アイコン相談

“魔の2歳児”と“赤ちゃん返り”が重なりました(>_<)落ち着きますでしょうか?

カテゴリー:発育・発達  >  2歳6ヵ月|回答期限:終了 2010/03/08| | 回答数(22)
息子(2歳半)と生後半月の娘がいます。

息子は昔から人見知り場所見知りで、嫉妬心が強く、私がママ友の赤ちゃんを抱かせてもらった時でも泣き出してしまいます。

男の子はみんな甘えん坊と言いますが、同じ男の子のママ達からも『ここまでママにべったりな男の子は初めて見るわ~』とよく言われています。もちろん今もです。

ママ友宅に行っても、泣いたまま私から離れないので、私に抱きついたまま時間が過ぎ帰る時間に…ということが頻繁にあります。
逆に自宅に招いても、そのような時が多いです。

未だにおじいちゃんおばあちゃん(実家義実家共に)抱っこを仰け反って嫌がるので、乳児期以降抱っこしてもらったことがありません(>_<)

また“魔の2歳児”の時期に入り、2歳を過ぎた頃から、買い物中にお店の床や道端でだだをこねて泣き叫ぶことも多くあります。

それも息子の個性・性格、この時期だから…だとわかっているのですが、先月二人目が産まれ、自己主張・ワガママが更に増し、加えて赤ちゃん返りが始まりました(>_<)

嫉妬心と独占欲が強い息子なので赤ちゃん返りは予想していましたが、本当に狂ったように泣き叫び暴れるので私も主人も参ってしまっています(>_<)

2・3日に1回くらい赤ちゃんの頭を『良い子良い子(^-^)』と自分から撫でてくれるのですが、それ以外は『抱っこだめ』『ここ置いて』『いらない』と言い泣き叫びます。
頭を撫でてくれるのは、多少受け入れてくれているということなのでしょうか?

“魔の2歳児”“赤ちゃん返り”が終わり、息子が落ち着いてくれる時期が本当に来るのかと不安です(>_<)

息子を優先にしていますが、すでに疲れてしまいました。
完母なのに食欲もあまりありません。


相談と言うより愚痴になってしまい申し訳ありませんでしたm(_ _)m
2010/03/03 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

こんにちは | 2010/03/03
2歳9ヶ月の娘と8ヶ月の息子の母してます。 辛いですよね~、私もそうでした。…というか今でも若干あります(^。^;) 最初のうちは「いらない~!!」「おっぱいあげないで~!!」「赤ちゃん〇〇にあげる!!」等、散々でした。娘一番にできる限りしていたのですが、赤ちゃん返りは避けられず。 うちは授乳タイムが一番酷く、授乳始めるとギャン泣きしながらおっぱいを息子から引き離そうとしていました。 でも大丈夫、少しずつお互いリズムがついてきて落ち着いてきますよ。今が一番お互いに大変な時期だと思います。これを乗り切れば…です。お互い頑張りましょうね!!
ママがまずは、元気になろうo(^-^)o | 2010/03/03
2~3歳って大変ですよね(&gt;_&lt;) お兄ちゃんになる心の準備が出来てなかったのかな・ 少しずつですよ(^O^) 頭を撫でてくれるなら大丈夫ですよ(^_^) 抱っこダメって 言うなら お兄ちゃんと一緒に抱っこしたらどうですかね・ お兄ちゃんだからできるよね(^_^) ちょっと赤ちゃんをみててほしいんだけど・ と、2人にしてみては・ 私は近所の子供をその方法でおとしてみて成功しました 赤ちゃん泣いてるよとか 報告しにきてくれたりしてますよ(^w^) そしたら 思いきりぎゅうってしてあげて ありがとうを言ってあげてください ママのぎゅぅが一番のご褒美ですよ。 でも まずは ママが少し元気になりましょう(^O^) 気分転換しましょう(^O^) プラスに考えましょう 私の場合は 悪いこともすべて逆にして口に出すようにしています お義母さんが五月蝿く感じたら (お義母さん、私を心配していろいろ言ってくれてるんだ) などと 勝手に思い込ませてます。 だから お兄ちゃんは ママが好きで好きで仕方ないのよ ママに振り向いてほしいんだなぁ~ とか(●・艸・) 思い込むと心がおれちゃいますよ 偉そうにすいません(汗) 私も折れちゃった人間なので力になれたらいいなぁって思って… では 失礼しました
分かります… | 2010/03/03
ウチも二人目を生んでからは毎日が戦でした。授乳してだけで「赤ちゃんばっかり抱っこして」って泣かれたり怒られたり… しばらくは好きなアニメを見せたり、玩具を与えたり、公園に連れだしたり(赤ちゃんは抱っこヒモでおんぶ)そうやって機嫌良く遊ばせてました。 遊び疲れたら昼寝もしてくれていたので、その間に家事や一緒に昼寝で体力回復したりして過ごしていました。 男の子は甘えただっていいますが、女の子も変わりません。小さい間は皆ママが好きですよね☆ 大変なのも今だけです。下が一歳になれば一緒に遊ぶ様になるので楽になりますから(^^)頑張って下さいね(^-^)
分かりますももひな | 2010/03/03
赤ちゃん返りって分かっていても辛いときってありますよね。
お子さんもたまにはいい子いい子するのですから自分の中で気持ちの整理がついていないんでしょうね。
泣いたり叫んでも今はこういうものって割り切って考えると乗り切れますよ。
こんにちは | 2010/03/03
我が家も似たような感じですよ(苦笑)ちょうど二歳離れで、イヤイヤと赤ちゃん返りでこっちがイヤイヤです。でも寝る前に息子のための時間を取るようにしたら、少しずつ落ち着いてきたように思います。今は下の子、泣いたら率先してお世話しようとしてくれますよ。
こんにちは。 | 2010/03/03
うちも長男がそんな感じでした。
2人目が生まれたのが、長男が2歳半の頃で、産まれる少し前が1番大変で本当に苦労した覚えがあります。
3歳過ぎたころにはだいぶ落ち着きました。

ちょっと気に入らないことがあると泣き叫び、そんな時は誰が抱っこしようとしても暴れていました。
そんな時は、ちょっと落ち着くまでそっとしておくのが1番立ち直りが早かったです。
当時は傍からみたら虐待をしているのではと思われるのではないかとびくびくしていましたが、かまうと余計にひどくなるのでそうするしか方法がありませんでした。
ちょっと落ち着くとちゃんと話も聞いてくれるので…

お母さんと一緒で息子さんも周囲の状況が変わり不安なのでしょう。
だれしもが多かれ少なかれ、そんな時があると思います。1次的なことと思い、頑張って乗り切ってください。
あまりいいアドバイスになってなくてすみません。
大丈夫。 | 2010/03/03
ママ、あんまり考えすぎないで。
大丈夫。
子供は赤ちゃんは可愛いけど僕のママを取られちゃうって思ってるだけ。
私は次男からの子育ては全部長男中心。しかも三時間おきの授乳とオムツ交換以外は長男につきっきりで別の部屋にいたくらいです。
泣いててもミルクとオムツじゃなかったら放置でしたよ。
あくまでも私の育て方なので参考にしてみてください。
うちも同じでした(^_^;) | 2010/03/03
ご出産、おめでとうございます☆我が家は3歳2ヶ月と1歳1ヶ月の姉妹なんですが、下が生まれた時がちょうどイヤイヤ期の始まりで…。長女はパパ大好きっ子なんで、旦那が生まれたばかりの下の子を抱っこしようものなら、病棟中に響き渡るような声で泣いて大変でした。私が下の子を抱っこするのはある程度我慢していたようですが、やっぱりおっぱいをあげていると泣いて泣いてダメでしたね。ある日、長女に『一緒におっぱい飲む?』と聞き、目の前でおっぱいをつまんで母乳をピュッと出して見せたんです。そしたら!!長女はビックリしちゃって『やだー!おっぱいいらなーい!』って(笑) それからは下の子におっぱいあげててもヤキモチ妬いたりしませんでした(*^-^)b あとは私と一緒に下の子を抱っこさせたりしましたね。その後下の子が泣いたら一人で抱っこしようとしてて、ちょっと慌てた事もありますが(^o^;) 私も出来るだけ長女優先にしてるつもりですが、次女もだんだん手が掛かるようになってきて…。 長女は次女が3ヶ月位から旦那が抱っこしても泣かなくはなりましたが、基本的には今でも旦那が次女を抱っこするのは面白くないようです。写真やビデオを撮る時も長女を優先にしないと怒ります。私は長女に早いうちから『○○ちゃん(次女)の事を見ててね』って言ってあったせいか、次女が何か口に入れたり触っていたりすると『ママー、○○ちゃんが何か食べてるよ』等と教えてくれますよ。教えてくれた時は少し大袈裟に誉めてあげます。『あなたのお陰でママは助かってるのよ』と。そうすると嬉しくてまた張り切るようです(^-^)/ 今では一緒に遊んでくれる仲良し姉妹になりました。 主様も今が一番しんどい時だと思いますが、下のお子様がハイハイしたりお座りしたりと成長するにしたがって、上のお子様も成長し落ち着いてくると思いますよ(&#039;-^*)
こんにちは。 | 2010/03/03
うちも2歳半と6カ月の子がいるので赤ちゃんがえりと魔の2歳児状態です・・

赤ちゃんは可愛いみたいですが、やはり私が下の子をおんぶしてキッチンにいたりすると私も行く~!!と大騒ぎです。
授乳中は隣に座らせて絵本を一緒に読んだり、下の子をおんぶしつつ上の子を抱っこすることもあります。

二人見ないと・・と思うと本当に疲れてしまいますよね。
時々は下の子をパパに見てもらってお兄ちゃんとお散歩とかできる
と少しは分かってくれるかもしれません。

パパの協力が欠かせませんが、ミルクをあげてもらえばお休みの日は下の子→パパ担当でも大丈夫では?
うちは休みがあまりないのでなかなかそうも行かないですが・・・

でもあまり無理しないでくださいね。
ママ友ですが | 2010/03/03
昨年の夏に下が産まれ、上もちょうど2歳半でした。上の赤ちゃん返りがひどかったらしいです。下の子を蹴ったりして、命がけの場面も多々あったらしいです。せっかくできたトイトレもまったくだめになり、わざとパンツにお漏らしして、ママ友も一時期すごく悩んで、本人は帝王切開でご自身の体調回復も時間がかかったため、ただただ上の子を責めない、上の子を優先、この二つだけ譲ることなく、がんばってきたらしいです。今は上の子すごい下をかわいがって、本人もあの時の赤ちゃん返りはなんだったんだろうってたまに冗談で言います。
今、私が二人目妊娠中で、上の子はもう3歳ですが、同じような赤ちゃん返りするかなってたまに心配事をこぼすと、4-5ヶ月もあれば上も下がいる生活に慣れるでしょう。時間は全てのことを解決してくれると言ってくれています。こんな相談に、未経験の私が答えるのも変ですが、でも、時間は全てのことを解決してくれることは前から信じていますので、大変でしょうが、ゆっくりお子さんの成長を見守ってあげてください。
うちもカスタード | 2010/03/03
上のお子さん大変そうですね。来月4歳になるうちの息子は社交的で外では手がかからないのですが、とにかく一人遊びができない!家にいるとつまらないらしくテレビばっかり。なので常に誰か相手しなくちゃいけないような状況で大変だなーと思います。

私も先月2人目を出産したばかりです。私の場合、切迫早産になってしまい10月から帰省し息子を実家近くの保育園に預けたので短期間でめまぐるしく環境が変わり、情緒不安定になりました。
下が産まれたばかりのときは、下の子に手は出さないものの、ちょっと注意しただけでいわゆるキレるような状態で暴れて手がつけられなくなり本当に大変でした。ショックで私もぼろぼろ泣きました。こちらでも相談させてもらいました。
でも段々落ち着いてきて、今はそんなに怒ることはありません。でも授乳のときは左は下の子、右は上の子と2人でおっぱい飲んでますけどね(笑)大変だと思いますがお互い頑張りましょう!!
元気出して!gamball | 2010/03/03
うちの上の子も魔の2歳児で赤ちゃん返りが重なって手を焼きました。
上の子を優先していっぱいかまってあげてもダメでした。
もーあきらめましたよ。
3歳になって幼稚園に通い出したらあっさり解決。
大変なのは今だけ!と思って乗り切ってください。
主さんが元気にならないとおっぱいも出ないし、お体にさわりますよ。
気負わずに♪ | 2010/03/03
こんばんは♪

イヤイヤ期と赤ちゃん返りが重なり、大変な時期ですね。
やぱり子供はママが大好きなので、取られた!と思ってしまうのですね。

我が家は3歳離れており、下の子が生まれた時には、上の子がグズグズ絶頂期だったので、上の子中心の生活にしました(涙)。

たとえば下の子が泣いてもしばらくほったらかしにしておいて、
「○○ちゃん(上の子)が先だから、赤ちゃんは待っててね~」とわざと言います。
そのようなことを何度かしているうちに、上の子は「ママにとって、僕が一番なんだな!」と思い、心が満たされると思うのです。
それとか「これは○○ちゃんとママだけの秘密ね。赤ちゃんには内緒ね♪」とか、わざと言う!

でも、やっぱりイライラするし、まいってしまいますよね。
(経験者なので、よく分かります)
もう少し大きくなれば、きっと赤ちゃん返りも治ると思います。
それまで気負わずに頑張ってくださいね!
まだニモまま | 2010/03/03
一児の母ですが、そんなことあるんですね。 やっぱり、沢山ぎゅーっと抱きしめてあげるのが一番なのかなぁと…経験ないですが。 ママもだいぶお疲れですね。まわりの人にも協力してもらって、少しでも自分の時間つくられたほうがいいのではないでしょうか。 経験がないのにえらそうなことを言って申し訳ないです
こんばんわ | 2010/03/03
うちの長男は2歳3ヵ月の時に次男が生まれ、同じく『魔の2歳児』と『赤ちゃん返り』がありました。
上にもう一人いるので、それほど酷くはありませんでしたが…寝る時は『赤ちゃんがいたらヤダだ!』とよく泣いていました。

店内でタダをこねたりした時は、しっかり言い聞かせました。
泣いて寝転がったり、座り込んだら『他の人の迷惑になる』と教えて厳しく叱りました。

お子さんが甘えたいのもわがままを言いたいのもよくわかりますが、2歳半なら出来る事もたくさんあるはずです。

下のお子さんの頭を撫でてくれる優しいお兄ちゃんの部分をいっぱい伸すように、赤ちゃんのお世話を一緒にしてみてはどうでしょうか?

一緒に歌をうたってあげるとか、簡単な事から始めるといいと思いますよ!

わがままを言って泣きわめくのも、今だけですから…お互い頑張りましょうね!
こんばんは | 2010/03/03
どこも同じですよ。うちも泣いて離れませんでしたしお店でだだをこねたり未だにしてます…そろそろ落ち着くかなとは思ってますが今は何でもイヤ!な時期なんですよね…3歳くらいになるとお友達との関わりも増えますし今度はイヤイヤ!から自分がする!に変わります。我が家も下の子を可愛いと言ったり時には叩いたり押したりしてます。そうやってお互い成長するものだと思ってます。イヤイヤな時期に下に赤ちゃんが生まれ甘えたいのに上手く甘えることができないんでしょうね…下のお子さんをご主人に任せて上のお子さんとの時間を沢山過ごし大好きだよと沢山抱き締めて下さいね。
こんにちははるまる | 2010/03/04
うちは、先日3人目が生まれ、長男が2歳で赤ちゃん返りと魔の2歳児まっしぐらです。かなり腹もたちますが、今だけ!今だけと自分に言い聞かせて頑張っていますよ。長男が生まれた時、うちの長女も生まれる前から生後半年位まで赤ちゃん返り、魔の2歳児がありました。今だけなので頑張りましょう。
こんにちははるまる | 2010/03/04
うちは、先日3人目が生まれ、長男が2歳で赤ちゃん返りと魔の2歳児まっしぐらです。かなり腹もたちますが、今だけ!今だけと自分に言い聞かせて頑張っていますよ。長男が生まれた時、うちの長女も生まれる前から生後半年位まで赤ちゃん返り、魔の2歳児がありました。今だけなので頑張りましょう。
あまり深く考えないほうがいいですよ(&gt;_&lt;)
今は | 2010/03/04
甘えたい時期なんだと思います☆あと何年も経てば『こっちに来るな』などと反抗するようになるかもしれませんょ(´ω`)甘えてくるうちにいっぱい甘えさせる事が大事だと思います☆ たまにでも赤ちゃんを可愛がるなら大丈夫ですよ☆優しいお兄さんになると思います! お母さんも考え過ぎず向き合ってみるといいと思います☆
うちも | 2010/03/05
酷くて大変です…
今は暴力してます。いちいち怒りますがやっぱり大変です…
一緒に遊べる様になれば楽になると聞きますが…
おはようございます | 2010/03/07
誰もが通る道ですよね。個人差はありますが、ママは辛いですよね。
ずっと続くわけではないので 出来るだけ上の子との時間を大切にしてあげるといいですよね。
ギュッと抱きしめるだけで子供は安心しますよ。
大変ですよね…( ̄^ ̄)ゅぅ&ゅぅ | 2010/03/08
うちは、1歳3ヶ月♂なんですが、私の妊娠に一番に気付き、それまで泣くことも殆どなかったbabyだったのに、ぐずりがすごくて…夜泣きがどぉ~にもならなくて…とか、頭を壁に打ち付けるようになったり…とか、心配で病院に連れていったところ…何も問題なく、私も夜泣きとかで寝不足で吐いたり…お腹が痛くなったり…とか続いていたので、受診してみて、初めて妊娠に気付き…babyチャンは、私たちより前に気付き、甘えん坊になったんだと知ったんです。今も夜泣きとか甘えはすごく、何でも自分でしようとして大変(-_-;)でも、成長の1つだと思って、頑張ってます!大変ですが、お互い頑張りましょ!!赤ちゃん返りも、ママをとられるbabyチャンの嫉妬。自分のコトを愛しく思ってくれてるbabyチャンの気持ちが私は嬉しいコトだと思い、頑張ってます!

page top