アイコン相談

練習って不要ですか?

カテゴリー:発育・発達  >  生後7ヵ月|回答期限:終了 2010/03/03| | 回答数(42)
悩み相談にいつもお世話になっております!
今回も是非教えて頂きたく投稿しました。
息子は7ヶ月なんですが、発育に悩んでいます。
まず寝返りなんですが片側の方からうつ伏せになる!まではギリギリできるんですが、うつ伏せから戻る事がまだできません(/_;)
寝返り自体そんなに自分からしません。
しかも練習に寝返りさせて、うつ伏せのままにするとすぐ泣きます。
ハイハイなんて全く夢のまた夢の状態です(泣)
うつ伏せにした状態だとあんまりにも泣くので、見てて辛く私も結局助けちゃいます。
こんな状態でハイハイまでいけるのでしょうか?お座りは支えがなくても座れます。
個々でそれぞれの発育スピードがあるんだって、自分に言い聞かせるんですが、どうしても同じ月齢の周りの赤ちゃんは寝返りなんてとっくに出来てる子ばかりで(--;)
どうかアドバイス下さい。
2010/02/17 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

心配ないですよ | 2010/02/17
我が子…もうすぐ1歳になるのに、うつぶせからイマイチ戻れませんf^_^; 何かのキッカケで突然できたりしますから、大丈夫ですよ♪
できてると思うよ | 2010/02/17
片側からだけでも自分の力でうつ伏せになれるんですよね? それが寝返りなので、もうクリアしてますよ(o^-’)b 多分、どの子も最初は片側だけから始まると思います。 特別遅くもないし、ちょうどいいタイミングで進んでると思いますよ! 後は、そんな遠くない将来、少しずつ自分で動き出すので大丈夫だと思います。
こんにちは☆セナ☆ルイ | 2010/02/17
うちは長男、次男共に寝返りしませんでしたよ…f^_^;長男はうつぶせ嫌い、次男は太りすぎ…って感じかな(笑)なので、9ヶ月くらいで寝返り、つかまり立ち…を同じ時期にしましたよ☆嫌がるのを無理に練習しなくていいと思いますよo(^-^)o
こんばんは。 | 2010/02/17
おっしゃるように、練習は必要ありませんよ。練習したからと出来るようになるわけではないですし、個々に違いますから、のんびりと待っていてくださいね。
こんばんは | 2010/02/17
心配ないと思います。うちは、まったく寝返りせず、お座りからハイハイしてました。
寝返りしなかったので自分ではお座りできず、いつもお座りは私がさせてました。
ハイハイするようになってからは、いつのまにか寝返りをしてハイハイで遊びまわってましたよ。
心配ないですよ! | 2010/02/17
うちの息子も寝返りはなかなか出来なかったです。ハイハイも10ヶ月ぐらいで片膝を着けない変なハイハイでした。周りと比べてしまいますが、気にせず待ってあげて下さいo(^-^)o
育児本にも書いてありますが、 | 2010/02/17
それぞれ個性がありますから、焦らなくて大丈夫ですよ~。
心配な時は、検診の時に先生に相談したりするぐらいで。
赤ちゃんがしたくなかったら出来てもしない場合も多いですから。
うちの子はとにかく動くのが大好きで、おすわりがちょっと遅かったんです。おすわりする前につかまり立ちしたり。
なので、動きたい子、のんびりな子、おとなしく座って居たい子とかいろいろ居るそうなんで、うちの子はこのタイプなんだなっていう感じでいいんじゃないでしょうか。
こんばんは | 2010/02/17
ひとと比べなくてもいいじゃないですか(^o^)お子さんのペースで日々、成長していますよ。焦らずのんびりいきましょ
こんばんはgamball | 2010/02/17
うちの子も寝返り苦手でしたよ。
でもちゃんとハイハイするようになりましました。
練習しなくても大丈夫!
もうすこし見守ってあげましょう☆
一緒です~ | 2010/02/17
ちょうど同じ悩みを持っていました。 うちの娘はあと数日で7ヶ月なんですが うつ伏せがとにかく嫌いで毎回泣きます。 同じく寝返りは片側からのみ。 同じ月齢の子が高速ハイハイしているのを見ると不安だったんですが、 主さんの質問回答で安心しました。 うちは抱っこ魔なのでこのままたくさん抱っこして様子みます。
うちも~ | 2010/02/17
うちは8ヶ月の娘ですがいまだに寝返り出来ないですよ(^O^)けどそんな事気にしません!だって成長するにつれて寝返りなんてあさめしまえになると思っているし悩んでもしかたないと思ってるからです(^-^)あんまり気にせず1日1日の成長を楽しみましょう♪(*^ ・^)ノ⌒☆
うつ伏せ嫌いキヨケロ | 2010/02/17
うつ伏せ嫌いな赤ちゃんはいますよ!
そんな子は大概ハイハイは飛ばして、つかまり立ちしたりしやすいです。

嫌がるのを無理強いしなくて良いですよ!!

発達の心配はありません。
大丈夫ですよ☆ | 2010/02/17
我が娘は8ヶ月でも一切、寝返りができませんでした(^_^;

遊びたいイッシンでお座りの方が先だった記憶が……(笑)歩き始めたら『寝返りできなかったあの頃が懐かしい』って思います(^_-)

へたっぴな寝返りをビデオに撮っておくと、大きくなった時に可愛さ倍増ッ★


長い目でみてあげてください。
嫌でも歩き、走り、イタズラし始めます…。
片側寝返りが出来ているなら、いつかコツをつかみます。大丈夫ですよ☆
その子のペースで | 2010/02/17
うちの娘は4ヶ月で寝返りはしましたが、戻れなくて泣くことが多くて寝返りがえりを覚えたのはすごく遅かったです。

発達を見るときに、首すわり、おすわり、たっちとみていくのでハイハイはしない子もいるし、しなくてもそんなに心配いらないと本で読んだ記憶があります。

嫌がっているなら無理して練習しなくても、子供のペースを見守ってあげたら良いと思いますよ☆
出来るけど… | 2010/02/17
うつ伏せの姿勢が苦しくて苦手なんだと思います。
私も悩みましたが、息子はきっと出来るのだと思うけど、やりたくないだけ(笑)と割り切りました。

参考までにのんびり息子の発育は↓↓↓
5ヶ月お座り
10ヶ月つかまり立ち
寝返り
ズリバイ
ハイハイ
12ヶ月歩く

息子の場合は10ヶ月になった時に急に動き始めました(・∀・)
一つ何か出来るとみるみる成長すると思います。
きっといつかは出来ます。気長に構えましょう♪
練習は必要ないですよ | 2010/02/17
きっと、何かの拍子に出来る用になります。
急に出来たと思うと面白がってやることも☆
心配なさらず、見守ってあげてください。
心配ないですよ | 2010/02/17
あまりにも出来ないと不安になりますよね…けれど、赤ちゃん時代~3歳までが成長の差が凄く出るって教わりましたo(^-^)o
ハイハイしないで立っちをする子、お座りをとばして歩き出す子、様々ですよ。
主様の地域は6、7ヶ月健診は集団でありますか?なければ有料でも小児科にて受けてみてはいかがですか?不安に感じている事も聞けるチャンスができますよ。
気にすること | 2010/02/17
ないですよ☆うちの子はすべてはやい子ですが早ければいいわけでもなく‥目が離せない毎日です(T_T)ちなみに我が子は歯だけ生えるのが遅いタイプですが『遅いと虫歯になりにくいので親孝行な子ですよ』と声をかけてもらってから気が楽になりました☆無理に寝返りの練習しても慣れないうちに変な大勢になって息ができなくなったりしたら大変です(~o~)その子のペースがあるので待ってあげたほうがいいですよ☆教えなくても、練習しなくても1人でできたね(*^O^*)てほめてあげるのも楽しいですよ☆
こんばんは | 2010/02/17
心配ないですよ(*^_^*)その子によって成長のスピード違いますし!うちの次女はハイハイなしで歩きましたよ(●^ー^●)
八ヶ月で | 2010/02/17
ようやく寝返りらしきものができました(^_^;)
らしきってゆーのも、おすわりからべちゃっとうつぶせになり、そしてあおむけになる…以上(-_-)
練習させてもうつぶせが嫌いであみだした苦肉の半寝返りみたいです(゚o゚)
寝返り練習がよっぽど嫌だったのかも…と今になって思います。
ま、ここまで遅いなら躍起になってもしょうがないし、個人差があるらしいので、いいかな~みたいな♪それに寝返りをコロコロしなければオムツ替えに苦労しなくて済むので楽でいいですし☆そう考えれば気持ちも落ち込まなくなりましたよ(^O^)
そのうち気がむけば寝返りやハイハイ(九ヶ月間近なのにまだしない)するだろうって思ってま~す(・∀・)

私の周りでも寝返りできず、ハイハイせずにつかまり立ちできてそれから寝返りとハイハイが出来たってパターンの子多いですよ☆
大丈夫ですよ!ベビーマイロ | 2010/02/17
成長には個人差あります。気づいたらできていたりしますので、あせらずに☆
こんばんは | 2010/02/17
練習は特に必要ないと思います。うちも発達はのんびりでしたしハイハイをせずにつかまり立ちをしたり発達も子供によって様々です。できなくてもそんなに気になさらなくても大丈夫ですよ。
うちの娘も… | 2010/02/17
寝返りが出来るようになったのは10ヶ月と遅かったです。
最初は私も気にして練習させましたがうつぶせ嫌いで嫌がるし諦めました。
ちなみにハイハイもしない子でお座りのまま、おしりで移動します。
1歳過ぎてハイハイするようになりましたが(^-^;
最近やっとこれも娘の個性だと思えるようになりました。
こんばんは | 2010/02/17
うちの娘もそんな感じでした。無理やりうつ伏せにさせてハイハイの練習なんてさせたこともありましたが、とてもひどい泣き方でした…。
うちの娘は9カ月で保育園に行くようになって、入園から1カ月くらいでハイハイするようになりましたよ。まわりの刺激が良かったのかなと思いました。
練習と思わずにピカピカ☆。。。 | 2010/02/17
遊びの中に取り入れていると自然にできるようになりますよ♪
ゴロゴロ~っと転がしたり、よいしょっと寝返りのような姿勢をとらせたり、横向きにしてみたりなどなど体をいっぱい動かせてあげると動く楽しさを覚えて体をいっぱい使うようになります(#^.^#)

遊びながら時々こそばして笑わせる~なんてこともよくしていました♪
個人差があるのであまり気にせずにいっぱい遊んであげてください。
こんばんは | 2010/02/17
うちの息子も太っていたせいか寝返りがなかなか出来ませんでした。
同じようにうつ伏せの状態も嫌いなようで元に戻せとばかりにすぐ泣いていましたので無理にはさせませんでしたよ。
片側でも寝返りが出来てさらにお座りまで出来ているのなら順調に成長しているということなので大丈夫ですよ。
うちの子は | 2010/02/18
お座り⇒はいはい⇒うつぶせもどりの順番でしたよ。
それぞれかとは思いますが、個性だとおもって楽しんでました。
興味が出だしたら、早いと思いますよ~。
ムリじいはせずに・・・パスタん | 2010/02/18
確か、ハイハイとばしてつかまり立ちとかをする赤ちゃんを「シャッフリングベビー」でしたっけ?こういう言い方をするみたいです。(間違ってるかも?)

私の知り合いでいましたよ。うちの息子と月齢がほぼ同じなのに、「寝返って元に戻れない。ハイハイしない・・・」と悩んでたのに、歩き出したら早い!早い!うちの息子よりも歩く、段差、走る、ジャンプ全て先に出来るようになってました。

ただ、その赤ちゃんは保健センターで練習とまでは言われませんでしたが、気がむいた時にうつ伏せで一緒に遊ぶようにしてあげましょう~みたいに指導があったようです。

ちなみに、うちの二男はハイハイは出来てましたが、おすわりは8ヵ月ごろま出来なかったですよ^^; でも、今は普通の悪ガキです(笑)  みんないろいろですよ~
だいじょぶだいじょぶ! | 2010/02/18
みなさんおっしゃる通りいろいろで、うちもうつぶせ嫌いで寝返りしたのは7ヶ月でした。やっぱりお座りの方がはやかったです。ハイハイや立つのも早かったですよ。寝返りできなくてもちゃんと成長してますから大丈夫ですよ(^O^)
今の時期って服もたくさん着ていて見てても苦しそうだったりしますよね。
無理強いであまり泣いてもかわいそうなので、どうやって戻るか感覚をつかみやすくするようにゴロゴロ転がしてあげたり、お腹にのっけて一緒に転がったりして遊んでみてはどうでしょうかね。くすぐって遊ぶのも筋力つきそうですよね(?)
そうこうしているうちに暖かくなって今の悩みは忘れちゃうと思いますよ!
こんばんはホミ | 2010/02/18
確かに周りより遅いと気になりますよね・・・
練習という練習は必要ないかと思いますが、遊びがてらにゴロンゴロンして遊ぶとかしてみてはどうでしょう?
むりに | 2010/02/18
練習してできるものではないと思うので大丈夫だともいます。
片方からできているんだともうクリアできていますよ。
はじめまして | 2010/02/18
聞いた話ですが… 子供は勝手に成長するから無理にしないほうがいいと聞きました! 個人差があるので大丈夫ではないかな?と思います☆ 練習とかしなくてもそのうち出来るようになるのでママはその手助けをしてあげたらいいんではないかな?と思います。
こんにちはももひな | 2010/02/18
寝返りはもうできていると言えますよ。
お子さん自信がコツを掴めばうつぶせから仰向けもすぐにできるようになるので、今はうつぶせになって苦しくて泣いていたら仰向けにしてあげるだけでいいですよ。
ハイハイも昨日まで全然する気配無かったのにいきなりできるようになりますよ。

主さんも分かっているように子供の成長って本当にその子なりのスピードがありますから、焦らずにお子さんができるようになるのを待ってあげていいと思います。
こんにちははるまる | 2010/02/18
成長はそれぞれ違いますから、今出来なくてもいいですよ。今出来なくてももう少し月齢があがればできるようになりますよ。周りと比べることはしないほうがいいですよ。
こんにちは | 2010/02/18
心配ないですよ。個人差がありますし、友人の子も1歳でやっと寝返りしたのに1歳2ヶ月で歩いていました。
させません | 2010/02/18
うちは7ヶ月の女の子です。すでに11キロ以上あり、体が重くて自分からはほとんど寝返りしません(^^;)

お兄ちゃんの時もそんな感じでした。
寝返りが好きでない代わりにつかまり立ちが大好きで、つかまり立ち→伝い歩き→伝えるところがなく仕方なくはいはい の発達の仕方で、11ヶ月で一人歩きしてました。

きっと娘もそんな感じでしょう、と寝返りの練習はさせていません。
こんにちは | 2010/02/19
うちの息子もゆっくりめで8ヶ月で寝返りできました。同じ8ヶ月でも早い子は歩いてました…f^_^;
私は練習はしなかったですよ。今もゆっくりで1歳2ヶ月ですが、まだ歩けません。でも音楽を聞いて拍手したり、上手にスプーンが使えたりします。
他の子と比べるとあせりますが、他の子ができないことができてたりしませんか?私はなるべくいいところを見て伸ばそうとしています。
ほんとに人それぞれなので・・・ | 2010/02/20
うちの子は2歳になりましたが、発達はのんびりでした。体重は発育曲線の上限近くをいくほどおデブちゃんだったので、重くて動けなかったのもあると思いますが・・・。

首のすわりは5ヶ月(4ヶ月健診のときにはまだできていませんでした。
最初の寝返りは7ヶ月に入ってから。お座りもほぼ同時でした。
つかまり立ちとハイハイは9ヶ月過ぎ。
11ヶ月で伝い歩き。
歩き始めは1歳3ヶ月でした。

でも今は、小走りもできるし階段も一人で上り下りできるし、最近はジャンプしたくてはしゃいでます。

発達がのんびりだと心配になることが多いと思いますが、何か異常があれば健診などで指摘してくれると思ってます。なので、わが子にも練習なんかさせなかったし、泣くようなことは無理にさせることもなく、好きなように過ごさせていました。
寝返りせずにハイハイしました | 2010/02/20
うちの次男、9ヶ月まで寝返りできませんでした。
6ヶ月でお座りは完成しました。
8ヶ月で、ハイハイしました。(ズリバイなしで)
つかまり立ちもできました。
でも、寝返りはできないんですよ(笑)
うつ伏せ大っ嫌いで、顔も上げずに突っ伏して泣くので、練習もしませんでした。

朝起きたらお座りにしてあげて、そこからは自由自在に動き回ります。
でも、1度仰向けにひっくり返すと、亀の子のように動けずギャン泣き(笑)

そんな彼も今は走り回っています。

寝返りって、発達の中で出来なきゃいけないものではないんです。
筋肉の発達という面からは、首据わり→お座り→つかまり立ち→一人立ち→歩くという流れです。
いわば、寝返りとハイハイは「特殊技能」なんです。
出来ると便利ですけど、出来たほうが親は嬉しいですけど、出来なくても問題ないんですよ。

ちなみに、1人目の子は7ヶ月、2人目の子は3ヶ月、3人目の子が9ヶ月で寝返りです。
4人目の子が今5ヶ月ですが、まだまだ寝返りしそうにありません。
これも個性ですね。
その子のペースで | 2010/02/20
仰向けからうつ伏せができるのなら大丈夫!
その反対の方が難しいと思うのですが、そのうちできるようになりますよ。

ウチも長男はなかな寝返りが出来なくて焦りました
歩くのもおしゃべりも周り、特に女の子はすごく早いし…
でもその子なりのペースがあるって判った二人目からは
気がつくと出来てました。

三人目は小柄なので寝返りもつかまり立ちもかなり早かったのです。
体格や性格にもよるので見守ってあげてくださいね
大丈夫だと思います♪ | 2010/02/24
11ヶ月になる息子も同じような感じでした。
家も寝返りが出来るまで本当に時間かかりましたが、いざ寝返りが出来てからは遅れを取り戻すぞ~と言わんばかりに、ハイハイすっ飛ばして伝い歩きはじめて、今ではスタスタ歩いています☆

自分の力で好きな事ができる喜びを知ったら、一気に出来るようになると思いますので、練習は必要ないと思います♪
練習不要かと思います | 2010/03/03
うちはもうすぐ8ヶ月で、ハイハイする気配無しです。気にしないようしようとしても、どうしても同じ月齢の子と比べてしまいますよね。ハイハイ期がなくてもある日突然つかまり立ちする子もいるらしいですし。一般的な成長過程をへなくても気にしないでいきましょ。

page top