相談
-
義妹夫婦
- 義妹の旦那サンは、ちょっと理解に苦しみます↓↓
まだ私が旦那と結婚する前には、勝手に車の名義を旦那に変えていたり、妹サン、専業主婦なのにお金は旦那サンの許可がないともらえないみたいで。しかも、何に使ったか1円単位まで報告らしくて。
妹サン、車の免許持ってないんですけど、買い物行くのも私の旦那使うんです。自分の旦那サンが休みの時一緒に行けばいいのに...
で、妹サンはたまに旦那サンに気づかれないようにお金抜いてるらしくて、それを積立していきたいらしく...なぜ自分名義で作らないのか分からないんですけど私の旦那名義で通帳を作ることに勝手に2人で決めてて、郵便局で作りたかったらしく、しぶしぶ行ったら1人1冊しか作れなくて、旦那はもう持ってたので私の名義で作ることに。
妹サンが言うには、実家(私の旦那の実家)に置いておくらしいのです。
なので、旦那が言うには心配ないと...
妹サンの旦那サンは何するかわからない人です。
通帳で何か出来ますか?借り入れとか...名義変更など。
私、妊娠して7ヵ月目でやっと旦那が仕事見つけて実親の許可が出たので今月の22日に籍を入れるので、まだ苗字も違うし戸籍も違います。
長文で更に解りにくい文章ですみません(__) - 2010/02/15 | さんの他の相談を見る
回答順|新着順
えー。 | 2010/02/15
- 通帳とかは嫌ですね。
自分の通帳で積み立てすると、旦那様にばれた時にとられると思ってるのでしょうね。
実際、お金の管理もそうですが、主さんの旦那様を足代わりに使うのもよくわかりません。 返信ありがとうございます | 2010/02/15
- よかった☆私の心が狭いのかと思ったりして...
やっぱり嫌ですよね↓↓
無理にでも止めればよかったです(:_;)
こんにちは | 2010/02/15
- 旧姓で通帳をつくったら使えなくなりませんか??
妹さんは自分で使えるお金を秘密でもっておきたいだけなら自分の名義で作って実家においておいた方がいい気もしますが。。。
こんにちは | 2010/02/15
- 通帳だけなら何もできませんが、通帳に付帯したカードローンなどをすると通帳がマイナスでも引き出しできてしまいますよ。
違法行為になりますね | 2010/02/15
- 法により、有償、無償を問わず口座の売買や譲渡、名義貸しは禁止されています。 場合によっては刑事罰もあり得るので応じないことです。 結婚して別の家庭を持っているのに何かと実家の家族を頼るのもあまり感心はしませんが、そういったことと犯罪行為は全く別の問題ですから、断るべきところはビシッと断り、やってあげてもいいことは負担にならない範囲で時には引き受けるのが妥協点だと思います。
こんにちは☆セナ☆ルイ | 2010/02/15
- 義妹さん…結婚生活自体がうまくいってないんですかね…?ご主人も妹の為に色々してあげたい気持ちはわかりますが…あまり頼られすぎても困りますね…。通帳はご主人が無理なら義両親名義も無理だったんですかね?一応身内とはいえ…やっぱり他人ですからね…なるべくやめた方がいいですよね(>_<)
こんばんは | 2010/02/15
- 離婚前提に考えているのかな。自分名義だと財産分与にされちゃうから、親名義である程度貯金して離婚する人はいますよ。
こんばんはgamball | 2010/02/15
- 主さんの旦那さんは妹さんに甘いんですね。
変なことに巻き込まれたくないって旦那さんにきっぱり言ったほうがいいと思います。
通帳もやめてもらいたいですよね。
違法です | 2010/02/15
- 名義貸しになるので、それは犯罪行為になりますよー><
トラブルになるというより法に触れるという理由で断ったほうがいいと思います。