2024年4月よりログイン方法が変わります。
詳しくは「マイページ終了とログインコンテンツのお知らせ」をご覧ください。

アイコン相談

辛いです(;_;) 長文です。

カテゴリー:しつけ  >  トイレのトレーニング|回答期限:終了 2010/03/25| | 回答数(17)
はじめまして。
私は4才9カ月の長女と2才5カ月の次女の母です。
実は恥ずかしいんですが上の子はまだトイレ出来ません。
今保育園にも通ってまして4月から年中です。


保育園ではパンツにしてるみたいですが(午前中オムツ午後給食後からパンツ)トイレでしていないのか、4、5枚パンツを濡らしてきます。


4月入園した当初は何人かオムツの子いるし大丈夫だよ~って言われてたんですが今はいるわけもなく、うちの娘一人です。


そして最近では男の子にからかわれるようになり…



最初トイトレを始めたのは、2才ごろでした。しかし下の子を妊娠し妊娠中長い間入院したりして出来ず3才ごろ始めたら漏らせば震えている状態が続き、中断したり再開したりの繰り返しでした。

保育園に入園するにあたり、先生にも相談して『大丈夫ですよ』と言われて入園しましたが、あまり良い進歩がなく今に至ります。


担任にも漏らして言わないみたいで、先生から『なんで言わないの?』と怒られたりもしたみたいで…。
私も毎日のように、担任から家ではどうですか?家でもやってくださいねと言われてプレッシャーがかなり強くなり今はストレスでその事ばかりが頭の中で駆け巡り結局子供に当たってる状態です。


その影響からなのか、娘は10日ほど便秘になり2日前病院で浣腸してもらい出してもらいました。

私も当たらないように努力してますが…
また便秘っぽいです。

次女は普通に朝オマルに座りオシッコが出来るときもあります。(次女も保育園に行ってますが保育園ではオムツ)



いろいろな方に相談してますが、『小学校までには取れるって~』って言われてますが、このまま取れないんじゃないか?保育園行ってても無駄?とまで思うようになってしまいました。



年中になるといういい機会なので環境が変われば…とも思ってますがなかなか前向きになれなくて…



家ではトイレでしなくてもいいから『座る事だけしよねっ』と便座に座ることは出来るようになりました。



これから大丈夫でしょうか?
とても心配です(;_;)
2010/03/11 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

いますよ | 2010/03/11
息子が来年年長ですが、クラスにおむつの子います。

「〇〇くんまだおむつ」なんて言いますが、「人間はいろんな子がいるんだよ。笑ったりしたらいけないんだよ」と言います。

自分の子が何かいわれたら、「そういう子が意地悪でバカ!」っていいます。

先生も余裕がない態度でかわいそうですよね。


できるようには絶対なりますよ!

緊張感やプレッシャーから便秘になるなんてからかわれるよりかわいそうです…。

お母さんが焦ると子供も「どうしよう」ってなって何も進まないと思うので、ご自分のためにも、ぎゅーして「大丈夫だよ」って励まし続けた方がいいと思います。

「出たいときわかる?」って聞いてみてはどうでしょうか?

それから、日常のいろんなことを誉めまくって自信をつけさせて、おトイレへの自信にもつなげるっていうのもいいんじゃないかなと思います。

つらく思っても気楽に思っても今まだ卒業できてないことは変わらなくて、やることは同じ。だったらお子さんも安心した気持ちでやった方がいいと思います!

保育園はおむつ外すために行ってるんじゃないし、たった一つの嫌なことに支配されてしまったらお子さんかわいそうだと思います。

誰しも苦手はありますよ!
絶対絶対大丈夫です!
ありがとうございます。 | 2010/03/11
ホントにありがとうございます。 オシッコやウンチの出る前の感覚は分かるみたいです。 パンツにすると我慢するので… あとの発達等は何も問題なく、今保育園でも『行きたくない』って言うことなくお友達とも仲良く遊んでます。 そうですね。私が焦りすぎなんですよね(>_<) 周りでこの年齢でいないし、相談みてもなくて…。 今日帰ってきたら抱きしめます。 ホントありがとうございました。
出来るだけ早くに | 2010/03/11
トイレに慣れることが必要かと思います。
おまるでできるようになっても、更にトイレという場所に慣れなければいけないし…

長女さんは今悪循環になってるのでしょうね。
トイレに慣れていないから行かない。漏らすと怒られたりからかわれたりするから言わない。だから、我慢する。するとまた……

うちも長男が年中の時は遊びに夢中でっていうのは数回ありましたが、クラスでもそうそうあることではないみたいです。


まずは家でも時間を見ながら声をかけたり、トイレに慣れていくことが先決かと思います。
(園でもされていると思いますが、行ってないようなら、もよおしてなくても行こうねと話してみたり)


園での対応や他の園児の対応が不安なら、一度休ませてトイレがある程度できるようになってからでもいいような気がします。


これから温かくなるし、トイレにも行きやすくなると思います。
返信ありがとうございます。 | 2010/03/11
返信ありがとうございます。 トイレに慣れる! それが今の課題です。 去年まで何故かトイレを怖がってました。 トイレ前まで行っても震えたり。 今は数時間おきに声を掛けトイレに入って遊んだり、便座に座ってひらがな覚えたり出来るようになりました。 オシッコやウンチの出る感覚は分かるみたいなのであと一歩だとは思うんですが… たまにパンツの時にモジモジしてて急いで座らせますがこの時は凄い拒みます。手足バタつかせ恐怖のように… 押さえつけると余計トイレが怖い場所だと思ってしまってます。 あとオマルですが、本人は赤ちゃんが座るものだとプライドがあるみたいです。 もっとトイレを楽しい場所になるように、私も努力しなくては… ありがとうございました。
大丈夫ですよ。 | 2010/03/11
保育所でもオムツをやめて綿パンツにした方がいいかと…。あとおしっこの間隔わかりますか?1・2時間に一度トイレにつれていきましょう。漏らしちゃった場合は、優しく次はむずむずした時教えてね☆って声をかけて下さい。おしっこの時何かしらサインが出ているので見てみて下さい(^_^)最初から誰も出来ないですし失敗しての繰り返しで覚えていくんですo(^-^)o焦らずゆっくりでいいと思いますが、保育所の先生は1人で受け持ちになっているのでしょうか?日中どういった対応をしているのか詳しく聞いてみては?逆に質問になっちゃってすみませんm(_ _)m
返信ありがとうございます。 | 2010/03/11
返信ありがとうございます。 オシッコはオムツの中での場合は数時間間隔が空きますが、パンツにするとかなり頻尿です。なので給食後3時間くらいの間に4、5枚漏らしてくるんです。 遊びに夢中で…といい訳ではなく、ただ単にトイレに行きたくない。トイレでは出ない。のが原因だと思います。簡単に言えば、大人がオムツでする感覚なのかな?と… オシッコ出そうでモジモジしてるのでトイレに連れてってるんですが、出ない。我慢してるんです。 そして狂ったかのように暴れるんです。 家ではパンツは履かない!と。もちろんキャラクターパンツにしたり本人に選んで貰ったパンツです。 安心のアイテムがオムツみたいです。 保育園は担任の先生は新任で1人です。毎日かなり焦ってる感じがします。主任先生に相談すると、『大丈夫だよ~』って言ってくれますが… 私の焦りすぎも原因だと思います。 上手に誉めてあまりトイトレにこだわらないようにしなきゃいけませんね。 ありがとうございました。
大丈夫だよ | 2010/03/11
私は保育士をしていましたが、年中さんでオムツの子いましたよ。
何月生まれさんかわからないけど、この頃は一年の差が大きいですよ。
もしクラスの中でも早い方の産まれだとしても、そんなに思いつめる必要はないと思います。
子供は親や大人の心を察してどきどきしたり、緊張したり、不安になってしまったりするので、周りからプレッシャーを与えすぎないのがいいと思います。

もし家で声かけをするなら、ご飯を食べた後やドリンクを飲んだ後、出かける前、出先の途中など、定期的に行きたくなくてもおしっこ行っておこうかと誘ってみるのがいいと思います。失敗する回数は減るし、前もって行っておけば、濡れないですむということを覚えますよ。自信につながるしね。

あとは濡れなくて良かったね!と褒めてあげることだと思います。
思い詰めずに見守ってあげてくださいね。
年中さんでも・・・ | 2010/03/11
ありがとうございます。年中さんでもいるんですね。
なかなか周りでいなくて、しかもネット等の相談情報を見てもなかなかこの年齢で悩みがある人いなくて・・・。
うちの娘は5月生まれです。クラスの女の子でも一番誕生日が早いんですが、一番の背の小さいチビちゃんです。
なので、女の子がみんなお世話をしてくれてるんです。
それが、救いなんですがね・・・。
周りからのプレッシャーを与えすぎないように、トイトレがんばってみます。
ありがとうございました。
そうですね。 | 2010/03/11
うちも長男がようやくオムツとれそうですがまだ漏らしてしまったりうまくできない時があります。

うちも下の子が生まれたのが上が1歳11ヶ月だったのでトイトレをしたりやらなかったりの繰り返しで。

3歳の時点でトイレ行けなかったです。心配でしたが保育園の先生が焦らない方でゆっくりトイトレしてくれました。
パンツも4枚、ズボンも同じくらいたくさん濡らして帰ってきましたが私は次頑張ればいいよって思って何も言いませんでした。

でもどうにか進めたくて家でオムツバイバイという便器に載せてオシッコをしたら絵が浮き出るシートを買ってみました。うちの長男は単純なのでやりたがってトイレ行きたがるようになりました。

今もたまにシート使いたがります。

私はトイレに行きたがる工夫も必要なのかなって思います。

あとは出来たらメチャクチャ誉めてお兄ちゃんだねーって何回も何回も言ってあげました。



まずはトイレでオシッコをしてみたい気にさせてみるのが一番だと思います。



あとは濡らしてもいいからオムツはやめてパンツで過ごしてみる。

パンツもお子さんの好きな柄やキャラクターを選ぶ。
うちはこれでパンツ履く!!って言ってくれました。単純なんですが。

お気に入りのパンツ濡らしたくない→トイレ行くってなりました。



うちのハトコも4歳5歳でオムツでしたよ。やっぱりオムツだと漏らさないから自分で安心しちゃうみたいです。


あとは機嫌がよいときやお出かけしてるときに外出先でちょっとトイレ行ってみようかっていうのもうちは効きました。

外出先だと漏らしたくないって思うらしく、あとは楽しいことが待ってるから行くってなるんでしょうか。


4歳くらいになれば本人がやる気になれば早いと思います。

焦らず、怒らず、楽しくトイトレするといいと思います。
ありがとうございます。 | 2010/03/11
浮き出るシート。そんなのあるんですねぇ。初耳でした。
うちの娘はかなりのこだわり派、頑固でして、キャラクターパンツや自分で選んだパンツ(家で履く用だよとお約束したもの)なのに、保育園で履く!としか聞かないんです。
なので、今は保育園専用にしていますが、そろそろ自宅でも・・・と。
しかし、自宅でで「どう?はかない?」といっても聞かない。じゃぁ、新しいパンツかわいいプリキュアパンツあるから、履こうよ~と言っても聞かず、無理やりに履かせようとしたこともありました。
それぐらい頑固なんです。


あせらず、怒らず、楽しくトイトレするよう努力します。
ありがとうございました。
こんにちはひぃコロ | 2010/03/11
我が家の娘もオムツ外しは私がのんびりやったので遅かったですよ。 保育園でのトイトレは主に2歳児が中心じゃないかと思いますし、年少年中になると担任の数がぐっと少なくなるので、低年齢の園児と同じ感覚でトイトレしてもらえるとはとても思えません(ごめんなさい) 私は、とにかくひたすら、ある程度できるようになるまでは「絶対怒らない」を徹底…したつもりです。 怒ったり責めたりしたら萎縮するだけでトイトレは進まないですから… それに今は冬だから、トイトレには向きませんしね。 我が家は私がのんびり考えすぎて、上の4歳の娘はまだ夜はオムツです。 寝る前起きてからのトイレは行かせてるのにダメなので、まだ膀胱の機能がそこまで出来上がってないのかなとか思ってますが。おしっこは個人差大きいですから。 昼のオムツは3歳で取れましたが、その頃は出なかったら、次はでるかな~?とか とりあえずおまるには座れたからえら~い♪とか、なるべく明るく、明るく…とやってました。結構疲れますけどね。 その年齢なら、いつか必ずふとしたきっかけでオムツあっという間に外れますよ。 今は、お子さんを信じてあげて、2人まとめてトイトレ頑張ってくださいね。
うちの子も | 2010/03/11
現在年長の次男ですが、年中の時 日中おむつはしてないものの(オムツを隠してました。)お漏らしパンツを毎日お土産に持って帰ってきました。トイレですることもあります。促しもしてました。
だけど遊びに夢中になると 忘れてしまい おもらしの連続・・・
そしてお出かけ時にもパンツを持ち歩いていました。本人は濡れても気にしてないし、恥ずかしいともおもってないんですよ。うちの子の場合・・・
年長の夏までにこのような状態が続くなら 病院に罹らなきゃ行けないかなと思い、調べたりもしてました。
やはり年長でお漏らしが恥ずかしいと思ったのかピタッとなくなりました。
娘さんに みんなと同じようにオムツをやめてパンツにしてはどうか確認しパンツになりたい意思があれば、オムツを隠すのも手だと思います。

うちの子みたいに年長になって外れる子も居ますから あせらないでのんびりいきましょうよ。親があせってもいいことないですよ。
便座に座ることができたのならあと1歩です。
娘さんのペースでがんばってくださいね。
怒ったことはないですか?ベビーマイロ | 2010/03/11
環境の変化なども原因だと思いますが、1度怒られたら、また怒られるという恐怖感からうちも長男はだめでしたが、幼稚園は要り1週間でとれました。

まわりにはいませんが、これも子供の成長に差が出ることは仕方ないと思います。

絶対に怒ってはいけませんよ!!もっと言わなくなりますので。
もっとトイトレが楽しいことと教えてあげるほうが大事です。
こんにちは | 2010/03/11
園での様子を見てみた方がいいかもしれませんね…園で何で言わないの?と先生に怒られたり家でもきちんとさせるように言わたとのことですので日中、先生が漏らしたことでもしかするときつく叱ってらっしゃるのかもしれません。私はちょっと先生の対応が気になりました。子供って出来ないのを叱られると萎縮してしまって余計に出来なくなります。出来なくて当たり前なので焦りは禁物です。何で言わないの?何でできないの?漏らしたらダメでしょ!などプレッシャーになることは言わない方がいいと思いますよ。大丈夫です、きっとおしっこはできるようになりますよ。
一度 | 2010/03/11
専門の小児科医に診てもらってはいかがでしょうか?

ひょっとしたら泌尿器系で隠れた病気があるのかもしれないですし、心になにかあるのかもしれません。

携帯やパソコンなどで、カウンセリングもやっている小児科医を通える範囲で見つけてみてください。
小児科には相談済みです。 | 2010/03/11
ありがとうございます。
うちの娘は低身長のため、専門の小児科に定期健診に通っており、その際に、オムツのことも相談済みです。
そのとき、医師からは「そのうち取れるよ!大丈夫!おむつ代はかかるけど、ほっときな」って。
そして、この前、便秘の時も、心理カウンセリングのある病院で診てもらい、医師にも相談しましたが、未だ心理カウンセリングの対象ではないだろうと・・・。
もう少し様子を見てください。とのことでした・・・。
ありがとうございました。
こんにちははるまる | 2010/03/11
主さんも根気で頑張らないといけない時期ではないでしょうか?
うちも、今子供3人ですが、真ん中のトイトレを頑張っていますよ。そして、子供も頑張ってくれています。主さんももう少しお子さんに目を向けてトイレに連れて行ってあげなくてはいけないのではないでしょうか。
長~い長~い目で | 2010/03/11
お漏らしで子どもを怒っても、全く何の効果もありません。
先生はプロの保育士なのに、怒らないで欲しいですね。
先生にはちゃんと「怒らないでください」と主さんが言いましょう、娘さんのために。
それから先生は、からかうお友達を止めさせるべきですね。色んな子がいて当たり前なんですから。
子どもにとって、
・トイレに行きたいと言えなかったこと
・おしっこが出てしまったこと
・出てしまったことを言えなかったこと
この全てについて、怒られることがプレッシャーになります。
その先生に「家でもやってくださいね」と言われたら、一言「やってます」と答えておけばいいんです♪
するっと流してしまいましょう!

ご心配なお気持ちはわかります。
ですが、その時が来ないとできるようにはならないです。
ちなみにうちの息子(今度小2になります)は小学校に入った7歳にしてようやくできるようになりました。
それまで本当に内心気がかりで受診など考えたりもしましたが、
突然、全く服も汚さなくなり、ちゃんと出来るようになって驚きました。
息子にとって7歳というのが「その時」だったんだ!と納得しました。
うちの子の場合、あれこれ口を出さず、失敗してもクールな対応でいたのですが、
たまに出来たときも大袈裟に褒めたりはしませんでした。
褒めすぎることも、息子にはプレッシャーになると思ったので。

人それぞれだと思いますので、見守ってあげてくださいね。
病院に行ってみては?yuihappy | 2010/03/11
排泄に関しては脳内ホルモンが正常に分泌されているかなど関係もしていますし、この状態で夜中のオムツも外れていないのなら、一度病院で検査をしてもらってはどうでしょうか?
 脳内ホルモンの影響でコントロールできないのに「まだできない」と思われるのはかわいそうです。
 できなくても、そのうちできるようになるから、時間ごとにトイレに座る習慣だけは つけておいて、後は成長を待つだけでいいと思います。
 漏らして怒られる雰囲気だといえないのかもしれませんね。
心配ですよね… | 2010/03/11
保育園の対応も良くないと思いますよ!!トイレ失敗してしまった子に怒るのはプロならしてはいけないことだと思いますし、からかわれているならきちんとその男の子たちに説明しているのかも気になりますね!! トイトレは本当に長い目で、焦らず見守ることが大切だと思いますが、午後から下着を4~5枚濡らすっていうのも、少し回数が多いかな…と気になります。精神的に不安定になっているかもしれないし、膀胱炎など他の病気の可能性もあると思うので、1度小児科や泌尿器科で相談されたらいかがですか???
こんばんは! | 2010/03/11
保育園は集団ですし、新任の先生とあらば尚更焦りやイライラがあるのかもしれませんね。私が通わせている保育園は先生がベテランに新任と、フォローもあったので、時間でトイレにいったりしていました。また先生も誉めてくれていました。 娘はうんちがなかなかトイレでできなかったのですが、ある日、ディズニーランドに行ったらオムツがとれました!何かのきっかけもあるのかもしれませんね!友達はトイレにお菓子や飴をおいてご褒美作戦をしたといってました。 焦りすぎは子供にもわかるのであまり焦り過ぎないようにしてくださいね!
多分 | 2010/03/11
二人目妊娠で寂しさとかのストレスがきっかけですね。 今は漏らした時に怒られるプレッシャーで余計できないんだと思います。 保育園に入れてるということは仕事してるんですよね?長女と二人だけで過ごす時間を作ってあげたらどうですか? 仕事をしてるみたいなので難しいと思いますが、それが1番の近道だと思います。 二人だけでお風呂入るとか次女を保育園に入れて長女を特別休ませて買い物に連れていくとか。 パンツも大変ですが、オムツを使わないでパンツにして2~3時間おきにトイレに連れていって、しーしーと声かけてあげるといいですよ。 一回でも出来たら大袈裟くらいに抱きしめて褒めてあげるといいですよ。 漏らしても怒らないで、洗えば大丈夫だよと言ってあげて下さい。 今さら四歳にもなって初歩的な事と思うと思いますが、そうじゃないと治らないと思いますよ。 萎縮してしまった心は大きな気持ちで開いてあげないと! 今が治せる大事な時期です。周りと比べず、ゆっくりやってみて下さいね。 生意気な事言ってるように聞こえるかもしれませんがやってみてください
気分を変えて | 2010/03/11
お辛い気持ち、お察しします
きっと娘さんもツライと思います
他の方もおっしゃってますが、今は悪循環にはまっているようですね
トイレに対する苦手意識を少しでも前向きな気持ちに切り変えられるといいのかな?と思います

うちではトイトレ開始したときは、まず自宅トイレを変身させました
可愛い補助便座を娘に選ばせて購入したり、トイレの蓋に張るタイプの消臭シート、トイレマット、カバー、カレンダーやポスターなどを娘の好きなキャラクターや動物に変えました
購入するときや変えるときは楽しい雰囲気で

うちでは猫と犬の絵の消臭シートなんですが、「トイレのワンワン、〇〇ちゃんのこと待ってるよ~上手におしっこするの見て貰おうよ」とか、声がけするのに使ってました
あとパンツも好きなものを選ばせたり


お人形やぬいぐるみのお世話ごっこで遊ぶとき、みんなトイレでおしっこウンチをするんだよ~と一緒に遊んだりもしました
・・・が、娘さんはトイレのこと頭で理解しているようですもんね・・・
気持ちの問題ですよね・・・
あとはお母さんが「大丈夫、出来るよ」と言ってあげて下さい
〇〇ちゃんなら大丈夫!ママが見てるから出来るよ!と


生意気にイロイロ書いてすいません
応援してます

page top