相談
-
「空」とゆう漢字について
- こんばんは!
もう時期二人目が産まれるのですが名付けで迷っているので、協力して頂けたらと思います!
空とゆう漢字を入れたいのですが、皆さんは空とゆう漢字についてどう思われますか?
私にとってはすごくいいイメージがあるのですが、ネットなどを見ると以外と批判されている方がいたので、あまりよくないのかと迷ってきてしまいました!
皆さんは率直にどう思われますか? - 2010/03/12 | さんの他の相談を見る
回答順|新着順
さわやかな感じがします | 2010/03/12
- 心広いとかさわやかな感じの印象を持ちます。
のびのびとした子に育って欲しいとかそういう気持ちかな?
私は悪い印象は持ちませんでしたよ。
私的には。。。ぶりぶり | 2010/03/12
- 好きな感じです。一文字でもいいですし、組み合わせてもいいですよね。
「そら」ちゃんって(漢字は色々ありますが)人気があるイメージがあったのですが、批判されてるんですか??知りませんでした>< すみません><ぶりぶりさん | 2010/03/12
- 好きな「感じ」→「漢字」の間違いです。
・・・あの | 2010/03/12
- 家の息子は『空』という
漢字を使った名前ですよ!感じかた・とらえかたは人それぞれだと思いますが
御自分の意志を貫いても良いとおもいますよ!
素敵な名前をプレゼントしてあげてくださいね
娘の | 2010/03/12
- 友達に空ちゃんとか美空(みく)ちゃんとかいます。かわいいと思いますー(≧∀≦*)私は空っていう字好きです♪
いいと思いますよ。☆ちぃ姉★ | 2010/03/12
- 私も息子に空という漢字を使おうとおもってましたよ。
結局、名前が思い浮かばなくて違う名前にしましたが・・・・。
ネットで見るといろんな名前が批判されてますよね。
人から変だと思われる(昔に悪魔ちゃんってありましたよね)以外、親が素敵だと思えば、いいと思いますよ。
私は。vivadara | 2010/03/12
- 広々としたイメージがあります。
私の中では決して悪いイメージではないし、知っている子でも「空」を使った名前は何人かいますよ。
こんばんは | 2010/03/12
- 人によって印象も違うと思いますが、自分がいいなって思うなら、すごくいいと思います。
わたしは好きです、空って漢字(*^_^*)
こんばんは☆ | 2010/03/12
- 良い漢字だと思います!
『空』
素敵なイメージしか私には湧きません(^-^)
ネットは言いたい放題なので気にしない方が良いですよ☆
いいと思います | 2010/03/12
- 名前って最初のプレゼントなんで批判云々はさておき、貫いて下さい。
私は名前の漢字でニンベンない方ごちゃごちゃせんでがいいと思うけどって言われましたが貫きました♪
わが家の姫も | 2010/03/12
- 空使ってます♪ 最初に 空 を使うことだけ決めて、名前を考えました♪ いい漢字じゃないですか!!
いいと思います | 2010/03/12
- 空とゆう漢字名前に使うのいいと思います。いい漢字ですよね!
でも、批判されてるのは知らなかったです!!最近当て字で“空”使ったりする人が多いから批判も多くなってきてるのかな!?って思います。
ちゃんと読める様に使う分には、批判される様な事はないと思います!!
我が家も | 2010/03/12
- 1番末息子は空を使ってます(^-^)
すごく気に入ってます。
ステキなお名前をつけてあげて下さいね。
私は... | 2010/03/12
- ごめんなさい。私が見てパッと浮かんだのが(空っぽ)でした。だからなのか私はなんだか寂しいようなイメージを抱いちゃいました。率直に...とありましたのでコメントさせていただきましたが、ご気分を悪くされたらごめんなさい(><) 名前はご両親からの最初の贈り物ですものね(▲$ovO*%)/!!ご両親の思う素敵な名前をつけてあげてください。 イメージは人によって違うと思うので批判なんて気にしすぎないで(^^)v
素敵かず&たく | 2010/03/12
- だと思いますよ。
うちの子は、『空』という漢字を使いませんでしたが、空をイメージした漢字を使っています。
友達の子にも『空飛』くんや『美空』ちゃん等、空を使った素敵な名前の子がいます。
ネットは批判が多くて嫌ですね…。
全員が『素敵』と思うなんてないと思うので、気にしなくていいのでは?と思います。
私は | 2010/03/12
- 小さい子供に死を教える時に「空になったんだよ」「お空に行ったんだよ」という説明をしているのを聞くからか…あまり良いイメージじゃないです(>_<)すみません;でも、ご両親が意味を込めてつけられるのであれば良いと思います☆お気を悪くされましたら申し訳ありません。
いいと思います。 | 2010/03/12
- 批判があるのは知りませんでした。
確か、ランキング上位の名前でも入っているお名前がありましたよね。
お名前によく使う漢字の一つかと思ってました。
いいと思います(^O^) | 2010/03/12
- 男の子かな?女の子かな?知り合いの女の子に美空(みく)ちゃんいますよ。
可愛いと思います(^O^)。
こんばんは | 2010/03/12
- 素敵な名前だと思いますよ。結構最近は多いですしネットの評判などは気にしなくていいと思いますよ。
こんばんは | 2010/03/12
- 私は良いと思います。のびやか、広々、晴々、気持ち良い。。そんな感じのイメージです。青空のイメージがします。
主さんがおっしゃる「批判」って、まったく想像がつきませんでした。でも、他の方のコメントを見て納得しました。それでもやはり、空には良いイメージの方が強いです。
(^^)d | 2010/03/12
- 空
いいと思います(^^)/
私は好きです!
なんか優しい感じですよね(o^-')b
心も和むし♪
こんばんは☆セナ☆ルイ | 2010/03/12
- いいと思いますよ!私個人的には好きな漢字です☆悪いイメージとかあるんですかね…?
こんばんは | 2010/03/12
- 私の友達の子供が空(そら)君です。ちなみに3兄弟で陸(りく)、空(そら)、海(うみ)と言う名前です。しかも旦那様は自衛隊勤務というベタベタですが空君可愛いと思いますよ(^O^)
いいと思います! | 2010/03/12
- 自然のものの漢字が好きなので、私はとってもいいと思います。
どんな名前だって多少の否定的な意見はありますって。
自信を持って付けてあげるのが一番だと思います。
将来こどもに「何でこんな名前!」と例え言われても、(←万が一の話です)
「ママとパパが一番いいと思って付けたんだよ」って言えるならそれでいいのかと。
身近な人(ご両親など)の意見はちょっとは聞いた方がいいと思いますが、
ネットで見かける否定意見は聞き流してしまいましょ☆
こんばんは | 2010/03/12
- 私は晴れた明るい感じがしてとてもいいと思います。
好きな漢字でいい名前がつけられるといいですね
こんばんは | 2010/03/12
- うちのベビも大空と書いて、そらと読みます!!
知り合いみんなに好評ですよ♪
響きも漢字も爽やかでいいですよねーヾ(^▽^)ノ
かわいいです | 2010/03/12
- 私もかわいいな~と思っていました。
ただ最近多い気がします。
こんばんは | 2010/03/12
- 私はいいと思います。
空をそのまま、そらやくうと読むのには抵抗ないです。
こんばんははるまる | 2010/03/12
- 聡明な感じがして爽やかそうなイメージがあり素敵だと思いますよ。
こんばんはトフィーナッツ | 2010/03/12
- 「空」の漢字、私は好きです。なんか壮大なイメージがあるし、おおらかなイメージもあって、私的にはとってもイイ漢字だと思います。新しい赤ちゃんに素敵な名前をつけてあげてくださいね☆楽しみですね☆
こんばんは(人∀`) | 2010/03/12
- 単純なんですが…
澄み渡ってて、寛大で爽やかなイメージがあります☆彡
十人十色なんで、気にしてたらキリがないですよ!!涙
両親が愛を込めてつけた名前なら、どんな名前でも素敵だと思いますよ(っ´∀`)っ
元気な赤ちゃん産んで、素敵なお名前つけてあげて下さい♪
こんばんはホミ | 2010/03/12
- 空の漢字良いと思いますよ~。批判する人なんて無視無視!! 素敵な名前が見つかるといいですね!
私も | 2010/03/12
- 爽やかでいいとおもいます♪
なんか素直に育ちそう!
こんばんは | 2010/03/12
- 私もいいなぁ~と思ってたけど、友達に『空っぽ』の意味もあるしと言われて気がつきました。
だけどそんな事を言い出したらきりがないですよね。
私も容疑者の“容”を使った名前ですよ(笑)
空がついてます | 2010/03/13
- 息子2人も、呼び方は違いますが、空がついておりますよ!
なにも思ったことはないですし、気に入っております。
批判されようが、つけたい名前をつけてあげる、はじめてのプレゼントになるのではないでしょうか?
こんばんは | 2010/03/13
- 私的にはすごくいいイメージですよ。
友達の息子さんは「優空(ゆうあ)」と言う名前です。
可愛いと思います。
すいません | 2010/03/13
- 漢字辞典をひきました。
すいません、その上で私ならば避けると思います。
爽やかな印象の漢字である反面、やはりあまりいい意味でない面(虚ろを「空ろ」とも書きます)が辞典によると想像以上に多くて驚きました。
ただ、人名漢字としては珍しいわけではないようなので、「空」に組み合わせる漢字にもよるかなと感じました。
また「そら」で終わりであれば、それ以外の意味はないですし。
うちは「小」という漢字を使っていますが、この漢字だけではあまりいい印象はないと思います。
うちの場合は歴史上の人物名なので、その人物の歴史を確認してそのまま使いました。
さすがに罪人だったりしたら嫌なので(笑)
考えはじめたらキリがないですね。すいません。 こんばんは | 2010/03/13
- すみません‥終了メッセージを作ってる途中で気付かずに終了してしまいました。
終了後にどうやってポイントを送れるのかわかりません。ごめんなさい(>_<)
メッセージありがとうございます。
やっぱり空は大空の空の他に空っぽなどの意味も兼ね備えていますよね。
けど組み合わせでも変わってくるなんて知りませんでした!
参考にしてみます!
貴重な意見ありがとうございました(^O^)/