相談
-
元妻、職場の同僚について
- こんばんは。
旦那は私が初めての結婚ではありません。
いま旦那の職場には
女の同僚が三人いるんですが、みんな旦那に色目つかうんです。
中でも一人の方は、旦那にタバコやジュースを毎日のように買って、旦那がマック食べたいと言うだけで買ってくる、クレジットの保証人に立候補、金をくれるなどなど、旦那にかなり奉仕しています。
その方たち曰わく、
奥さんは関係ない
そうです。
一年ほど前から
旦那の職場に元妻が行ってるようです。普通の服屋なんで行くのはいいんですが、店内に入ってキョロキョロして(たぶん旦那探してる)いないと分かると、その一番旦那に色目つかってる職場の女を睨んで、何も買わず出て行くそうです。
職場の女たちも、
元妻も嫌で嫌で。
ずっと悩んでました
もう限界です。
今のうちにクギをさすべきか。でも何をしたら良いのかわかりません。
因みに元妻は新しい旦那がいて子供二人います。一番色目つかってる職場の女はバツイチ子持ち二人です。
両者とも連絡はとれます。
アドバイスください
よろしくお願いします。 - 2010/05/24 | さんの他の相談を見る
回答順|新着順
こんばんは | 2010/05/24
- まずは旦那様にお話してみてはいかがでしょうか?
いきさつは全て旦那様から聞いているのでしょうか?
それにしてもタバコやジュースを毎日なんて、買う方もおかしいですが、旦那様はなぜ毎日素直に受け取るのでしょうか?しかもお金まで…
まずは旦那様に受け取るのをやめてもらって、どうしても改善なければ直接女性達にお話なさってみるのはどうでしょうか。 そうですよね | 2010/05/24
- 旦那もおかしいですね。
私の気持ちなんて考えてないですよね。
旦那に素直に嫌って言ってみます。改善なかったら女性に会って話すべきですよね。
ありがとうございます。
こんばんは | 2010/05/24
- ご主人は? そんなことされて拒否しないのですか? 女性も何か変な方々ばかりだし、失礼ですが、ご主人がピシッっとすれば、問題ないかと思います…
主人も販売系でした | 2010/05/24
- 読んでいてすごく共感するとこイッパイありました!
旦那さんが故意に気を持たせようとかではなく、販売系って女性との会話も慣れてるし好かれてしまうんですよね~
元妻は興味本位に懐かしい顔を見にきたのか、未練がましい淋しい方なのか…よく分かりませんが(笑)
職場の女性には気を付けた方がいいかも!
私も昔旦那にその気がなくても、すごく嫌でしたし旦那にはっきり冷たくするように言いました。だって逆の立場だったら絶対嫌でしょ?と旦那に言うと実践してくれてました。
休みの日なんかは家族で店を訪れて、「差し入れです」と顔をだしに行ったり、女友達に旦那の店を紹介するフリをして"私には味方がたくさんいるのよ"アピールをしたりしてました(--;)
もちろん行くときはオシャレをしてです!
あと何かもらったりしたのなら、"今日〇〇もらったみたいでありがとうございました"など、旦那は何でも私に話してくれるのよって忠告しておくのもいいかも!
あとこの間もらったお返しにって明らか奥さんが選んだものをプレゼントしたりしてはどうですか?手紙つきとかで(笑)
この人に尽くしても返ってくるものが奥さんからだったらバカバカしく思えてくるんじゃないかなって思います。
私はこの作戦を旦那にしつこかったお客さんにしていました(笑)