相談
-
ベネッセの食事宅配サービスについて
- こんばんは。
最近、ベネッセの案内でヨシケイみたいな宅配サービスのチラシが入ってて、気になって見ています。
離乳食が終わり、幼児食へ切り替えしてますが……
恥ずかしいですが、正直、何をどのくらい食べさせたらいいとかよくわからないし、取り分けと言っても我が家は脂っこいメニューが多く、私が働いてるのもあって惣菜やインスタントに頼ったりなどで子供にはあまりいい食事とは言えません(>_<)
最近では、旦那さんが検診でコレステロールが高すぎると言われ、毎日朝は納豆ご飯、昼はおそば、夜は豆腐を食べてます。(これは旦那さんが言い出したメニューなので、私は用意するだけですが)
このサービスは、大人メニューから取り分けて作れるような物が用意されてくるし、栄養士さんが管理した内容なので栄養面もいいかなと思います。
まだ旦那さんには相談していませんが、利用された事がある方や現在利用中の方など、いい所・悪い所、費用など含め色々教えて下さい(^^)
ちなみに家族は、旦那さん、私、子供(中1男子&1歳6ヶ月)の4人です。
よろしくお願いします。 - 2010/05/15 | さんの他の相談を見る
回答順|新着順
病院の管理栄養士ですキンタン | 2010/05/15
- ナカナカ買い物・料理に時間がかけれない人には、栄養面も考えてあるし、便利で良いですよ。それがメリット。
デメリットは、高いって事、今日はこのおかずの気分じゃないって時でも、宅配される事ですね。それさえクリアできたら、正直、インスタントや惣菜を買うより、はるかに良いし、美味しいですよ。
やってましたがくっく | 2010/05/15
- 量が少ないです(-_-;)
簡単と言えば簡単ですが、味は物足りないと思います。
私も検討していました | 2010/05/15
- おはようございます。
私も食材等の宅配サービスを検討していた時に、ベネッセの
サービスを見ました。
試したことがないので、実際はわかりませんが口コミの多くが
「あともう1品は足りない・・」と量が少ないことを指摘されていました。
「ヨシケイ」も献立&食材を届けて下さるようで、カロリー控えめ
さん用の献立もあるようですよ。
検討しました | 2010/05/15
- 私も気になってました。
必要な量が届くので、便利ですね。
私は、旦那の好き嫌いが多いことと量を食べる人なので、止めました。
割引でお試しが出来るので、お試ししてみると良いと思います。
こんにちは | 2010/05/15
- 確かに、ヨシケイのように、買い物に行ったり、献立を考える手間が省けますよね。また何より栄養面に優れていますよ。しかし、少しコストが高いのも事実。
そこは、何を優先するかだと思います。
旦那様も毎日食事のパターンが一緒だとだんだん飽きてしまいますし、お子さんも惣菜やインスタントなんてちょっと体には良くないと思います。
旦那様にも相談して、オッケーなら利用しても良いと思います。
こんにちはトフィーナッツ | 2010/05/15
- 私も昨日見てて気になってました。でも、自分が食べたいって思わない物でも作らないといけないのは私の性格上チョット無理かなって思って今はまだ検討中です。でも、栄養面が自分では管理できない時ってありますよね。そういう点はイイかな~って思ってます。
こんにちは | 2010/05/15
- 個人差があるとは思いますが、もう少し量があればなと思います。
しかし、私のママ友も利用しているのですが、そこはかなり重宝しているらしいです。
栄養の方はバランスもよく考えているし、あまり生ごみがでないというエコでもありますよ。
あまり参考にならなかったらすみません。
こんにちは | 2010/05/15
- 利用経験はありませんが、検討はしました。しかし、お値段的に高くてやめました。
しばらく利用してました | 2010/05/15
- 私は産後に利用してました。
材料は新鮮で、配達されるものも多め(たとえば人参三分の1しか使わなくても1本)でした。
食べすぎないので、良かったですね。
普通に買い物に行けるようになって止めましたが・・。
ヨシケイ利用中 | 2010/05/15
- 出産したばかりで
買い物に行けないため
ヨシケイやってます。
栄養面もそうですが毎日のレシピ考えなくていいからすごい楽です。
一週間お試しが
あるので一度やってみてはいかがですか?
値段も安いです!
こんにちは。 | 2010/05/15
- お忙しいようですし、お惣菜などよりはバランスが良いと思います。ただ、お味と費用がネックかなあと個人的には思います。
こんにちは | 2010/05/15
- 確かに楽ですが割高ですよね。量は少ないですよね。ご主人がそれで納得なさってるなら手間も省けますしいいと思いますよ。私もよく検討しましたよ。
お試しでとってみましたが・・・ | 2010/05/15
- とにかく量が少なすぎ!
結局、それだけでは足りず、他にも用意しなければいけないので、食費が高くつきました。
レシピ通りに作っても、味がイマイチだったりで・・
わたしはあまりオススメしません。
こんにちはひぃコロ | 2010/05/15
- ヨシケイではありませんが、やってます。 メリットは、 料理の時間が要らない 買い物が減る 栄養が考えられている 洗い物が減る デメリットは 高い 味がマンネリ 同じ食材が続く 量が少ない 汁物がつかない でしょうか。 一長一短ですね。 試しに1週間くらい注文されたらどうでしょう?楽は楽ですよ 私は、下の子の夜の授乳が1回減ったら辞める予定ですが…
利用してました | 2010/05/15
- 週1、2回利用してましたが、他の方がおっしゃっているように、量が少ないです… 多いのもありますが、やはり高めにはなります(-.-;) 献立考えたりしなくてすむし、栄養のことも考えたらイイんですけどね… なので、今はもぅやめましたf^_^;
こんにちはゆうゆう | 2010/05/15
- お試ししたことがありますがちょっと量が少ないかな。
でも買い物する時間がない・作る時間も少ないって人にはまあ良いと思いますよ。
ちょっと物足りなければ一品足せばいいだけだし。
週に2度ほどの利用でした | 2010/05/15
- 過去に利用していたことがあります。
週まるまるではなくて、週に二度ほどの利用でした。
コスト的には少し高くなるけど、自分のレパートリーが広がり、できる料理やアレンジの工夫ができて、やってよかったと思います。
ただ、細かい料理方法が必要になったりしたので、育児休暇期間だけの利用でした。量的には少し少なめかな?と思います。自分で1品足したりしたこともありました。
自分の知らない料理や、調理方法習得のために、とられてもいいと思います。いつでもやめられるし。
とっていました(^-^)ノンタンタータン | 2010/05/15
- 魚は小骨まで取ってあり、とても便利なのですが量は足りなかったです。(特にパパには)
中1の食べ盛りのお子さんがいらっしゃったらそれだけでは足りないと思います。かと言ってもう1人分追加するのは金額がかかります。うちは夕食から翌朝のパパの弁当分を小分けするので足りませんでした。
でもメニューや味付け、作り方を勉強するのに試しにとってみてもいいかもしれないですね(^-^)レシピを手に入れれば後は材料が少し違っても作れますし☆
こんにちは | 2010/05/15
- 私はマタニティの頃、栄養のことを考えて頼んでました。確かに自分で買い物に行って作った方が経済的ですが、自分じゃ作らないだろうメニューや食材が来るので、栄養の面からはバランス良く良かったと思います。 離乳食も月齢で指示が書かれてましたよ。
利用中です。 | 2010/05/16
- 食材宅配色々な会社がありますが、ベネッセを利用しています。
「タイヘイ」が委託されていて 配達してくれます。
子供が2才(双子)でキッズメニューの内容が気になって 利用しはじめました。
我が家の場合
双子を連れての 買い物がストレス
料理をする時間を短縮したい
献立を考えるのが苦手・料理も苦手 汗
上記の理由から 宅配を利用しました。
利用して 割高感は否めませんね。
でも、買い物や献立を考える時間や手間を省いているのだから それなりの金額は必要だと思います。
量は少なめです。
旦那はおかずは少しでご飯を沢山食べるタイプなので まぁ 我が家の場合は 箸やすめ的な一品があれば 十分です。
主さまのお宅は食べ盛りな中学生の男の子がいらっしゃるので ベネッセの商品は不向きかも・・・。
もう一品作らないと物足りないと思います。
「タイヘイ」や「ヨシケイ」の利用の方がいいかも。
チラシを見ただけなので 何ともいえないのですが、スピード料理や健康食など色々シリーズがあるので 試してみるのもいいと思いますよ。
魚料理を中心に週2~3回の利用です。
魚は骨なしなので 便利ですよ☆
味付けは好みがあるでしょうが、自分でアレンジすればいいですし。
旦那は濃いのが好きなので 物足りないようです。
(常備されていない調味料)特殊な調味料は小袋で用意されています。
自分で料理本みて作るのに 普段使わない調味料を買って その後無駄にすることがあったので ある意味エコかも。
レシピブックがついていて 子供の取り分けやポイントが記載されていて 私は気に入っています。
どこに重きを置くかって感じですよね。
節約には・・・なっていないけど 買い物や夕飯の支度のストレスが軽減されただけでも 私にはメッリトは大きいです。
子供が幼稚園に行くまで (自由な時間がとれるまでの) 期間限定で利用予定です。
こんばんは | 2010/05/16
- 私も気になって3日間だけ試しにとってみました。
主人の「あんまり美味しくない」の一言でやめてしまいましたf^_^;
お試し | 2010/05/16
- お試しが安かったので、試してみました。
いろんなレシピがあり、料理苦手な私にはよかったです(^O^)
ただ、正規で始めるとなると値段が高いのと、それを作る気分じゃなくていつまでも品物が残ったりしたことがありました。
主さんのお宅だと、上のお子さんが大きいので、セットの量ももしかしてあわないのかなあと思います。
お試しされるといいと思います(^O^)
以前に利用していましたぼぉ→CHANG | 2010/05/16
- 三年前位に利用していました。
私も主さんと同じで、働いていたのでやはりインスタントやお惣菜に頼る毎日でした。
メリットは、食材を買いに行く手間と献立を考える事が省ける。栄養面が考えられている。子どものご飯をどうしたらいいか分からなくても、取り分けの仕方が分かるでした。
ただ、結局は1から下拵えやらやらなくてはならなくて、仕事から帰った後に作り始めると時間がかかって、晩御飯の時間が遅くなったり、急に予定が変わり宅配食材を使わない日が増えると冷蔵庫がいっぱいになって困ったり…としていました。
私の手際の悪さもありますが…
結局、今までの食事を自分で考えて改良するのと変わらないなと思いやめました。
今は料理本(簡単とか短時間でできるなど)を参考にしてやっています。
うちはgamball | 2010/05/16
- ウチは産後に宅配サービス使っていました。
栄養面もいいし美味しいのですが、量が少ないです。
一度試されてもいいんじゃないかなと思います。
こんにちはももひな | 2010/05/17
- 手の込んでいそうな料理が簡単に作れますが、量が少ないです。
だんな様が決まったメニューを食べているなら、それにプラスって考えたらちょうど良いかもしれません。
こんばんは。 | 2010/05/19
- 私も検討しましたが、値段が高くてやめましたよ。