アイコン相談

実家近くの産院で産むことを反対する夫

カテゴリー:出産  >  産院|回答期限:終了 2008/02/15| | 回答数(28)
只今第2子を妊娠です。31週目です。
18週目に絶対安静をいわれ、今実家に娘といます。
私はできるだけ寝ているようにいわれていて家事をできるような状況ではありません。

自宅と実家は電車で1時間20分くらいの距離です。

今は自宅近くの産婦人科に電車で通っていますが、正直かなり体が辛いです。病院も人気の病院で、家を出て帰ってくるまで6時間くらいかかってしまいます。
一昨日検診で先生に
「今だったらまだ実家近くの病院に変えることできるから考えるのもひとつですよ」
と言われたので、夫に相談したところ、
「36週越したら産まれてもいいんだから、自宅に戻ってきて自宅近くの産院で産んでほしい」
と言うのです。

通院するのに体が辛いということもありますが、
その他に自宅に帰りたくない理由があります。
自宅は水周りは別ですが夫の両親と同居していて、義両親に会いたくないのです。出産後どっちにしても同居生活は再開するのですが・・・。
特に姑の声を聞くことも、顔を合わせるのもすごく嫌なのです。

出産後実家に1ヶ月はいることになっています。
わざわざ自宅に戻って産まなきゃいけない理由は

「生まれてからの5日間だけでも、夫と義両親は毎日赤ちゃんに会いたいから」

なのです。私の体のことなんて考えてもくれていません。
上の娘が産まれたときもそうでした。夫が毎日仕事帰りに病院に顔を出してくれるのはとてもうれしかったのですが、義両親までもが毎日来てました。それも午前午後関係なく、自分たちの時間があるときに何時間も病院にいて赤ちゃんを抱っこし、私に「気にしないで寝てていいから」なんていうのです。気になってゆっくりできませんでした。本当に無神経で義両親のことは大嫌いです。

上の娘のことを義両親はかわいがってくれます。というより、病気かと思うくらいの執着心があります。私から見て気持ちが悪いくらいです。絶対安静中4ヶ月間孫と離れて、自宅に戻った時の義両親が娘にどうやって接するかを考えるだけで、ぞっとします。
出産予定日までの2~3週間だけのことですが、わざわざ自宅に戻ってストレスをためたくないです。

「実家近くの病院で出産したい」と夫を説得したいのですが、夫は世界で一番義母のことが大事だと豪語するくらいのマザコンです。「お願いだから、出産だけはこちらの病院でしてほしい」と以前から何度もケンカしてます。

どうしたら夫を説得することができるでしょうか?

それともこれは私のわがままでしかないのでしょうか?

次の検診までに病院側に結論を出さなくてはいけないので、毎日悩んでいます。よいアドバイスをお待ちしております。
2008/02/01 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

里帰り出産だと病院は遠いのですか? | 2008/02/01
里帰り出産だと病院から自宅までどれくらい遠くなるのですか?

自宅と実家は電車で1時間20分くらいの距離です。

と言う事はそんなに遠くないところですよね?
だったらちょっと遠くなるけど義両親も会いに来れるんじゃないんですか?
自宅安静なのにそんなに時間のかかる病院で検診は体に良くないと思うんです。
旦那さんには私と赤ちゃんのために里帰り出産をさせてとお願いしてみてはどうですか?
良い結果が出るとよいですね
1時間20分ならば行き来できる距離です | 2008/02/02
カイチャンさん、お返事ありがとうございます。

里帰り出産だとバスで20分くらいです。

実家から自宅の距離は私が学生の時毎日通学していた距離なので、健康な体で行き来するのは何の問題もありません。
義両親もこれだけ離れていれば、一日何度も何時間も病院に居座ることもないと思います。

「検診自体かなり体に負担がかかる」と強く言ってみます。
ありがとうございました。
子供は家の宝 | 2008/02/01
子供は家の宝だとつくづく感じます。それは、いくら嫁いだからといってもご主人の家ばかりのものではなく、みぽむしさんのご実家にとっても同じことだと思います。
正直、義母様がみぽむしさんもお孫さんもともに面倒をみてあげるという意識でいらっしゃれば、いくらそれが過剰でも、義母様にしたら嫁のわがままに見えるのかもしれません。
でも、里帰り出産は最近はじまったものでもないので、きちんと話をすれば義母様も承諾せざるを得ないとも思います。
今のご様子を文面から察するに、ご主人とみぽむしさんの話し合いでは結論が出ないかと。できれば、みぽむしさんのご両親からご主人様のご両親に今の体調の説明とみぽむしさんが家を空けることのお詫びとして、転院先についてきちんとお話される方がいいのではないかと思います。
みぽむしさんのご両親が、みぽむしさんの状況や気持ちをどうご判断されるかもあるとは思いますが。

自宅の病院でということになっても、面会時間は体調次第で病院が制限するはずです。いくら順調に出産できても、出産直後ですし、病院にお願いして「30分程度で」と言ってもらうことはできないでしょうか?(私が入院していた病院ははっきり言うところでした。)
「してやっているのに」という義母の言葉に反感 | 2008/02/02
まくさん、ありがとうございます。

義母自身私の面倒も見てるつもりでいます。以前
「こんなにいろいろしてやっているのに」
と面と向かって言われたことがありまする。『してやってる』というのにかなりムカッときました。
「してもらうことも親孝行」と思って義母に歩み寄ってましたが、そういう言葉を何度も言われると、そんなことを言われるくらいならもう何もしてほしくないと思っています。しかも何かをしたことに見返りを求める義母の姿勢にもう嫌でしょうがないです。

でも、まくさんの言うとおり「家を空けるとことのお詫び」は必要だと思います。「私の体のことを考えてくれないの?」という態度でなく、こうなってしまって申し訳ないという気持ちを前面に出して夫に話してみます。

もしどうやっても里帰り出産がかなわないようだったら、面会時間のことを前もって夫から義父母に話してもらうようにしたり、看護婦さんに頼んでみます。

ありがとうございました。
1時間20分ですよね | 2008/02/01
それならば、健康な体の義理両親の体なら通おうと思えば毎日通えますよね。
それよりも絶対安静の身ごもっている人がそんな自宅の近くまでの病院へ1時間20分もかけて通院しちゃいけないですよ・・・
何考えてるんでしょうね、旦那さん。
人の旦那さんなのに、ムッとしてしまいました。

一番に考えなくちゃいけないことは、無事赤ちゃんが生まれて
奥さんの体も無事であること。
このまま無理していたら、無事赤ちゃんが生まれてこない可能性だって無きにしも非ずですよ。
(ごめんなさい、こんなこと言ってしまって。)

でも旦那さんに、毎日5日間位子供に会いたいっていう前に
無事に赤ちゃんが生まれてこないかもしれないんだよ!!(怒)
私の体のことは考えてくれてないの?ってやっぱり喧嘩ですね。
そこで義理の両親のことをいってくるようだったら、悪いけど離婚を考えます。
無事に赤ちゃんを産みたいです | 2008/02/02
えるくうさん、ありがとうございます。

えるくうさんのコメントを読んでいてうれしくなりました。
私のことなのに、私のことのように一緒に考えてくれて・・・。
本当にありがとうございます。

この妊娠で夫との離婚も正直考えました。
というのは実家の両親ももうそんな家には帰したくないと言っていたし、私ももう義両親の顔も見たくない。

でも、子供たちのことを考えると離婚も簡単でない。

第二子の妊娠に対して夫は後ろ向きでした。
でも、私は子供3人は欲しくてそんな夫に強く出れないと言うこともあります。
なぜ3人欲しいかと言うと、やはり夫の実家にいると私はやっぱり一人ぼっちだと思ってしまうので、少しでも子供を多く持ちたいと思ったのですが、夫は「一人で十分」という人なのです。

無事に赤ちゃんを産むことをまず一番に考えて行動します。
そしてこのことがこじれることによっては、確かにこの先の生活を考え離婚も検討しなきゃいけないかもしれません。

ありがとうございました。
そうですね~かず&たく | 2008/02/01
出産後に1ヶ月間、里帰りする予定ならば、ご自宅の近くの病院よりもご実家に近い病院に転院した方がいいのではないでしょうか?
36週になれば…というのも一理あるかもしれませんが、安静にしなくてはいけない今、電車で1時間20分もかけて通院するのはお体に良くないと思います。
先生の方から転院の事を仰るという事は、36週以降の事よりも、今の事を考えての事なのではないでしょうか?

強烈なお義母さんのようですので、なるべく離れて…というお気持ち、よく判ります。
1時間20分ならお見舞いも可能な距離ですから毎日いらっしゃるかもしれませんが、近くの病院よりはいいのでは?

ちなみに…我が家は私の実家はすぐ近くで、夫の実家は車で20分・電車で30分ぐらいです。
上の子の時は、出産の時と、夫の伯父夫婦がお見舞いに来てくださった時に一緒に…の2回だけでした。
下の子の時は、産後に私の実家に、子ども2人&私がお世話になる事になっていたので、入院中のみ夫の実家に上の子をお願いしました。
上の子が毎日会いたがっていたので、毎日連れて来てくれました。
でも、上の子にも会いたかったので嫌な気持ちはしませんでしたけど…。

私の友達は、1人目の子どもの時、旦那さんの実家の近くに住んでいたので、お義母さんが毎日長時間、病院にいたそうです。
『授乳時間だから…。』と言っても『私が見ててあげるから…。』と席をはずしてくれず、『そんなあげ方じゃダメよ。』と口を出されてしまい、ストレスから母乳が全く出なくなってしまいました。
2人目・3人目は、旦那さんの転勤の為、転居していて、自宅の近くの病院で産み、入院中はお義母さんに上の子達を見てもらったそうです。
退院後はお母さんとバトンタッチしてもらったそうで…ストレスから解放されていたらしいですよ。

私だったら『可愛い子ども・可愛い孫を見るためだったら1時間20分なんてどうってことないんじゃない?』…って言ってしまうかも…。
『主治医に転院を勧められた。』って強く言ってみるといいですよ。
頑張ってくださいね。
産後また実家に戻ることを考えて | 2008/02/03
かず&たくさん、ありがとうございます。

11月から私と娘二人で実家に来ているので、たぶん義両親もかなり寂しい思いをしていると思います。36週目から自宅に戻るということは、義両親の孫へのかわいがり攻撃や、出産後の病院訪問が恐ろしいのです。
でも、産後退院してすぐに実家に1ヶ月行くので、3週間くらいは我慢しようかとも少し思っています。

上の子を出産した時、1日でしたがパニック障害に襲われました。明らかにストレスだと思います。また同じことを繰り返したくないのでとは思っているのですが・・・。
実家の近くで産むべきです | 2008/02/02
だんなさんの勝手な言い分度と思います。旦那さんはお母さんのこと大事に思っているみたいですがお母さんと赤ちゃんのどっちが大事なんですか?無事に赤ちゃんを産んで欲しいと思うなら実家の病院で産ませるべきだと言うしかないですよね。赤ちゃんが見たいなら義両親が毎日実家の病院まで見に来ればいいんじゃないんですか。旦那さんには今の状況や気持ちを話して分かってもらうしかないと思います。大変だけど頑張ってください
夫に「一番大切なものは?」と聞いたところ | 2008/02/03
ゆうさん、ありがとうございます。
昨日の夜夫に「あなたにとって一番大切なのは何?」と聞いたところ返事してもらえませんでした。それどころか、怒ってしまい口をきいてくれません。
今の状態ではたぶん里帰り出産は駄目だと思います。
でも、せめて義両親や親戚がが病院へ来ることなどは夫から止めるようにいってもらうようにだけはしたいと思っています。
コメントありがとうございました。
出産って大変なんだからNOKO | 2008/02/02
出産がどれだけ大変なことか分かってないですね。
産後の体もゆっくり休めることが大事です。
私はどっちの親にも気兼ねしたくなかったので、どちらの実家にも帰らず、来たい人が来れば~という形にしました。
義両親と同居じゃそういうわけにはいきませんが、出産は体力も精神力も使うことで、メンタル的にとても不安定になるものです。何よりも第一にみぼむしさんの要求が満たされるべきかと思いますよ。
「わがまま」ではないです。
体のことを理由にすれば、角も立たないでしょうし、ゆっくりすることをおすすめしますよ。私だったら「医者に言われた」と自己防衛のために嘘をつくかもしれません。

ちょっと話はそれますが、私が出産のときに同じ陣痛室でカーテン隔てて隣にいた人は前夜から長時間陣痛が続いていてかなり辛そうな声が出ていましたが、親戚と思われる老若男女が入れ替わり立ち代りやってきて、陣痛に苦しむ妊婦の横で「○○ちゃんのときはさ、女の子で~」とか「あの店のハンバーグが食べたいよ」などと無駄話ばかりしていて、妊婦をいたわる言葉の一つも出てこない状況に、関係ない私も同じ陣痛中の妊婦として、世の中にはこんな奴らもいるのか!怒りを覚えたものでした。あ、関係ない話ですが、思い出したので。

出産は精神の安定が大事ですから、ご自分の思いを優先していいと思います。
「医者に言われた」はききませんでした | 2008/02/03
NOKOさん、ありがとうございます。

普通に考えれば「医者に言われたから」といえば私もOKだと思い、そう主張してみました。
しかし、去年11月から2月まで私が実家で安静にすること自体私のわがままを聞いてやっているという態度なのです。これ以上私のわがままは聞けないと夫に言われました。

本当に私も精神の安定が大事だと思います。
なのに精神の安定どころか、不安でたまりません。
自分自身がもっと強くなれたらいいのですが・・・。

いろいろな意味で頑張ってみます。
ありがとうございました。
実家の方がいいと思います。Yuka | 2008/02/02
自宅に戻られたら、かなりしんどくて、それこそストレスになっておなかの赤ちゃんに影響があるんじゃないでしょうか?わがままじゃありませんよ!!

私も、同居してます。ダンナの実家で・・・・・
娘を産むときも、義両親・ダンナに遠慮して、出産前は実家に帰りたかったのですが、帰りませんでした。(産後は帰りましたけどね)
ストレスのせいか、体はむくむし、しんどいし、義母は家事を手伝ってくれないし、うちの実家の両親はカンカンに怒ってました。

本当に帰らない方がいいと思います。
実家の病院へ転院して産んだ方がいいと思います。
義両親・夫は動けるんですから、会いたかったら毎日会いに来い!!とまで言ってみてはどうでしょうか??
精神的ストレスは赤ちゃんまで影響しますよ。
わたしも、そのせいで37週で生まれてしまいました。予定日より16日早く、しかも、破水から始まったんですけど、破水した羊水が血でした・・・・・
胎盤が剥がれかけてたみたいで、陣痛の時におなかの赤ちゃんの心音のモニターをつけると、ちょこっと異常がありました。
「もしかしたら帝王切開になる」
「異常がある場合は市民病院に搬送する」
と言われ、本当に焦りました。
結果的には異常は無かったんですけどね☆

おそらく、あれはストレスが原因と私は思います。
運動も毎日してましたし、食生活も気をつけてましたし、思い当たる節がありませんもん・・・・・

なので、絶対に心安らぐところで出産されてはどうでしょうか??

あと、私なら、ブチ切れてダンナとケンカしますね(笑)
妊娠中は自分の体のなかに赤ちゃんがいるわけやし、自分の体のことなんで、自分の好きなようにしたいと思います。
昨日ケンカしてしまいました | 2008/02/03
ユウカさん、ありがとうございます。

ユウカさんの出産の話を聞いて、本当に早く産まれてしまうことは大変なことなんだと怖くなりました。そう、周りの人間ももう少しわかってくれればいいのに。
私は去年10月末からずっと寝たきりなので、初めてのお産と違って今回は既に体力がない体で出産に挑まなきゃいけないこともあり、できるだけストレスは取り除きたいです。

昨日夫に里帰り出産をしたいと話をしました。
でも、夫は絶対反対ということで、最後なんて「もうお前のすきなようにしろ!!!」とキレてしまいました。

話し合い次第では自宅に戻り出産もまだ考えていたのですが、こんなんじゃ話になりません。
『勝手にしろ』と言われたところで、私一人で決めることはできません。私たちの赤ちゃんだから。もう本当に悲しいです。
実家でいいと思います!! | 2008/02/02
まず何より大事なのが母子共に健康であること!!では??
気にせず実家の近くを選ぶべきではないでしょうか?

旦那さんなんですが、説得というより・・・
事後報告にしてはどうですか?

「母子共を考えて実家で産むことにしました。ので後はよろしくお願いします」
「病院にももう話してきました」
「次そっち(同居先)に帰るのは○ヶ月後だから。義両親にもよろしく伝えて。じゃあ」ガチャと・・。
これであきらめてくれない時は、みぼむしさんの両親が一緒の時に
話したらどうでしょう?
お母さん、お父さんに先にみぼむしさんの気持ちを話しておいて、
「そうね!!それがいいね!!そうしなさい」って言ってもらったら
旦那さんも仕方なくひきうけてくれないですか??

けんかされてるって事ですが、電話でですか?
電話でならガチャで相手の反応を見ます。
もし、会って話さないといけないのなら、両親同席ですね!!
 
夫は毎週実家に泊まりに来てます | 2008/02/02
ももさん、ありがとうございます。

事後報告にするっていうのもひとつの方法ですよね。
でも夫に『なんで大切なことひとりで決めたんだ』と責められそうで怖いです。
今妹夫婦が実家に来ているので一緒に今晩説得してもらおうかと思いました。

夫は毎週土曜日の夜に実家にやってきて、日曜日の夜ご飯を食べて帰るという生活を去年11月からしています。
なので土曜日の夜、一週間あったことを話をしたりします。
また、娘に会いたくてしょうがないと言う気持ちがすごく大きいので、実家に私のコンピュータを設置しskypeでテレビ電話を週に2回はしてました。娘の顔を見ないと寂しくてしょうがないという理由だけですよ。
メールは毎日朝起きた時と寝る時には必ずしています。
なのでケンカするのはいろいろな場面でします。
こうやって書いていると毎日の生活を見張られているような気持ちになってきました。

夫と以前産院のことでケンカをした時、夫は
「これ以上俺をひとりにしないでくれ」
「なんでもお前の言うとおりにしてやったんだから(実家で療養すること)、これくらいはこっちの言うことを聞いてくれ」
と言ってきました。
自分のことしか考えていないし、本当に幻滅しました。

実家の両親は最初から病院を実家近くに変えなさいと言ってました。それはやはり私の体のことを第一に考えてくれているからだと思います。そして今もそういってくれていて、自宅に戻ることもすごく反対してます。

今晩夫と話をしてみて反対されたら、もう事後報告ってことにしてみようと思います。

ありがとうございました。
私だったら・・・。ばやし | 2008/02/02
正直、昔のお嫁さんならば嫌々旦那さんの希望に副う方法で・・・と戻るのでしょうが、今は違います。また、出産する人に優しくあって欲しいので、自分が安心して産める所が一番だと思います。
義理の両親がどんなに良い人でも、私もそうですが、赤の他人な上に我がままも言えなければ、何かあれば、何処で何を言われるか・・・言われない為にも動いてしまう気持ちが良く判ります。
自分の我がままかもしれないですが、旦那も我がまま。でも、体に負担の来る我がままで言えば産む方が大変なんですから、こんな時ぐらいは判って貰いたいものです。
正直に旦那に言えば上手くいくものも行かなくなるかもしれないので、悲しいですが嘘を付く事をお勧めします。誰も傷のつかないで済む嘘を。それには、頂いている情報だけでは、考えつきません。出来ればお医者に「○○言われて、こっちで産む事になってしまいそう・・・。」とか「○○があって、こっちの病院で産む方が安心するから、こっちで何が何でも産みたい!」とかお医者にも相談して、どんな理由だと上手く実家で産めるものか相談するのも結構良いと思うんですが・・・。私は結構何でもお医者さんに相談していました。意外と色々アドバイスをくれていましたよ。
絶対母体にストレスは良く無いと思います。無理しないでお大事ににして下さいね。
嘘をつくべきでした | 2008/02/03
ばやしさん、アドバイスありがとうございます。

ばやしさんのアドバイスを読む前に、昨日の夜夫に正直に話してしまいました。
こんなことならばアドバイス通り嘘をつけばよかったと後悔しています。

自宅近くの病院は一度出産したところなので、安心は安心です。先生を信じて外野は無視するつもりでこのストレスを乗り越えようかなと今は考えています。

ありがとうございました。
母子の体を優先してください。 | 2008/02/02
私も同居しています。しょっちゅう義母とバトル繰り広げてます。
二回の流産を経験して娘を授かりました。3回とも妊娠初期から同じ状況で産むことは不可能かも知れない。いつ生まれてもおかしくないといった状況で「気をつけて!」「安静に!!」と先生には言われました。
経済的にどうにもこうにも追いつかなくて仕事をやめることが出来なくて片道1時間の通勤をしていました。妊娠3ヶ月で辞めたんですが悪阻がひどく貧血で倒れて切迫流産で入院もしました。旦那は「俺は何も出来ないしお前の体が一番だから実家に帰って欲しい。子供は諦めてもお前に何かあったら俺はどうする?」と言いました
が経済的に二重生活は出来なくて帰りませんでした。
安静といわれ続けた8ヶ月までは苦しい妊婦生活でした。義父母は「安静」の意味を理解できなくて家事なら出来る買い物くらい平気と思ってたんです。横になっていると怠けと言われたり「早く孫を見たい。」そればっかりでいたわってくれることはなかったです。
産院も近かったし産後は実家へ帰りましたがやっぱり自宅には出来れば戻りたくなかったですね。自宅に帰ったら想像以上にハラハラドキドキとムカつく毎日で娘と家を飛び出したこともありました。
義父母は高齢ということもあって娘の世話は一切手伝ってくれませんでした。説明してもお願いしてもオムツさえ換えてくれなかったです。そのくせ余計な手出し口出しは人並み以上でした。このとき同居で子育ては大変だなってひしひしと実感しました。

うちもそうでしたが旦那さんは男だからお産の大変さをわかっていないんですね?うちは無事に生まれて生まれるまでを振り返って初めて子供を産むことがどれだけ大変かわかったと言ってました。
産院を実家の近くに移るべきです!!ましてや安静にしておくべき状態ならなおさらです。通院に1時間以上かかるのは大きな負担です。実家の両親はどう言われてますか?助け舟を出してもらうことができないでしょうか。何が何でも実家の近くで出産すべきですよ
同居ですから義父母さんは嫌というくらい二子ちゃんを見ることも抱くことも出来るんですからここはみぼむしさんの体優先して喧嘩になってももう一度産院を移りたいと話すべきだと私も思います。
私事で長くなりましたが出産前にストレスをためることはよくないですよね。できれば穏やかな気持ちで我が子の誕生を待ちたいものです。旦那さんが快く了解してくれるといいですね。
同居の子育てって本当にいろいろあります | 2008/02/03
みゆ♪さん、ありがとうございます。

うちの場合は、義母が娘のことを私のところから取り上げるようにずっと自分のそばに置いておきたいくらいの執着ぶりです。
去年1月に私は一度流産をしています。流産手術後1週間安静にしていなくてはならず、義母が私の世話から何から何までしてくれました。でも、その後が本当に大変で、「面倒見てやったんだから私の言うことはちゃんと聞きなさい」って具合でいろいろ手出し口出ししてきました。児童館のお友達とはお付き合いするなとか、人を家に呼ぶなとか、この子は叱って育つ子じゃないから怒っちゃ駄目だなどなど。

本当にいろいろあって、義母とのバトルを考えるともう本当にイヤでしょうがないです。

昨日夫に里帰り出産をしたいと話をしました。
するとケンカになってしまい、「もう勝手にしろ」って言われ、今日は午前中に私と口をきくこともなく帰ってしまいました。

私は「勝手に決められることじゃないから相談してるんだよ。まだ次の検診まで時間があるからそれまで何か言ってくれるまでまっているからじっくり考えてください」といいました。

もう今の時点では里帰り出産は無理です。

今は赤ちゃんのために嫌なことを考えずにしようと思います。
できるかなぁ~。

アドバイスありがとうございました。
実家に帰省すべき!!雄kunのママ | 2008/02/02
 旦那sanや、お姑sanの事もあるでしょうが、一番大切なのは、母子共に健康である事!!デス(*^^)v
 ”☆みぽむし☆”sanが”ストレス”を感じるようであれば、実家でマタニティー生活を楽しみ、お産に励む事ではないでしょうか(@_@。
『ストレス』は、お腹の赤chanにも、よくありませんヨッ(^^ゞ
 
 旦那sanには、もっと自分の気持ちを素直に伝えてみてはいかがでしょうか?
 実際に、大変な思いをして産むのは、ママである”☆みぽむし☆”sanですッ(^_-)-☆
 病院へ6時間もかかって行くのであれば、実家近くの病院へ行き、少しでも自宅で『安静』にすべきだと思います(*^。^*)@
 
 大変ではありますが、頑張ってお産に励んでください(*^^)v
 
ストレスは大敵ですよね | 2008/02/03
雄kunのママさん、ありがとうございます。

正直な気持ちを夫に昨日の晩話してみました。
見事に決裂してしまいました。

もう、里帰り出産は無理だと思います。

今は少しでもストレスをためないようにするにはどうしたらいいかを考えるようにしたいと思います。

ありがとうございました。
酷い旦那様ですね。nami mama | 2008/02/02
ワガママではないと思います。
完全に、大切な母体を気遣ってくれない義両親と旦那様に原因があると思います。
病院の先生に実家の近くで産みなさいと言われたと・・嘘をついてでも実家の近くがよいかもしれませんね!
今通っている先生にもそう言ってでも実家の近くで産みたいのですが・・・
と相談すれば、もし旦那様が今の病院の先生に聞かれても話をあわせてくれると思います。

私は自分の実家も旦那の実家も近いですが、
両方とも母親だけ、働いても居るので2,3人目は産後すぐから自宅で過ごしました。
旦那が私を一番に考えてくれてがんばってくれたからこそできたことだと思います。
一番の良き理解者であり、守ってくれないといけない旦那様がそんな感じでは
自宅近くで出産・・不安を抱えての出産は赤ちゃんにとってもよくないと思いますよ!
実家近くで出産できるといいですね^^
負けずに頑張ってください!
「一番の良き理解者」でいて欲しかった | 2008/02/03
nami mamaさん、ありがとうございます。

昨日の夜、夫に正直な気持ちを話しました。
話した後失敗したと後悔しています。nami mamaさんの言うとおり嘘をついてでもなんとか里帰り出産できるように話をすればよかったです。

同居ということもあり、他人の中で生活をしている孤独感がずっとあります。その中でせめて夫が自分の一番の良き理解者であってくれれば、こんな気持ちにならなかったと思います。夫は義母にも私にも味方しないようにしていると言っているくらいなので、私が助け舟を求めても、手を差し伸べてくれません。

もうこうなったら負けずに頑張る精神力を育てるしかないですね。

とにかく強くなれるようにがんばってみます。
ありがとうございました。
絶対 | 2008/02/02
みぽむしさんの実家近くで産むべきです。
出産は気持ちを楽にしてストレスをためないことが一番です。
私も7月に2人目を産んで実家に里帰りして産みました。
2人目って一人目とは違って、精神的にも体力的にも休めることも少ないし…出産前後が肝心です。
ストレスなどためてしまうと将来変な病気になってしまったり…あるので絶対、みぽむしさんがゆったり安心して産める所で産むべきです。
うちも主人は、自宅近くで産んでほしかったみたいですが…大変な思いして産むのは自分、育てるのも自分なんだし…それをきちんと伝えるべきではないでしょうか??

ちなみにみぽむしさんはわがままではないですよ。
大きな仕事をこれから控えているのだから…
安産祈ってます。
「わがままでない」と言ってくれてありがとうございます | 2008/02/03
こうまさん、ありがとうございます。

「わがままでない」という言葉に助けられました。
ありがとうございます。

将来のことを考えると、子供たちのためにも健康な体で子供たちを育てたいと思っています。なので、こんなことで精神的に参ってしまうわけにはいかないですよね。

昨日夫と話をして、どうやっても里帰り出産は無理そうです。

無事に赤ちゃんを産んで、楽しい生活にするためにもストレスをためず出産に備えたいと思います。

ありがとうございました。
赤ちゃんが・・・ピカピカ☆。。。 | 2008/02/02
生まれたあとの赤ちゃんを1時間半移動させる方が大変だとは思わないのでしょうか?
かなり赤ちゃんに負担になるんですよ。
赤ちゃんのためにもみぽむしさんの体のためにも実家の近くで生む事を了承してもらうほうがいいと思います。

赤ちゃん見たさに1時間半、おじいちゃん、おばあちゃんも来てくれますよ。
と言うか、それくらいかわいがってもらわないとね~♪

世界で一番お義母さんが大事なら赤ちゃんは大事じゃないんですかね。
と言うことは、お義母さんを説得すれば旦那様も納得するんですよね?
お義母さんに赤ちゃんを移動させるのはかなり大変な事を医学的に言って実家近くで生む事を理解してもらうのは無理ですか?

ストレスがたまると母乳にも精神にも負担がかかるのでせめて1ヶ月産後のひだちが良くなるまではのんびり過せる環境で過したいですよね。

いい結果がでますように・・・
赤ちゃんへの負担は大きいですよね | 2008/02/03
ピカピカ☆。。。さん、ありがとうございます。

今の状況も生まれた後の赤ちゃんを実家につれていくことも、どう考えても赤ちゃんへの負担は大きいですよね。
そう考えるとなおさら里帰り出産をしたいです。

でも、昨日夫に話したところ大反対を受けました。

自宅近くの病院で産みます。でも、夫にこれだけは止めてほしいということを義父母にちゃんと言ってもらうようにしようと思います。

ありがとうございました。
【もう読んでないかもしれませんが】ピカピカ☆。。。さん | 2008/02/04
ケンカしたんですね・・・お疲れ様です。
「もう勝手にしろ」と言われたのなら、それこそ里帰り出産してみてはいかがですか?
「私は赤ちゃんが大事なので、命を粗末にはしたくないから」と。
ケンカして、いつも旦那様が怒れば勝てるのを旦那様も知っているから怒るんですよね。
なので、いつもいつもそうとは限らない事を理解してもらうためにも荒療治もありかもしれません。

私も出産後、毎日義父母が来ましたよ~親戚も連れて・・・
私の場合は同居ではない分まだ病院に来るくらいは我慢できましたが、同居でしかも病院も・・・となると出産したあとも疲れますよね。

健やかな赤ちゃんが生まれますように・・・
ママの実家近くへ | 2008/02/02
絶対実家近くの産院で出産するべきです。
私なら、病院の先生に「これから出産に向けて検診の回数も増えるから実家近くの産院に転院した方がいい。毎回5~6時間も出歩いていたら赤ちゃんに良くないし、急に異常(破水や陣痛)があったときの場合を考えると近い所なら赤ちゃんの対処もしやすいでしょ。」って言われて、とかいうかな。
過剰だけど嘘じゃないですよ!
実際、絶対安静と言われているんですから。
今診て頂いているお医者さんだって、きっとそう思って進めてくれてるんですから。
いざ陣痛が陣痛や破水をしたら、早めに病院に受診しないといけないのは事実だから、最善を尽くすべきです。

私は3人出産しましたが、毎回どんどん出産にかかる時間が短くなってきています。
1人目は7時間半、2人目は7時間、3人目は3時間で生まれました。
3人目のときは、里帰り出産ではなくて、両方の実家から大体1時間位離れた自宅近くの産院での出産を希望しました。
出産当日は朝から「なんか、おりものみたいだけど、いつもより水に近い?」と思いながらも、「午後から検診だからその時に先生に聞けばいいか。」と簡単に考えていました。
1人目も、2人目も破水をしたことが無かったので気づかなかったんですが・・・。
お昼ごろに自宅を出て、病院のある駅前のダイエーで朝市によって買い物(よりによって根菜詰め放題、実家の分と合わせて4袋!)して、ロッカーに預けてから病院に向かいました。
病院に早めに着いてしまって、外で20分位待っていたら陣痛のようなものが始まってしまったんです。
診察時間になり、病院に行き診てもらうと「陣痛ですね。今、荷物の用意が出来ているなら入院して欲しいんだけど。」「じゃあ、自宅に取りに戻って後から来ます。」と言い、仕事中の主人に電話して報告しました。
買い物の荷物を持ちバスで自宅に帰り、ご飯を食べてくるように言われていたので、前日のビーフシチューを食べさせている頃には陣痛の間隔も短くなり、骨盤がかなり広げられている様な痛みが出てきていました。
丁度主人が帰ってきて、病院に連れて行ってもらったのですが、処置をしようと思った看護婦さんに「子宮全開してるわね。処置してる暇ないわ。急いで着替えて力んじゃ駄目よ。いつ出てきてもおかしくないから。」と言われました。
案の定、2回目の力みで生まれてしまいました。。。
重い物を持っていたことで思ったより早く産道が開いてしまったみたいです。
出産は本当に何があっても対処できる状態にないと不安ですものね。
近くで、自分が満足できる場所が一番ですよ。
出産後、子供達は私の実家で預かってもらいました。
主人の両親も車で赤ちゃんに会いに来てくれましたよ。
元気なんだから、会いたければ来てもらえばいいんですよ。
元気な赤ちゃんを産んでくださいね。
過剰に言うべきでした。 | 2008/02/03
のりママさん、ありがとうございます。

昨日の夜、夫に正直に話をしました。
結果、里帰り出産に対して猛反対を受けました。
急な出産に対応するためにも里帰り出産したいともう少し過剰に言うべきでした。後悔です・・・。

もう、自宅近くの病院で産むしかないと諦めました。
のりママさんの出産のお話しを見て、出産を重ねるたびに出産にかかる時間が短くなるのならば、逆に実家から病院に通うのではなく、こうなってしまった以上自宅に戻り、いつでも出産OKな状況にしておくべきですね。
思い切って | 2008/02/02
旦那さんに自分の思っていることを全部話してみては?本当の事を話したのですか?もし本当の自分の思っている事を言っても聞いてくれないのであれば仕方がないのですが・・・もしくはもうお姑さんにはっきり言うしかないですよね。子供への接し方とかそれこそ思っていることすべてです。同居の理由にもよりますが、お姑さんにしたら同居なのに何で実家に帰るの?とわがままにとらえられていると思います。もし私がお姑だったらそう思うかもしれません。やっぱり自分の実家の近くで出産したい事を正直に話されるのが一番だと思います。旦那さんに言ってもだめなような気がするのでお姑さんに言うのがいいのかもしれません。旦那さんを通して解決すると余計こじれる場合があるからです(私もそういった事がありました)なので私は同居はしていないのですがほぼ毎日会っていますが自分の意見を言うようにしています。(でも10のうち6,7ぐらいかな)なのでみぽむしさんも言ってみてください。アドバイスになっていなくてごめんなさい。お体大事にしてくださいね。
思っていることを話してみました | 2008/02/03
そうきちさん、ありがとうございます。

昨日の夜、夫に自分が本当に思っている心のうちを話しながら、里帰り出産をなぜしたいのかということを伝えました。
大反対をされてしまい、ケンカという形で終わってしまいました。
夫の性格は「一度決めたことを途中で変更するなんて許せない」性質なのです。
だから余計に怒らせてしまったのかもしれません。
最終的には「勝手にしろ」と言われてしまいました。

義母とも話をした方がいいのでしょうか?できることなら何も話をしたくないと思っています。夫を通して私の気持ちを言ってもらい、自宅近くの病院で産むにしても毎日何時間も病院に来て欲しくないことや、病院へ親戚を連れてくるのは止めてほしいことを伝えてもらおうと思っています。

ありがとうございました。
里帰りするなら | 2008/02/02
実家近くで産んだほうがいいですよね。いろいろたいへんですね。今ぐらい好きな通りにさせてもらって!わがままじゃないですよー!
ありがとうございます。 | 2008/02/03
みきママさん、ありがとうございます。

「わがままじゃない」と言ってもらえただけ、心強いです。
ありがとうございました。
自分の意思が一番大事! | 2008/02/02
私は今回初産の現役看護師です。現在9ヶ月で産休中。私の看護師としての経験も踏まえて意見を言えば、何より大切なのは、母子の健康です。夫と義両親が赤ちゃんを楽しみにしているのは分かりますが、やっぱりお母さんの健康があってこその出産です。無理をしたり、ストレスを抱えることが原因で早産になったり、体調不良で赤ちゃんにも迷惑をかけることになります。そのことを充分理解できていない夫と義両親なのでしょう。母体が心身共に充実した環境にしてあげることが周りの家族の使命です。義理の家族との関係は難しいと思いますが、言わなきゃ分からないんです、そういう人は。
言った方がいいです、よねっっっ | 2008/02/03
えっぱさん、ありがとうございます。

現役看護師さんということで、いろいろな家族を見てらっしゃると思います。
「言わなきゃ分からないんです、そういう人は。」ということばに、やっぱりそうかなぁって思いました。

昨日の夜夫に話したところ、里帰り出産は却下されてしまいました。

少し考え方を変えてみました。
おなかの中で今赤ちゃんが育っているんですよね。私しか赤ちゃんを守ることはできないと思って、暗く考えるより、何とかしようと思います。

ストレスは早産の大敵だと心得て、好きなことを今の時間を使ってするようにしたいと思います。

ありがとうございました。
偉いですね^^ | 2008/02/03
結局周囲は赤ちゃんのこと中心なんですよね。そういう家族多いです。頑張るのはママさんだし、何より赤ちゃんの状態はママの健康状況に影響されるのに。なので私なんかは、そんなダメ家族に指導というかママさんの意見から「あなた達の考えがこういうリスクを生みますがいいんですか?!」という軽い脅しをすることも^^;病院には色んなベテラン看護師もいます。そんな人に夫を中心に家族へ指導してもらうのもいいかもしれませんね。自分達中心の家族の中に生まれてくる赤ちゃんは実際かわいそうで。まずは、周囲の環境にある人たちが利口にならないと…!ほかのママさんの意見にもあるように必要な嘘もあるし、もっと家族に自分の訴え、悲痛を実感してもらっていいと思います。でも、思い通りに行かないのに、プラスに考え頑張ろうというみぽむしさんは偉いですね!
是非ご実家の近くで!!ももひな | 2008/02/02
旦那様は大事なことを忘れていると思います。
大人にはほんの1時間20分でも生まれたばかりの赤ちゃんにとってはとてつもなく長い時間。
移動手段が何であろうと負担が大きすぎます。

世界で一番義母が大事!?ご自身の子供より?

出産で体力を消耗しきっているママにとっては、ご実家が心身共に一番休める場所。
ママにとっても生まれてくる赤ちゃんにとっても、ご実家の近くで出産されるのがベストです。
ご同居とのこと、里帰りから戻れば毎日赤ちゃんに会えるのだから『生まれてからの5日間』にこだわらなくても良いと思うんですけどね・・・。

「出産前後は精神的にもかなり不安定な時期。こんな時期くらいママの思う通りにしてあげて!!」
私から旦那様へのメッセージです。
夫の反応にがっかりしました | 2008/02/03
にゃんこママさん、ありがとうございます。

昨日の夜産院の話を夫にしました。
もうこれ以上譲れないと言われ、出産予定日の3週間前に生まれる分には特に問題ないんだから帰ってこいと言われました。
そういう夫に対して私は
「あなたにとって一番大事なものはなに?」
と質問したところ、何も返事を返してくれませんでした。
何も答えないということは2通りとれます。
1つは「わざわざなんでそんなことをきくんだ」という気持ちか
もう1つは「これ以上俺を独りにしないでくれ」ということだと私は考えています。

にゃんこママさんからの夫へのメッセージを直接夫に見せてやりたい気持ちです。

夫の態度に本当に今がっかりしています。
同じ立場なら | 2008/02/02
私は実家近くにしますね!
やはり安静にしてくださいと病院の先生に言われているなら余計です。
義父母さんと同居されていると、気も使うしやはり動かなくてはならないと思うんですよね・・・。
その分、自分の母なら甘えられるし^^

私は実際主人の実家より自分の実家の方が近かったので、何もなかったのですが、実家の方に、義父母は見に来ましたよ^^
もちろん、病院にも着ましたしね★
多分旦那さんは2人目だから・・・経験してるから・・・と安心しているのだと思います。
私は1人目は無事に産まれましたが、二人目は死産でした。
その時の主人の対応に、似ているような・・・^^;
それから主人も妊婦の辛さや苦しみが分かったらしく、3人目・4人目と私の気持ちを優先的にしてくれる様になりました。
そして、仮に病院を義父母さんの家の近くにして退院して、実家の方へ移動・・・となると、ママの体や生まれて間もない赤ちゃんの体調も心配ですよね^^
その点を話ししてみたらどうでしょうか?
私の様にならないよう、しっかりと話しあってくださいね^^
望まれていないのかもしれません | 2008/02/03
めめさん、ありがとうございます。
死産とは本当に辛い経験をされたんですね。
実は去年1月に流産をしています。その時の私の悲しみを夫は考えていてくれたと思っていたのですが、今考えると今の第二子の妊娠自体夫は望んでいなかったのかもしれません。初めての出産の時に、「子供は一人でいい。ひとりの子をしっかりと育てたい」と言われたのです。でも、次の子ができれば喜んでくれると思ってました。

もしかしたら根本から違っていたのかもしれません。

昨日の夜、産院ことを話したところケンカをしてしまいそのままになっています。めめさんのようにならないように、もう少ししっかりと話し合ってみようと思います。

ありがとうございました。
私だったら・・・ | 2008/02/02
実家の近くの病院で産みたいですね。
旦那様には、「病院の先生に言われたから・・・」とおっしゃってはいかがでしょうか?赤ちゃんのために先生に言われたのと聞けば、反対しないのではないでしょうか?
上のお子さんもいらっしゃるんですよね。
私も第2子は実家近くで産みたかったのですが、実家近くの産院が満員で断られ、出産後実家へ帰りました。車で1時間30分は、私にもきっと産まれてすぐの子どもにも大変でした。
旦那様説得できると良いですね。
説得できませんでした。 | 2008/02/03
そらゆうさん、ありがとうございます。

残念ながら夫を説得することができませんでした。
皆さん「先生に言われたから」とアドバイスが多かったのですが、夫は聞く耳を持ってくれませんでした。とても残念です。

でも、そらゆうさんがアドバイスくれたことで私は間違っていないと思うことができました。ありがとうございました。
大変ですね~。 | 2008/02/02
36週すぎれば産まれてきても大丈夫と言われていますが、ギリギリまでお腹の中で育った方がいいに決まっています。
早いと体が弱いと聞いていますよ~。
まずそこのところを旦那様に理解してもらいたいですね。

第1子の時は旦那様のご両親の近くの病院で出産されたようなので第2子目はみぼむしさんのご両親の近くの出産したいと言ってもダメなのでしょうか?
みぼむしさんのご両親もきっと旦那様のご両親以上に心配されそして出産を楽しみにされていることと思います。
旦那様にご自分のご両親と同様にみぼむしさんのご両親もいるということを分かってもらいたいですね。
早く産まれてしまうとリスクが大きい | 2008/02/03
sound mamaさん、ありがとうございます。

「早く産まれてしまうと入院が長引いたり、いろいろある」と昨日夫に言ってみました。でも駄目でした。

やっぱり私の体を一番に心配してくれるのは実家の両親や兄弟です。その家族のそばで出産したい。
夫・義父母は私の体なんてどうでもいいんです。
そう思うと悔しいですが、もうどうしようもないです。
夫に理解してもらいたかった・・・。

悲しいけど、上の子のためにも赤ちゃんのためにも出産に向けて楽しい気持ちになれるよう努力してみます。

ありがとうございました。
心安らぐ場所 | 2008/02/02
実家での出産がいいと思います。
正直言って実家のほうが気持ち的に安定しますよね。
この機会に私も両親に甘えたいから、とか
明るい話題で実家近くで出産したいことを話してみては。
また、私の友達で妊婦体験を旦那さんにやらせて、家事がどんなにしんどいか体験してもらったみたいです。
そこで、旦那さんに8キロ~10キロぐらいの荷物を持ってもらい、病院から自宅の通院コースを体験してもらい、大変なことをわかってもらって実家近くの病院で出産の許可を貰ってみるのはどうですか?

今一番大切な時期です。ストレスをためないようにしてください。

アドバイスにならなくてすみません><
話し方を間違えてしまいました | 2008/02/03
だいちゃんマンマさん、ありがとうございます。

昨日夫に話したところ、里帰り出産は無理そうです。

私はなんでもマイナスに話してしまう性格です。夫にももっとプラスな感じで話してみるべきでした。あぁ、もっと早くだいちゃんマンマさんのアドバイスに目を通してれば良かった・・・。

はい、ストレスためないように頑張ります。
赤ちゃんのためにも自分のためにも。

ありがとうございました。
実家近くで | 2008/02/02
私が同じ立場だったら絶対自分の実家近くの病院に転院します。
2人目ということですので、入院中の上の子の面倒とかも、自分の親の方が安心して頼めるとおもいます。
義父母の気持ちも分からないではないですが(孫が可愛い)
今は母体を1番に考えるべきだとおもいますよ。旦那さんを説得するのに、ご自分の両親からも説得してもらってはどうでしょう。」
余計に悪化してしまいました | 2008/02/03
チルミルさん、ありがとうございます。

昨日の夜夫に話をしました。
実家の母と妹にも同席してもらいました。

でも、そのこと自体に夫はかなり気に食わなかったようです。
夫にとっての家族は血のつながった人間だけなのかと思ってしまいました。
この先一緒にいることに対しても不安を感じています。
ただでさえウーニーママ | 2008/02/02
安静第一なのに、ストレスなんてもっての他です!!わがままなんて考えずにみぽむしさんの体と赤ちゃんのことだけを考えれる環境を早く作りたいですね。
出産後はしばらくご実家で過ごされるようなので、「検診で出産後もできるだけの安静が必要になるだろうと言われたので、里帰り出産を強く勧められている」とでも言ってみられてはどうでしょう??
気にしないようにしてみます | 2008/02/03
ウーニーママさん、ありがとうございます。

そうですよね、ストレスは良くないですよね。

昨日の夜夫に話したところ、猛烈に反対されました。
そういったやり取りだけでかなりのストレスで、今日はもうクタクタです。
もう里帰り出産は諦めました。
でも、良い出産を迎えられるように今度はそれだけを考えいろいろなことを気にしないようにしてみます。

アドバイスありがとうございました。
お母さんの体と心の健康が第一です!! | 2008/02/02
旦那さんと義母さんの、毎日会いたいっていう思いはわからなくはないですが、でも、出産後疲れているところに本当、無神経ですよね。面会に来られていると、横になるのはおろか、食事も食べにくかったのを私も経験しました。
2人目のお子さんなので、陣痛が来て、電車で通わないといけない距離の病院に通うのは不安です。先生が実家近くの病院にしたほうが良いと言って下さっているのなら、そのことを強調してみては?もし、旦那さんも一緒に病院に行く時間があるのなら、先生から旦那さんに言ってもらうのも手だと思います。
正直、男性は出産経験がないので、本当に辛さとか不安とか分からないのだと思います。私自身、妊娠・出産するまで分かりませんでしたし・・・。
入院中だけは遠慮して欲しい | 2008/02/03
初ケイコママさん、ありがとうございます。

昨日の夜夫と話し合いをして猛反対を受けました。
もう里帰り出産はほぼ諦めています。

でも、やっぱり義父母が毎日病院に何時間も入り浸ったり、親戚の人のお見舞い嵐だけは回避したいので、それだけでも夫から言ってもらおうと思い、昨日夫に話しました。
どうなるかはわかりませんが、それだけはどうにかしてもらいます。

本当に出産経験がない男性に何を言ってもわからないものですね。
そう思ってあきらめてみます。

ありがとうございました。
やっぱり・・・ | 2008/02/03
実家近くの産院が良いと思います。

産むのは義両親でも旦那様でもないです
自分の望む形で出産に臨みたいというのは我儘でしょうか?
自分達のことを優先する旦那様や義両親の方がよっぽど我儘だと思います!!


しかも絶対安静
旦那様は36週過ぎれば当たり前に赤ちゃんが産まれてくると思ってるんではないでしょうか?
お産はそんな簡単なものじゃないですよね
だからこそ、少しでも無理せずストレスも溜めずにいたいのに。
その為に頑張って病院に6時間もかけて検診に行ってるのに
なんでわかならないんでしょうか?

私なら・・・の話しで申し訳ないですが
旦那様には
「自分と子供の命を優先します」
と伝えます。
無理禁物な時に何時間も外出するのがどれほど危険かわかってるのか
無事わが子を産むために考えている私の気持ちがわからないのか
いい加減何が一番大事かを考えろ

お産は私がするものです
自分の思い通りにしたいならご自分で産んでください

うちの主人と同じようにモメたなら、私はこう言います
絶対に譲りません
義母の方が大事なんて許せないし


本当に毎日赤ちゃんに会いたいなら、実家近くの産院に来て貰えば良いと思います
通うのが大変と言うのなら、今どんなに大変な思いをして検診に行っているのか理解しろと言ってあげればいいのです


すみません 少し乱暴な言葉遣いになっちゃいましたが
あまりにもそんな話しはないなーと思ってしまったので・・・

どうか無事実家近くの産院で出産を迎えられますように
強く言ってもらえてうれしいです | 2008/02/03
缶詰さん、ありがとうございます。

既に昨日夫に話をしてしまい、悪い結果しか出ませんでした。

缶詰さんのようにもっと自分と赤ちゃんのことを第一考え、強く出るべきでした。夫に話をするとき、なるべく自分の思っている本当の気持ちを言ったつもりでしたが、やっぱり弱く出てしまってました。そんなことじゃ、夫の考えに勝てるわけないですよね。

缶詰さんの言葉は「もっと強くなって」と私を応援してくれているように感じました。

本当にありがとうございます。
わがままなんかじゃないですよ! | 2008/02/03
旦那さんは妊娠・出産のことを何も分かっていないみたいですね。産むだけでも負担がかかるのに・・・
絶対安静の状態なら、実家に帰って安心できる環境で過ごすのが一番だと思いますよ。
お母さんの事が一番大事、なのは結構ですが、結婚した以上、自分の奥さんや子供のことを一番に考えるべきです。
もう一度旦那さんに、実家での出産を話して分かってもらえるといいですね。
頑張って下さい。
ストレスが一番の大敵です。無理なさらず、元気なお子さんを産んでくださいね。
自分の家族を一番に | 2008/02/03
hinaママさん、ありがとうございます。

既に夫と昨日の夜話をし、実家近くの産院で産むことは見事に却下されてしまいました。

hinaママさんがいうように、「自分の一番の家族は誰なのか」を夫に考えて欲しいです。

今はくよくよ悩まず、ストレスをためずに過ごしていくようにします。
ありがとうございました。

page top