アイコン相談

白血病…

カテゴリー:|回答期限:終了 2010/06/14| | 回答数(37)
友達の彼氏が白血病かもしれないらしく、原因は不明といわれたみたいなのですが、病院には、行きたくないと言っているそうなんです…

子供もほしいらしくて、白血病の人と体の関係をもつとうつったりするんでしょうか…?

子供ほしぃから、生でしたってゆってたんで、友達の体の事も気になって…
2010/05/31 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

おはようございます。 | 2010/05/31
白血病は血液のがんとも言われています。がんは他人に移る病気ではないので白血病もうつることはないと思います。
ただ、病院に行きたくないと言っているのは心配ですね。子どもも欲しいと思っているなら余計に病院でしっかり治療などした方が良いかと思うのですが…
辛口です | 2010/05/31
お友達にお伝えください。 白血病に詳しいわけではありませんが、感染病ではないはずです。 まれに発症する血液の病気。 病院へ行かれないのは結構ですが、高い確率で死に至ると思います。 その方の子供を一人で育てて行く覚悟はできているのでしょうか? 結婚もしてないのに。 自分の体を心配する前に、子供に遺伝する確率はどれくらいなのかとか、色々病気について調べる必要があるのでは? 無知にも程があると思います。 決して、放っておいて治る病気ではないのですよ。 治療をしていても治ることなく、亡くなる方も多いんですよ…? 薬で簡単に治る病気じゃありません! 治療も長期化するでしょうし。 その覚悟はできているのでしょうか? 遊びじゃないんだから。。
旦那の友達も… | 2010/05/31
白血病にかかり27歳の若さで亡くなりました…
若くに結婚し、子供も二人いました。
一生懸命辛い辛い治療をしたのに、子供を二人残してどんなに悔しかっただろうと考えると今でも涙がでます。
軽く子供が欲しい、治療はしたくないなんて言うのは正直許せません。
病気を受け入れるのは確かに怖いかもしれませんが、早期治療で助かるなら頑張ってほしいです。
頑張っても生きていられなかった人もいます。
生意気でごめんなさい。
白血病は一部を除いて感染しませんぴぃ&いぷの母 | 2010/05/31
白血病は血液のがんで、感染症ではありません。しかし成人T細胞白血病は、ウイルス感染でおこります。原因が不明ということは、こちらの白血病ではないということなのでしょう。

血液のがんではありますが、最近では治らない病気ではなくなってきています。しかしこれもタイプによります。骨髄性、リンパ性とありますが、こちらも細分化されていますが、「未分化型」以外なら予後良好のこともあります。骨髄移植、さい帯血移植、抗がん剤治療の成績もずいぶん良くなってきているんです。

文書だけでは確実なことは言えませんが、昔に比べれば怖い病気でも無くなってきています。でも・・・・やはり病院に行って検査を受けて、そうしないと始まらないことです。

先のことを考えると、恐怖に打ちのめされていることと思います。今は、受け止められないのは当たり前だと思います。人生に関わる大きな病気をされたら、誰だってそうなってしまいますよね。

今は、静かに見守りつつ、お友達を勇気づけられたらと思うのですが・・。
「かもしれない」って何? | 2010/05/31
感じたことを率直に書きます。深読みしすぎかもしれませんが、お友達のことを考えてのことなのでお許しを。 「白血病かもしれない」って何でしょう。何か兆候があるんでしょうか。だったら早く病院に行かなくちゃ。病院に行きたくない理由があるんでしょうか。もしかしたら、彼女の気を引きたいだけの嘘じゃないの? 赤ちゃん欲しいから生で…なんて、もし自分の身に何かあったらどう責任とるの?後のことを考えているとは到底思えません。本当に家族になろうと思ってるのかしら? いくら好きでも、同情と愛情をごっちゃにしてはいけませんよ。 乱文失礼しました。
血液のがんなので | 2010/05/31
性交渉で移ることはないはずです。。
ただ、完全に不治の病ではないものの、簡単な病気ではないので、他人事ながら、子供を今作ることは慎重に考えた方がいいと思いますよ。
また、早急に検査を受けるべきですよ。素人考えで恐縮ですが、早期治療に勝るものはないのでは?おそらくお若いですよね?進行も早いのでは。
もちろん怖いと思いますが、子どもを作りたい相手がいるなら尚更!
ご友人の彼氏さんが疑いで済むことを心からお祈り申し上げます。
本当にお大事に。
まずは・・・ | 2010/05/31
正確な情報と知識を。

エイズのような感染病ではないので、体の関係は全く関係ないです。

白血病かもしれないらしく・・・???
貧血などの症状があって
病院に行って診断されたけど、治療をしたくないってコトなのでしょうか?

性行為がある=妊娠の可能性以外、彼女の体の心配はないですよ。
病気が確実な話として、胎児への遺伝性があるのか・・・これは難しいですよね。医師に尋ねるべき事柄だと思います。
ATL以外は | 2010/05/31
感染しませんが。
あと、他の白血病でも遺伝するものと突然変異のものとがあります。
病院へ行かれないのは自己選択なので結構ですが、悲惨な末路になりますよ。
心配です。 | 2010/05/31
とにかく、病院で調べてもらった方がいいですよね。

絶対に治らない病ではありませんし。

その彼も、きっと怖いに違いありません。お友達がしっかり支えてあげて欲しいと思います。

白血病は移らないので安心していいと思います。

子供については、治療をしている間は避けた方が良かったような気がします。お薬がキツいせいかな?

その事についても、病院で相談にのってくれます。

克服して、子供を授かるといいですよね!
こんにちは | 2010/05/31
まだ病院には行かれてないんですよね?かもしれないというのは何かしら兆候があるのでしょうか?だったら早急に受診すべきです。感染はしないとしても安易に子供が欲しいからと避妊しないでもし彼が本当に病気だったらお友達はどうなさるのでしょうか…まずは受診して医師に診断をしてもらうべきです。
こんにちは | 2010/05/31
友達が白血病で21歳のとき亡くなりました。
ずーっと付き合っていた彼女は崩れそうなくらい辛そうでした。

早期の発見治療で治る場合もあります。
友達は頑張って辛い治療を受けていました。
子供を作りたいと言うなら残された人のことも考えないと!
頭の中で思い描いた未来よりこの先はすごく辛いと思います。
命を授かるってそんな安易なことじゃないと思います。

どうか病院にかかって治療を受けてもらいたいです。
こんにちはコロリーナ | 2010/05/31
子供が欲しい…というのは彼の意見でしょうか?

もし白血病だということなら、治療を始めないと命に関わります。
彼が生きることに無頓着なら、子供を作ったとしても、
お友達は生まれてくる子供を一人で育てることになりかねません。
言葉が悪いですが、彼はどうでもよくて子供だけ欲しいのですか?
そうでなく、彼との家庭を作りたいのなら、ちゃんと治療をするように説得すべきです。

「子供が欲しいから生でした」
子供を持つことは素晴らしいことだと思いますが、
安易に考えて将来を全く考えないと、辛い思いをするのはお友達です。
お友達には「体も心配だけど、あなたの将来の事も心配」と伝えて、
彼に検査を勧めるようにした方がいいかも?
治療が終わってからでも、子供を授かることは可能だと思います。
こんにちは | 2010/05/31
うつることはないはずです。
でも、「かもしれない」って何を根拠にそう思ったのでしょう?
病院に行ってないのに?
大事な友達の大事な彼氏のことを思うなら、体調不良があるのなら病院へ行くよう促したほうがいいと思います。
意味分からん | 2010/05/31
…ん~っ?(´~`;)↓↓↓
『白血病かもしれない』の『しれない』ってどういう意味でしょうか?あなたの女友達さん、彼氏さんを本当に好きなの?愛してるの?彼氏さんを説得してちゃんと検査を受けさせましょう。普通それが最優先でしょ?
全てにおいて | 2010/05/31
無責任としか言いようがないと思います。子供欲しいって子供作る前にしなきゃいけない事ありますよね。彼氏の事を本当に思っているなら子作りの前に病院に行かせるべきですよ。白血病が移るのではとか…そういうのを心配してる事自体彼氏に対してそこまで愛情ないんじゃ…と感じました。白血病かも…って大袈裟に言ってるだけでは???もし本当に病気だったら「かもしれない」って言ってる間に取り返しのつかない事になりますよ。って主さんに言っても仕方ないですが…。
何だか… | 2010/05/31
白血病という病が感染するのかしないのかを心配するのなら、こういう文章を投稿せずにご自身で少しでも調べられたほうがいいのでは? お友達を思ってのことだと思いますが、感染するしない以前に病院でしっかり検査治療をするようにお話するべきです。白血病がどんな病か、ほんの少しでも知っていると、こういう内容は不適切に読み取れます。
主旨が掴めないですが | 2010/05/31
『白血病かもしれない』

というのは、思い当たる症状があるのですか?
また白血病がどのような病気かご存知で、それらしい兆候があるからおっしゃっているのですかね?

『原因不明』

と書かれていますが、という事は受診をして、医師に言われたのですか?


いまいち状況がわかりません。
主様を責めても仕方がないのですが、
子供がほしいからと、作る行為をした後に、自分の体の心配をするのはおかしいですよね。
わかっていて、行為をおこなっているうえ、子供が欲しいだなんて、浅はか過ぎます。
パソコンでも携帯でも、検索すれば、病気について色んな情報があります。
是非友達に自分で調べさせて、どんな病気か理解させてあげてください。
自分達のとっている行動が、どれだけ浅はかか教えてあげてください。
こんにちは | 2010/05/31
子供が欲しいとは双方の意見でしょうか?
どちらにしろ、白血病かもしれないと疑うべき物があるなら、子供よりも先に治療かと思います。

治療費が幾らかかるかご存知ですか?
移植すれば治ると言われても、その費用が払えず臓器提供のチャンスを物に出来なかった方だっています。
彼が亡くなった後も、お友達とその子供が一生お金に困らないだけの財産があるというなら別ですけどね。

こういった病気は早期発見が生命を左右します。
それでも治らない方は大勢います。

お友達さんも彼氏さんも、もう少し考えるべきです。
ちなみに、癌は遺伝するそうですよ。
ATL… | 2010/05/31
九州はキャリア率が高いので検査があります。出産時や母乳から感染するとも言われています。 性交渉からの感染はわかりませんが、病院に行き、検査されると不安も少しは解消するのではないでしょうか。
こんにちは | 2010/05/31
白血病はうつりはしません。
ただ、白血病は昔と違って、治る病気になってきているので早めの受診が必要かと思います。
子どもがほしいと思うならなおさらですよ。
子どもを育てるのは、簡単ではないですもんね。
こんにちはgamball | 2010/05/31
白血病は性交渉ではうつらないと思います。
それより、お友達とその彼氏に病院へ早く行くように言うべきです。
こんにちははるまる | 2010/05/31
私の友人が14歳の頃に急性白血病で亡くなりました。白血病は感染しませんよ。失礼ですが、とても失礼な相談の為早急に対処してください。
白血病が命に関わる病ってことも知らないのですか? | 2010/05/31
血液の癌で、伝染病では無いです。 薬や骨髄移植で治せる可能性があるのに、病院に行かずに死ぬのを待つのですか?
友達が | 2010/05/31
白血病でした(^-^;
感染?するなんて聞いた事無かったので
出来る限り病院にお見舞いに行ってましたよ(^O^)

発見が早かったのと
友達の父親が医者だったので
すぐに治療を始めて
2年か3年くらいで完治して
今は元気です


ウチの話ばかりしてスミマセンm(__)m

白血病はエイズとかと違うから
感染は しないと思います
ただ原因不明であれ病院は行った方がいいです
行かないと高い確率で死んでしまいますよ

と友達サンの彼に言いたいです
こんばんは | 2010/05/31
相談の内容がよく分かりません。
どんな症状があり病院を受診したんですか?
何と言われたんですか?

子供が欲しい、感染するのか?の前に考える事あるでしょう?
と、友達に言ってください。
こんにちは | 2010/06/01
白血病は放置しておいたら死に至る病気ですよ。
感染については詳しくはわかりませんが結婚し子供がほしいと願うなら治療をしに行くべきではないでしょうか。
かもしれない??さーこ | 2010/06/01
病院で診断は受けたのでしょうか?
白血病は命に関わりますよね。。行きたくないと言っていたら死んでしまいますよ(><)
子ども欲しいなんて今は言っている場合ではないのでしょうか。。こんなこと言ってはいけないかもしれないですが、子どもが産まれてもお父さんが死んでしまうかもしれないんですよ。。
辛口ですみませんみゆまま | 2010/06/01
友達より万が一できてた際の子供の方が心配です。無知にもほどがあると思います。子供がほしいなんて何も考えず生でするのは考えが甘いです
こんにちはホミ | 2010/06/01
赤ちゃんの前にまずはちゃんと病院に行かないと何も始まらないと思います。
赤ちゃんがほしいのならちゃんと治療に専念するように説得するほうが先決だと思いますよ!
ほっておいて治る病気ではないですからね・・・
こんにちは | 2010/06/01
白血病は感染しませんよ。 大丈夫だと思います。 ただ彼は早く病院行かれた方がよろしいかと思います。
こんにちは。 | 2010/06/02
どんな状況なんでしょうか?
かもしれないって事は何か症状がでているんですか?
お友達の事なので詳しくはわからないかもしれないですが。。。

私は友達を白血病でなくしています。
長期のつらいつらい治療にも格闘しながら耐えましたが帰らぬ人となりました。
あのつらさは本人にしかわからないのはもちろん、家族やそばにいる人にも計り知れない悲しみややりきれなさがのしかかります。

まずは自分の状態を知るために検査を受けそれから先の事を考えてもいいのでは?

生意気ですがいろいろ見てきたからの返信です。
こんにちはももひな | 2010/06/04
白血病かもしれないってのはどうやって知ったんでしょう?
とにかく病院に行く以外に方法はないですよ。
こんにちは☆ | 2010/06/08
白血病について詳しくはありませんが、旦那の友人が白血病です。友人には娘が1人いて、もう1人欲しいとのことでしたが、その子供に異常がでる確率が高いとのことで断念したとのことでした。 白血病かもしれないのに病院にも行かず、子供に異常があらわれたり、彼氏さんが亡くなったら、友人の方はどうするおつもりなんでしょうね? 欲しいなら尚更、病院に行くべきではないでしょうか?後先を考えない行動はどうかな?と思います…。
こんばんは | 2010/06/08
白血病はうつりません
血液のがんです。

治療がうまくいっても赤ちゃんができなくなるそうです。
将来子供がほしいなら治療前に精神バンクに保存しておかないとならないらしいですよ。
ゅぅ&ゅぅ | 2010/06/12
白血病かもしれない?!って、診断も受けてないのに、かもしれない?

感染するかもしれないのに、遺伝するかもしれないのに、もしかしたら、死んじゃうかもしれないのに…結婚もしてないのに…子供がほしいだけ?!

考えが甘すぎますよね…

お友達は何を思って、そうしたんでしょうか…感染してもいい。遺伝してもいい。1人でも育てていく自身があり、決断して、選んだ道なのでしょうか?
心配です。みーこ | 2010/06/13
友人のダンナ様が白血病で亡くなってます。

結婚後すぐに妊娠→出産、半年後にダンナ様の病気が発覚、半年後に亡くなりました。

友達とダンナ様は余命が半年とわかっていたようです。

今、子供はもう小学3年生。
友人は実家で家族と同居。
友人は子供の為にも再婚は考えてないそうです。

看病中の友人はどんどん痩せていき、ダンナ様も別人のような顔になっていきました。
それでも2人共笑顔で、何て言葉をかけていいかわかりませんでした。
薬の副作用で幻覚が見えたり、死の恐怖から、夜中に友人が病院へ行くことも何度もあったようです。ベットに縛られたこともあるくらい、激しく狂喜乱舞することも・・・
お葬式では友達4人で人生で1番たくさん泣きました。

今、彼女はその時のことを「もう忘れ気味、正直今の生活の思い出の方が多いから。」と笑顔で話してくれます。

お友達の彼を愛する気持ちもわかりますが、まずは彼の症状を病院でちゃんと調べて欲しいです。

うつることは無いと思いますが、彼女のこれからの人生をお友達として考えてあげて、上手く助言頂けるとたくさん悲しい思いをする人がいなくてすむと思います。
こんばんは。 | 2010/06/13
病院へ行くべきですよね…お友達から伝えて行ってくださるといいんですが…。うつったりはないと思いますが、若くても亡くなる方もいらっしゃいますから、油断出来ないということだけ伝えられてみては?後は当事者の問題なのでどうにも出来ないでしょうけれど。

ご苦労様です!

page top