アイコン相談

夫が置いていったお弁当、どうしよう。

カテゴリー:|回答期限:終了 2010/05/25| | 回答数(44)
今朝、夫とけんかして、頭にきたので、
夫のお弁当にのりで「アホ」とかき、わかる場所に置いておきました。
たまたまいつもよりちょっぴりリッチなお弁当つくったのに!
という気持ちと、
「アホ」くらいかいたって、いつもよりいい弁当なんだからいいだろ!という気持ちがありました。
わたしとこどもがでかけて戻ってくると、夫はもう仕事に出かけていました。
置いた場所にお弁当がなかったので、持って行ったのだと思っていたら、冷蔵庫に入っていました。

これ、どうしよう。
放置して明日のお弁当として持たせるか。
1日たってるからお弁当としては危険?
わたしが食べちゃうか?
明日は明日でちゃんとお弁当つくった方がいいのか。

夫いわく、人にはお弁当見られない状況らしいから、その辺のことは考えなかったけど、
そもそもお弁当に「アホ」ってひどかったでしょうか。。。
2010/05/11 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

こんにちは | 2010/05/11
アホってのりで書いたのに笑っちゃいました。

是非持って行ってほしかったですね。


でも1日過ぎたら喧嘩の苛立ちも落ち着きませんか?


そのお弁当は食べちゃって、明日は豪華なお弁当を作ってあげたら、ご主人も反省するんじゃないでしょうか?
こんばんは | 2010/05/11
アホってカワイイですね(*^_^*)私は過去に一回だけ、ご飯にフリカケだけを持たせた事があります。見たらビックリしたけど笑ったと言ってました。今日の弁当は食べて明日は新しい弁当がいいと思いますよ★
かわいいレベルだと思いますが。 | 2010/05/11
明日持たせるのは危険かと思うので、主さんが召し上がるもしくは夜か朝にわらいながら旦那さんと召し上がったら如何でしょうか?
それで仲直り出来そうかと思いますが。。、
こんにちわ | 2010/05/11
わかります!
旦那様が中身を確認したかは、疑問ですが…
私ならお弁当は食べて、明日もちょっぴりリッチ&手の込んだキャラ弁とかを作ってやります。

うちの旦那はそうすると、たいていお弁当の話をしだし、仲直りするきっかけになります。
食べるかな?ベビーマイロ | 2010/05/11
明日にはちょっと持たせるのは悪いと思います。
体調不良訴えられても嫌ですし。

怒りもわかりますが、あほはやめたほうがいいと思いますよ!
結構まわりはみているもんです。
ユーモアがあって | 2010/05/11
かなり素敵なお弁当だと思いますよ。
大阪で商品化したら売れるのではないでしょうか。
そろそろ食べ物の傷みやすい季節です。今日のところは、主様が「アホ」弁当をその言葉と共に飲み込んで、優しくご主人を迎えてあげるというのはいかがでしょうか。
こんばんは | 2010/05/11
衛生的に明日は新しいのを作った方がいいと思いますよ。

海苔で《アホ》(*^_^*)
是非食べて欲しかったです(^-^)

喧嘩してもきちんとお弁当作るなんて偉いですね!
うちはお弁当は作らないですが、同じ立場なら…弁当箱に¥300入れて持たせるかも(笑)
捨てるかなぁ… | 2010/05/11
今の季節は食中毒が怖いから捨てるかなぁ。で、なんで置いて行ったんでしょうか。
こんばんは | 2010/05/11
明日のお弁当にするのは危険かなぁと思います。
私なら自分で食べて、明日は普通のお弁当にするかな。
ちなみに今日のはこんなのだったんだよーと写メで送ったりするかもしれません (笑)
こんばんは | 2010/05/11
ご主人もアホとあったんで持っていかなかったのかもしれませんね。明日また持たせるのは傷む可能性もあるのでまた明日は明日で作ってあげましょう。
こんばんは | 2010/05/11
明日持たせるのは危ないきがします。だから私か旦那さんで今日、食べてます。
うちだとアホは怒りそうです↓。
一度、大嫌いな、タクアンだけの、おかずの弁当は持たせました(^-^;。
こんばんははるまる | 2010/05/11
日中暖かくなってきたので、明日持っていってもらうのは止したほうがいいですよ。
こんばんは☆セナ☆ルイ | 2010/05/11
「アホ」のお弁当、いいと思いますよ(笑)
明日持たせるのは危険かな…。明日またアホ弁当作った方がいいですよ!
こんばんはひかり | 2010/05/11
アホのり弁当・・笑えます★愛嬌があります!
でもお弁当持って行ったら・・男性は、旦那様はどんな風にとっていたでしょうね。
また明日豪華なお弁当作った方が良いかと思います。下手に出ると案外、向こうから誤ってきたりしますよ。
こんばんは。 | 2010/05/11
明日はやめて、新しく作ったほうがいいと思います。
アホがかわいい…ちゃる | 2010/05/11
承知で置いていったにしても、ちゃんと冷蔵庫に入れてくれるなんて、いい旦那様ですよ(*^_^*)無駄にしないようにってことでしょう?マジ喧嘩だったら、うちだったら弁当箱ごとゴミ箱に突っ込んであるだろうな…
ひどくないと思いますよ(^o^)ノンタンタータン | 2010/05/11
のりで『アホ』と作るにも時間と手間がかかっていますから(笑)
嫌がらせの弁当だったらおかずなしとかでしょう(^o^)
明日の弁当にするにはさすがにこの時期は危険すぎませんか…(^^;)
こんばんは | 2010/05/11
アホのり弁当、是非見てもらいたかったですね(笑)
でも、それが原因で火種を大きくしてしまっていたら、仲直りもしづらくなるし
逆に良かったのかも?
この時期食品は傷みやすいですから、明日は新しくお弁当を作ってあげたほうがいいですよ。
こんばんは(人∀`) | 2010/05/11
喧嘩の状況や夫婦関係がわからないので何とも言えませんが…


もしかしたら、傷ついてしまったのかもですね…
でも冷蔵庫に入れたなら後に食べる予定とかなのかも??

ただ衛生的にもうお弁当には使えないと思います!!
食べてもしお腹壊しちゃっても大変ですもんね!!
こんにちは | 2010/05/11
私なら喜んで自分のお昼に食べます!!
一人だとお昼は適当にすませてろくなものを食べてないので(笑)

アホなんてかわいいレベルですよ~☆弁当があるだけ愛がある証拠です!!
私も。。 | 2010/05/11
うらみや本舗というドラマを旦那と見ている時期にけんかした時に、うらみ~としその葉っぱで書いた事あります!

私の場合うらみやが出た!と電話があり仲直りしました☆

もうどうするかは、解決されてるかなと思い、あほ弁当に一票のつもりで、書かせてもらいました☆
面白い発想ですね | 2010/05/11
ついつい噴き出しちゃいました。「アホ」って書くなんてかわいいですよ~
私も使っちゃおうかな??
いちおうお弁当は夜までには食べたほうが良いと思いますよ。
また、明日愛情のこもったお弁当を作ってあげてください。
こんばんは | 2010/05/11
これは、とても心が和むようなお話じゃないですか。
アホだなんて・・・可愛いですね。

でも、お弁当は早めに食べたほうがいいと思いますよ。
できれば今日中に。

大変だとは思いますが、また明日お弁当を作った方がいいですよ。
こんばんは☆私は… | 2010/05/11
私は一度、前の日に主人と喧嘩して次の日お弁当を持たせました☆が…(うちのお弁当箱は保温のもので、おかず入れが2つとご飯様が一つあります!)全部ご飯を詰めました☆もちろんおかず入れにも(^・ェ・)ふりかけ?そんなものも入れません(●´∀`●)見事にご飯のみ☆はしいれには箸は入れず『今日のメシうまいだろ?』と手紙を入れました(*^皿^*)帰ってきたら即効誤ってきました☆(笑)ちなみにその日はご飯のみでたべたそうです(笑)
それに比べたら可愛いものです(*´∇`)
こんばんはニモまま | 2010/05/11
夜ご飯にだす(^-^)/ 夜帰宅されないなら食べちゃうかなぁ…
こんばんはホミ | 2010/05/11
お弁当は衛生面を考えて明日に持ち越しは危険ですので、新しく作ってあげたほうがいいですね!
アホもいいと思いますが、あえて桜でんぶでピンクに敷き詰めて大好き!とかの方が可愛いですね!
うちは | 2010/05/11
お弁当じゃないので、ケンカの翌日に日の丸弁当にしてストレス発散したとかって話を聞くと、微笑ましく思います。 まぁ、実際に仕事してて、いざ弁当開けたらオカズが無い!はショックが大きく怒りがぶり返して仕事に差し障ることもあるかもしれません。 でも、アホでオカズが豪華ならアイツゥ~ぐらいで済みそうなものですがねぇ。 私なら自分で食べるかな。
こんにちは。ポム | 2010/05/12
アホという言葉って、愛情も込められている言葉だと思うので、ひどくはない気がしますよ。
ただ、お弁当はやめておいた方がいいと思います。
ノリの状態がいつもとは違う感じになっているでしょうから、アホがキツイ意味になってしまいそうですし。
かわいい・・・そら | 2010/05/12
アホ・・・笑ってしまいました。
明日持たせるのはさすがによくないと思いますので、仲直りできなかったらまた明日に新しいアホのり弁を持たせてあげたらいいと思います(笑)
こんにちはももひな | 2010/05/12
『アホ』は可愛いレベルだと思いますが、明日まで置いておくのは危険ですよ。
主さんが食べちゃいましょう!
『豪華アホ海苔弁当』ですか~ | 2010/05/12
ご主人に食べてもらえなくて残念ですね。(攻撃・回避されて残念でしたね。)

記念にお弁当を写メ撮って、お昼ご飯に食べましょう。

翌朝、『豪華アホ海苔弁当・2号』を作るか、写メを送るか…

ケンカが再燃しない程度で軽く攻撃?…ですかねー
こんにちはhappy | 2010/05/12
私も可愛いと思いました。そのくらいなら笑って終わりにして欲しいですが、冷蔵庫に入れていくのも微妙ですね。
翌日のお弁当にするには古いので、食べちゃったほうがいいかも。
明日は普通に作らないと、けんかが長引いちゃいますね。
こんにちは | 2010/05/12
うーん、アホではなくごめんね、にしておけば良かったかもしれませんね。
私なら | 2010/05/12
食べちゃいます(笑)
あほの件には触れずにいつもより豪華だったのにー。とあとで言いますが(;^_^A 

ちなみにアホくらいなら可愛いと思いますが、他人の目もあるので小さい手紙をいれとくとかのほうがいいかもです。
こんばんは。 | 2010/05/12
作って1日以上置くことは危険と思います。

可愛いイタズラ、残念でしたね。
こんばんは | 2010/05/12
うちの家庭は冗談でもお互いを侮辱することばは言わないんであほは絶対なしですが、これは家庭によりますよね。
お弁当は明日そのまま持っていくのは衛生的にやめた方が良いと思います。
うーんgamball | 2010/05/12
お弁当は処分したほうがいいと思います。
食中毒こわいですよ・・・。
おもしろいですね♪ | 2010/05/13
明日は明日でお弁当作ったほうが良いかと思います。

もしかしたらご主人様、中身をチェックして
反撃の気持ちでお弁当を持っていかなかったのかな?と
思いました。でも、ちゃんと冷蔵庫に入れておくのは
主さんのことを思いやって考えてくれてるからだと思いますよ。
写真とって食べましょう | 2010/05/13
明日に持ち越して当たっちゃったら笑えないので本日奥様が食べちゃうのがいいかと。
写真を撮っておいて、仲直りしたところでこんなの作ったんだけどーと公表するのが良いと思います。
仲良いですね(^O^) | 2010/05/13
可愛いですね(o^∀^o)
私は全然いいと思いますけど(●^ー^●)
仲直りできましたか??
ありがとうございます | 2010/05/14
たくさんのメッセージありがとうございます。
夫は深夜、「ごめんね~」と言いながら帰ってきました。
家を出るのが少し遅くなるのでとりあえずお弁当を冷蔵庫に入れ、
そのまま忘れたそうです。
夜になってお弁当を食べようとしたときに気づいて、「やばい、怒られる」とおもったと。
帰ってから弁当を見て、
自分が弁当を忘れたから「アホ」ってかいたの?とかなしそうに、午前3時に弁当をムシャムシャ食べてました。
そのせいで翌日は朝も昼もいらないと。
弁当もつくらないで済みました。
怒ってるのではなくてとりあえずひと安心です。

くだらないことにおつきあいいただき、ありがとうございました。
こんにちはゆうゆう | 2010/05/15
『アホ』って可愛い程度だと思いますよ。
でも翌日には傷みそうですから主さんが食べたほうがいいですよ。
こんばんはマリー | 2010/05/16
ご自身で食べてしまうのがいいと思います
私なら。ムス | 2010/05/17
こんにちは。
私なら、お弁当は夜帰ってきた旦那さんと一緒に食べて、次の日はのりで『ごめんね』なんて書いてみるかもです。
一日たつと、反省の気持ちが強くなっちゃうんですよね~私。
ちなみに、『アホ』って書いた部分も自分で食べちゃうかな♪
遅くなりましたが | 2010/05/18
喧嘩して立腹する気持ちは、分かるけど、ここは、仕事疲れを癒すご飯の時間に…メッセージでアホは、子供のやることで最低です。メッセージに“いつもお仕事、ご苦労様”と書かれて嫌な思いはしないはずです。ご主人も反省するかもしれないですよ。


アホの書かれたお弁当は、自身で食べましたか? 感謝の気持ちがある一言メッセージでも入れて、仕事を頑張って頂きましょう。

page top