相談
-
もし‥の話なのですが、よろしくお願いしますm(__)m
- 締切間近なのですが、明治ほほえみハッピープレゼントのキャンペーンに応募する予定です。
ディズニーランドの宿泊に応募するのですが、もし当たったとしたら6月25日、その時息子は1歳1ヶ月です。
離乳食やミルクの問題があるし、1歳1ヶ月だと乗れるアトラクションがあるのか?と旦那や家族に言われました。
この応募の為にフリマやオークションでポイントを集めたのですが、次回にまわした方がいいでしょうか(>_<)??
現在息子は10ヶ月、離乳食3回ちゃんと食べ、この前から柔らかいご飯です。
ミルクは食後3回と夜中1回の4回、時々5回です。
1人で立つので(5秒程)その時には歩けるようになってるかな?と思ってるのですが先の事は分からないし‥
私的には家族で行きたいな~と思いつつ、息子が楽しめなかったら意味ないよなと考えています(*_*)
不安になるならやめた方がいいとは思うのですが、1歳未満や1歳になったばかりのお子様を遊園地などに泊まりで連れていった経験があったりするママ様方、よかったら教えて下さいm(__)m
辛口でも結構ですので、よろしくお願いしますm(__)m - 2010/03/29 | さんの他の相談を見る
回答順|新着順
こんにちは(^-^) | 2010/03/29
- 明治さん主催なので、離乳食やミルクはキチンと用意されていたり、赤ちゃんにやさしい設定になっているので大丈夫かと思いますよ。又、ディズニーはベビールームなんかもきちんとしているので問題ないかと思います。アトラクションの方はよくわかんないのですみません<m(__)m>ショーを楽しむ程度になるのかなって思います。
ただ、こちらの懸賞はかなり倍率が高いみたいで、周りの友人も何回も応募してるとよく聞きますが、当たったという話を聞いたことがありません(-.-)当たるといいですね(^_-)-☆
いいなぁ♪ | 2010/03/29
- 全然大丈夫ですよ!ゆっくり系の乗り物もたくさんありますし、パレードも何回もありますから、乗れなくてもいるだけで楽しめます♪ただ、混雑していますし、パレードも場所取りしないと座って見られないので大変だとは思います。大人が交代で場所取りするかんじです。でも、せっかくのチャンス、ぜひ行かれた方がいいですよ!!
大丈夫ですよ^^ | 2010/03/29
- ディズニーランドは小さなお子様連れでも充分楽しめますよ♪
私も下の子が1歳直前に連れて行ったことがあります。
ミッキーの家ではミッキーに会えて一緒に写真も撮れますし、ジョリートロリー(路面電車みたいなもの)に乗るのもいいかもしれません^^
イッツ・ア・スモールワールドも小さいな子には楽しめると思いますし、蒸気船マークトゥエイン号もベビーカーのまま乗れますよ。
もちろん、パレードも喜ぶと思います。
離乳食やミルクですが、授乳室もありますので大丈夫ですよ☆
初めてだと、ついあれもこれもと欲張りたくなりますが、赤ちゃんが疲れないように、アトラクションも絞ってゆったりと回った方がいいと思います。
こんにちは!よっこたん | 2010/03/29
- うちの子も10ヶ月です。何度かディズニーに行きましたが、子供のご飯はレストランやベビーセンターであげられますし心配は無いと思います!
ただ、アトラクションは乗れない物のほうが多いですけど、ショーやパレードがあるので私は誕生日に連れて行こうと思ってます!
辛口でもOK、とのことなので…若葉mama | 2010/03/29
- 皆さんあまり書かないであろう、辛口意見を敢えて書かせていただきます(^o^;)
ディズニーランドなどの遊園地や旅行などに、赤ちゃんを連れていくこと…私は親のエゴだと考えています。
子供自身の記憶には残らないし、多分疲れさせるだけでそんなに楽しんでくれるとは思えません。
ディズニーランドは赤ちゃん連れのゲストにも優しい設備になっているし、お座りが出来れば乗れるアトラクションもけっこうありますが、本人が楽しめるかどうかは疑問です。
わが家は、夫婦ともディズニー大好きで千葉県在住ですが、本人が楽しめなければ意味がないと思い、娘のディズニーデビューは1歳11ヶ月でした。
とても楽しかったようで、今まで3回ランド&シーに行きましたが、すっかりディズニー大好きです。
個人差もあるので、1歳なら楽しめる子もいるかもしれませんが、ディズニーランドに小さい子供を連れて来ているのを見て、親のエゴだなぁ…と感じる人も、世間にはけっこういると思います。
気分を害されたら申し訳ありませんが、そういう考え方の人もいるのか~…という程度に、参考にしてください(^o^;)
ちょっぴり辛口、失礼しましたm(__)m