アイコン相談

ひな祭りのメニュー

カテゴリー:|回答期限:終了 2010/03/03| | 回答数(18)
1歳9ヶ月の子供が居ます。
3月3日はひな祭りなので、ちょっとしたご馳走を作りたいのですが、皆さんはどんな物を作りますか?良ければ簡単に出来るものでお願いしますm(__)m

メニューはちらし寿司だけしか思いつきません(^o^;
よろしくお願いしますm(__)m
2010/03/01 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

こんばんは | 2010/03/01
私もチラシ寿司か手巻き寿司の予定でしたが、雑誌にオニギリにしてノリを前で交差させておひな様にしているのを見て、チャレンジしようかと思っています。あと唐揚げとかエビフライとか子供が好きなものを作ります。デザートには近所の和菓子屋さんの桜餅にするつもりです。
こんばんは | 2010/03/01
うちは唐揚げ(娘も主人も大好きなので)やサラダ、あとはケーキかなにかデザートを作る予定です。なんだかとってもありきたりですみません。。
うちも | 2010/03/01
ちらし寿司を予定してましたが旦那がちらし寿司はイヤとか言い出して寿司と唐揚げにしよかなぁと思ってます…
我が家は | 2010/03/01
ちらし寿司・豚の角煮・酢の物・吸い物・たい焼き(子供のリクエストで家で作れる型があるので)

ありきたりなメニューですが…角煮は今日から仕込んでます!
こんばんは | 2010/03/01
我が家はパパの休みの都合で明日やるのですが、散らし寿司を薄焼き卵の着物をきせたお雛様(顔はウズラ卵)と、おかずは唐揚げと、サラダでしょうか?ケーキも作る予定でスポンジ焼いたので苺で顔作ってお雛様の飾り付けする予定です。
こんばんは | 2010/03/01
遅くにすみませんm(_ _)m

うちは、ちらし寿司はこの前作ってしまったので
太巻き
鯖の押し寿司
サラダ
浅利の味噌汁
煮物(まだ決めてない)
お雛様とお内裏様の蒲鉾枝豆
です。

先週両家を呼んでお祝いした時のメニューは
ちらし寿司
刺身
揚げ物
サラダ
筑前煮
太巻き
浅利のお吸い物
ほうれん草のごま和え
にしました。
赤飯はお土産に作りました。
こんばんは | 2010/03/01
うちは…

ちらし寿司
唐揚げ
枝豆
ゆで卵をカップにしたサラダ
エビチリ
果物(イチゴ)
蛤のお吸い物
ケーキ

にしようかと思います。
ちらし寿司はハートでくり貫いて花びらっぽくしようかなと思います。
あとはお内裏様とお雛様をキュウリやハムで作って飾る予定です。
我が家のメニュー | 2010/03/01
4歳息子、初節句の娘、パパ、夫方の祖父母を招いて初節句のお祝いをします。

ちらし寿司、いなり寿司、(←息子用)はまぐりの澄まし汁汁、ローストビーフ、豚肉と豆モヤシのサラダ、アボカドとチーズのサラダ です。

初節句なので豪華です。
明日は下ごしらえに娘おんぶしながらキッチンに籠もります。
うちはゆうゆう | 2010/03/01
ちらし寿司と唐揚げとサラダくらいです。
ちらし寿司自体が華やかですから。
こんばんは | 2010/03/01
今日の新聞に載っていたのですが
飾り巻き寿司が綺麗で簡単そうでした
1酢飯にデンプを混ぜてピンクにする
2細いピンクの巻き寿司を五本作る
3海苔に白い酢飯を敷きピンクの巻き寿司を並べる
4中心にチーカマが来るように敷いた寿司を巻く
→花の飾り巻き寿司ができました
クックパッドgamball | 2010/03/02
クックパッドで検索すると色んなメニューがでてきますよ。
うちは手巻き寿司とから揚げとポテトサラダとはまぐりお吸い物の予定です。
あとはホットケーキで簡単なケーキを作ります。
楽しんでください♪ | 2010/03/02
おひな祭り、楽しみですね☆

我が家では

ちらし寿司
アナゴ巻き(子供が好きなので)
ハマグリのお吸い物
アボガドとトマト、モッツレラチーズのサラダ(切ってドレッシングをかけるだけ☆カラフルで綺麗ですよ)
チキンのから揚げ(子供が好きなので)

そしてデザートは31のアイスケーキ!!!
食後にアイスって、さっぱりしておいしいですよ。
お雛様とお内裏様、三人官女の形のアイス、かわいいです☆
(これは作らず買うものですが)

楽しんでくださいね。
ちらし寿司には | 2010/03/02
茶碗蒸しとハマグリのお吸い物でしょうか。

でもうちは当日、ハンバーグです。
ケーキも週末のパパの誕生日と合同にしちゃいます。
ごめんね⇒娘
こんにちははるまる | 2010/03/02
うちも毎年ちらし寿司でしたが、今年は炊き込みご飯に唐揚げ等です。
うちはみわママ916 | 2010/03/02
ちらしずしとアサリの味噌汁、鮭のレンジ蒸し、スティック野菜、からあげです。
鮭は塩コショウをして、エリンギやしめじなどキノコ類、ミニトマトを半分にきったもの、溶けるチーズ、オリーブオイルをかけてチンするだけで簡単ですが、見栄えがしておいしいですよ。
こんばんは | 2010/03/02
私なら春らしい料理にします。
ナバナのおひたし、カボチャとにんじんをマッシュにすると色がとてもキレイですよ。あとハマグリのうしおじるとかも雛祭りで用意したりします。
雑誌でひしもちの形をしたゼリーが載っていてとてもキレイでしたよ。
子供が好きな物ですね。 | 2010/03/02
エビフライや唐揚げ。
チラシもですが手巻き寿司もおいしく食べてくれますね。
デザートには笹の葉にのかってる餅?を食べますよ。
雛あられとか・・・

形だけでもできるといいですね。
うちはももひな | 2010/03/03
ちらし寿司とから揚げ・エビフライにサラダです。

page top