相談
-
以前、束縛旦那の事で相談した者です。また束縛…
- もう限界です…
旦那は運転手をしていて、長距離で家を何日か空ける事がある人です。
その為か、旦那が私の携帯チェック(アクセス履歴はもちろん、履歴と言う履歴は全てチェックしてます)を私が寝てる間にしたり、車の中、鞄の中を調べています。
浮気を以前していた訳ではなく、旦那の夢の中で浮気をしていたり、妄想が激しく、妄想が現実に起こると思っている様です……
車も玄関ではなく、裏口の方に停めろと言ってきたり(私の予想では、義父さんが裏口の方に敷地内同居してるので、義父さんに確認を取る為)
携帯の発信履歴も毎月取る様に言われ、携帯も替えてGPS携帯にすると言う始末。
夫婦生活も拒めばキレるか、誰かとヤッてるから満たされてるのか?と、怒られ疲れます。
離婚も頭に浮かんではいるものの、お金の事、これからの生活(小1♀4才♀保育園)が不安で一歩を踏み出す事ができません…
離婚された方、離婚して出て行く時、いくらくらいあれば大丈夫でしょうか?
住む場所は実家近くの県営住宅を予定しています。 - 2010/06/14 | さんの他の相談を見る
回答順|新着順
初めまして | 2010/06/14
- 私の両親が離婚を経験しているので、お話させていただきます。
旦那さんと話し合い、養育費をもらえるように、ちゃんと書類を書いてもらったらいいようです。
お金より、離婚する時に、市役所で書く書類の方がめんどくさくて二度と書きたくないと言っておりました。 旦那様と話し合ってみてから、家庭裁判所に行くことを考えてみてはどうですか? ありがとうございます | 2010/06/15
- 話し合いすると、旦那は和解の方向に進ませるので、私が我慢すればいいだけの話し… そう思い何年も我慢してきました… でも、限度、限界そんな言葉が私の頭の中から離れません… あまり揉めたくないので(怒らせると子供がいても関係なくキレてます…)徐々に準備を進めて行こうと思います… ありがとうございます
おはよです☆ | 2010/06/14
- 束縛では離婚の理由にならなくて慰謝料とかもらえない可能性があると思います。それどころか養育権もどうなるか… 日本は浮気にも写真や何かしら証拠がなければ離婚もしにくいです。別居を5年?だったかな?位すれば離婚しているも同様とみなされて離婚できるケースもありますが… 養育費は養育権あればの話ですし、支払うと約束して書面に残しても、支払いが滞り、請求しても相手が支払うから待ってくれと言われたら、それ以上は請求できないと聞きました。 役所に行けばシングルマザー手当てもあるし、県営住宅に住まなくても、場所によってはシングルマザーだけのアパートがあって、管理人的な人が学校から帰った子供の世話もしてくれるって所もありますよ。 就職すれば子供達との生活も難しくないと思います。貯金や旅行ってなると難しいとは思いますが… 旦那サンと話し合いは無理ですか?旦那サンはかなり奥さんが好きな様だと思いました。離婚は子供にもよくないと思いますが‥私的には頑張って欲しいです。
おはようございます | 2010/06/15
- 私も、束縛で離婚なんて… と、思っていたのですが、あまりにも私の事を信用しておらず、話したい事も、勝手な妄想で誤解になるかも… など色々考えてしまい、疲れてしまいます… 私が働きはじめてからなので、これからも働かないと生活が大変だし、仕事+育児+旦那では私がおかしくなってしまいそうで… 束縛がなければ… と、思うのですが… 話し合うと、仲直りの方向に進んでしまって、結局しばらく経つと妄想+束縛の繰り返し… こんな生活に我慢の限界を感じてしまって…
ご意見ありがとうございました
はじめまして。 | 2010/06/14
- 私は離婚経験者です。
19歳の時に結婚し、22歳で子供を産み、23歳で離婚しました。
離婚は、相手に女が出来、家に帰らなくなり、生活費を持って出て行き、揚げ句の果てには、子供の保育所代(無認可の為7万円位)を持って出て行ったからです。
離婚後は実家に身を寄せて無認可保育所に預け働きました。
子供が3歳の時に、実家を出て会社近くの市営住宅へと引っ越しました。
慰謝料、養育費は一切もらいませんでした。
でも、仕事さえしていれば何とか生活出来るものですよ。直ぐには貰えませんが、国から補助もらえますし。
やっぱり離婚は大変です。出来ればしない方がいいと思います。
でも無理だと思った時は、無理しないでください。
私は今再婚して2人の子供に恵まれ、家族5人仲良く過ごしています。
離婚当時1歳だった長男も小6になり、弟と妹の面倒も良く見てくれてます。
元旦那はあの時、相手のお腹に赤ちゃんが出来てたらしいです。結婚もしたらしい。
今現在はどうしてるかわかりません。
実家に居るときは、何度か電話が掛かって来て、子供に逢わせろって言ってましたが、引っ越しし、親にも連絡先教えないように言い全く会ってません。
アドバイスにはならないと思いますが、体験談として参考にしてください。
最初の相談も読みました。 | 2010/06/14
- 束縛だけでなく、夫婦生活を断ったらキレるとかそういうのもあるのでしたら、やっぱり離婚考えると思います。DVはありますか?
旦那さんは、お子さんにはどういう接し方しますか?
県営住宅とかはもう応募はしてても良いと思いますよ。すぐ当たるとは限りませんしキャンセルも出来るでしょうし。
私の従姉妹は、あまり良くない人に男の人と結婚し、浮気DV、借金もあったため離婚しましたが、貯金無しでも親が凄いお金を貯めてたみたいで、親のおかげで無銭でも今も子供2人で裕福に暮らしているみたいです。
私の母と私は、昔から私の父から暴力を受けてましたが、母は金銭的に難しくてなおかつ体が弱いので、未だ離婚しきれないままです。
ただ、お金がなくても、元気で若ければ働けるし、無理に一緒に居るのもどうかと思います。
私自身、離婚できなかった母を見てすごく苦労してのを見てきたので(私もずっと父のせいで苦労したので)あまり良い人にあたらなかった場合、元気なら離婚はありだと思います。
経験者です。 | 2010/06/14
- 私も離婚しました。 私はDVではないですが。主さんはDV受けてませんか?殴る蹴るだけでなく、Hを断ると暴言を吐くっていうのもDVにあたらないかしら?DVは治らないので、すぐ逃げる必要があります。 まずはDVかどうか役所の無料相談や法テラスの無料相談で確認されるのがいいと思います。 DVならもちろん、そうじゃなくても主さんが無理だと思ったら、証拠になりそうなもの(日記、手紙、携帯)大事なもの(通帳や印鑑、薬など)だけ持って出ましょう。 無銭でも体ひとつでもなんとかなる方法もあります。 無理して主さんの体や心がダメージ受ける方が心配です。 長々失礼しました。
こんにちは | 2010/06/14
- もしDVとかあるのでしたら、借り住まいとしてシェルターなどあると思います。住んでいる区で、離婚などに関しての無料相談とかやっていると思います。そちらで詳しく話を聞いてみてはいかがでしょうか。
こんにちは。 | 2010/06/14
- 地域にDV相談室などはないですか?なければ民生委員などに相談してください。
DVというと暴力を思い浮かべる方が多いかと思いますが、過度の束縛もその一つです。
特に束縛の場合、お互いに愛情表現の一つと思い、我慢し続けてしまうことも多いようです。
専門の方に相談した方が良いと思います。
こんにちは(人∀`) | 2010/06/14
- それ以外旦那様に不満が無いのなら、まず離婚よりも、ママさんも少し努力してみてはどうですか??
旦那様も不安だから過激な行動をするんだと思うので、1度話し合ってみては??
ママさんも旦那様が居なくて1人で家の事やちびちゃんの事で大変だとは思いますが(´・д・`)
私も子供が生まれてすぐは家の事や子供の事でいっぱいで主人の事までは気が回りませんでした…
自分では全く感じませんでしたが、主人は淋しかったみたいで、主人に指摘され、1度話し合いしました!!
逆の立場でも嫌だと思うし、主人の気持ちを尊重し、それ以降は出来る限りは主人を気にかける様にしてます☆彡
些細な事ですが、子供の写メを送ったり、どこか出かけたらメールしたり…
コレ位なら負担にならないし、主人も仕事の合間に携帯を見るのが楽しみみたいです☆彡
ウチはこれで何とか一件落着で夫婦円満ですよ(っ´∀`)っ笑
離婚はいつでも出来るので、まずは出来る事はやって、ダメだったら離婚すればイイと思います!!
離婚するなら突発的ではなく、きちんと準備してからがイイですよ!!
お金は家具や家電や雑貨や消耗品で以外とかかります。
県営も離婚しなくちゃママさんの名前では申し込めないと思いますし、申し込んでも少し時間かかりませんか??
ママさんの気持ちも大切ですが、ちびちゃん達の事も考えて結果を出して行動に移して下さい☆彡
妄想ベビーマイロ | 2010/06/14
- ひどいですね。でも、これはDVではないと思いますし。
ただ、家の心配などしてるということは、離婚考えて行動しているんですか?
たぶん、離婚はご主人が納得しないと思いますし、逆上のありえますよ!(他の男と逃げるとか)
信用されていないのはつらいですが、何か理由はあるんですか?
でしたら、旦那さんが仕事をかえて、家に毎日帰るような仕事をしてもいいのではないでしょうか?
早急に離婚準備を | 2010/06/14
- 進めるほうに一票です! 前回から感じていた通り、やはり危ない人だと思います。 ズルズルいけば、いずれ暴力を振るわれる可能性大です。 こういう人には何を言っても通じませんし、自分の都合ばかりで物を計るので、人形にならないとついていけないと思います。 私もこういうタイプと付き合った時はデートレイプ状態でした。 生理の時に無理矢理されそうになったこともあります。 レイプは夫婦間でも立派な犯罪です。 おっしゃられてる方がいるように、無料施設に相談してみてください。 あまり長く付き合うことは避けたほうがいいタイプだと思うので、調停で慰謝料請求などは考えないほうがいいかもしれません。
怖い… | 2010/06/14
- 束縛を通り越してません?旦那さん、何かあったんでしょうか。ちょっと行き過ぎで怖いです。
異常ですね! | 2010/06/14
- 旦那様の妄想っぷり…。主様が疲れてしまうのも、分かる気がします。
私は離婚経験はないので、そちらのアドバイスは出来なくて申し訳ありませんが。
子供の為には、離婚は避けたいですよね。でも私なら耐えられないかな…?
1度「そんなに私の事、信じられないなら出て行く!!」って実家に身を寄せてみてはどうですか?立場が逆転するかも。何にも前科がないのに、上から目線で嫌ですね。
こんにちはももひな | 2010/06/16
- 束縛もひどいけど夫婦生活を拒むとキレるってのはDVに当たると思いますよ。
離婚後の生活のことを考えると離婚時にいくら手持ちがあるというよりは収入が安定している仕事につけているかのほうが大切だと思いますよ。
こんにちはゆうゆう | 2010/06/21
- 離婚するつもりなら仕事を始めたりそのための勉強を始めたらいいと思います。
生活って一時的じゃなくてずっと続いて行くものですから。
う~んなか | 2010/06/26
- 旦那さまのチェック、ちょっと病的かも・・・とは思いますが、
本人はそうは思ってないですよね、きっと。
ご相談されてる点を直してくれたら離婚はやめます?
「いや、それでも・・・」って思われるなら、もう愛情はないですよね。これからの生活はご不安でしょうが、離婚に向けて1歩踏み出されたほうがいいと思います。
もし、病的なチェック魔っプリを直してくれれば考え直すってことであれば、
やられたことと同じだけのことをご主人にしてみてください(^^;)
家に帰ってきたとたん「携帯汚れてるから拭いたげる♪」って携帯をチェック。毎日。怒り出したら「見せれない、やましいことがあるのか!!」ってキレる。
もちろん朝から晩までメール攻撃、返信なかったらソッコウ電話です。
トラックの中は帰ってくるたびコロコロで掃除。髪の毛がついてきたら(あきらかに旦那さんのでも)即「これはなに!?誰の髪の毛!!?」ってキレる。
このぐらいやってやらないと気が晴れないことないですか?
だんなさんに、自分がやってることはどれだけルルルんママさんに苦痛を与えてるか、身をもって体験していただきましょう。
ちなみに、知り合いでお子さん1人ですが、養育費などなど1銭ももらわずに生活してる方います☆
正社員で働いてるからってのは大きいのかも知れませんが、ウチよりかなり裕福そうですorz
とりあえず職が決まってること&今1ヶ月にかかってる費用×3ヶ月分+引越し代(これは浮かそうと思えばかなり縮減できますよね)を手元においておけば、ひとまず生活を軌道に乗せることはできると思いますよ。
どちらに進むにせよ、大変ですががんばってください(><)
私なら…ゅぅ&ゅぅ | 2010/06/28
- もう、ここまでくると相手が怖くなって、早急に離婚します。実家に頼れるなら実家に助けてもらい、その間にお金を貯めて、自立できるようにしたり…何より恐怖で一緒にいられない。そう思います。お金の問題とかはあるけど、恐怖を感じながら生活はできないので、どうすることもできなければ、役所などに相談します。