたると体力は消耗しやすいです☆ 入浴も寝る時間の1~2時間ぐらい前に入るとちょうど眠たくなる体温になるらしいですよ☆(入浴後体温が1時間位で下がるらしいんです。ソレから布団に入って体温が一度上がると眠たくなるみたいですよ) 良かったら試してみて下さい☆☆
こんにちは(^-^) | 2010/02/10
うちは1歳7ヶ月ですが大体9時ころに寝ています。休みの日等は遅くなることもありますが(-.-)
生活のパターンを一定にしてあげると癖がつきやすいようですよ。たとえば、食事の時間や昼寝の時間、入浴の時間。そしてできれば遊ぶ時間等。うちはだいたいのリズムができて、結構ラクです♪
皆さん、ありがとうございます | 2010/02/10
すみません。お一人、おひとりにお礼が書き込めず…
とても参考になります。うちは、お昼寝が長いようです。
時間も、もっと早めにするようにしてみます。
まだまだ、戸惑うことが多いので、これからもよろしくお願いします。
こんばんは | 2010/02/10
12時過ぎに寝てしまうときの1日の生活リズムはどのようなものなのでしょうか。
ウチも… | 2010/02/11
ウチも悩んでます(泣)

11ヵ月の娘が夜なかなか寝付きません。

23時~25時の間で、まちまちです。

同じく昼寝の時間を変えたり朝早起きしても変化無しでした!!

つい先日10ヵ月検診の時に先生に相談すると、1歳半過ぎないと寝る時間はしっかり定まらないと言われました…(泣)

お互い辛いですね!!
こんにちはゆうゆう | 2010/02/11
習慣づけって難しいですよね。
朝起きる時間を一定にすると夜寝る時間も整いやすいですよ。
昼寝のしすぎには気をつけてくださいね。
こんにちは | 2010/02/11
うちの息子は5~6ヶ月頃から20時に寝て7時に起きる習慣が出来ました。
離乳食開始にともなって生活リズムを意識してまず朝決まった時間に起こし、太陽の光を浴びることから始めましたよ。
お昼寝は遅くても15時半~16時までには切り上げてくださいね。
たぶん | 2010/02/11
習慣になってくると同じ時間ぐらいに眠たくなると思います
朝は早めにおきお昼寝も3時以降はさせないと決めて
しばらくは続けてみてはどうですか?
今の頃から習慣になると後々ラクですよ♪
こんにちは | 2010/02/12
うちは遅くても8時には寝ていました。朝も6~7時にはおきていますよ。

page top